【速報】 Zoom、Web会議の暗号キーを誤って中国北京データセンター経由にしていたことが判明

1 : 2020/04/06(月) 14:37:21.80 ID:KOTNqhhRa

Web会議サービス「Zoom」を運営する米Zoom Video Communicationsの創業者でCEOのエリック・ユアン氏は4月3日(現地時間)、一部の北米でのWeb会議が、本来接続するはずのない中国のデータセンターを経由した可能性があることを認め、この問題を修正したと語った。

この問題は、加トロント大学のグローバルセキュリティ研究所Citizen Labが3日に指摘したもの。ユアン氏のブログは、この指摘の数時間後に公開された。

Citizen Labは、Zoomが主張するエンドツーエンドの暗号化について調査する目的で米国カナダ間のWeb会議を実施したところ、その会議の暗号化キーが中国の北京にあるサーバを経由していたことが分かったとしている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/05/news010.html

3 : 2020/04/06(月) 14:37:38.82 ID:9DlRFhzjr
わざとです
4 : 2020/04/06(月) 14:37:45.22 ID:ShHM3+os0
致命傷で助かったな
5 : 2020/04/06(月) 14:37:54.06 ID:u99brMkzd
うっかりならしゃーない
6 : 2020/04/06(月) 14:37:58.86 ID:KrH/UTSa0
わざとじゃないし許してやれよ
7 : 2020/04/06(月) 14:38:09.69 ID:xT/5/JrG0
うっかりさんめ
8 : 2020/04/06(月) 14:38:23.77 ID:54mRr+Cvd
中国許さん
9 : 2020/04/06(月) 14:38:27.67 ID:IQMn0GZU0
これ推奨してたネトウヨどうすんの?w
10 : 2020/04/06(月) 14:38:29.48 ID:S4IQs5vzp
最近、うちの会社で使い出したんだが、ヤバいんかこれ?
36 : 2020/04/06(月) 14:44:13.54 ID:0oyZwCUdM
>>10
他にもへんなことしてる可能性あるからやめた方がいい
11 : 2020/04/06(月) 14:38:46.44 ID:kzvClowe0
やるやん
12 : 2020/04/06(月) 14:38:49.08 ID:NzO5llOk0
どゆこと?
こんなこと意図せず起きるってあり得るのか?
13 : 2020/04/06(月) 14:38:51.52 ID:gYVw2inCa
誤って?

苦し紛れの嘘だな

14 : 2020/04/06(月) 14:38:59.40 ID:hVvhPldJ0
中国父さんほんと頭いいよなw
15 : 2020/04/06(月) 14:39:54.65 ID:hpVI+8RR0
最近大企業でも増えだしたらこれか
16 : 2020/04/06(月) 14:39:58.78 ID:NsgX7Y9b0
欲しがり父さんめ
17 : 2020/04/06(月) 14:40:04.62 ID:M2rfT7pq0
終わった
18 : 2020/04/06(月) 14:40:15.08 ID:aSR8D1860
ざまぁw
19 : 2020/04/06(月) 14:40:30.90 ID:6xN0dkkT0
過失ならしょうがない
20 : 2020/04/06(月) 14:40:33.23 ID:lod4dqam0
うっかりかー

じゃあ仕方ないなあwwwwwwwwwww

21 : 2020/04/06(月) 14:40:45.02 ID:Hf1CiOBz0
中国人が作ったもの使ってる方が悪い
22 : 2020/04/06(月) 14:40:51.71 ID:aHRFk/rf0
またアメリカの中国悪いか
アメリカの方が面倒な国になりつつある
23 : 2020/04/06(月) 14:40:52.34 ID:Lm2Mm40f0
あれれー?
24 : 2020/04/06(月) 14:40:59.59 ID:gpedaHq30
やってることが安倍自民かよ
25 : 2020/04/06(月) 14:41:12.07 ID:7xCxDQTc0
何使えばええんよ・・・
26 : 2020/04/06(月) 14:41:16.93 ID:tHKVdS5aM
偶然だぞ
27 : 2020/04/06(月) 14:41:25.34 ID:e47a4Y+X0
去年の夏頃にもMac版アプリで何かやらかしてただろここ
28 : 2020/04/06(月) 14:42:00.58 ID:Y8Rhi0sV0
あいやー
29 : 2020/04/06(月) 14:42:17.97 ID:2Lh5lp5+M
なんで日本の企業とかがこの手のサービスを内製で作れないんやろなぁ
30 : 2020/04/06(月) 14:42:20.63 ID:l1odCwoHp
第三次世界大戦はいやだ
31 : 2020/04/06(月) 14:42:29.05 ID:lod4dqam0
Eric S. Yuan (Chinese: 袁征; pinyin: Yuan Zh?ng; born 1969/1970)

台湾人か
中華とズブズブの外省人ってやつなんだろうな

37 : 2020/04/06(月) 14:44:22.77 ID:q1EQUsW90
>>31
山東省泰安市出身で国籍中国なんだがどこから台湾なんて情報拾ってきたんだ
32 : 2020/04/06(月) 14:42:31.11 ID:18xI4rUz0
想定外
33 : 2020/04/06(月) 14:42:47.84 ID:c2RJGpDm0
だから何?
34 : 2020/04/06(月) 14:42:50.19 ID:EM4su3nt0
おっちょこちょいだなー
35 : 2020/04/06(月) 14:43:46.05 ID:t52wjgSW0
まーた虫国人チョンモメンが負けたのか😂
39 : 2020/04/06(月) 14:44:38.47 ID:/Qw8Xykm0
こんなもんつこうてる会社て
そんな聞かれて困るような会議しとらんやろ
40 : 2020/04/06(月) 14:45:01.24 ID:UxcV7oh10
そりゃそうだろ
ウイルス対策ソフトだって
41 : 2020/04/06(月) 14:45:08.56 ID:gKUJvyAR0
うっかりでした
42 : 2020/04/06(月) 14:45:14.68 ID:2gDRzlfA0
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう Babeler
43 : 2020/04/06(月) 14:45:23.95 ID:q1EQUsW90
台湾と泰安を間違えるようなレベルの奴がレスしてたのか・・・
44 : 2020/04/06(月) 14:47:10.42 ID:U/pN1gbe0
中国の工作員が開発の中に居たんだろうね
46 : 2020/04/06(月) 14:48:01.45 ID:CPGd3lUg0
Zoomは導入が糞楽らしいけどTeamsになったからセーフだと思いたい😑
47 : 2020/04/06(月) 14:48:32.36 ID:r0cAI3i+0
誤って(すっとぼけ)
48 : 2020/04/06(月) 14:48:45.72 ID:Z071UdAfa
な?中国だろ?
49 : 2020/04/06(月) 14:49:06.30 ID:HVKzJYK/r
創業者がそもそも中国人なのか
50 : 2020/04/06(月) 14:49:06.46 ID:brvGcTSE0
ニューヨーク市は学校で使うの禁止してる
51 : 2020/04/06(月) 14:49:08.98 ID:oGFcLPBO0
凄いことだよこれ
エンジニアの誰ががソースコード書き換えたんやろ
52 : 2020/04/06(月) 14:50:00.20 ID:ypnunQXgr
経由した可能性があるんじゃなくて経由したんだろ?
53 : 2020/04/06(月) 14:50:45.12 ID:PQldNAS/0
うっかりでピンポイントに中華経由しないよね?

説明して

54 : 2020/04/06(月) 14:51:42.61 ID:hJ+rcDMU0
テヘペロ
55 : 2020/04/06(月) 14:52:06.76 ID:Mx1NcQxk0
NSAにセキュリティホールを開けられたアメップサービスと、
中国に情報筒抜けになるチャイナッパリサービス、どっちがマシなんだろな
56 : 2020/04/06(月) 14:52:20.78 ID:ciQejiOE0
北京にあるサーバーっておもくそ中共やん
57 : 2020/04/06(月) 14:52:24.09 ID:nmICEVeL0
X68000版ジェノサイドかよ
58 : 2020/04/06(月) 14:53:24.80 ID:GzGIhZkO0
そもそもCEO中国人だろ
64 : 2020/04/06(月) 14:55:13.85 ID:8J1qRhAG0
>>58
これ
59 : 2020/04/06(月) 14:53:35.41 ID:dV5NuGI+M
競合他社は脆弱性調査に躍起になってるだろうな
とんでもないチャンスだぞ
60 : 2020/04/06(月) 14:54:35.01 ID:/dxC3TEj0
それが修正されたことの証明は?
61 : 2020/04/06(月) 14:54:38.42 ID:0UNLyOdA0
もー、うっかりさんだなぁ
62 : 2020/04/06(月) 14:54:56.99 ID:8J1qRhAG0
いいことじゃん
63 : 2020/04/06(月) 14:54:57.29 ID:klfAHXcIa
シナ産のやつは100%バックドア付きや😡
65 : 2020/04/06(月) 14:55:36.29 ID:bSrox4ATH
signal使えよ
66 : 2020/04/06(月) 14:55:40.73 ID:8J1qRhAG0
ジャップ産よりマシだよ
67 : 2020/04/06(月) 14:58:11.52 ID:uqoxlERX0
テレワークはやばいって昔からスノーデンが言ってるよな。
ノートアプリは思想調査、機密情報を収集して売ってるし、
有料オフィススイートも、有料なのにビデオも録画してNSAに提出してるという・・・

お金払って機密情報を提供するのはさすがにガ●ジとしかw

68 : 2020/04/06(月) 14:58:15.87 ID:TDaWVc610
CEOのエリック・ユアン

分かりやすいなあ
ただのスパイだろw

69 : 2020/04/06(月) 14:59:25.09 ID:jPRTuSQq0
シナ産のサービスには気をつけろ
創業者が中華系にも気をつけろ
70 : 2020/04/06(月) 14:59:59.41 ID:uu3jZ4uTM
うっかりやさん♪( ´ ▽ ` )ノ
71 : 2020/04/06(月) 15:01:35.90 ID:yr1G6go00
まじかよどらっきー最低だな
72 : 2020/04/06(月) 15:02:06.08 ID:/yCiuWZH0
X68k
73 : 2020/04/06(月) 15:02:23.85 ID:dZX7/cKq0
WebexとTeamsとHangoutどれがええんや
74 : 2020/04/06(月) 15:04:22.42 ID:trScqEBAd
無料で使ってテレワーク気取りしてた馬鹿企業の情報が中国様に盗まれただけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました