
彡(^)(^)「この映画クソ面白かったわ!」 感想サイト「この映画は駄作」

- 1
【画像】AKB指原、未成年に同性キスをしてご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 09:20:20.87 ID:VhBz1oPVM https://5ch.net 2 : 2025/04/11(金) 09:20:33.82 ID:VhBz1oP...
- 2
【ハンギョレ新聞コラム】韓国と日本は、好むと好まざるとにかかわらず、互いに重要な頼みの綱になる1 : 2025/04/11(金) 08:52:26.92 ID:ExQ4rN7A 日本の石破茂首相が8月に「戦後80年談話」を出さないことにしたという先月末の日本メディアの報道をみて、少し失望感を...
- 3
ぶっちゃけ医者の中で耳鼻科が一番体力的にも精神的にも楽だよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:52:36.52 ID:ONY/vWJ90 肛門科←アナル見るのキツイ 産婦人科←死産を経験するのキツイ 歯科←集中力めっちゃ必要...
- 4
【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz菊池風磨 「唐揚げにレモン」が許せない理由 「本当にわからない。何がいいの?」1 : 2025/04/11(金) 09:00:18.67 ID:AOYQMng69 2025年04月11日 07:10 timeleszの菊池風磨(30)が10日深夜に放送されたフジテレビ「何か...
- 5
女性AED問題、「警察が悪い」とAIが結論1 : 2025/04/11(金) 09:00:09.46 ID:llb+ZPCl0 # 警察の判断が誤りだったと考えられる理由について 今回の札幌市での逮捕事例において、警察の判断が誤りだったと考...
- 6
日経平均急反発、過去2番目の上げ幅に トランプ関税停止で1 : 2025/04/10 22:00:53 ??? 10日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は急反発し、ほぼ全面高の展開となった。終値は前日比2894円97銭高の3万4609円00銭で、過...
- 7
1970年の大阪万博に行ったことがあるケンモメンは流石にいないよな1 : 2025/04/11(金) 08:23:27.53 ID:vBmZ/A7V0 1970年万博に登場した「人間洗濯機」が半世紀を経て再び、当時10歳の少年が夢見た「ミライへの高鳴り」55年の軌...
- 8
オーストラリア、中国との協力を拒否。「豪州や日本に一方的な輸出規制で威圧してきたくせに困った時だけ擦り寄ってくるな」1 : 2025/04/11(金) 08:46:08.06 ID:doYiwU0c0 豪政府、中国との協力拒否 米関税対応 https://jp.reuters.com/world/security...
- 9
10年以上も前の石橋貴明の件が問題視されるなら、ほじくり返される芸能人が多数いそうやがええんか?1 : 2025/04/11(金) 08:19:18.66 ID:HUhn4rCk0 既に「昔のこと」ですまされた案件も含めて 2 : 2025/04/11(金) 08:19:46.96 ID:7k...
- 10
広瀬アリスの方がエ口い1 : 2025/04/11(金) 08:05:53.21 ID:gdLiRfHP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/20f6364bc7027e33650334...
- 11
そういえば「鈴木史朗」ってアナウンサー、一時期ステマゴリ押しされてたけど消えたよな?いまなにやってんの [ひまわり学級]1 : 2025/04/11(金) 06:10:36.31 ID:v3ZpexEE0 鈴木史朗アナウンサー「生きるとは苦楽の連続です」『ご長寿早押しクイズ』で一世風靡後の現在、片付け上手の孫に託した...
- 12
【画像】ナイナイ矢部、女芸人の胸を触ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 08:36:07.17 ID:VhBz1oPVM https://www.allnightnippon.com/nainai/20030710.htm 2 : 2...
- 13
トランプ、日本防衛「米国が全額負担」「米国が攻撃されても日本は何もする必要がない」1 : 2025/04/11(金) 08:26:38.21 ID:J6jgv31z0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日、日米安全保障条約に言及し、「われわれは日本を防衛するために多額を支払...
- 14
日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 08:31:00.38 ID:V66RbLQL9 幸福感は人によって異なる。他人から見れば恵まれていると思われる状況であっても、本人にと...
- 15
「スターリンク」で日本全土がauエリアに!「圏外だった場所も空さえ見えれば通信可能」「スターリンク」で日本全土がauエリアに!「圏外だった場所も空さえ見えれば通信可能」 登山ちゃんねる
- 16
【サッカー】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案 「100周年記念大会は特別なものになるべき」1 : 2025/04/11(金) 08:13:13.40 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/faa0554ec378feab1ecf15...
- 1 : 2020/04/06(月) 07:30:56.82 ID:FoLIHiHF0
- 彡(^)(^)「いやおもろかったやろ!こいつアホやな!」
- 2 : 2020/04/06(月) 07:31:19.21 ID:IpeXBewJ0
- えらい
- 3 : 2020/04/06(月) 07:31:26.91 ID:2UInGbkW0
- かしこい
- 4 : 2020/04/06(月) 07:31:36.50 ID:3iiDV4k30
- 自分があって羨ましい
- 5 : 2020/04/06(月) 07:31:49.93 ID:6qw8WRxt0
- そうありたい
- 6 : 2020/04/06(月) 07:32:07.36 ID:zLilTetU0
- ワイ(ワイの感性がダメなんやろなぁ…)
- 7 : 2020/04/06(月) 07:32:18.24 ID:7LGZwgIm0
- ええな
- 8 : 2020/04/06(月) 07:32:21.09 ID:YWeh+OTO0
- なんJ民とは思えぬ揺るがなさ
- 9 : 2020/04/06(月) 07:32:26.08 ID:9iRADfDB0
- こんなイッチになりたい
- 10 : 2020/04/06(月) 07:32:29.05 ID:8tRa3QFs0
- 最近そうなれるようになってきた
- 11 : 2020/04/06(月) 07:32:29.31 ID:9YuVu7pB0
- レビュー書いてるやつがどんな奴かなんて分からんしな
- 12 : 2020/04/06(月) 07:32:36.71 ID:Ngay6fIlM
- ワイ「でも〇〇と〇〇どう見ても矛盾してるじゃん、あのキャラ瞬間移動してるじゃん」
イッチ「…」 - 13 : 2020/04/06(月) 07:32:48.97 ID:h+9SpMIb0
- なんJ映画部()とかで有名な作品とにかくけなしまくってる奴ら見てるとくっそ腹立ってくるわ
- 20 : 2020/04/06(月) 07:33:59.06 ID:gJf0kxOCa
- >>13
映画部見ててそんなことあんまり思ったことないけどなぁ - 14 : 2020/04/06(月) 07:32:54.78 ID:jkDhTY5Da
- なお、なんJ民のレスには流される模様
- 15 : 2020/04/06(月) 07:32:55.22 ID:05aPig9wM
- 批判が理解できてしまうからやっぱり評価落ちるけど気にせんわ
- 16 : 2020/04/06(月) 07:32:55.26 ID:miJyalks0
- 7人の侍もつまらんかったのにめっちゃ評価されてて草
- 17 : 2020/04/06(月) 07:32:58.49 ID:PvL2rnjI0
- 楽しんだもんが勝ちや
- 18 : 2020/04/06(月) 07:33:19.48 ID:dVmLLEFK0
- 信念があるわ
- 19 : 2020/04/06(月) 07:33:48.77 ID:LC0h2bNu0
- 彡(゚)(゚)「…」
彡(^)(^)「確かに駄作やったわ!」 - 23 : 2020/04/06(月) 07:34:11.39 ID:dVmLLEFK0
- >>19
無能 - 31 : 2020/04/06(月) 07:35:04.68 ID:LtfPrAXp0
- >>19
これ - 39 : 2020/04/06(月) 07:35:50.08 ID:4qlO0u1e0
- >>19
なんJ映画部の奴らはだいたいこれ - 68 : 2020/04/06(月) 07:38:54.77 ID:Y0sup3zs0
- >>19
わかる - 120 : 2020/04/06(月) 07:42:10.26 ID:IXDtPsGq0
- >>19
自我を失ったやきうきらい - 122 : 2020/04/06(月) 07:42:15.48 ID:QQJwDeo/0
- >>19
そらそうなるよ - 21 : 2020/04/06(月) 07:34:03.48 ID:joEMnJtcM
- 有能
- 22 : 2020/04/06(月) 07:34:04.28 ID:V8i1UgSFd
- ガ●ジ「矛盾指摘できる俺すごいでしょ」
- 28 : 2020/04/06(月) 07:34:40.62 ID:dVmLLEFK0
- >>22
おいおいライムスターの宇多丸さんか - 48 : 2020/04/06(月) 07:36:51.87 ID:gJf0kxOCa
- >>28
多分宇多丸さんだったと思うんだけどアントマンの批評で
体が小さくなるなんておかしいとか言うてたのは
もうSF見るのやめたら?って感じたわ - 24 : 2020/04/06(月) 07:34:20.93 ID:v2tmLL/Qa
- ショーシャンクの空はクソつまらん
- 25 : 2020/04/06(月) 07:34:22.35 ID:6Qtf5Kbq0
- 俺「この映画クソつまらんかったわ!」
感想サイト「この映画は傑作、歴史に残る名作」
俺「あ、まあ面白かったかもしれんね、うんうんわかるよ」 - 26 : 2020/04/06(月) 07:34:32.51 ID:G3nkBfyUM
- この映画の面白さがわからんとか「哀れ」やな
- 27 : 2020/04/06(月) 07:34:38.89 ID:ZY4iaRBA0
- 評価変えるやつは減点方式で見てるんちゃうか
加点で見てたらどんな批評食らっても関係ないぞ - 29 : 2020/04/06(月) 07:35:00.45 ID:VwwoUfGq0
- この映画にはなんのメッセージ性もないって書いてあってもそんなん意識して見たことないわ
- 34 : 2020/04/06(月) 07:35:30.22 ID:joEMnJtcM
- >>29
せやな
何やねんメッセージ性って - 52 : 2020/04/06(月) 07:37:14.56 ID:6Qtf5Kbq0
- >>29
西部劇は道徳を表現しなくてはならないとかぬかして
マカロニウエスタンを否定したアホ評論家忘れてないからな
面白ければいいんじゃボケ - 62 : 2020/04/06(月) 07:38:15.59 ID:V1cTJxwq0
- >>29
メッセージ伝えたいんなら思想書でも書いたらええんや
映画は娯楽や - 78 : 2020/04/06(月) 07:39:40.28 ID:gJf0kxOCa
- >>62
パラサイトの監督もそんなこと言うてたな
映画は娯楽であって快楽をひたすら求めるべきって感じで - 82 : 2020/04/06(月) 07:39:49.53 ID:nhA4UdB5d
- >>29
メッセージ性なんてチラシの裏にでもかいといて貰いたいわ - 30 : 2020/04/06(月) 07:35:02.67 ID:9/OK9b/n0
- 神
- 32 : 2020/04/06(月) 07:35:17.98 ID:q7HG4thud
- 映画って結局はサスペンスかヒューマンドラマが評価されがちなんよな。
アクション系のtheハリウッドみたいな映画を脳死で見れて面白いって俺は思えるからまだええわ。 - 33 : 2020/04/06(月) 07:35:22.74 ID:CqncBvYB0
- 邦画ってだけで評価低くするやつ多すぎ
- 44 : 2020/04/06(月) 07:36:24.39 ID:h+9SpMIb0
- >>33
評価するにも邦画だから減点とか内容も見ずにワケわからんこというやつもおるしな
せめて見てから評価しろ - 67 : 2020/04/06(月) 07:38:44.68 ID:AZhBYRJoM
- >>44
結局権威や肩書きに弱い奴らの集まりやからな - 113 : 2020/04/06(月) 07:41:33.63 ID:1oI6Gys5a
- >>33
外国かぶれの低学歴に多いイメージあるわ - 124 : 2020/04/06(月) 07:42:17.98 ID:nhA4UdB5d
- >>113
一部を除いて糞なのは明白 - 132 : 2020/04/06(月) 07:42:49.86 ID:gJf0kxOCa
- >>33
言うて邦画界もひどいからな
今年の日本アカデミー賞で愛がなんだ、宮本から君へ、凪待ちが
ノミネートすらされんとか自分らから放棄してるやろ - 153 : 2020/04/06(月) 07:44:16.32 ID:8iRU2p7Ya
- >>33
自称映画通(笑)のガ●ジやな - 35 : 2020/04/06(月) 07:35:38.40 ID:5BqVp40S0
- まず矛盾があればつまらないことになるってのが無能
- 36 : 2020/04/06(月) 07:35:39.09 ID:V1cTJxwq0
- 敵「こんなのを面白かったって言ってる時点で人間として終わってる、親もろとも目玉ほじくり出して4ね」
ワイ「ヒェッ」 - 59 : 2020/04/06(月) 07:38:01.55 ID:VN8qniYKa
- >>36
草 - 90 : 2020/04/06(月) 07:40:01.99 ID:AZhBYRJoM
- >>36
こういう奴ホンマに存在するのが恐ろしい - 104 : 2020/04/06(月) 07:41:12.80 ID:9iRADfDB0
- >>36
後のケンモ民である - 37 : 2020/04/06(月) 07:35:41.02 ID:fDHe+ztUd
- アホだから特に疑問持たずに飲み込んでしまうわ
- 38 : 2020/04/06(月) 07:35:45.66 ID:gJf0kxOCa
- 面白いって言葉にいろいろあるからなぁ
面白いという評判見てファニーと思ってみたら
インタレスティングの方やった時とかは期待してたんと違う!
ってなる人は出てくるかもしれない - 40 : 2020/04/06(月) 07:35:51.80 ID:9iRADfDB0
- 彡(゚)(゚)「金ローでジブリまたやるんか…アホやな」
彡(^)(^)「やっぱジブリ楽しいわ!キャッキャ」
- 107 : 2020/04/06(月) 07:41:22.57 ID:Md1eo/9rd
- >>40
実際これやねんな - 135 : 2020/04/06(月) 07:42:54.47 ID:dVmLLEFK0
- >>40
あるある - 41 : 2020/04/06(月) 07:36:11.00 ID:Wa4rqABAa
- インディペンデンスデイ、劇場で見たけど
あの時は明らかにみんなクライマックスで感動してたのに
なんで今は貶されてばかりなんや
自分に嘘をついてるやろ - 80 : 2020/04/06(月) 07:39:45.18 ID:dVmLLEFK0
- >>41
馬鹿にされがちだけどエメリッヒの中では一番評価されてるし、エメリッヒゴジラですら再評価がすすんでるぞ - 42 : 2020/04/06(月) 07:36:17.22 ID:9/OK9b/n0
- ブレイド
- 45 : 2020/04/06(月) 07:36:29.59 ID:SseLvw6J0
- 逆やと絶対自分を曲げんよね😅
- 46 : 2020/04/06(月) 07:36:32.23 ID:AZhBYRJoM
- ネットDE真実やっとる奴らが減ったらええな
狂った一部のアンチが何回も書き込んでそれがマジョリティに見えて簡単に流される奴とか
経験ないから低年齢ほど悪い影響受けやすい - 47 : 2020/04/06(月) 07:36:37.05 ID:lCsVQGAC0
- 彡(^)(^)「アマプラで星4.5やんけ!見てみよ!」
↓
彡(゚)(゚)「言う程でもないやん・・・」 - 54 : 2020/04/06(月) 07:37:37.24 ID:kQ6kovnG0
- >>47
星4.5でこのレベルなら4以下とかどんな魔境やねん感ある - 61 : 2020/04/06(月) 07:38:12.91 ID:SmIuaEghd
- >>47
これワイのドラえもん小宇宙戦争の感想や - 86 : 2020/04/06(月) 07:39:59.86 ID:jmWcp3AV0
- >>47
期待値とのズレやろなぁ - 49 : 2020/04/06(月) 07:36:54.88 ID:aUPrkHCyM
- 面白いって書いてるやつにおもんないって書くとマウント取れるから
なんJではよくやってる - 51 : 2020/04/06(月) 07:37:13.11 ID:6HLJGIXL0
- 金ローで文句言いながら大勢で実況するから流されるやつ多すぎんよ~
- 94 : 2020/04/06(月) 07:40:21.56 ID:aVULiJTi0
- >>51
そもそも文句言いながら大勢で見るのが相応の映画なんやろ - 53 : 2020/04/06(月) 07:37:17.88 ID:3As85yfod
- やったぜ。
- 55 : 2020/04/06(月) 07:37:52.21 ID:AZhBYRJoM
- そもそも面白いかどうかは矛盾の数で決まらんねん
矛盾を指摘しただけのそれっぽい品評に流されてはいけない - 56 : 2020/04/06(月) 07:37:57.73 ID:EfV2ULoPM
- こうなったことあんまないな
2001年宇宙の旅とかシャイニングとかワイがつまらんと思ったやつはサイトでも5chでも内容はつまらんって感じやし - 65 : 2020/04/06(月) 07:38:35.33 ID:Ic3sHwxB0
- >>56
最近なに見たん? - 88 : 2020/04/06(月) 07:40:01.15 ID:EfV2ULoPM
- >>65
グッドフェローズ - 70 : 2020/04/06(月) 07:38:56.92 ID:nXXAL3u20
- >>56
2001はもともと謎映画やし - 83 : 2020/04/06(月) 07:39:51.55 ID:AH8Pbq8K0
- >>56
シャイニングはエッチなシーンあるからええわ - 57 : 2020/04/06(月) 07:37:59.35 ID:lcRumIEJ0
- 自分が信頼してる批評ブログをチェックするくらいやな
大人数で感想言い合っても感性違うからしゃーないと思ってしまう - 58 : 2020/04/06(月) 07:38:01.24 ID:Msv7yKfMd
- 最近映画みてないからおすすめ教えてくれ
週末に一気に見たい - 60 : 2020/04/06(月) 07:38:12.39 ID:KnIeoipSa
- 彡(゚)(゚)(ん…?なんやこのシーン…?)
彡(゚)(゚)「気になるからレビュー調べるか」
彡(゚)(゚)「やっぱりおかしいやんけ」
- 146 : 2020/04/06(月) 07:43:53.32 ID:9TLu7UFU0
- >>60
これはわかる - 63 : 2020/04/06(月) 07:38:24.60 ID:bJadbjuL0
- アンチ56す
- 64 : 2020/04/06(月) 07:38:33.81 ID:FoLIHiHF0
- ちなゾンビーランドへようこそって映画
- 96 : 2020/04/06(月) 07:40:35.31 ID:E3OmS9kad
- >>64
先週Huluで見たわ - 66 : 2020/04/06(月) 07:38:37.41 ID:tuLFpKK7a
- 誰がなんと言おうと
アイアンマン3は大傑作だったわ - 79 : 2020/04/06(月) 07:39:44.74 ID:QuNtjBNXd
- >>66
ワイは3嫌いやけど酷評される2大好きや
評価点は人それぞれやしな - 69 : 2020/04/06(月) 07:38:56.34 ID:d2G1b4XHM
- 評論家気取りめっちゃ多いよな
新海誠に「じゃあ自分で作れよ」って言われて案の定天気の子で大発狂してる奴多くて草生えるで
- 119 : 2020/04/06(月) 07:42:05.66 ID:dVmLLEFK0
- >>69
なんやかんや連続100億超え達成して周囲をだまらせた新海 - 71 : 2020/04/06(月) 07:39:00.93 ID:gZ6Rqgk7p
- 名作駄作じゃなくて合う合わないでモノ考えるとええわ
- 73 : 2020/04/06(月) 07:39:03.97 ID:QGEZa+icr
- メッセージ性がないからダメとかいうよくわからない批判
- 74 : 2020/04/06(月) 07:39:06.87 ID:Qv3hm1krd
- ドラクエの映画最後以外は結構おもろかった
- 75 : 2020/04/06(月) 07:39:15.82 ID:0enHUevO0
- 楽しめたもんがちだからな
- 76 : 2020/04/06(月) 07:39:17.32 ID:Ga3M1J5zM
- >>1
加藤純一とか好きそう - 77 : 2020/04/06(月) 07:39:37.81 ID:9YuVu7pB0
- 面白さって言語化なかなかできないから批評家はメッセージ性とか言い出す
- 81 : 2020/04/06(月) 07:39:45.69 ID:Sp3mt31+0
- ワイ 「この映画クソやったわ!」
感想サイト 「ジャンルを代表する傑作」
ワイ 「感性腐っとるんかボケナス!」 - 84 : 2020/04/06(月) 07:39:51.83 ID:mcTqvy91a
- 他の映画引き合いに出してくる奴ほんと嫌
- 85 : 2020/04/06(月) 07:39:56.95 ID:tuLFpKK7a
- むしろアイアンマン3
叩かれてる意味が分からんわ
56すぞカス共 - 87 : 2020/04/06(月) 07:39:59.95 ID:2R/PpNNka
- 彡(゚)(゚)「君の名は?何が凄いんや?よくある設定やんけ…」
彡(^)(^)「君の前前前全アバラ~♪ザコシショウ好きやわ~」
- 89 : 2020/04/06(月) 07:40:01.53 ID:h/fJeDfv0
- ゾンビ映画とかサメ映画みたいな脳縛りして楽しむ映画にいちいち整合性問うて評論家ヅラするガ●ジ増えて正直めんどくさいわ
- 91 : 2020/04/06(月) 07:40:12.49 ID:9+FGs7tuM
- そういや今日って帝一の國放送するやん
最近の邦画でならかなり面白かった
前も一回放送してた気がするけど - 92 : 2020/04/06(月) 07:40:16.46 ID:f19HFYwpM
- ジョブズや宮崎駿とかも当時はボロクソに叩かれてたのに今じゃ神様扱いやからな
- 93 : 2020/04/06(月) 07:40:18.98 ID:0x95T/NC0
- 胸糞映画好きやからよくある
- 95 : 2020/04/06(月) 07:40:29.27 ID:7zYlygrJM
- ワイは楽しかった映画やドラマは絶対に感想見ない
ネットは独善的な悪口苦言マンが多すぎる - 101 : 2020/04/06(月) 07:41:04.73 ID:gJf0kxOCa
- >>95
こう言うの語れるちょうどいい友達がリアルに居ればええんやけどなぁ… - 97 : 2020/04/06(月) 07:40:36.66 ID:yt9sOJkp0
- めっちゃ細かい矛盾点とかこう見せた方がいいとかそういうの考えられるのはすごいと思うわ
- 98 : 2020/04/06(月) 07:40:37.17 ID:8nUXW+Sn0
- 駄作っていってるやつは時間返せって意味も込めてると思う
つまらん映画でも2時間前後あるからな - 99 : 2020/04/06(月) 07:40:57.77 ID:Cd5mRBA/0
- 映画と音楽は他人とは分かり合えない��
- 100 : 2020/04/06(月) 07:41:01.35 ID:eo1dnoePa
- ワイ「さっきのシーンからの位置で間に合うんか…?ワイが細かすぎるだけやろか?」
- 102 : 2020/04/06(月) 07:41:05.50 ID:3As85yfod
- ニュー・シネマ・パラダイスつまらんとかほざくボケナスホンマ苛つくわ
どういう評価軸で判断しとるんや - 110 : 2020/04/06(月) 07:41:27.58 ID:eTe4BvqDM
- >>102
完全版見たんやろ - 128 : 2020/04/06(月) 07:42:42.54 ID:3As85yfod
- >>110
それはしゃーない😔 - 129 : 2020/04/06(月) 07:42:42.69 ID:dVmLLEFK0
- >>102
宇多丸さんかな? - 141 : 2020/04/06(月) 07:43:38.02 ID:dwr+N4tKa
- >>102
映画部でオススメされた中でこれだけは全く面白くなかった - 154 : 2020/04/06(月) 07:44:21.04 ID:3As85yfod
- >>141
どんな映画が面白かったん? - 103 : 2020/04/06(月) 07:41:09.16 ID:AZhBYRJoM
