
エルデンリングDLC、ダクソ3型のマップ構成に回帰「オープンフィールドは広くてダレるだけで失敗だった」

- 1
石破内閣の支持率急落、「玉木雄一郎首相」案を自民が本気でシミュレーションか…「女性問題」「パワハラ疑惑」立ちはだかる多くの壁1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 00:34:11.17 ID:kXATxdOm9 石破内閣の支持率急落、「玉木雄一郎首相」案を自民が本気でシミュレーションか...
- 2
【ディー・アップ】「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランドで社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見1 : 2025/04/03 22:08:30 ??? 化粧品の製造、販売を手がける株式会社ディー・アップ(東京都港区)で働いていた女性社員Aさん(当時25歳)が、社長からパワハラを受け自死したとし...
- 3
【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」1 : 2025/04/04(金) 00:40:00.13 ID:kXATxdOm9 ※4/4(金) 0:32 日テレNEWS NNN フランスのマクロン大統領は3日、アメリカのトランプ大統領が発表...
- 4
本日 ブラックフライデー確定 日本株大暴落へ NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安1 : 2025/04/04(金) 00:23:28.30 ID:EfWBqMnx0 〔米株式〕NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) https://news.yah...
- 5
プーチン大統領専用車とされるリムジンが爆発 モスクワ中心部FSB本部付近 炎に包まれ通りに煙が充満する映像が話題に (動画あり)1 : 2025/04/04(金) 00:06:20.38 ID:U8wZFJmF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/de13dd47966d90c86557c2...
- 6
フォルクスワーゲン、アメリカで販売する車に「輸入手数料」を上乗せへ1 : 2025/04/03(木) 22:15:18.02 ID:ABKk2+LM0 欧州最大の自動車メーカー、独フォルクスワーゲン(VW)は、米国向け輸出車を対象に定価に輸入手数料を上乗せする計...
- 7
口論の末隣家の古いボロ車を破壊→土屋圭市が乗った世界に30台しかない希少車、十万ドル以上の価値1 : 2025/04/03(木) 22:33:59.09 ID:VEVrl6Lz0 https://gadget.phileweb.com/post-99417/ 2 : 2025/04/03(木...
- 8
【東芝】REGZAが見せる新世代の映像体験:4Kテレビを使いこなす!おすすめ設定と活用法ガイド【東芝】REGZAが見せる新世代の映像体験:4Kテレビを使いこなす!おすすめ設定と活用法ガイド ニュー速タイムズ
- 9
27人食中毒、うち1人死亡 神奈川の高齢者向け住宅1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 22:47:52.35 ID:HLlZtP1I9 神奈川県は3日、同県大井町のサービス付き高齢者向け住宅「グランデュオイルカ2号館」で食...
- 10
「トランプ関税」に米経済界が軒並み失望表明「トランプ関税」に米経済界が軒並み失望表明 まとめたニュース
- 11
【画像】地方スーパー『ロヂャース』のマスコットキャラwww【画像】地方スーパー『ロヂャース』のマスコットキャラwww 冷笑速報
- 12
「馬鹿みたいな関税だな」決議、米上院可決。共和党4人造反「馬鹿みたいな関税だな」決議、米上院可決。共和党4人造反 冷笑速報
- 13
米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4 常識的に考えた
- 14
レクサス新型SUV「GX」国内発売、1195万円から トヨタ1 : 2025/04/03 19:56:12 ??? トヨタ自動車は3日、高級車ブランド「レクサス」の新型多目的スポーツ車(SUV)「GX550」を国内で発売したと発表した。路面状況に応じて車両を...
- 15
【悲報】トランプ関税「ベトナムは46%です」 ← ベトナムがなんかしたの???【悲報】トランプ関税「ベトナムは46%です」 ← ベトナムがなんかしたの??? 暇人\(^o^)/速報
- 16
テレ東ドラマ「夫よ、死んでくれないか」 弁護士「実際に相手に言って死んだら自殺教唆に」1 : 2025/04/03(木) 22:15:30.47 ID:+uikEuRf0 弁護士で人気ユーチューバーの岡野タケシ氏が26日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。4月期のテレビ東京系ドラマ...

- 1 : 2024/06/14(金) 08:28:34.23 ID:Lg58Oqh3a
やっぱダクソ3なんよ
『エルデンリング』宮崎Dいわく、DLC新マップではオープンフィールドと大規模ダンジョンを「融合」させている。広くてバリエーション豊かで立体的な“良いとこどり”マップに – AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240613-297562/- 2 : 2024/06/14(金) 08:30:03.78 ID:FWfA/i44d
- 労力が段違いだからだろ
- 3 : 2024/06/14(金) 08:30:36.89 ID:XY/OTOFdd
- オープンワールドとオープンフィールドってどういう使い分けされてるの?
- 4 : 2024/06/14(金) 08:30:48.57 ID:oMhxqJrm0
- ほんとオープンワールドとしては駄作だったな
いくつも良いオープンワールドゲームが既にある中でよくあんな個人制作のゲームみたいな世界作れたもんだ - 5 : 2024/06/14(金) 08:30:56.06 ID:WtzMMhCNd
- 要するに今まで通りだろ?
- 6 : 2024/06/14(金) 08:31:33.72 ID:T9QEOwEW0
- 失敗だなんて書いてないんだけどデマニュースか
- 10 : 2024/06/14(金) 08:32:31.23 ID:/SWYNBhg0
- >>6
成功って書いてないんだから反対解釈で失敗になるんだよ - 7 : 2024/06/14(金) 08:31:46.13 ID:TPT0JiZa0
- オープンフィールドでヴァーチャルならではの幻想バリバリの冒険感あるデザインに出来てるのはARKだけだよな
しかも未だにCrysis並みの植物超大量密林フィールドを森林下において実現出来ているゲームすら少ない - 8 : 2024/06/14(金) 08:32:02.97 ID:iHwYuHvs0
- 日本の低予算オープンワールドはきつい
- 9 : 2024/06/14(金) 08:32:23.37 ID:puiXGO260
- 本編で不完全燃焼だったメインヒロインの話はちゃんと深掘りしてほしいメリ
- 11 : 2024/06/14(金) 08:32:35.47 ID:KE/hVPq30
- 出来損ないの広いだけのマップでうんざりしてから良かったわ
- 12 : 2024/06/14(金) 08:32:59.73 ID:JT4QVHycM
- ようやくわかったのか
- 13 : 2024/06/14(金) 08:33:30.70 ID:Cmho2QVW0
- DLCなんだから当然だろ
- 14 : 2024/06/14(金) 08:34:26.22 ID:TPT0JiZa0
- オープンワールドは見えてる地平は広いが上下は乏しい物ばかりで
リアルであればあるほどロケーションを急峻には変えられないから悪い意味で統一的になって地味になっては
実時間だと今のゲームの方がフィールドが広くても世界の遠さを感じないようなマップデザインになる
PS2の時代はGTASAやワンダみたいにオープンワールドでも遠くを霧でボカしてたりするんだが
これは逆に想像の余地を働かせる良い効果があったりもした - 15 : 2024/06/14(金) 08:34:55.41 ID:4UxG9jl80
- 人は楽しようとしすぎ
- 16 : 2024/06/14(金) 08:34:58.68 ID:d0qPixNC0
- いかに各地に物語仕込んで思い出深い地図作れるかどうからしいよな🗺🗺
- 17 : 2024/06/14(金) 08:36:00.21 ID:JJh/0L4n0
- はじめから相性悪いの分かってただろ
- 19 : 2024/06/14(金) 08:37:22.06 ID:CkHZMxwp0
- 塩田(エンデン)リング?
- 20 : 2024/06/14(金) 08:37:46.46 ID:9sCfT9+Y0
- エルデンリン糞はオープンワールドの「悪い見本」の代表になったなw
どこにでもいけるように見せてるだけで実質壁崖まみれレベルシンクゴミの半一本糞 - 21 : 2024/06/14(金) 08:37:54.83 ID:12qqwsjm0
- こことここが繋がってたんだっていう驚きがエルデンにはなかったからな
ただ今更間口を狭くするわけにもいかんから次も広いマップが標準になるだろう - 24 : 2024/06/14(金) 08:39:49.38 ID:V3hR7YEb0
- >>21
ここに飛ばされるんだって驚きはあったな
宝箱開けた時にな😭 - 22 : 2024/06/14(金) 08:38:26.34 ID:Cmho2QVW0
- ストームヴィル城に広いフィールドが付く感じでしょ
一本道のダクソ3とは逆のアプローチじゃないの - 23 : 2024/06/14(金) 08:38:37.62 ID:kL5f2Ha10
- >>1
スレタイ詐欺4ねよ - 25 : 2024/06/14(金) 08:43:28.57 ID:TPT0JiZa0
- FF12をオープンワールド化させようと考えるとその限界がよく分かる
ワールドマップが比較的コンパクトなFF7のR2は
オープンなところとエリア制のハイブリッドによって暫定的に形に仕上げていたが
全部をオープン化させてシームレスにしたらサイパンやGTA6もびっくりなことになる
箱庭ゲームは最終的にはもう一つの惑星を全部シミュレートするような途方もない所へと肥大していかざるを得ない - 26 : 2024/06/14(金) 08:44:01.09 ID:GnJbquZs0
- 最初の城だけ複雑だったもんな
王都とか高低差あってもエレベーターだらけだっし - 27 : 2024/06/14(金) 08:45:45.95 ID:+eF020Fgd
- 嫌儲だけやたらエルデンアンチ多くないか
- 28 : 2024/06/14(金) 08:46:14.54 ID:8tIJtx3F0
- >>27
事実はネガキャン - 33 : 2024/06/14(金) 08:50:31.60 ID:uzU9y7hK0
- >>27
こことゲハは任豚だらけだからそういうこと - 37 : 2024/06/14(金) 08:52:48.00 ID:vEUv+0JZ0
- >>27
エルデンリングのクリア率調べたら途中でどれだけたくさんのプレイヤーが投げたのかわかるだろ - 29 : 2024/06/14(金) 08:47:23.17 ID:zsUBrtau0
- OWでジャンプできてもグリップできないと魅力半減ね
回避ボタンと競合までさせて実装する必要はなかった - 30 : 2024/06/14(金) 08:48:23.13 ID:6tGasT0C0
- 楽しいのはダンジョン攻略だし正しい判断
- 31 : 2024/06/14(金) 08:48:57.96 ID:TPT0JiZa0
- そういやSubnauticaもマップデザインはめっちゃ優れていたな
ARKもこれも平面地図が一切無意味なほど上下に入り組んでて
マインクラフトと同じくマップそのものが面白さに繋がってると感じた - 32 : 2024/06/14(金) 08:50:19.17 ID:vEUv+0JZ0
- オープンワールドだから面白いわけじゃない
一本道だからつまらないわけじゃない - 35 : 2024/06/14(金) 08:51:55.33 ID:8BCoQh720
- 探索ダルいだけでたいしたもん見つかんねーんだもん
- 36 : 2024/06/14(金) 08:52:37.81 ID:Pfz2mfvn0
- オープンでのマルチがクソすぎるからな
- 38 : 2024/06/14(金) 08:53:12.92 ID:Cbmn9zsp0
- まぁソウル系にオープンワールドは合わないと知れただけでも有益だったね
エルデン2は無さそうだな
コメント