
大学生「40代フリーターがバイト先にいるんだけどバイトが本業と聞いてえっ?となった」

- 1
日本人が『教皇』や『枢機卿』に抱いているイメージ1 : 2025/04/26(土) 21:12:19.66 ID:sUprAi6x0 何? 5 : 2025/04/26(土) 21:13:58.77 ID:tiBxSwwr0 イノケンティウス3世...
- 2
日本のソーセージ、すべからず不味い1 : 2025/04/26(土) 21:22:11.16 ID:Y+1vrFJL0 日本人の子ども舌のために作られてるから基本甘くてスパイスが効いてなくて不味い よく絶賛されてるシャウエッセンも普...
- 3
トランプ大統領「就任初日に戦争を止めると言ったな?あれはジョークだ」1 : 2025/04/26(土) 20:17:32.69 ID:KIMnllH60 「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」 https://www.yomiu...
- 4
【政府試算】自治体、最大300億円減収 ガソリン暫定税率廃止1 : 2025/04/26 19:03:18 ??? ガソリン税などに上乗せされる暫定税率が廃止された場合、地方自治体の税収の減少幅は最も多い愛知県で330億円となるなど、地方財政に広く影響が及ぶ...
- 5
【動画】地下アイドルさん、あぶない水着で踊ってしまうwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/26(土) 20:30:09.47 ID:w6mRL0o/0 https://video.twimg.com/amplify_video/191606583225136332...
- 6
連合会長、消費税減税考えず 立民の食品税率ゼロ念頭に「財源重要」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/26(土) 20:15:16.35 ID:EI7X0wTK9 連合の芳野友子会長は26日、消費税率の引き下げを主張しない考えを示した。都...
- 7
【千葉】漫画喫茶で結核の集団感染、長期利用の40代男性ら5人確認…習志野保健所管内1 : 2025/04/26(土) 20:13:22.41 ID:tO4GFxZo9 ※2025/04/26 17:19 読売新聞 千葉県は25日、習志野保健所管内の漫画喫茶を長期利用した40歳代...
- 8
永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論1 : 2025/04/26(土) 20:15:53.24 ID:ie3OEcUc9 「彼氏いたらダメでしょ」永野芽郁 ラジオで語っていた“恋愛観” 4月24日発売の「週刊文春」で、俳優・田中圭(4...
- 9
外務省が中国への修学旅行に注意喚起すると中国は激怒したが日本以外の国の安全性評価はもっと酷い1 : 2025/04/26(土) 19:12:48.11 ID:Nem4hpAX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7eae3ec64d848a85eb0e...
- 10
名前かたられ勤務先の社長に年賀状「給料が安い」「仕事がきつい」…蓮舫氏へは金銭要求の手紙 無職の男(52歳)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/26(土) 15:01:23.12 ID:RMKBeNiA9 名前かたられ勤務先の社長に年賀状「給料が安い」「仕事がきつい」…蓮舫氏へは...
- 11
子供がいる奴って、本能で動く動物だよな。反論できる?1 : 2025/04/26(土) 17:46:42.69 ID:aNf9umzN0 異なる意見の相手を否定し、自分の正しさを強調する「論破ブーム」が、子どもたちの世界にも広がっているという。相手...
- 12
【佐賀】20代女性を抱きかかえ水路に落とそうとする暴行→恐怖で動けない女性の胸を揉んだか 26歳無職男を不同意わいせつ疑いで逮捕1 : 2025/04/26 15:30:00 ??? 26日未明、佐賀市内で抱きかかえて水路に落とそうとする暴行を加えることにより20代知人女性を恐怖で動けない状態にして服の中に手を入れ、胸を複数...
- 13
買春:買春容疑の社員、懲戒解雇処分に 毎日新聞社1 : 2025/04/26(土) 19:10:09.05 ID:kTicZADu9 買春:買春容疑の社員、懲戒解雇処分に 毎日新聞社 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/arti...
- 14
かつてはVHSやミニディスクなど日本発の技術が世界を席巻したのに、どうして落ちぶれちゃったの?1 : 2025/04/26(土) 19:16:56.18 ID:Z651jkky0 かつて、音楽や映像の保存手段としてミニディスク(MD)やブルーレイディスク(BD)が重宝されていました。 しかし...
- 15
あのちゃん「それが普通とは思わないで」 芸能人に対するイメージに警鐘「めちゃくちゃ嫌」 永野も同意「それはそうですね」1 : 2025/04/26(土) 19:12:03.42 ID:ASN1EkoV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cca01b224cd8db02203f1a...
- 16
ダウンタウンチャンネルで「松本-1グランプリ」みたいなものを開催か。M-1とかもう古いから!1 : 2025/04/25(金) 21:25:37.63 ID:bpyGvYuY0 松本人志 「ダウンタウンチャンネル」で新賞レース開催か インタビュー取材の芸能記者が証言 「あとは、これは分かり...
- 1 : 2024/05/21(火) 13:00:21.37 ID:mPiQku0Sd
- 2 : 2024/05/21(火) 13:01:06.44 ID:iAL2rkZ70
- 若気の至り
- 3 : 2024/05/21(火) 13:01:15.93 ID:5n3hsfi00
- ワイのば先にもいるけど普通に触れない
- 4 : 2024/05/21(火) 13:02:20.88 ID:g6Ub1EiS0
- まあワイも大学生の時は
そう思ってたからしゃあない - 5 : 2024/05/21(火) 13:02:32.19 ID:DJcghWpC0
- まあフルタイムで入ってれば月20万くらいは稼げるし実家太い勢でなければ普通に生活手段なんやろ
- 6 : 2024/05/21(火) 13:04:34.67 ID:LBaxYSzL0
- 大学生の文章じゃない
- 7 : 2024/05/21(火) 13:04:44.97 ID:ixLO66hOd
- ヤフコメで質問する大学生か
- 8 : 2024/05/21(火) 13:06:04.19 ID:J1LgAa9g0
- BSの概念を知らないとこうなる
なんGとかにもかなりいるけど正社員でローン組んだ貧乏人を立派だと思ってるんやろうね - 9 : 2024/05/21(火) 13:07:01.07 ID:J1LgAa9g0
- 日本が資本主義と言われないのは労働=美徳だと本気で思ってるから
老後も働くとか諸外国からしたらクレイジーやで - 13 : 2024/05/21(火) 13:11:44.10 ID:w7r156Ehd
- >>9
ファッキン資本主義で敗北したから老後も働いてるんですが… - 10 : 2024/05/21(火) 13:07:35.90 ID:pMN9a/wB0
- ワイも学系の時はこんな風に思ったろうよ でも吐きそうな緊張の中で毎日仕事して消耗していくことの辛さと比べたら世間体だの将来だの最早どうでもいいと今は思うわ
- 11 : 2024/05/21(火) 13:07:49.82 ID:DJcghWpC0
- 売れないバンドや役者や芸人なんかは年いってもバイトしてるな
就職って発想がそもそもない人もおる - 12 : 2024/05/21(火) 13:08:06.59 ID:lEF0e7u8d
- ワイの会社も期間雇用導入してるからそういう奴いるけどそんなん言ったらオシマイだしそこは誰も触れんな
まあ40,50代で正社員目指すのはどうせ無理だとも思うけど2,30代で期間雇用やってる奴らはもったいねえなと思うわ
まあそれも誰も面と向かっては言わんけど - 14 : 2024/05/21(火) 13:11:52.20 ID:CeIi5a8C0
- 本当はこいつが40代フリーターやろ
- 15 : 2024/05/21(火) 13:12:17.35 ID:v3J+Sqdf0
- 発達障害入ってると長期で働けんのや
- 16 : 2024/05/21(火) 13:12:40.08 ID:kOqceUIWp
- 元引きこもりとかなんかあんだろ
- 17 : 2024/05/21(火) 13:13:03.61 ID:VbSJOQiG0
- 引くのはそれはそうやけど働いてるだけマシとも言える
- 18 : 2024/05/21(火) 13:14:04.56 ID:E8WE6cNJ0
- >>17
これ - 19 : 2024/05/21(火) 13:14:57.85 ID:r18s7UCz0
- 未来のお前自身かもしれんぞ
- 20 : 2024/05/21(火) 13:15:00.24 ID:g6Ub1EiS0
- 無職には何でもいいから働けとかいうくせに
働いたらバカにされるとかさあ - 21 : 2024/05/21(火) 13:15:01.41 ID:4zQ/6W+F0
- 実家暮らしなら余裕
- 22 : 2024/05/21(火) 13:15:11.69 ID:s0cXEi680
- こんな世間知らずのガキがこうやって大々的に自分の感想を世間に発表しちゃうんだからこの国のお先がいかに真っ暗か物語ってるわな
人それぞれ事情があるしジミンのせいでそういう時代じゃなかったってこと
コロナ世代のキッズどもも将来気付けるといいな - 23 : 2024/05/21(火) 13:16:02.17 ID:JHsTh+Zid
- 人を見下す方が恥ずかしいし情けないよ
- 24 : 2024/05/21(火) 13:16:15.68 ID:Cnozu8RU0
- こういう時にお前らってレスする奴めっちゃおるけど
俺らって言わない辺りチンケなプライドを持ってて可哀想って思うよね - 25 : 2024/05/21(火) 13:16:56.60 ID:SOtPPmcU0
- 正直学生の頃は働くことの実体を知らんから社畜信仰あるよな
- 26 : 2024/05/21(火) 13:17:24.74 ID:HnyI8Ji7H
- 尊敬されるかどうかが価値基準って
- 27 : 2024/05/21(火) 13:18:02.35 ID:8HHhDxpT0
- 飲食のバイトおじさんはガチ底辺感えぐい
コミュニケーションできるなら就職しろや… - 28 : 2024/05/21(火) 13:18:03.19 ID:s0cXEi680
- 俺は20半ばまでフリーターやってたけどこのままじゃいけないと思って難関資格取りまくって今ではフリーランスで年収億目指してるしかわいい嫁もらって幸せな過程築けてるがそれでもフリーターの方々をこうやって見下そうなんて気持ち微塵もないぞ
こらが社会で揉まれて大人になるってことや
この大学生も早く大人になりな - 29 : 2024/05/21(火) 13:18:37.28 ID:TvQdIRmV0
- >>28
うんことか食ってそう - 30 : 2024/05/21(火) 13:21:57.77 ID:+In9AQD7d
- >>28
はえ~、立派やなあ
どんな難関資格取ったの?取りまくったってことは1つや2つやないんやろ?にしても、こんなアホでも取れるんならワイなら1か月位勉強すれば余裕で取れそうやな
- 31 : 2024/05/21(火) 13:24:37.76 ID:s0cXEi680
- 難関資格をナメるなヴォケ
特定されるの嫌だからさすがに晒さねえわ
まあ君らが知ってるであろう資格の一級をいくつかってことだけ - 32 : 2024/05/21(火) 13:24:44.04 ID:VbSJOQiG0
- 今飲食店って人手不足でランチやれへんとかあるらしいし
多少あかんオッサンでも店からすれば有り難いかもしれん - 33 : 2024/05/21(火) 13:25:12.57 ID:DJcghWpC0
- 富裕層でなくても1人で生きていくのに足りる相続がある層って結構おるんよな
上昇志向なくて平々凡々でいい人は割り切って最低限のバイト人生おくるのもおる - 34 : 2024/05/21(火) 13:26:14.86 ID:yw+CPGF10
- こういうやつがいるからワイはずっとバイトすら出来ずに引きこもってる
人から馬鹿にされたくない
ちな22歳ガチニート
- 36 : 2024/05/21(火) 13:27:37.33 ID:DJcghWpC0
- >>34
22歳なんてガチでどうとでもなるで
若さは最強の武器や - 37 : 2024/05/21(火) 13:27:38.84 ID:fRjw+iLN0
- >>34
なんGで馬鹿にされるのはええんか? - 39 : 2024/05/21(火) 13:31:47.78 ID:yw+CPGF10
- >>37
なんGならこっちも馬鹿にしてるから良いリアルでそんなふうに思われてると思ったら殺してまうかもしれん
- 41 : 2024/05/21(火) 13:34:10.19 ID:E8WE6cNJ0
- >>39
心配せんでも近所や親戚からバカにされてるぞ - 40 : 2024/05/21(火) 13:34:02.82 ID:fm12A1Ro0
- >>34
存在を消してしまえば周囲から馬鹿にされることもないしな - 35 : 2024/05/21(火) 13:26:20.58 ID:TodaAiw20
- 君らは兵隊さんになるんやで
- 38 : 2024/05/21(火) 13:30:19.21 ID:twJ/LfW8r
- 資格持ってるってだけで特定される資格ってなんだろう
- 42 : 2024/05/21(火) 13:35:23.46 ID:mqs6L4Ki0
- 正社員でもヌルい仕事あるやろ
受験や就活などターニングポイントで踏ん張ればバイト暮らしとかならんわ
病気とかやむ無しの場合除く - 43 : 2024/05/21(火) 13:38:07.76 ID:4uDxmrU+0
- 若いときは共感性が低いからしゃーない
経験を積んで色々理解していくもんや - 44 : 2024/05/21(火) 13:40:01.86 ID:3Q+AmIEZH
- 社会に必要なポジで働いている時点で尊敬に値する
- 46 : 2024/05/21(火) 13:41:28.31 ID:V4v4Rm0x0
- 21年てコロナ禍の失業多かった時期ちゃうんか
- 47 : 2024/05/21(火) 13:42:26.25 ID:fZL1mo280
- ワイ35歳職歴バイト歴なしやからバイトでも働いてるやつ偉いと思うで
- 48 : 2024/05/21(火) 13:45:26.52 ID:HVaT5cKo0
- 時給1000円で8時間労働を週5するだけでなんと月に16万円も稼げちまうんだ
お前らもバイト生活始めようぜ - 50 : 2024/05/21(火) 13:48:20.13 ID:b3TtLd9U0
- >>48
そう聞くと悲惨やな時給1000円って割ともらえてるイメージあったが - 49 : 2024/05/21(火) 13:48:00.85 ID:b9PUP8Svd
- おそらく相続で億の資産持ってるよそいつ
- 51 : 2024/05/21(火) 13:51:05.57 ID:Wy2KUcLtH
- 恥ずかしいとかそういう話じゃないから
生きてくだけで精一杯だから - 52 : 2024/05/21(火) 13:51:22.62 ID:IdZO5sL7d
- ワイもうちょいで5億貯まるからそうしたら仕事辞めて週三バイトで好きに暮らそうと思う
- 53 : 2024/05/21(火) 13:51:51.52 ID:Wy2KUcLtH
- だいたい40代なんかもう定年まであとわずかなんだから非正規雇用で問題ない
いまさら正社員なんかなれないんだから - 55 : 2024/05/21(火) 13:53:11.11 ID:IdZO5sL7d
- >>53
あとわずか(20年以上) - 54 : 2024/05/21(火) 13:53:08.90 ID:gj2NzyJP0
- 他人の生き方に口出すなよって思うんやけど
- 56 : 2024/05/21(火) 13:54:34.58 ID:Wy2KUcLtH
- 氷河期なんかもう45歳とか50歳とかだからな
コメント
ワイ士業。難関資格何個もってニートの妄想やで。例えば、宅建だけでもたくさん稼げるが稼げない不安から沢山難関資格取るのは愚策や。資格取ってからが本番や。別に一つの資格で沢山実務で覚える事多いし他の資格持ってても知識散漫になるだけ。