- 漫画とかでもストーリーがどうとか叩いてるの見るけど正直そこ直して面白くなるんか?って意見が殆どやな
- 106 : 2020/04/06(月) 07:41:17.09 ID:Z78kxdYJ0
- ドンパチ映画にメッセージ性求めるな😉
- 108 : 2020/04/06(月) 07:41:23.66 ID:qfJJFANcr
- ワイ逆や
面白かったら検索せんわ
クソやったとき感想サイト見るわ - 130 : 2020/04/06(月) 07:42:44.79 ID:P8S/dELja
- >>108
これ
精神衛生上これが一番 - 109 : 2020/04/06(月) 07:41:27.44 ID:hnd9DIPM0
- 映画評論家「映画の話とかどうでもええわ!Twitterで延々と安倍叩きしたろ」
映画ファン「ヒェッ…ロッテントマトのスコアに頼るしかないやん」 - 116 : 2020/04/06(月) 07:42:00.53 ID:/pF3n5nRa
- >>109
ネトウヨくっさ - 148 : 2020/04/06(月) 07:43:54.69 ID:kQ6kovnG0
- >>116
映画の話しないで安倍叩き延々としてる映画評論家を避ける奴がネトウヨに見えてしまう時点で君ヤバいで - 111 : 2020/04/06(月) 07:41:28.11 ID:zoZ7D8HL0
- 評論家気取りの人は辛辣にコメントするのが仕事だからな
楽しいかどうかは関係ないんよ - 112 : 2020/04/06(月) 07:41:29.00 ID:/pF3n5nRa
- マイケルベイ
ティムバートン
Mナイトシャマラン
ローランドエメリッヒこいつらを叩いてるのは通ぶりたいアホ
- 114 : 2020/04/06(月) 07:41:44.16 ID:6HLJGIXL0
- 最近のなんJは評論家の逆を行こうとして糞映画持ち上げる傾向にあるから注意せなあかんわ
KOMはホンマに時間と金返してほしい - 115 : 2020/04/06(月) 07:41:49.74 ID:RQ3ZFzhV0
- 糞映画が絶賛の時のがつらいわ
- 117 : 2020/04/06(月) 07:42:04.75 ID:AH8Pbq8K0
- アバターが当時あんなに絶賛されてたのは理解出来なかったわ
映像はともかくストーリーありがち過ぎて寝そうになった - 136 : 2020/04/06(月) 07:43:07.15 ID:6HLJGIXL0
- >>117
そら映像やろ
実際アバターをピークに早くも3D廃れてきてるし - 118 : 2020/04/06(月) 07:42:05.49 ID:WpWwUhPr0
- 日本で一番悪いやつらお前らと評価に勧められたけどつまらんかったで
- 144 : 2020/04/06(月) 07:43:46.01 ID:3As85yfod
- >>118
でも綾野剛のシャブ打ち演技はおもろかったやろ? - 152 : 2020/04/06(月) 07:44:16.04 ID:yWdiNHAP0
- >>118
ワイは内容忘れたけど面白かったで - 121 : 2020/04/06(月) 07:42:11.98 ID:2IvqCOIM0
- 点数見てから行くからつまらん映画には当たらん
- 125 : 2020/04/06(月) 07:42:32.95 ID:OLyGuclU0
- 頭悪い奴ほど大層なこと言いたがるし
理解力ない奴ほど分かったようなこと言いたがるんだよなぁ - 126 : 2020/04/06(月) 07:42:36.62 ID:AfF5miUh0
- 面白いと思っても何度も見ると違うところ見出してクソだと分かってしまうからな
面白かったんなら1回見たら充分 - 127 : 2020/04/06(月) 07:42:42.44 ID:yWdiNHAP0
- ワイの休日
昼間からお酒飲みながらネトフリ三昧や - 131 : 2020/04/06(月) 07:42:45.08 ID:ECVPqXbO0
- ダンサーインザダークの面白さで面白いって言葉つかわんで
- 133 : 2020/04/06(月) 07:42:50.25 ID:E3OmS9kad
- ワイはキャストで評価下げまくるやつ嫌い
- 134 : 2020/04/06(月) 07:42:51.26 ID:Sh20JEwEM
- なんjもそんな変わらんやろ
野球に対してなんの努力もしてない奴が結果残せてない選手や好調な選手にギャーギャー文句言ってるキチゲェ集団やし
- 137 : 2020/04/06(月) 07:43:15.41 ID:eTe4BvqDM
- パラサイトウキウキで見に行ったのに肩透かし😢
やっぱり母なる証明やね - 138 : 2020/04/06(月) 07:43:17.92 ID:6eO80EVTp
- ライフイズビューティフルを
「名作だ、感動的な作品だと褒められてますが、
この親子のせいで振り回されてる周りの気持ちを
考えたら、とても感動出来ません」
って感想を見てどんだけひねくれてるんだよ
と思った - 139 : 2020/04/06(月) 07:43:26.22 ID:GplwMfid0
- 邦画でも、勝手にふるえてろ はめっちゃおもろかったで
- 140 : 2020/04/06(月) 07:43:35.09 ID:tuLFpKK7a
- ワイは100%楽しむ気で見に行くから
つまんない映画は基本無いわ矛盾がーメッセージ性がーとか言ってる批評家、批評家もどきは気持ち悪いから4ね
- 155 : 2020/04/06(月) 07:44:35.17 ID:nRDuwj5TM
- >>140
ふーん?超高速参勤交代見ても同じこと言えるの? - 158 : 2020/04/06(月) 07:44:52.00 ID:yt9sOJkp0
- >>140
批評家もどきはともかく批評家は批評せなあかんのやから許したれ - 142 : 2020/04/06(月) 07:43:38.89 ID:UmI2RHpC0
- クリストファーノーランは過大評価
- 157 : 2020/04/06(月) 07:44:46.33 ID:/pF3n5nRa
- >>142
頭良さげなアホ映画作る天才やろ
見てる時は頭いい気分になれる - 143 : 2020/04/06(月) 07:43:39.55 ID:p7yc4cbx0
- 他人に流される奴は自己肯定感が低いんや
そういう奴はストレスによる不安が強いから老化も早まって早死にするで - 145 : 2020/04/06(月) 07:43:48.32 ID:+s270rx70
- 自分が好きなコンテンツはそれ相応の場所で楽しめばええんや
なんJに来るときは何かを叩きたいときや - 147 : 2020/04/06(月) 07:43:53.82 ID:3M3eTkCya
- 映画部スレでパラサイトより母なる証明の方がええって教えてもらって見たらほんまやったや
- 156 : 2020/04/06(月) 07:44:40.15 ID:eTe4BvqDM
- >>147
殺人の追憶もええぞ
多分今はプライムでもレンタル料かかるけど - 160 : 2020/04/06(月) 07:45:01.57 ID:/pF3n5nRa
- >>147
逆張りやね - 149 : 2020/04/06(月) 07:43:55.40 ID:Msv7yKfMd
- 世間と自分の感想が違うなんてよくあることだからなぁ
セカチューは小説映画ともクソだと思ってたけど大流行したし - 150 : 2020/04/06(月) 07:44:10.36 ID:E3OmS9kad
- 映画館で笑いどころズレてるのに笑い声抑えないガ●ジ嫌い
- 151 : 2020/04/06(月) 07:44:13.46 ID:aLj7q3q5d
- ワイ「この映画クソ面白かったわ!」
感想サイト「この映画は神!歴史に残る!」
ワイ「いやそんなにではないわ…やっぱ大して面白くないわ」 - 159 : 2020/04/06(月) 07:44:58.53 ID:i/sUvjd30
- 巷で名作って言われてる作品に対して何が面白いのか分からないとか言ってる奴はガ●ジ
自分にとっては面白くなくても楽しまれてる要素は分かるし - 161 : 2020/04/06(月) 07:45:02.80 ID:8iRU2p7Ya
- アカデミー賞(笑)なんて
アメカスのアメカスによるアメカスの為の賞をありがたがってるガ●ジおりゅ?www - 162 : 2020/04/06(月) 07:45:03.23 ID:mjd1az260
- 評価低い韓国映画が面白かったとき全部察した
コメント