
超売り手市場の高卒採用、ミスマッチで早期離職も 一人一社制、非正規雇用に流れる懸念

- 1
【万博】吉村知事「自然換気すれば対応できる」テストランの最中に万博会場で基準値超えのメタンガス検出1 : 2025/04/08(火) 17:54:02.80 ID:cIt40yKB9 13日に開幕する大阪・関西万博の会場で、府民が参加した直前リハーサルとなる「テストラン」の最中だった6日、基準値...
- 2
【俳優】「広末でーす」交通事故直前のサービスエリアで不審な行動か…他人に声かけ 広末涼子容疑者を看護師にけがさせた疑いで逮捕=静岡1 : 2025/04/08(火) 17:35:43.94 ID:IvO7Te/M9 静岡県島田市の病院で看護師にけがをさせたとして、俳優の広末涼子(ひろすえ・りょうこ)容疑者(44)が逮捕された事...
- 3
【北海道】JR宗谷線で脱線事故、稚内-音威子府が不通に 復旧には1週間超1 : 2025/04/08(火) 17:33:15.60 ID:cIt40yKB9 8日午前6時40分ごろ、北海道中川町のJR宗谷線天塩(てしお)中川―問寒別(といかんべつ)間で、音威子府(おとい...
- 4
米中の報復合戦が全面対決へ発展しても、米国「いざとなれば日本が中国と差し違える。問題無い」1 : 2025/04/08(火) 17:18:43.66 ID:qGY1HqIS0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/08(火) 17:19:02.42 ID:...
- 5
神奈川県警宮前署で拳銃使い自殺未遂の10代男性警察官が死亡1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 16:47:40.69 神奈川県警の警察署で拳銃を使って自殺を図った警察官が死亡しました。 先月30日、神奈川県警宮前警察署の4階にあ...
- 6
スクエニ海外公式が『FF9』ビビの泣けるセリフを突然投稿 25周年での意味深な動きに「リメイクくるか?!」ファン大盛り上がり1 : 2025/04/08(火) 17:09:54.53 ID:mR9C57PV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/03fe25a8d06d55cbf4740e...
- 7
在留期間満了で出金停止 外国人預貯金口座、警察庁が要請 | 共同通信1 : 2025/04/08(火) 16:55:32.65 ID:ALeTen749 【独自】在留期間満了で出金停止 外国人預貯金口座、警察庁が要請 | 共同通信 https://nordot.ap...
- 8
東京 赤坂 不審車両が衆院議員宿舎敷地に侵入 車捨て逃走1 : 2025/04/08(火) 17:06:30.11 ID:AvUSVaGx9 東京 赤坂 不審車両が衆院議員宿舎敷地に侵入 車捨て逃走|NHK 首都圏のニュース https://www3.n...
- 9
トランプ、日本を狙い撃ちwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/08(火) 17:21:41.63 ID:TeOfCbvA0 一流紙ニューヨークタイムズによると一番のターゲットにされてしまったとのこと http://5ch.net 2 :...
- 10
【大阪・関西万博】ミャクミャクの500円硬貨が取り扱い開始 初日は品切れとなる金融機関も1 : 2025/04/08(火) 16:52:34.34 2025年大阪・関西万博の開幕を控え、8日、全国の金融機関で大阪・関西万博の記念500円硬貨の取り扱いが開始されました。 この記念硬貨は、...
- 11
【韓国が誇るウェブトゥーン】株価が71.8%墜落。時価総額「23億ドル」蒸発! ただの「剽窃の失敗例」です1 : 2025/04/08(火) 16:32:29.30 ID:AsDhgKC9 漫画をわざわざ縦読みに、読みにくくしてどうするんだという「ウェブトゥーン」なるものですが、日本の漫画より優れたもの...
- 12
広島の松井市長、教育勅語を講話 新職員研修資料に12年から掲載1 : 2025/04/08(火) 16:26:47.80 ID:cOSzh7ys9 広島市は8日、2025年度の新規採用職員研修で松井一実市長が講話に用いた資料を明らかにした。「生きていく上での心...
- 13
江藤農水相「理解できないから理解不能」「全く意味が分からない」 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 17:04:52.50 ID:9/glyM+F9 江藤拓農林水産相は8日の衆院農林水産委員会で、トランプ米政権が日本について輸入米に70...
- 14
選挙・政治活動の仕事依頼禁止 ランサーズ、クラウドワークス、ココナラ1 : 2025/04/08(火) 16:24:12.73 ID:AvUSVaGx9 選挙・政治活動の仕事依頼禁止 ネット仲介大手3社 | 共同通信 https://nordot.app/12822...
- 15
【トランプ政権】トランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討1 : 2025/04/08(火) 16:29:59.17 ID:9/glyM+F9 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081EK0Y5A400C2000...
- 16
武井壮、「絶対に子供1人だけは生もう、つくろうと」 父親になることへ強い憧れ 現在パートナーは「いない」1 : 2025/04/08(火) 16:26:32.93 ID:MinQOIsV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fda15e9b7654c93caf606...

- 1 : 2024/08/25(日) 12:44:56.47 ID:VzMkvci59
少子高齢化や人手不足の影響で、高校生の採用が「超売り手市場」になっている。今年3月卒業の高校生の求人倍率は前年比0・49ポイント上昇の3・98倍で調査開始以来過去最高を記録。来年春卒業の高校生も多くが9月から応募が始まることから企業の採用活動が活発化しており、厚生労働省は「売り手市場が続く」とみる。ただ高校生の就職活動は学校を通じて単願で応募する「一人一社制」のルールが根強く、ミスマッチによる早期離職も問題になっている。
■入社時に50万円支給
7月に大阪市で開かれた高校生向けの企業合同説明会。500人以上の生徒が集まる中、建設や物流、宿泊、飲食、小売りなどの80社が名を連ね、令和の〝金の卵〟にラブコールを送った。
全文はソースで 最終更新:8/24(土) 16:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c747c8c530a2b986fd541d949c35c80fd7b9d47- 2 : 2024/08/25(日) 12:46:29.07 ID:jtI3oRqk0
- 犯人はキム
- 4 : 2024/08/25(日) 12:47:39.11 ID:xjmgazo90
- じゃあ氷河期とゆとりを雇え
- 16 : 2024/08/25(日) 12:51:06.09 ID:YGkUid9M0
- >>4
氷河期ゆとり「高卒にすら逃げられる企業の面接は受けません」 - 6 : 2024/08/25(日) 12:48:21.46 ID:npOFoK+V0
- 高卒にすら逃げられる企業は生き残れないのでは
- 7 : 2024/08/25(日) 12:48:41.99 ID:T11MrXKu0
- >>1
欲しいのは安くこき使える奴隷だろ、ゴミ企業 - 8 : 2024/08/25(日) 12:49:39.83 ID:ZbsDw0MQ0
- まともな生活できるくらいの給料を払え、長時間拘束すんな
この2つがあれば退職しないだろ - 10 : 2024/08/25(日) 12:49:55.67 ID:cRg15GRP0
- >>1
見たらブラック業界ばっかりだな!論外! - 11 : 2024/08/25(日) 12:50:02.78 ID:D/NWAVT70
- 就職戦線異常なし
- 13 : 2024/08/25(日) 12:50:13.34 ID:WfWcfbki0
- 売り手市場なのに早期退職すんのか…
超買い手市場だった頃より遥かに自分にあったところ選べると想うんだがなぁ - 15 : 2024/08/25(日) 12:50:44.64 ID:+V0DeB8w0
- 若者人口がいねえ
- 17 : 2024/08/25(日) 12:51:07.63 ID:wlELR0A10
- 氷河期:「代わりならいくらでもいる」と脅されてブラックでも辞められない
Z世代:「代わりならいくらでもいるんですよね」とさっさと辞めてしまう - 18 : 2024/08/25(日) 12:52:00.26 ID:ZbsDw0MQ0
- 安い賃金で長時間働けなんてやってるとこから倒産しなよ
高卒がダメなら外国人がーとかやっても人材潰すだけなんだから社会のためにならない - 19 : 2024/08/25(日) 12:52:14.87 ID:T11MrXKu0
- >>1
高卒の売り手市場=奴隷としか思わなかったから全く不思議ではない - 20 : 2024/08/25(日) 12:52:38.07 ID:NfBGL0wn0
- ガチで詳しい人に聞きたいんだけど、
高卒採用が足りないと40代職歴なしニートへのホワイト事務職求人は増える?就職できる? - 24 : 2024/08/25(日) 12:55:15.37 ID:a5OvgllL0
- >>20
ホワイト事務職なんか存在しない
事務職の大半は派遣 - 21 : 2024/08/25(日) 12:53:10.28 ID:JxAwUNqO0
- 単純作業に従事する高卒だからという理由で安い給料で雇用できる人員が欲しいだけだろ。マジで腐ってるよな。
- 28 : 2024/08/25(日) 13:01:15.11 ID:/2OPqyA90
- >>21
産休育休の活用により事務がBBA化している
申請の電子化が進んで事務需要が減っている
空いた枠は四大女子が食っている職歴なし40代は警備員でもやってて
- 23 : 2024/08/25(日) 12:54:02.97 ID:+dgdFMeJ0
- 給料少なそう
- 25 : 2024/08/25(日) 12:56:43.90 ID:tAKTJ5i/0
- 高校生にミスマッチもヘチマもあるか
ちゃんとした会社を紹介しつつ、生徒には昔ながらの「3年は続けろ」を徹底教育しろ - 26 : 2024/08/25(日) 12:58:46.47 ID:SPb4h/Gq0
- バーカ
自分を会社に合わせるんだよ - 27 : 2024/08/25(日) 13:00:38.61 ID:BIrzHBS40
- 売り手を勘違いしてるアホも多いが
入社時点で結婚してる愛嬌◯な社畜の鏡もいたりとまあまあ人材豊富よ - 29 : 2024/08/25(日) 13:02:01.81 ID:Au0ucfI90
- 日本は、規制の緩和の良い影響で労働資源に流動性が生まれたんだよね。
- 30 : 2024/08/25(日) 13:02:39.27 ID:ey4aKqWE0
- うちは測量設計会社なんだけど、測量が高校就活生に意外な人気なんだよ
なぜかというと「ドローンが操縦できるから」
もちろんドローンの仕事もあるけど、それ以外の現場作業や内業のほうが多いんよな
思ってたのと違うのか辞めていくのも多い - 31 : 2024/08/25(日) 13:02:48.74 ID:xWBfaafJ0
- 来てください!
最低賃金出しますんで! - 32 : 2024/08/25(日) 13:02:56.95 ID:6RCsfG1y0
- 会社の近くに住む生活保護者を強制的に働かせられる法案つくろうぜ
無償で使える労働力をほっておくことはない - 34 : 2024/08/25(日) 13:03:40.08 ID:BIrzHBS40
- >>32
糞の役にも立たん無能はいないほうがマシやぞ - 37 : 2024/08/25(日) 13:05:08.04 ID:yX37wzOr0
- >>34
それは高卒採用でも同じだけどな - 49 : 2024/08/25(日) 13:21:51.85 ID:6RCsfG1y0
- >>34
ちゃんと働かなかったら役所に報告してナマポ止められる仕組みまで必要だね - 33 : 2024/08/25(日) 13:03:29.22 ID:7SSiN/cp0
- 日本人ってやっぱり扱いやすいのよ
そして高卒は安く長く使えるから重宝される訳で
売り手市場って言葉で勘違いするかも知れないけど、獲得のために給料上げたら本末転倒なんだよね
辞められても採用に掛けた手間と時間が無駄になるから
1人1社制で縛っとく方がいい - 35 : 2024/08/25(日) 13:03:47.88 ID:vE2wHK720
- 新卒一括採用とか世界で通用しないからやめようぜ…
- 36 : 2024/08/25(日) 13:04:12.60 ID:yX37wzOr0
- 使えるのは一部だけ
- 38 : 2024/08/25(日) 13:06:33.17 ID:5W/L0o7h0
- はやく日本型雇用を解体しろよ
日本型雇用、円高、減税の老人優遇三種の神器はもう諦めろ老害ども - 39 : 2024/08/25(日) 13:07:04.62 ID:yX37wzOr0
- >>38
クソネンキンと皆保険を同時にやめないと解体なんかできないから - 40 : 2024/08/25(日) 13:08:11.38 ID:nqsqpZSE0
- >>1
言うとく成績順で優秀な奴から上場企業に行くからな。カスみたいな会社にはそれなりのしか来ないから諦めろよ。 - 41 : 2024/08/25(日) 13:08:20.55 ID:HydyUehh0
- 高卒だと社会経験無いから運動部とか取らないと続かないんだよ
- 43 : 2024/08/25(日) 13:09:01.10 ID:deFUX+Kg0
- 条件が自分と合ってなけりゃ、すぐに辞めるからなZ世代は
それで経歴が汚れても、「若い」というだけで余裕で次が決まる時代だからな羨ましい話だ
- 44 : 2024/08/25(日) 13:09:50.49 ID:w+omWyfX0
- 氷河期でもプログラマーを血反吐を吐きながら続けて転職しまくり
今やフルリモート高給大企業管理職実働2時間
やっぱ手に職一貫性のある職歴最高 - 46 : 2024/08/25(日) 13:17:09.28 ID:YGkUid9M0
- >>44
ITで大企業でも角川の管理職じゃ針の筵だから
運だな、やっぱ - 45 : 2024/08/25(日) 13:13:12.06 ID:QVU8+dRR0
- この状況になって馬鹿みたいに採用に入れ込む企業の先見性について不安を抱きませんか?
まるで夏休み最後の日に慌てて宿題に取り組んでるようでしょう?
^ ^ - 47 : 2024/08/25(日) 13:18:35.01 ID:IF59Cyba0
- Z世代が入社してすぐ辞めるから企業はあの手この手で引き留め作戦
- 48 : 2024/08/25(日) 13:20:31.13 ID:aKiW4xhs0
- 派遣会社「中途採用のチャンスだな」
- 50 : 2024/08/25(日) 13:23:01.44 ID:avcJ7jSY0
- 売り手市場だろうけどバブル世代が無能パワハラ体質だから全然育たん。
企業として生き残りたかったらバブル世代はしっかり見極めないとアカンよ。 - 51 : 2024/08/25(日) 13:24:13.14 ID:JJXgBMi10
- 売り手市場なら当然の行動だけどな
- 52 : 2024/08/25(日) 13:26:54.78 ID:JFnv0WR70
- 氷河期なら大量に余ってんのに
馬鹿じゃねえのか - 54 : 2024/08/25(日) 13:28:25.39 ID:AykWTtXc0
- >>52
氷河期世代だって建設物流宿泊飲食小売とか嫌だろ - 55 : 2024/08/25(日) 13:29:02.48 ID:JFnv0WR70
- >>54
つーか逆に氷河期だらけだよその業界w - 56 : 2024/08/25(日) 13:29:25.26 ID:WEb17oYf0
- >>52
でも氷河期ってもう40過ぎてるんだよね?
そんな歳食った人間は無理でしょ・・・ - 57 : 2024/08/25(日) 13:30:01.98 ID:JFnv0WR70
- >>56
そのブラック業種ならすぐ主力になれるよw - 53 : 2024/08/25(日) 13:27:52.58 ID:AykWTtXc0
- 7月に大阪市で開かれた高校生向けの企業合同説明会。500人以上の生徒が集まる中、建設や物流、宿泊、飲食、小売りなどの80社が名を連ね、令和の〝金の卵〟にラブコールを送った。
建設物流宿泊飲食小売とか低賃金重労働のブラック業種ばっかじゃん、そりゃ離職するよ
- 58 : 2024/08/25(日) 13:34:02.10 ID:zmu4xRdI0
- 非正規ならキチゲェがいない場所を引くまで無限ガチャできる利点がある
これは賃金の減りよりも魅力的なのだろう
悔しがらせたければキチゲェのいる職場を100に1つくらいまで減らすしかない - 59 : 2024/08/25(日) 13:36:59.69 ID:DWE6pPLY0
- 氷河期世代が聞いたら悔しがるだろうな
- 60 : 2024/08/25(日) 13:38:12.76 ID:LfUecJgC0
- 指定校推薦みたいに就職できるのは恵まれてる
大学の就活は勝者総取り方式だから陰キャには苦しい
コメント