東京都内で新たに50人前後

1 : 2020/04/06(月) 16:09:02.59 ID:YwyfTbaH9


2 : 2020/04/06(月) 16:09:16.22 ID:tfNMpWXJ0
よし、ピークアウトしたな!
3 : 2020/04/06(月) 16:09:25.99 ID:cuWL2dMm0
この人数、終息じゃね?
82 : 2020/04/06(月) 16:13:43.95 ID:xNRnfA6i0
>>3
週末だしグラフ的に凹な結果が出る日ではありますな
253 : 2020/04/06(月) 16:23:57.97 ID:YWGkxTxW0
>>3
終息って意味を調べてみろ
4 : 2020/04/06(月) 16:09:35.87 ID:yh8k8eO60
昨日は日曜日だったからな
5 : 2020/04/06(月) 16:09:36.55 ID:66pgWlh70
日曜休みの影響で少ない月曜発表で50は多すぎ
6 : 2020/04/06(月) 16:09:39.28 ID:Y3IfdeG80
よしっ終わった
解散解散
7 : 2020/04/06(月) 16:09:40.83 ID:9FexEURt0
よし収束きたな。
8 : 2020/04/06(月) 16:09:45.59 ID:Rui+ratg0
やったー!
9 : 2020/04/06(月) 16:09:47.19 ID:A8gUA7hJ0
もはや感染の言葉がなくても通じる
10 : 2020/04/06(月) 16:09:47.47 ID:x/5iDNX10
日曜日分だから少なくて当たり前。
先週の月曜日と比べて3倍以上か。
11 : 2020/04/06(月) 16:09:57.67 ID:3A+7JVme0
今日は月曜だからな
明日は300人近くになるよ
28 : 2020/04/06(月) 16:11:06.01 ID:XEt/u4tp0
>>11
怖いこと言うなよ
109 : 2020/04/06(月) 16:14:38.54 ID:zVddC2ei0
>>28
現実から逃げるなよ
12 : 2020/04/06(月) 16:10:12.22 ID:qoQ1B3090
先週月曜13人
13 : 2020/04/06(月) 16:10:12.45 ID:KuZVHopk0
月曜なのに多いね
昨日も検査したのか
14 : 2020/04/06(月) 16:10:18.37 ID:UL7Os7ii0
昨日は検査がお休みだったからな
15 : 2020/04/06(月) 16:10:18.72 ID:kREJV1040
えー減ってるよ
17 : 2020/04/06(月) 16:10:27.02 ID:sq7XDkjm0
先週の5倍じゃねーかw
18 : 2020/04/06(月) 16:10:33.61 ID:qoQ1B3090
先週月曜13人

先週比で
4倍になってるな

19 : 2020/04/06(月) 16:10:43.27 ID:Rui+ratg0
検査500人なら勝ったようなもの
21 : 2020/04/06(月) 16:10:46.50 ID:YwyfTbaH9
>>1
共同通信公式
@kyodo_official
東京都内で新たに50人前後感染 - 減少は週末休診の影響か
https://twitter.com/kyodo_official/status/1247058347729154049
22 : 2020/04/06(月) 16:10:48.93 ID:x/5iDNX10
先週から3倍以上と考えれば、明日は250~300近くまでいくのか?
36 : 2020/04/06(月) 16:11:27.47 ID:VD0B8x5N0
>>22
だろうな
検査増やしてきたんだろう
23 : 2020/04/06(月) 16:10:56.88 ID:NEGUhiW90
やばいぞ、これ
25 : 2020/04/06(月) 16:10:59.38 ID:79Gn+j+e0
宣言いらんかった
26 : 2020/04/06(月) 16:11:02.03 ID:WFodqkrD0
月曜は民間が検査したごく少数だけだっけ?
それでも先週の3倍くらいあるじゃん
27 : 2020/04/06(月) 16:11:04.13 ID:qYeQkWkT0
検査休みでこれか
もう致命的なレベルで蔓延してるな
29 : 2020/04/06(月) 16:11:05.99 ID:cYeqrAjz0
良かったな
安心したぜ
30 : 2020/04/06(月) 16:11:08.27 ID:jz+VP1AL0
中国みたいに1人1人マスクを外す動画を撮る時がきたな
31 : 2020/04/06(月) 16:11:15.28 ID:vz8qVXsq0
月曜日は減ります
明日から通常数字です
33 : 2020/04/06(月) 16:11:26.10 ID:4fXODm7K0
先週の五倍だから
実質400人ぐらいかなw
34 : 2020/04/06(月) 16:11:26.84 ID:I3dhiODL0
非常事態宣言いらないだろ
35 : 2020/04/06(月) 16:11:26.96 ID:scb8yzSn0
検査休みで50って魔術か?
45 : 2020/04/06(月) 16:12:04.96 ID:4fXODm7K0
>>35
民間分じゃない?
37 : 2020/04/06(月) 16:11:28.34 ID:nWZWKccJ0
収束?
38 : 2020/04/06(月) 16:11:30.46 ID:sm3gEqZD0
50で少なく感じるのが感覚の麻痺だよ

初めて40人を超えた日のインパクトを忘れるな

39 : 2020/04/06(月) 16:11:54.46 ID:PsrAgksg0
よし、パークアウトしたし花見でもしようぜ
40 : 2020/04/06(月) 16:11:56.73 ID:5h8nLqgd0
借り上げてホテルコロナ船を作ろうとしたが、必要なくなったな。
41 : 2020/04/06(月) 16:11:59.81 ID:F9cWmn4S0
明日は地獄を都民に見せるんだろな
42 : 2020/04/06(月) 16:12:01.50 ID:Rui+ratg0
いやいや検査1000人やってるかもしれんから(願望)
43 : 2020/04/06(月) 16:12:02.46 ID:Fw5rSnT00
問題は明日なんだよ!
44 : 2020/04/06(月) 16:12:04.04 ID:HFbK2BkH0
安倍ちゃん 「お、感染者減った。やっぱり、宣言出すのやめよっかなー」
63 : 2020/04/06(月) 16:12:58.39 ID:AvHqL8cK0
>>44
「30万円もやーめた!」
46 : 2020/04/06(月) 16:12:06.13 ID:+xOtKA9a0
月曜は民間の検査機関しかやってないから少ないんだっけ
47 : 2020/04/06(月) 16:12:06.17 ID:QIEN7PjZ0
よし!収束きたな!緊急事態はなしか
49 : 2020/04/06(月) 16:12:11.78 ID:DSKyU/cp0
何だよピークアウトしてるじゃないか
これなら明日に記録更新とか無いな
やったぜ
50 : 2020/04/06(月) 16:12:13.92 ID:Y3IfdeG80
これは明日、緊急事態宣言したけど本日の感染者数は20人程度でしたってことになりそう
51 : 2020/04/06(月) 16:12:16.63 ID:5YTizYls0
やっぱり2桁、でも先週13人。

火曜日は200人来る?

52 : 2020/04/06(月) 16:12:19.41 ID:dyFzcn5d0
月曜は少ないんだよな
先週もそうだった
55 : 2020/04/06(月) 16:12:29.63 ID:B/W/qn5S0
明日の爆発は確実
だから非常なんちゃらか
56 : 2020/04/06(月) 16:12:34.14 ID:D7aUKDqi0
つまり明日は200人越えだな
57 : 2020/04/06(月) 16:12:35.53 ID:J41+wtmP0
>>1
この事態で検査休みの影響で数が上下するとはw
58 : 2020/04/06(月) 16:12:40.66 ID:WFodqkrD0
減ったとかいってる奴はネタか日曜の検査の仕組み知らないアホかな?
59 : 2020/04/06(月) 16:12:42.90 ID:CVdfVrzz0
日曜日の検査の分だから少ないだけだよ
60 : 2020/04/06(月) 16:12:48.01 ID:Me8NBGRn0
月曜日で50人……

もう終わった

61 : 2020/04/06(月) 16:12:52.73 ID:L/x1GS5o0
ヒマだからパチンコ行ったとかだろ?
62 : 2020/04/06(月) 16:12:53.47 ID:0pekIO5u0
今日は土曜日検査分
明日は日曜日検査分
保健所はお休みだから保険適用分だけでこの数字です
おまえらはまた緩めようとしてるから言っておきました
64 : 2020/04/06(月) 16:12:58.56 ID:gK9fQWom0
月曜日で約50人ってヤバイだろ
明日の人数が怖いな
79 : 2020/04/06(月) 16:13:33.57 ID:u47w40de0
>>64
だよな
今週にも二百人いきそう
123 : 2020/04/06(月) 16:15:25.54 ID:WEKzA3fg0
>>64
永寿ブーストが切れたんじゃ?
65 : 2020/04/06(月) 16:13:00.54 ID:kZvMyD6I0
減ってるじゃん
あほ草
66 : 2020/04/06(月) 16:13:00.86 ID:md3Scql70
減ったな
これは朗報じゃね
68 : 2020/04/06(月) 16:13:05.81 ID:GA6Wxtfu0
花見しだい
69 : 2020/04/06(月) 16:13:09.69 ID:u47w40de0
日曜日の検査にしては多いな
70 : 2020/04/06(月) 16:13:12.91 ID:gbnsnOyW0
なんで少ないの🤔?
検査休みなら普通0でわ🤔?
97 : 2020/04/06(月) 16:14:22.66 ID:WFodqkrD0
>>70
民間に委託した分が曜日問わずちょっとだけ出てくる
112 : 2020/04/06(月) 16:14:58.84 ID:+o+6/qwm0
>>70
保健所が休みでも
市中のごく一部の病院では保険適用の検査をわずかだがやっている
134 : 2020/04/06(月) 16:15:56.47 ID:qAkJdT+L0
>>70
医療機関がお休み多いから、検体の持ち込みが少ないの
71 : 2020/04/06(月) 16:13:18.94 ID:QHTPKLWM0
>>1
世界中で収束方向なのに東京だけホットスポット化
安倍と小池のせい
96 : 2020/04/06(月) 16:14:22.54 ID:H3FmHcC70
>>71
お前それアメリカ見て言えんの?
72 : 2020/04/06(月) 16:13:19.86 ID:IU/4+bXG0
どうだ!これでも宣言させるのかって言ってますw
73 : 2020/04/06(月) 16:13:20.26 ID:05K4gKtV0
もうピークアウトかつまんね
永寿がほとんどの感染被害占めてんじゃね
74 : 2020/04/06(月) 16:13:23.98 ID:DrQMLnJo0
はーい帰った帰った
75 : 2020/04/06(月) 16:13:24.36 ID:PmIdugAa0
減って良かった良かった
これで街に繰り出せる
92 : 2020/04/06(月) 16:14:14.79 ID:u47w40de0
>>75
ばーか
今日は医療機関休みの日曜日の分の発表だから少ないだけだよ
76 : 2020/04/06(月) 16:13:28.05 ID:4uASb28Z0
何だ収束してるじゃないかいやいや月曜は日曜の分だから毎週低いの定期
77 : 2020/04/06(月) 16:13:29.23 ID:P8/EUVbB0
この時間で50人‥
200は超えるね
78 : 2020/04/06(月) 16:13:29.35 ID:DSqnxKis0
明日は300人か
80 : 2020/04/06(月) 16:13:34.04 ID:+W0zsdQz0
月曜は日曜検査のぶんだからすくないんだっけ
126 : 2020/04/06(月) 16:15:35.59 ID:fpc32Ta/0
>>80
( ´ㅅ` *ゞサーイエッサー
83 : 2020/04/06(月) 16:13:44.91 ID:Mv8LeH/u0
もう終息宣言でも良いじゃん(^-^)v
84 : 2020/04/06(月) 16:13:48.02 ID:Dn3pi48j0
リカバリーをはやくさせる方法を考えるべきだな
86 : 2020/04/06(月) 16:13:58.62 ID:oZxXQQGO0
頼むからもうおまえら息すんな
87 : 2020/04/06(月) 16:14:05.44 ID:pxvMmGZB0
かいさーん

でいいんか?

88 : 2020/04/06(月) 16:14:06.47 ID:F9cWmn4S0
月曜日でこれなら明日は300超え確定じゃん
90 : 2020/04/06(月) 16:14:10.57 ID:pykor/Zd0
やっと終息か
先週の日曜日明けより多い気がするけど
138 : 2020/04/06(月) 16:16:10.90 ID:fpc32Ta/0
>>90
アホウ!!先週比5倍だよ。
91 : 2020/04/06(月) 16:14:11.41 ID:Hmjuv6Ag0
終わったな
緊急事態宣言もいらんやろ
93 : 2020/04/06(月) 16:14:19.43 ID:Rui+ratg0
水曜日は終息宣言(笑)
94 : 2020/04/06(月) 16:14:19.48 ID:lrz9Xjsv0
減ったなw
95 : 2020/04/06(月) 16:14:22.14 ID:gCviVKIP0
ああ月曜だったのか
98 : 2020/04/06(月) 16:14:22.54 ID:8ipK/pG20
ピークアウトしたぞ
お前ら街にくり出せ!
99 : 2020/04/06(月) 16:14:25.98 ID:5YTizYls0
検査数絞るから300は行かないかもな
100 : 2020/04/06(月) 16:14:26.32 ID:8B+2p3110
日曜ぶんで50ってちょっとやべえんじゃね?
101 : 2020/04/06(月) 16:14:29.78 ID:enrjqZBN0
民間しか検査してなくて50人とか
ちなみに先週の月曜は東京13人でした

なんと3倍ですよ
先週月曜から3倍に増えてる
これがどれだけやばいか

102 : 2020/04/06(月) 16:14:31.71 ID:EZa1Wcch0
収束宣言
103 : 2020/04/06(月) 16:14:31.82 ID:dprV6vpJ0
>>1
まだまだ、誤差の範囲
104 : 2020/04/06(月) 16:14:33.44 ID:1e6wB4mZ0
どうせ明日はまた跳ね上がる。
105 : 2020/04/06(月) 16:14:34.56 ID:Z0a9qcYK0
せっかく緊急事態宣言の意向を固めたのにな…
106 : 2020/04/06(月) 16:14:34.56 ID:4WkprSzM0
緊急事態宣言を出させるために検査数を増やしてきただけだからな
107 : 2020/04/06(月) 16:14:37.53 ID:HUDtBmUD0
先週の月曜日も少なかったもんね
明日から増えますね
108 : 2020/04/06(月) 16:14:37.82 ID:NHyyZazm0
また検査サボったのか
110 : 2020/04/06(月) 16:14:49.65 ID:/X3sV8Gs0
結局三連休バカが広めた分だけだったな
121 : 2020/04/06(月) 16:15:22.82 ID:CVdfVrzz0
>>110
K-1って3連休だった?
151 : 2020/04/06(月) 16:17:09.88 ID:WmU+TnoC0
>>121
K1ってそもそも埼玉じゃね?
166 : 2020/04/06(月) 16:17:47.47 ID:CVdfVrzz0
>>151
まあそうだけど、東京からも行ってそうじゃない?
持ち帰りコロナ。
111 : 2020/04/06(月) 16:14:54.74 ID:1qxCEWw90
減ったね
緊急事態宣言いらないんじゃないの?
113 : 2020/04/06(月) 16:15:00.57 ID:a5oM+MXu0
元々人数が少ない日だから
月曜に検査人数入れるのは正解
114 : 2020/04/06(月) 16:15:02.73 ID:YnNMUSY60
公的機関検査員休み 働き方改革
月曜定期スレ
「収束したな」w
115 : 2020/04/06(月) 16:15:04.31 ID:xgn4YfJv0
三連休で浮かれてたのから小池会見から自粛ムード強まったからその影響が出てきたか
116 : 2020/04/06(月) 16:15:05.98 ID:u47w40de0
これで収束とか言ってる奴頭コロナか?
117 : 2020/04/06(月) 16:15:09.14 ID:QGvGxamU0
月曜にしては多いな 
これはコロナが蔓延してるな
118 : 2020/04/06(月) 16:15:17.97 ID:wFmHw4s90
ピーク遅らせて山低くする予定通りじゃないのかよ緊急事態宣言いらね
119 : 2020/04/06(月) 16:15:18.31 ID:Uau/iyRg0
このタイミングをどう読むか?

50+50+50+50+α

120 : 2020/04/06(月) 16:15:21.21 ID:lqGIqINQ0
第一弾だろ
夜には80人近くなってると思う

月曜日はいつも数が少ないからそんなもんだと思う

124 : 2020/04/06(月) 16:15:27.41 ID:xJOzA51i0
検査技師も働き方改革だからな
125 : 2020/04/06(月) 16:15:31.29 ID:ED5u3RJQ0
ん??
少なくなったよおお?
月曜日は少ないの?
136 : 2020/04/06(月) 16:16:02.12 ID:u47w40de0
>>125
日曜日は医療期間休みだからね
今日は日曜検査の結果
149 : 2020/04/06(月) 16:16:59.95 ID:0P2PZdUO0
>>136
検査が少なかっただけか。
127 : 2020/04/06(月) 16:15:35.63 ID:uGDlgCTA0
今日は少なめの日だろ?
明日だよ明日
128 : 2020/04/06(月) 16:15:37.08 ID:/uZjX41S0
ギリが1個減るかな
129 : 2020/04/06(月) 16:15:44.14 ID:d7a9x6ks0
少なくとも増えるよりいいな
感染者を多く作った連休期間から外れ始めたか
130 : 2020/04/06(月) 16:15:45.69 ID:Rui+ratg0
もうあれだよな、緊急で検査した分もあるだろうから、逼迫してるよな
131 : 2020/04/06(月) 16:15:46.36 ID:hYqgwD4I0
外国国籍が居ついているので、五千人くらいにはすぐなる。一喜一憂しているだけ情弱。BCG!
132 : 2020/04/06(月) 16:15:50.37 ID:zwcYKZSm0
減ったww
133 : 2020/04/06(月) 16:15:55.01 ID:xtRYPwS10
先週の4倍・・・
135 : 2020/04/06(月) 16:15:59.95 ID:XYaf852G0
やっぱり三連休かな
137 : 2020/04/06(月) 16:16:07.92 ID:4QkxEE710
ベット数に合わせて仕事をサボっただけ。検査数増やせば幾らでも患者は出せる。
139 : 2020/04/06(月) 16:16:12.80 ID:kZvMyD6I0
うんと減ったやんけ
昨日の半分以下
緊急事態宣言いらんかったやん
140 : 2020/04/06(月) 16:16:20.29 ID:9EDesl5B0
収束
141 : 2020/04/06(月) 16:16:28.07 ID:PphlCpqk0
3連休がやばかったんだろうな
五輪で遅れたのが痛い
143 : 2020/04/06(月) 16:16:31.23 ID:PtWv89+90
つーか休んでんじゃねーよ💢
173 : 2020/04/06(月) 16:18:07.48 ID:4uASb28Z0
>>143
馬鹿野郎検査する期間が今疲弊したら後で困るだろうが。
お前が変わってやれるのか?
185 : 2020/04/06(月) 16:19:01.79 ID:PtWv89+90
>>173
休みなしではなく輪番でやればいい
144 : 2020/04/06(月) 16:16:35.10 ID:mFuSyE5S0
非常時でも日曜日は検査しねーのか・・・。
147 : 2020/04/06(月) 16:16:47.71 ID:fpc32Ta/0
>>144
民間分しかない。
178 : 2020/04/06(月) 16:18:39.21 ID:mFuSyE5S0
>>147
公務員様お休みいらっしゃたんですね!!

ふざけんな!!!

145 : 2020/04/06(月) 16:16:39.38 ID:4WkprSzM0
3連休に感染した人間のピークに合わせて大騒ぎしてきただけだからね
3連休前に気を緩める発言をしたのも計画的
146 : 2020/04/06(月) 16:16:47.59 ID:zzobkiWr0
明日500でも驚かない
168 : 2020/04/06(月) 16:17:48.50 ID:A8gUA7hJ0
>>146
東京200全国で500とみた
148 : 2020/04/06(月) 16:16:59.35 ID:7OB5BUqr0
毎日そのくらい判明してんじゃん。

その内訳を頼む。

150 : 2020/04/06(月) 16:17:05.68 ID:ED5u3RJQ0
明日に数を200とか跳ね上がらせ
ああやはり緊急事態宣言かーと
納得させるためのコントロールか
152 : 2020/04/06(月) 16:17:15.48 ID:YZ5jjZbV0
これは安心した
BCGのおかげだな
153 : 2020/04/06(月) 16:17:15.88 ID:U9JS4c5x0
明日は20くらいか?
164 : 2020/04/06(月) 16:17:45.48 ID:fpc32Ta/0
>>153
もしもし??ゼロが足りませんよ??
154 : 2020/04/06(月) 16:17:17.54 ID:u47w40de0
先週の4倍はいるってことか
これはまずい
155 : 2020/04/06(月) 16:17:17.99 ID:s72lHDtO0
昨日が日曜日だったから
156 : 2020/04/06(月) 16:17:19.63 ID:ELVmaiYo0
緊急事態宣言の効果がもう出たか!
157 : 2020/04/06(月) 16:17:22.12 ID:AwliG4WN0
トンキン民疎開先でウイルスばら撒いてんな
158 : 2020/04/06(月) 16:17:22.61 ID:fehJ2+x20
明日は300人オーバーの予感。。。
159 : 2020/04/06(月) 16:17:23.65 ID:1K9GlYi80
案の定日曜を挟むとこれだな
前回は日曜挟んだ時何人だったっけ?
160 : 2020/04/06(月) 16:17:32.17 ID:uGDlgCTA0
毎週月曜はすくねえんだよ
騒ぐなら知っとけ
175 : 2020/04/06(月) 16:18:11.70 ID:PphlCpqk0
>>160
いや日曜が少ないんだよ
昨日はなぜか増えた
161 : 2020/04/06(月) 16:17:33.50 ID:/POH72sP0
昨日がピークだったらね
イタリアは減って来たし、韓国はニュースが無い
アメリカはやがてピークで
日本が今からとかじゃ日本凄いとか言えないし
162 : 2020/04/06(月) 16:17:36.23 ID:l/HfEVqj0
ピークすぎたな
163 : 2020/04/06(月) 16:17:37.93 ID:9efI84em0
よっしゃ!もう安心だ。
コロナは都内から消え去った。
さあ皆で夜の街に繰り出そう!!
165 : 2020/04/06(月) 16:17:45.54 ID:WFodqkrD0
大半はネタで言ってると思うけど本気で減ったと信じて街に繰り出してウェーイする奴がいるからなぁ
177 : 2020/04/06(月) 16:18:30.97 ID:fpc32Ta/0
>>165
遊びに行くような奴はまともにニュースすら観ないから1000人になっても行動は変わらんよ。
167 : 2020/04/06(月) 16:17:47.95 ID:nbRyAvqG0
よかったぁ~終息だね おめでとジャパン ありがとジャパン
169 : 2020/04/06(月) 16:17:50.90 ID:tb7CIHaD0
東京から検査目的での帰省組とかある
170 : 2020/04/06(月) 16:18:03.98 ID:jkHoyAHq0
少なww
171 : 2020/04/06(月) 16:18:04.24 ID:KEKoIfpG0
頭悪いんか
終息するわけねーだろ
180 : 2020/04/06(月) 16:18:44.00 ID:4WkprSzM0
>>171
検査数は自由にコントロールできるからね
増やすも減らすも政治的都合による
172 : 2020/04/06(月) 16:18:07.48 ID:bxP8+h4R0
ピークアウトしてんじゃん!
183 : 2020/04/06(月) 16:18:48.37 ID:P5JEX+lv0
>>172←こういう世間知らずを相手にしんきゃならんのがうざいな
174 : 2020/04/06(月) 16:18:09.55 ID:RjJ8alGP0
昨日は日曜日
176 : 2020/04/06(月) 16:18:12.38 ID:VaWUUrLt0
保健所「おやすみでーす。感染拡大?知るか4ね!」
179 : 2020/04/06(月) 16:18:43.54 ID:bEHW3sAk0
今週だけで1500とかいくな
アパホテルも満杯になる
181 : 2020/04/06(月) 16:18:47.23 ID:cO3pyDXh0
日曜日分でも50人とか完全に感染爆発では?
182 : 2020/04/06(月) 16:18:47.88 ID:I6HSE+BJ0
よし、コロナ封じ込めに成功しつつあるな
地方民よ、東京都民の背中を見て、自分に何が出来るかを考えて行動しろよ
184 : 2020/04/06(月) 16:18:49.78 ID:rFzx8ioi0
検査数と陽性率次第だねぇ
186 : 2020/04/06(月) 16:19:01.81 ID:xr1wR75+0
大げさでした!すみませんでした!そろそろ収束です。
187 : 2020/04/06(月) 16:19:02.81 ID:LAobx5zU0
てかこの事態になんで休みあるのw
188 : 2020/04/06(月) 16:19:04.46 ID:s72lHDtO0
日曜日だから、保健所の休日出勤の人だけが働いただけだな
189 : 2020/04/06(月) 16:19:05.49 ID:tYklLMso0
明日は感染爆発だな
190 : 2020/04/06(月) 16:19:20.17 ID:1oMTLdPh0
よーし花見しようぜ⊂( ^-^)⊃
191 : 2020/04/06(月) 16:19:25.13 ID:Fw5rSnT00
ぼちぼち3連休のがくるだろうから
明日は300人位いくんじゃね
192 : 2020/04/06(月) 16:19:29.18 ID:RuY5haEA0
休みがあったのでお役所仕事で月曜日は週の中でもっとも少なくなる
先週の月曜日は13人
今週の月曜日は50人
これの意味することはわかるよね?
193 : 2020/04/06(月) 16:19:30.95 ID:cVMpRalu0
検査って日曜日お休みなの(少ない?)
それはそれでどうよ…
203 : 2020/04/06(月) 16:19:56.48 ID:/maoWK9N0
>>193
お休みないと…
194 : 2020/04/06(月) 16:19:32.77 ID:DNbE+kHx0
>>1
先週の月曜日も17人ととても少なかったな。
195 : 2020/04/06(月) 16:19:32.99 ID:/maoWK9N0
桜k1の峠が過ぎたか
196 : 2020/04/06(月) 16:19:35.73 ID:nILJ5QT40
休みがあるのは仕方ないとして、こうやって毎週毎週一旦減ってるやん!てさ
この理由知らせないと分かってない人が油断してしまうやろ
229 : 2020/04/06(月) 16:21:41.58 ID:WFodqkrD0
>>196
電通に言わせれば日本人なんて偏差値45の奴らばかりなんだから
そいつらにもわかるような報道しなけりゃならないのにね

