
公立中学通ってた奴www

- 1
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 2
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 3
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 22:36:50.34 ID:KtNZS8Zq0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 4
【悲報】日産、7500億円の赤字【悲報】日産、7500億円の赤字 コノユビニュース
- 5
広瀬すずって顔の可愛さがSSSランクだよな1 : 2025/04/26(土) 00:07:18.88 ID:+lOQhcOC0 かわいすぎゆ 2 : 2025/04/26(土) 00:07:31.92 ID:tRLoGH1y0 わかる 3 ...
- 6
デヴィ夫人の『ワンニャン平和党』、電撃解散デヴィ夫人の『ワンニャン平和党』、電撃解散 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
フランスが本気で作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」が発売2日でレビュー5000件の非常に好評、同接5万人超えwwwフランスが本気で作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」が発売2日でレビュー5000件の非常に好評、同接5万人超えwww 冷笑速報
- 8
【草】粗品、税理士を使わず確定申告した結果がヤバイ【草】粗品、税理士を使わず確定申告した結果がヤバイ 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 9
【感激】「口座開設、100万円預金で最大5万円プレゼント」→約1300億円預金増加 西京銀行(山口県)1 : 2025/04/25 20:02:07 ??? 山口県周南市に本店を置く西京銀行は、1月と2月に実施した新規口座開設キャンペーンで、約1300億円預金が増加したと25日、発表しました。 キャ...
- 10
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者 顔面キムチレッド速報
- 11
勝地涼&ベッキー 学生時代の超豪華芸能人の仲良しグループ公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印1 : 2025/04/25(金) 23:37:25.31 ID:8xb4mxxb9 勝地涼&ベッキー 学生時代の〝超豪華芸能人グループ〟公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印 俳優の勝地涼とタレン...
- 12
【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる コノユビニュース
- 13
ジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてるジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてる 冷笑速報
- 14
覚醒剤やってた与沢翼 日本大使館への 亡命 を検討(画像あり)1 : 2025/04/25(金) 23:14:59.34 ID:KtNZS8Zq0 画像 実業家・与沢翼氏(42)が 25日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、 日本大使館への「亡命」を検討してい...
- 15
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者1 : 2025/04/25(金) 23:27:23.30 ID:D5muhWBa0 <独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて https://www.sa...
- 16
日本人「タイ米は臭い、不味い、ネズミの死体入り」自国も不作だったのに米を回してくれたタイに当時ジャップが吐いたセリフがこれ1 : 2025/04/25(金) 23:33:16.92 ID:LPONUOu+0 「日本へ輸出できる米」など用意されていなかった 米が不足すると、価格が高騰します。これを回避すべく、外国から米...
- 1 : 2024/09/12(木) 23:06:24.448 ID:ogCR/OjM0
- 同情するよ貧困層さん笑
お前の人生が今そんななのは中学受験という言葉を知らなかったからだよ - 2 : 2024/09/12(木) 23:06:43.515 ID:7chGFBBP0
- 国立の中学校だから肩身が狭いわw
- 3 : 2024/09/12(木) 23:07:20.188 ID:ogCR/OjM0
- 国立は上級国民として認める
- 4 : 2024/09/12(木) 23:07:26.863 ID:wGlJpzUX0
- 底辺から中学受験失敗組とかいてカオスだったよ
- 7 : 2024/09/12(木) 23:08:44.218 ID:ogCR/OjM0
- >>4
公立中の上位1〜0.5%はまだエリートの道歩めると思うわ
地域にもよるけど - 5 : 2024/09/12(木) 23:08:29.114 ID:rE8+mcBs0
- 舞ちゃんと星野くん私立いったわ
星野くんは入学してすぐ両親が離婚してた - 6 : 2024/09/12(木) 23:08:31.056 ID:QVmh5Q+G0
- 環境良いけどは人によっては精神へのダメージも大きいからな
公立行くのと大差ない気もする - 10 : 2024/09/12(木) 23:11:38.301 ID:ogCR/OjM0
- >>6
本当に私立と公立で世界が違いすぎるよ
俺も公立中学でMARCHいけたらものすごくすごいみたいな世界だったけど
私立の高校行った瞬間大して勉強への熱は変わらないのに早慶行ったらちょっと落ちたねみたいな世界 - 8 : 2024/09/12(木) 23:08:55.519 ID:cpiCa32j0
- 知らなかったも何も
最寄りの私立中学まで車で4時間以上かかるし - 12 : 2024/09/12(木) 23:12:10.598 ID:ogCR/OjM0
- >>8
東京に人が集中する理由だよな - 9 : 2024/09/12(木) 23:10:59.808 ID:4T4EUYYU0
- なんか俺以外に中高私立なんだよな
- 13 : 2024/09/12(木) 23:12:54.794 ID:ogCR/OjM0
- >>9言っとくが底辺私立は私立じゃないぞ
- 17 : 2024/09/12(木) 23:16:22.768 ID:4T4EUYYU0
- >>13なるほど、なんか底辺ばかりだったな、確かに
- 11 : 2024/09/12(木) 23:11:49.594 ID:4T4EUYYU0
- 瓶で殴り合ったけど
- 14 : 2024/09/12(木) 23:13:20.564 ID:zFnFKseb0
- 育ちの良さが垣間見えるな
- 15 : 2024/09/12(木) 23:15:19.584 ID:cOaAdn1s0
- 俺田舎育ちだから医者やら町長の子どもからおんなじ中学だったけど
都会だとそういうこと起こんないんでしょ
どっちがいいんだろうね - 19 : 2024/09/12(木) 23:18:31.864 ID:ogCR/OjM0
- >>15
都会の受験ってどれだけ金かけられるかだからな
俺は三兄弟だったけど一番下のは出来が悪くて受験期なんて塾の近くにマンション借りてた
夏休みには英語のインターナショナルに通ったり家庭教師と塾いくつか掛け持ちしてたり、親の意識が違いすぎる - 21 : 2024/09/12(木) 23:19:32.214 ID:cpiCa32j0
- >>15
俺もそうだな
同じクラスに京大行ったやつもいれば
大麻栽培して退学になってそのままヤクザになったやつもいた - 16 : 2024/09/12(木) 23:16:14.627 ID:o/OdLyaiM
- 田舎育ちだけどそういうモン?
- 22 : 2024/09/12(木) 23:19:39.456 ID:ogCR/OjM0
- >>16
そういうもん
お前の人生がクソでもそれはお前のせいじゃない
マシにするのはお前しかできないけど - 26 : 2024/09/12(木) 23:21:01.404 ID:o/OdLyaiM
- >>22
マシにするわ - 18 : 2024/09/12(木) 23:16:41.433 ID:i547WH7X0
- 正直糞底辺だった
やべえ奴多かったもん - 20 : 2024/09/12(木) 23:19:14.692 ID:vsoMoOys0
- 学歴に固執するのはやめとけ、近所に東大出身の無職中年が居るけど
バイト先でいきなり話し掛けてきて初見で学歴自慢してくる痛い奴だった
俺も東大生だけど浮かれた気分は一気に冷めて自分はしがない大学生ですって言ってる - 25 : 2024/09/12(木) 23:20:56.284 ID:ogCR/OjM0
- >>20
学歴なんて新卒就職でしか役に立たないけど
真面目にそこで日本人の8割の人生は決まるだろ - 23 : 2024/09/12(木) 23:20:10.966 ID:DEQphHkE0
- 公立中→公立高→国立大だわ
浪人も留年もなし - 28 : 2024/09/12(木) 23:24:15.520 ID:ogCR/OjM0
- >>23
これでも公立中ではトップクラスのルートだろ - 24 : 2024/09/12(木) 23:20:26.386 ID:cOaAdn1s0
- 地元の高校がこれまた医者の息子ばかりだった(他に行くところがないから)けど
出来が悪いのは結局医者なれなくて経営してるな
まあお金は持ってるんだろう - 27 : 2024/09/12(木) 23:22:19.321 ID:ogCR/OjM0
- >>24
同窓かもしれない - 29 : 2024/09/12(木) 23:25:15.702 ID:cpiCa32j0
- まあ俺は専卒のゴミだけど
家も建てたし嫁も子どももいるし
仕事は定時で上がれるし趣味に打ち込めるし
十分満足してるよ - 30 : 2024/09/12(木) 23:25:33.536 ID:0XQSNPiz0
- 学歴は塾に行けるかどうかで決まる
皆塾に行ってる現実が真実を物語っている - 31 : 2024/09/12(木) 23:26:36.039 ID:Mx+ai6hvd
- 塾行ったのに中受落ちたが
- 32 : 2024/09/12(木) 23:27:56.105 ID:ogCR/OjM0
- >>31
それはもう仕方ないわ
そういう星のもとに生まれたんじゃないか - 33 : 2024/09/12(木) 23:28:52.257 ID:NcPHl4zI0
- 俺は親に私立受験しろって言われたけど友達と違う学校行くの嫌だって泣いて公立行かせてくれって嘆願して公立を認められたぞ塾の時間増やすってことで手打ちになった
コメント