仄暗い←勉強するのも大変で貧しくてネットもなく本も買えない1940年の中学生の誤答率2%

記事サムネイル
1 : 2024/08/29(木) 08:00:47.166 ID:+JmxhAuIM
ネットで簡単に文字に触れられ、国民は豊かで本を買うのが容易であり、学習や指導が進化した2024年の中学生の誤答率 86%
3 : 2024/08/29(木) 08:02:01.647 ID:HvW3ilTx0
スレ間違えた
4 : 2024/08/29(木) 08:02:10.092 ID:+JmxhAuIM
これって、頭いいやつは結婚出産避けて趣味に生きてない?
6 : 2024/08/29(木) 08:04:29.760 ID:gZGhRmLo0
「仄暗い」の何について分からないの?
9 : 2024/08/29(木) 08:05:57.100 ID:+JmxhAuIM
>>6
ほのぐらい、と読めない
23 : 2024/08/29(木) 08:30:49.957 ID:gZGhRmLo0
>>9
スレタイは誤答じゃなくて誤読の打ち間違い?
7 : 2024/08/29(木) 08:05:27.045 ID:sbi0Ry7la
なぜか2000年代の中学生の正答率は高そう
13 : 2024/08/29(木) 08:07:14.224 ID:+JmxhAuIM
>>7
仄暗い水の底から、みたいな映画があったから
8 : 2024/08/29(木) 08:05:27.331 ID:+JmxhAuIM
多い誤答 はいぐらい
はい
10 : 2024/08/29(木) 08:06:09.736 ID:zVWERdjn0
旧制の中学生は上澄みなんだけど
中級以下は高等小学校
14 : 2024/08/29(木) 08:07:49.778 ID:gJcTLjGD0
まああの映画知らなかったら読めんだろうな
15 : 2024/08/29(木) 08:07:55.605 ID:PEr0cjMK0
乙一の仄暗い読んだからこれだけは分かる
16 : 2024/08/29(木) 08:08:39.413 ID:NdIOQJJcH
1単語のデータでそう考えてるのはアタオカ過ぎる
20 : 2024/08/29(木) 08:12:49.146 ID:+JmxhAuIM
>>16
英語←昔はなかった
数学←カリキュラム画違うから頭の良さとは関係ない!
理科←カリキュラムが違うから比較できない!
地歴←地歴は更新されてるから比較できない!
古文←昔は古文が普通に読まれてたから言葉が変わった今と違って比較できない!
現代文←感性や受け取り方で単純に比較できない!頭の良さとは関係ない!

漢字←…………活字離れで頭の良さとは関係ない!

18 : 2024/08/29(木) 08:09:34.659 ID:uzodfJQX0
漢字がマジでダメだけど映画の影響で文字と言うより絵で認識して仄暗いを“ほのぐらい”と読んでる
仄だけだったらまず読めない
基本漢字は絵として覚えてる
21 : 2024/08/29(木) 08:26:18.469 ID:/rhHO6bMd
子孫残すために勉強するやつなんてそうそういないでしょ
22 : 2024/08/29(木) 08:29:43.114 ID:qDIYtNy50
頭悪い人ほど難読漢字でイキりたがる
24 : 2024/08/29(木) 08:31:30.091 ID:SwO5TB/C0
映画見たの?
27 : 2024/08/29(木) 08:41:13.259 ID:zP1D+E410
「問題」、に対しての「答え」が誤ってるから誤答だよ

遊びで読み間違って「それあえんびえんな?」みたいに言うのは誤読だよ

だからYouTubeとかで学んだキッズは、誤答にしっくりこず、誤読の間違いだ!って言い始めるの

29 : 2024/08/29(木) 08:47:09.557 ID:4rSR7kPr0
そりゃパーセンテージが出てるんだから問いが出た後の結果だろ
今問いが出てるわけねーだろ
32 : 2024/08/29(木) 08:59:18.093 ID:ssDTRa35M
アスペって日常のこういうことに引っかかりまくってるんだろ生きるのきついよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました