
【悲報】1世帯30万円給付、対象を月収8.3万円以下に限定してしまう

- 1
yoasobiのUNDEADっていう曲1 : 2025/04/21(月) 11:30:29.51 ID:9kc6U8JI0 yoasobiってあんま聞かなかったんやが、この曲作った人天才やな 懐かしいボーカロイド感、SNSショートのダン...
- 2
北川景子、咳が止まらない1 : 2025/04/21(月) 11:19:23.97 ID:RGt1dUfg0 https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/0421/062...
- 3
【岐阜県】パラグライダーで不時着後にヘルメットを捜して滑落 男性が死亡1 : 2025/04/21 10:07:10 ??? 岐阜県池田町で20日、パラグライダーをしていた男性が斜面を滑り落ち死亡しました。 警察によりますと死亡したのは岐阜市の自営業、谷口昇さん(74...
- 4
ゼレンスキー氏、ウィトコフ米特使が「ロシアの言い分を広めている」と批判1 : 2025/04/19 13:30:39 ??? 2025年4月18日 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は17日、アメリカのスティーヴ・ウィトコフ中東特使が「ロシアの言い分を広め...
- 5
デヴィ夫人、帰化できない可能性1 : 2025/04/21(月) 11:11:47.00 ID:y+ZtieLx0 https://greta.5ch.net/ デヴィ夫人、参院選までに帰化できない可.能.性も 「被選挙権に関わ...
- 6
【朝鮮日報/寄稿】敗北を認めてサッカー強豪国に成長…イタリアが失い日本が得たもの1 : 2025/04/21(月) 08:34:51.17 ID:6dla/Lwg 韓国と日本の代表チームは2022年カタール・ワールドカップ(W杯)で共に決勝トーナメントに進出したものの、それぞれ...
- 7
ネット証券垢ハック祭り、保有株が勝手に売られて謎の中国株が大量買いされる1 : 2025/04/21(月) 10:26:07.21 ID:6wmb2bjV0 セキュリティNEXONか? 実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取...
- 8
全米で「50501」デモ、トランプ政権の移民政策など非難1 : 2025/04/21(月) 10:05:04.60 ID:UcK9cjxD9 CNN.co.jp https://www.cnn.co.jp/usa/35232032.html 2025.0...
- 9
「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む”毎朝の習慣”……インストラクター1 : 2025/04/21(月) 09:56:27.40 ID:jTb8WXge9 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣" | THE ANSWER ht...
- 10
中国籍の夫妻を逮捕…SNS型投資詐欺の被害金をマネーロンダリングか、複数口座に33億円入金1 : 2025/04/21(月) 08:39:14.75 ID:rRfBbjxb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e28366a1c291061ddaf0c...
- 11
中国の中流階級は不景気で消えるのか?広がる「逆戻り貧困」のリアル1 : 2025/04/21(月) 09:44:30.28 ID:lhwChpVb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/62e43771a61e09d04c9eed...
- 12
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 13
【学校】PTA非会員家庭の「子ども差別」の実態1 : 2025/04/21 07:38:19 ??? PTAには“理不尽な慣習”があります。PTAの経験談について保護者にアンケートを取ったところ、「非会員家庭の子ども差別」にまつわる次のようなエ...
- 14
「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏1 : 2025/04/21(月) 09:41:25.05 ID:UcK9cjxD9 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐|47NEWS https://www.47n...
- 15
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4%1 : 2025/04/21(月) 09:41:47.22 ID:thhmxwvO9 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 16
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 1 : 2020/04/06(月) 15:14:46.76 ID:VwML9V+66
- 政府の原案によると、給付対象となるのは、世帯主の2月以降の月間収入が1月以前と比べ、
(1)減少し、年間ベースの収入が個人住民税(均等割)非課税の水準となる場合
(2)半分以下に減少し、個人住民税(同)非課税水準の2倍以下の場合。単身者世帯では年収100万円以下が住民税非課税となるため、月収ベースでは(1)の要件が単純計算で約8.3万円となる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040600345&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit - 2 : 2020/04/06(月) 15:15:18.65 ID:VwML9V+66
- どーすんのこれ・・・・・・
- 3 : 2020/04/06(月) 15:15:36.88 ID:HB5Zt72aa
- 笑うわ
- 4 : 2020/04/06(月) 15:15:39.88 ID:VwML9V+66
- 対象者何人いるんだよこれ
- 15 : 2020/04/06(月) 15:17:18.21 ID:FoVnBAez0
- >>4
1000万人や - 95 : 2020/04/06(月) 15:24:44.89 ID:il16nEw80
- >>15
貧困広まりすぎやん草 - 5 : 2020/04/06(月) 15:15:56.28 ID:9bc6aT7A0
- コロナじゃなくても生活保護定期
- 6 : 2020/04/06(月) 15:15:57.93 ID:IJjL4zi+0
- コロナどうこうのまえに生活無理な世帯だろ
- 7 : 2020/04/06(月) 15:16:02.36 ID:GsDBQg7J0
- 年金以下やんけ
- 8 : 2020/04/06(月) 15:16:07.68 ID:l3+4QtEea
- ガ●ジすぎる
- 9 : 2020/04/06(月) 15:16:28.30 ID:EHPWJ6GU0
- そんなんどれだけ対象いるんだよ
- 10 : 2020/04/06(月) 15:16:28.20 ID:6ckI9wPj0
- ネトウヨのアクロバット擁護はよ
- 11 : 2020/04/06(月) 15:16:45.23 ID:EEUCyoEcd
- 日本だけえらい羽振りがいいな
- 12 : 2020/04/06(月) 15:16:54.82 ID:wodRlzEB0
- 生活保護定期
- 13 : 2020/04/06(月) 15:17:00.43 ID:TCS8qVTwa
- コロナ関係ねえだろ馬鹿w
- 14 : 2020/04/06(月) 15:17:12.74 ID:l3+4QtEea
- このガ●ジ政権を擁護しなきゃいけないネトウヨやランサーズは大変だな
ネトウヨなんか無給でやってんのに - 16 : 2020/04/06(月) 15:17:20.46 ID:J1dupg5Ea
- 一律12000円に文句言うからこうなるんだよボクに逆らうなって事やろ
- 17 : 2020/04/06(月) 15:17:24.38 ID:HPrx54U40
- こんなんに当てはまる対象者マジで1000人くらいちゃうか?
コロナ以前からこの所得じゃあかんみたいやし - 18 : 2020/04/06(月) 15:17:27.95 ID:fF/WpVDL0
- そんなん30万とか抜きに生活できんやん
- 40 : 2020/04/06(月) 15:19:03.07 ID:Q2Hv2Ntyd
- >>18
そら(コロナのせいで生活できんくなる人に与える金やし)そう(いう基準になる)よ - 44 : 2020/04/06(月) 15:19:33.16 ID:eP0Rg0Rfr
- >>40
生活保護でええやんけコレなら - 50 : 2020/04/06(月) 15:20:25.36 ID:bPT9sKV+0
- >>44
つまりそういうことかもな - 58 : 2020/04/06(月) 15:21:18.75 ID:+N7evhdW0
- >>44
生活保護はいったん認めたら後々面倒やから - 62 : 2020/04/06(月) 15:21:55.84 ID:XiuuKZhbd
- >>44
普段は月収50万とかかもせーへんし - 19 : 2020/04/06(月) 15:17:30.83 ID:PQSdxGof0
- そんなとこに金渡してもいらん家電買って電気代で詰みそう
- 20 : 2020/04/06(月) 15:17:38.27 ID:bPT9sKV+0
- こんな収入対象にしてるなら今週中に出せや
頭おかしいやろ - 21 : 2020/04/06(月) 15:17:41.09 ID:VwML9V+66
- なぜまだ4割以上の国民が安倍を支持してるのか
- 22 : 2020/04/06(月) 15:17:43.34 ID:501RPKhZp
- 意地でも支給したくないんだな
- 23 : 2020/04/06(月) 15:17:45.67 ID:8SC4t5vkM
- 適当なバイト週4でも稼げる
- 25 : 2020/04/06(月) 15:17:53.73 ID:jdlQlnHcd
- まじでもっとリセット必要だろ
国民舐めすぎや - 26 : 2020/04/06(月) 15:17:59.37 ID:hr2z/AhV0
- わらってしまったわ
- 27 : 2020/04/06(月) 15:18:01.46 ID:RToFvu8O0
- 大学生のバイトでもその気になれば稼げる額で草
- 28 : 2020/04/06(月) 15:18:06.47 ID:LrfpU6Nm0
- ネトウヨ「「政府はようやっとる」
- 29 : 2020/04/06(月) 15:18:09.17 ID:Y8KzLxc3H
- >>1
月収8.3万て
ワイの高校時代のバイト月収と大差ないやん - 30 : 2020/04/06(月) 15:18:09.49 ID:+N7evhdW0
- クビ切られた奴のためのもんやろ
- 31 : 2020/04/06(月) 15:18:15.56 ID:LJ7xJSpp0
- いつまさじゃん
- 32 : 2020/04/06(月) 15:18:23.49 ID:d/BcbQl70
- 目的変わってないかこれ?
- 33 : 2020/04/06(月) 15:18:35.94 ID:jbdeq5bT0
- 住民税非課税組+>>1だぞ
- 52 : 2020/04/06(月) 15:20:29.64 ID:+N7evhdW0
- >>33
住民税非課税世帯が対象じゃないっぽいけど?
年金受給者も貰えなくなったっぽいぞ - 78 : 2020/04/06(月) 15:23:27.80 ID:8SC4t5vkM
- >>52
ソースにでっかくある - 34 : 2020/04/06(月) 15:18:37.38 ID:6D5+BR8wM
- 番組chでは賛成されまくりの謎
- 35 : 2020/04/06(月) 15:18:39.82 ID:W33Pia+/0
- この国馬鹿なの?
- 39 : 2020/04/06(月) 15:19:01.36 ID:cqnedEpLr
- >>35
他の国も似たようなもん定期 - 49 : 2020/04/06(月) 15:20:09.14 ID:W33Pia+/0
- >>39
例えばどこや? - 70 : 2020/04/06(月) 15:22:44.91 ID:W33Pia+/0
- >>39
おい!
例えばどこだよ - 37 : 2020/04/06(月) 15:18:49.06 ID:6D5+BR8wM
- 9万の人涙目
- 38 : 2020/04/06(月) 15:18:49.38 ID:Nj1Jlifud
- 補助申請する前に行き方考えろ
- 41 : 2020/04/06(月) 15:19:03.94 ID:l3+4QtEea
- ネトウヨはこれどうやって擁護するんや?
- 42 : 2020/04/06(月) 15:19:16.99 ID:fjojtMEx0
- もらえる奴は既に死んでる定期
- 43 : 2020/04/06(月) 15:19:32.35 ID:6D5+BR8wM
- こういう人たちは30万貰う貰わない関係なくすでに暮らしていけんレベルやん
- 45 : 2020/04/06(月) 15:19:33.80 ID:r585eykDa
- お前らが選挙をガ●ジを勝たせ続けてきたツケやぞ
- 46 : 2020/04/06(月) 15:19:38.83 ID:bzKonLs20
- これはド底辺救済のための施策だろ
普通に働いてる奴は企業向けの補償があるからそれ経由で今まで通り給料渡ればいいだけ - 54 : 2020/04/06(月) 15:20:38.13 ID:eP0Rg0Rfr
- >>46
生活残業に頼ってきた無能も居るんですよ
俺はそもそも残業代出ないから関係ないけど - 47 : 2020/04/06(月) 15:19:54.61 ID:jwY4wmSia
- 日本って貧乏後進国だろこれ
そんなんで生活できるやつがいるとは - 48 : 2020/04/06(月) 15:20:06.11 ID:WsLtIFki0
- 大学生のバイトでそんくらいなんやけどもらえるんか?
- 51 : 2020/04/06(月) 15:20:26.09 ID:PQSdxGof0
- ウイルス収束後の景気対策費も含んでこれと言うね
- 53 : 2020/04/06(月) 15:20:36.38 ID:cVClpObi0
- 月収9万以下とか何して生きてきたんやってレベル
- 55 : 2020/04/06(月) 15:20:41.53 ID:m75HsKHQa
- コロナが流行るまで戦後最長の景気拡大続いてた設定だからな
お前らその時に蓄えた貯蓄で何とかしろよってこと - 56 : 2020/04/06(月) 15:20:42.60 ID:LhnMEkYca
- 高校生のアルバイトかな?
- 57 : 2020/04/06(月) 15:21:00.61 ID:3pdV7A36p
- 対象者おらん定期
- 59 : 2020/04/06(月) 15:21:27.45 ID:E2hB+/Ojd
- これは上念司が怒り心頭ですわ
- 60 : 2020/04/06(月) 15:21:31.34 ID:MJbqaLMm0
- どんだけケチやねんこの国
- 61 : 2020/04/06(月) 15:21:36.37 ID:jwY4wmSia
- 自民「30万もらえる人はコロナで死んでなおかつ役所まで取りに来れる人に限ります」
自民「取りに来ることができないのは努力が足りないからです」 - 63 : 2020/04/06(月) 15:22:03.77 ID:UBiFlh6f0
- 馬鹿すぎて草一律で配れよクソ無能政府
- 64 : 2020/04/06(月) 15:22:12.00 ID:1ZKBfRnR0
- どんな世代やねんこれ
- 65 : 2020/04/06(月) 15:22:23.98 ID:DFRN7yaOd
- とりあえず困窮世帯が餓死しないためのセーフティネットの意味の給付なんじゃないのこれ
- 66 : 2020/04/06(月) 15:22:24.74 ID:CUnl3DSZ0
- 年金2級のワイでも減少ないから無理や
- 67 : 2020/04/06(月) 15:22:26.76 ID:U2gHbjAy0
- ただの非課税世帯は貰えないのかよ
安倍しねしねしねしねしね - 88 : 2020/04/06(月) 15:24:25.58 ID:cVClpObi0
- >>67
税金払ってもない底辺は行政サービス受けられるだけでもありがたく思え - 68 : 2020/04/06(月) 15:22:31.95 ID:UMeE8kVLp
- TBSの番組で1千万世帯が当てはまるとか言ってたけどマジかよ
- 69 : 2020/04/06(月) 15:22:37.94 ID:6vAuGqNn0
- 海外に30万って数字見せびらかせたかっただけやろ
- 71 : 2020/04/06(月) 15:22:47.51 ID:A8BW0J80a
- 8.3万とかそもそも暮らせねぇよ
安倍はパートで30万稼ぐのに - 72 : 2020/04/06(月) 15:22:50.98 ID:mDcwpuZM0
- いるはいるんだろうけど本当に1000万世帯もあるんやろか
- 79 : 2020/04/06(月) 15:23:29.78 ID:TCS8qVTwa
- >>72
一応どっかの層を想定して計算してるとは思う - 80 : 2020/04/06(月) 15:23:34.30 ID:VwML9V+66
- >>72
引退してる自営業の老人とかかな - 73 : 2020/04/06(月) 15:22:53.54 ID:MooOZVPd0
- 月収12万円のなんJが発狂してて草w
- 74 : 2020/04/06(月) 15:22:53.58 ID:+N7evhdW0
- 生活保護と違うのは貯金や資産あってももらえる点やな
- 75 : 2020/04/06(月) 15:23:18.63 ID:66l2fAvOd
- はじめ話がではじめた時は5000万世帯のうち1000万世帯はとか言ってたんだよなあ
日本の5分の1はこんな貧乏なんか?どんな試算してんだよ - 76 : 2020/04/06(月) 15:23:25.86 ID:nO1t0EX40
- 月給20万だったのが8万に減った人とかちゃうの
- 84 : 2020/04/06(月) 15:24:04.10 ID:VwML9V+66
- >>76
失業してフリーターになった奴ぐらいやろそれ - 77 : 2020/04/06(月) 15:23:27.79 ID:U2gHbjAy0
- こんな条件に当てはまる世帯が1000万もあるわけ無いだろ
安倍とその取り巻きってほんまガ●ジやわ - 81 : 2020/04/06(月) 15:23:35.45 ID:T97eZrOa0
- 申請しに行くの恥ずかしいレベルやなー
- 82 : 2020/04/06(月) 15:23:54.42 ID:feKy7amdd
- 年金受給者は減ってないからもらえんってことか
- 85 : 2020/04/06(月) 15:24:13.40 ID:6D5+BR8wM
- 不正するやつ出てくるやん
一律で配れ - 86 : 2020/04/06(月) 15:24:16.51 ID:xSl6v4xE0
- 世捨て人しか無理や
- 87 : 2020/04/06(月) 15:24:17.36 ID:DVT+QbMkd
- まともに働いてるやつはお肉券のが良かったな
- 89 : 2020/04/06(月) 15:24:26.22 ID:jwY4wmSia
- 安倍「ねぇねぇ麻生ぅ〜国民がギリギリ生活できるのっていくらくらい?」
麻生「1ヶ月3万あれば暮らせるんじゃね」
安倍「じゃあ、給料8万の人が対象でいいかも〜」
麻生「それくらいが妥当じゃね」 - 90 : 2020/04/06(月) 15:24:34.10 ID:TCseu5Dld
- 一律給付でええやん
金持ちには所得税で回収すればええんちゃうか - 92 : 2020/04/06(月) 15:24:37.85 ID:iO7+8+URp
- 83万の間違いやろ?
- 93 : 2020/04/06(月) 15:24:39.30 ID:HDuOd1h8a
- 月収8万になるけど30万もらえるボタンwww
- 94 : 2020/04/06(月) 15:24:43.99 ID:sTokHv3Sp
- その日暮らし民だけやん
- 96 : 2020/04/06(月) 15:24:49.92 ID:/Wwv3qSI0
- 高校生のアルバイトくらいやん
無理やん - 97 : 2020/04/06(月) 15:24:52.83 ID:fF/WpVDL0
- 30万もらえる頃には餓死してるだろうから、それが狙いやろなあ
- 98 : 2020/04/06(月) 15:24:53.61 ID:6vs2/scr0
- むしろ扶養内の学生に配る目的なのかと錯覚するわ
- 99 : 2020/04/06(月) 15:25:10.74 ID:3qaXQlHR0
- 飲食やってて潰れました
その後バイトでなんとか食いつなぎました
ってケースでギリギリ要件満たすぐらいやろ - 100 : 2020/04/06(月) 15:25:11.93 ID:kdHxjgk20
- 元々生きてなくて草
- 101 : 2020/04/06(月) 15:25:13.87 ID:9kHPHf000
- 給付金詐欺
- 102 : 2020/04/06(月) 15:25:15.07 ID:E3njLUil0
- 月収10万のやつは野垂れ4ねってか
安倍自民は国民なんか死んでもええと思ってんな - 103 : 2020/04/06(月) 15:25:22.02 ID:U2gHbjAy0
- 逆にこの条件を満たす世帯が1000万もあったら日本終わり過ぎやろ
コメント