まぁあの言い方は酷すぎると思うけどw

237 : 2020/04/06(月) 16:22:43.38 ID:/maoWK9N0
>>229
ワニとかちょろいぜと思って仕掛けてんだろうなー
261 : 2020/04/06(月) 16:24:35.90 ID:nILJ5QT40
>>229
低脳向けで番組作ってるなら、低脳向けに広報しないと辻褄合わないわな
197 : 2020/04/06(月) 16:19:35.93 ID:3w1qtSS50
どこまで検査するかによるが
来週には1日1000人を超えるだろうね
いまのニューヨークのように銀座とか新宿とかゴーストタウンになるよ
198 : 2020/04/06(月) 16:19:37.55 ID:sm3gEqZD0
急激に感染者が増えだしたのは明後日の水曜日で2週間だ
そこから一気に死者も増えだすぞ
199 : 2020/04/06(月) 16:19:50.06 ID:nEVAlUYu0
アパホテル行きの為
201 : 2020/04/06(月) 16:19:52.19 ID:4WkprSzM0
ホテルの確保ができたらその数までガンガン検査するようになるよ
202 : 2020/04/06(月) 16:19:55.98 ID:YWGqXtoh0
「ヨシ!感染したからパーティーしようぜ!」
204 : 2020/04/06(月) 16:20:01.31 ID:jl790kBI0
少な!
205 : 2020/04/06(月) 16:20:03.20 ID:lFIq6NP90
この世界情勢で日曜日は病院が休みなので検査少ないですは
日本独自としか言いようがねーな
206 : 2020/04/06(月) 16:20:14.60 ID:pMIpIYw20
むしろ始まったばっかりやん
ウ●コの頭が白いブリーフに付いたばっかりやで
バナナ級3本と刺激臭が始まるよ!
207 : 2020/04/06(月) 16:20:22.42 ID:r10VQpKG0
いやいや、日曜日は検査お休みだから…

なんでこんな非常時なのにお休みしてるのか分からん
専門家会議だってこれじゃ計画立てづらいでしょうに

208 : 2020/04/06(月) 16:20:22.45 ID:vbU6185r0
週明けはこの反動でぐっと増えるからなぁ
209 : 2020/04/06(月) 16:20:22.88 ID:bxP8+h4R0
花見やろうぜ!
210 : 2020/04/06(月) 16:20:22.93 ID:zhxd4bRq0
高輪ゲートウェイ駅に集まった鉄オタがまいたツバがひと段落。
212 : 2020/04/06(月) 16:20:38.60 ID:rQ37v+0v0
せめて先週緊急事態宣言出してればなあ…
ちゅうちょし過ぎた
213 : 2020/04/06(月) 16:20:42.05 ID:H4pWEus20
安倍ちゃん「宣言やめ」
215 : 2020/04/06(月) 16:20:48.16 ID:GMYIkkxr0
地獄の四月は始まったばかりだ
216 : 2020/04/06(月) 16:20:49.50 ID:aDaBuw2+0
安倍が放置したからどんどん増えるよ
バカだからどうなるかイメージできない
217 : 2020/04/06(月) 16:21:00.85 ID:cIkNSCER0
先月の3連休にきっちり外出自粛してればよかったのに都民
218 : 2020/04/06(月) 16:21:02.13 ID:6BGvLk5/0
日曜分の数字だゾッと
219 : 2020/04/06(月) 16:21:02.14 ID:V3rlSUZi0
院内感染なけりゃこんなもん
みんな隔離されたくないし、検索行かない
221 : 2020/04/06(月) 16:21:06.21 ID:2731O+fn0
よしピースアウトや
222 : 2020/04/06(月) 16:21:09.43 ID:NiOGcCw00
3連休に出歩いた奴がバラまいたな
223 : 2020/04/06(月) 16:21:13.51 ID:4WkprSzM0
TDLに隔離施設つくればみんな喜んで行くだろう
そのうちコロナ感染者専用で開園できるくらいになる
224 : 2020/04/06(月) 16:21:20.76 ID:9FexEURt0
緊急事態宣言いらんやん
226 : 2020/04/06(月) 16:21:32.75 ID:NiOGcCw00
跳ね上がってるやん
227 : 2020/04/06(月) 16:21:35.43 ID:mFuSyE5S0
くそ公務員が!!!
舐めてんのかよ。
非常時休んでんじゃねーよ。
公僕なんだから非常時の今、
役に立たないでどうするのよ。
228 : 2020/04/06(月) 16:21:37.21 ID:6AxX5GK/0
明日は300人以上か…ダメだなコリャ
235 : 2020/04/06(月) 16:22:33.36 ID:aLvgwVBH0
>>228
検査数増えなきゃ100位で横ばいだろ
230 : 2020/04/06(月) 16:21:52.06 ID:r1wh8rxS0
韓国野報道で月曜の集計は日曜の結果で、日曜は担当部署が休みで、全部拾ってないとか。
日本も同じニカ 明日が問題やな
231 : 2020/04/06(月) 16:22:02.90 ID:qyp6rDtI0
半数以下じゃん
ようやく終息が始まったか
もう1ヶ月もすれば平常に戻るかな
232 : 2020/04/06(月) 16:22:10.38 ID:eawkImk90
ピークアウトきたあああああああああああああああああ
233 : 2020/04/06(月) 16:22:13.77 ID:4/p52RKR0
検査実施人数も併せて教えてくれたら
検査が少なかったのか
感染者が少なくなってきたのか
すぐ分かるのに
246 : 2020/04/06(月) 16:23:36.97 ID:1stKC1Zm0
>>233
陽性率80%だぞ
234 : 2020/04/06(月) 16:22:23.13 ID:8um8eGG/0
明日300人週末には1000か
238 : 2020/04/06(月) 16:22:45.56 ID:1stKC1Zm0
医療施設が休む日曜でこれはやばいだろう
239 : 2020/04/06(月) 16:22:50.17 ID:etvL2nGd0
ヒャッホウナイトクラブに行くぜえー
240 : 2020/04/06(月) 16:22:58.56 ID:+hZ68iVJ0
日本の場合、来週の月曜あたり感染50死者2000くらいになるなw
死者はごまかせないからなw
それでも公務員様は土日休むんだろうw
241 : 2020/04/06(月) 16:23:06.11 ID:nILJ5QT40
緊急出るか出ないかの状況まで来て平常運転するって何考えてんのよ
普段から休みをしっかり取得する他国でこんなことやってんの?
243 : 2020/04/06(月) 16:23:22.94 ID:Qc7lscqs0
検査MAXどこまでいけるのかな
1日1000件こなせる能力あるのかね
民間病院でも検査始めてるの?
259 : 2020/04/06(月) 16:24:31.06 ID:fpc32Ta/0
>>243
民間でもやってるよ。もっと民間に頼めば検査する事は可能だけど橋渡しの保健所のマンパワーが足りないんだとよ。
244 : 2020/04/06(月) 16:23:34.82 ID:9Wj4p0Em0
ぴいくあうと
245 : 2020/04/06(月) 16:23:35.21 ID:KJ7SvXBU0
え、これ今日の人数じゃないの?
247 : 2020/04/06(月) 16:23:39.56 ID:Z8Sy12qN0
明日200人とか行きそうじゃん
248 : 2020/04/06(月) 16:23:42.75 ID:NiOGcCw00
ここには馬鹿が半分以上存在する

やばいな

いつまで拡大するのやら

250 : 2020/04/06(月) 16:23:44.85 ID:Fw5rSnT00
減ったとかいってるやつは釣りなの?
それとも真性のお花畑なの?
251 : 2020/04/06(月) 16:23:46.95 ID:1t4r42c40
検査なしで臨床診断のみでどんどん隔離しろや。
252 : 2020/04/06(月) 16:23:48.83 ID:NDDvG5aP0
みんなー!今日は月曜日だよー!!www
254 : 2020/04/06(月) 16:23:59.63 ID:zhxd4bRq0
東京の昨日一昨日の増加は、先月のK-1と花見、鉄オタ無自覚感染者が
飛ばしたツバによるものでは?
255 : 2020/04/06(月) 16:24:06.03 ID:oMIwLKma0
ピークアウトしてるやん
256 : 2020/04/06(月) 16:24:21.42 ID:oMIwLKma0
中止中止緊急事態宣言中止だ
257 : 2020/04/06(月) 16:24:22.80 ID:NDDvG5aP0
月曜日だけの増加率見れば明日はわかる
258 : 2020/04/06(月) 16:24:28.05 ID:+5uvSIw10
>>1
潜伏期間から逆算すると、自粛前の三連休に遊んだ連中だろ?
まず軽症者や無症状者用の病床確保してからの、
緊急事態宣言はタイミング良すぎ。
260 : 2020/04/06(月) 16:24:33.54 ID:+hZ68iVJ0
火葬場パンクしても月曜は30人なの!四の五の言うな
262 : 2020/04/06(月) 16:24:39.69 ID:xbLXqFHB0
先週の月曜日は13人、翌日は78人だから、今日は50人前後なら明日は200超えだな
263 : 2020/04/06(月) 16:24:42.66 ID:apQ9i15F0
バイオハザードのように感染するとゾンビになる症状が出ればわかり易いな
265 : 2020/04/06(月) 16:24:52.67 ID:zhxd4bRq0
そろそろ収束に向かう。
266 : 2020/04/06(月) 16:24:53.43 ID:H6gjM6g30
あれ?

少なくなった(笑)

267 : 2020/04/06(月) 16:24:53.92 ID:WklgpICh0
日曜検査で50はヤバイ
明日間違いなく200オーバー
268 : 2020/04/06(月) 16:24:57.23 ID:YRUEqXNI0
じゃあ
明日から通常通りってことでw
269 : 2020/04/06(月) 16:25:00.46 ID:b9Xj/95d0
日曜の検体採取は少ないからなぁ。
先週と同じ傾向。
270 : 2020/04/06(月) 16:25:03.15 ID:+4mBS0Cf0
月曜は少ないんだよ
明日だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました