高卒「Fランは行く意味ない!金の無駄!」⇦大学行ったことないのになんでそんなんわかるの??

サムネイル
1 : 2024/05/19(日) 16:44:36.11 ID:jY6+AfpI0
2 : 2024/05/19(日) 16:44:54.23 ID:jY6+AfpI0
もしかして…
3 : 2024/05/19(日) 16:45:05.80 ID:jY6+AfpI0
嫉妬…?
4 : 2024/05/19(日) 16:45:54.25 ID:1GT7nUq90
おまえの妄想のキャラに妄想のコメントをさせて
スレを立てるなウ●コ頭の間抜け野郎
82 : 2024/05/19(日) 17:19:48.80 ID:/MPOKAr00
>>4
そんなに興奮しないでください
5 : 2024/05/19(日) 16:46:05.17 ID:jY6+AfpI0
自分と同じ地頭(と本人らは思っている)のくせに親ガチャ当たりで大学行かせてもらえた同級生に対する嫉妬…?
6 : 2024/05/19(日) 16:46:29.48 ID:3szce46M0
高校が難関校で系列の大学がうんこな~高校付属大学っていうのが世の中にはたくさんあるからな
160 : 2024/05/19(日) 17:58:56.72 ID:Ftd/trAA0
>>6
そういう高校って難関なんで優秀なんで東大行くのも多いのかな。
それとも附属なんでぶらぶらしながら系列の大学行くのかな。
まさか東大行けるのに系列いくこたぁないだろうしな
215 : 2024/05/19(日) 18:58:10.58 ID:Ftd/trAA0
>>160
ざっと検索したら東大少ないんで後者ぽい。
うちの地元の進学校のほうが多い程だ。
入るとき高偏差値だが入ったらあまり頑張らないという感じか。
7 : 2024/05/19(日) 16:46:47.00 ID:fwDpoP/u0
愚者は経験に学び
賢者は歴史に学ぶ

実際に体験しないと分からない奴は愚者

8 : 2024/05/19(日) 16:46:52.46 ID:M91unam5d
ゆた公
9 : 2024/05/19(日) 16:47:47.37 ID:udZL7tUG0
例えF欄だろうと新卒一括採用に乗れるかどうかで結構人生に差が付きそう
10 : 2024/05/19(日) 16:48:24.42 ID:uLodQsIp0
俺もFランの実態とか知らないな
ちなみに宮廷卒です
11 : 2024/05/19(日) 16:48:34.74 ID:bg36ehQi0
大学教授って何処も東大レベルなんじゃないの?
18 : 2024/05/19(日) 16:52:18.51 ID:azb4wfVJ0
>>11
なに言ってだ
大学教員なんて理論上中卒でもなれるぞ
12 : 2024/05/19(日) 16:48:44.83 ID:O0Q3hUjr0
公務員とかなるなら意味あると思う
でも正直民間に就職するなら大学4年間の機会損失を埋めるほどのメリットはないと思う
13 : 2024/05/19(日) 16:49:30.07 ID:f0jBxr2z0
なんで高卒に言わせてるの?
14 : 2024/05/19(日) 16:49:56.03 ID:bsnsrrtA0
俺は高卒だけど部下はマーチとかニッコマよ
15 : 2024/05/19(日) 16:50:59.50 ID:ONZgQTQs0
Fランでも4年の猶予ができて一発逆転の資格とれたりするからなー
36 : 2024/05/19(日) 16:59:12.82 ID:dT6+rsIv0
>>15
Fランでも4年の間に電気主任でも技術士補でも一陸特でも何でも取れる奴は取れるからな
高卒だとニートでもしなきゃ厳しいけどな
58 : 2024/05/19(日) 17:09:49.25 ID:sTsE16tN0
>>36
高卒でもインフラ系に就職すれば、その手の資格はとれるやろ
129 : 2024/05/19(日) 17:43:48.84 ID:ZzGpzhAZ0
>>15
F欄行くような奴が勉強するわけねーだろ
単に18やそこらで働くのが嫌でできるだけ遅らせたいから大学行くだけだよソースは俺
16 : 2024/05/19(日) 16:51:43.81 ID:S8MI+6pu0
人生の夏休み
17 : 2024/05/19(日) 16:52:12.36 ID:rJVVdRc40
実際Fランはどんな所に就職してるの?
20 : 2024/05/19(日) 16:53:22.63 ID:2u4psJOT0
>>17
人によるけどブルーカラーでないことは確か
65 : 2024/05/19(日) 17:11:43.50 ID:sTsE16tN0
>>20
Fランの福祉系なんてほとんど介護やんか
29 : 2024/05/19(日) 16:56:08.64 ID:kamkNqrgd
>>17
土木エンジニア(ほぼドカタ)
50 : 2024/05/19(日) 17:06:52.85 ID:dT6+rsIv0
>>17
理系ならヨドバシとかビックみたいなのも居れば
工業系の中小企業も居るし日産やホンダやいすゞや東電やJRや水道局も居る
62 : 2024/05/19(日) 17:10:46.23 ID:sTsE16tN0
>>50
理系でヨドバシみたいな小売に就職して何の意味があるのだろうか?
81 : 2024/05/19(日) 17:19:44.94 ID:f/R+osczM
>>17
理系なら大企業の子会社とか多いな
割と優秀な奴がNTTとかJRとかアイシンとかいく
88 : 2024/05/19(日) 17:21:42.32 ID:dT6+rsIv0
>>81
情報系はNTTデータ○○みたいなところだしあんまり良くないな
行くなら機械か電気がいい
89 : 2024/05/19(日) 17:22:55.57 ID:v5SmiDF70
>>88
>機械や電気がいい

これは誰に向けたセリフなんだ?
あんたが今から就職するのか?

218 : 2024/05/19(日) 19:00:59.42 ID:k7/UcOcm0
>>17への回答を見てると高卒より得るもの少なさそう
19 : 2024/05/19(日) 16:53:01.07 ID:jpn8kJkA0
高卒でコア30の企業に入社するけど高校の指定校推薦前に就職決めて引き続き勉強
入社後に国内大学派遣制度で金貰いながら大学行くだろ普通、俺は昔その制度目当てでJR東日本に高卒で入社したぞ
落ちても学校の指定校推薦に当然入れるレベルだし一般入試もできるんだがFランに行く意味はわからない
21 : 2024/05/19(日) 16:53:23.31 ID:I6xqRE/7M
F欄でもでたほうがいいぞ
特に今の時代
ビザ取るのに学歴必要だからな
一部の国以外は東大も放送大学も大卒で同じだからね
24 : 2024/05/19(日) 16:54:37.09 ID:jY6+AfpI0
>>21
そうなんだよ
高卒と大卒じゃ社会的信用力が段違い
51 : 2024/05/19(日) 17:07:38.15 ID:jpn8kJkA0
>>24
じゃー放送大学でいいじゃん
学歴気にする奴なら勉強できる奴しなんとかなるよ
高卒でJR東日本入った時に同期で高卒で何年間か郵便局の正社員やった後に大学入り直して入社した同期いたよ
54 : 2024/05/19(日) 17:08:44.12 ID:jY6+AfpI0
>>51
サークルとか課外活動できないじゃん
60 : 2024/05/19(日) 17:10:00.85 ID:jpn8kJkA0
>>54
必要ある?俺は必要とは思わなかったけど
67 : 2024/05/19(日) 17:12:30.22 ID:jY6+AfpI0
>>60
必要だよ
高校までの部活動とは明らかに違うのが自分たちで組織運営しないといけないところ
そういう活動を通して自分は集団の中でどのような立ち位置なのか、さらにその経験からどのような業界職種に向いているのかを考えるきっかけになる
71 : 2024/05/19(日) 17:14:29.48 ID:z0ylNkxf0
>>67
就職とか経験とか関係なしに
交友関係を築くのは貴重な財産よね

10代後半~20代前半の友人の多くは一生涯の友人になるし

75 : 2024/05/19(日) 17:16:09.13 ID:sTsE16tN0
>>71
でもキミ、友達いないじゃないか
83 : 2024/05/19(日) 17:19:58.41 ID:jpn8kJkA0
>>67
俺は就職先が世界一の鉄道会社だったから
業界で他に何を学ぶ?
90 : 2024/05/19(日) 17:23:15.25 ID:jY6+AfpI0
>>83
業界で他に何を学ぶ

>>85
四則演算できない子に勉強教えるのもFラン大学の役目
そこで習ってできないならもう諦めるしかないかもしれないが、高校の時点でできないからって諦めるのは違うと思うよ

98 : 2024/05/19(日) 17:25:25.04 ID:jpn8kJkA0
>>90
突っかかってきたお前が答えることだろ
都合の悪い内容レスバを優先権の放棄をして解決しようとしてるのが浅い
102 : 2024/05/19(日) 17:27:33.26 ID:jY6+AfpI0
>>98
業界で他に何を学ぶ?って質問が意味不明なんだが
113 : 2024/05/19(日) 17:34:39.51 ID:jpn8kJkA0
>>102
国内大学派遣制度って会社負担で大学に通うし時間空いたら通常の仕事もするし給料は発生する
大学の他の学生はただの学生もいるから遊んでたりバイトしてたりもいる
ここまで状況教えてやるがその先は俺にあてはまるケースを言えないならお前がアレってとでいいのかな
117 : 2024/05/19(日) 17:36:08.23 ID:v5SmiDF70
>>113
自分がレアだっていう自覚すらないのか?
数が少なすぎて議論する価値がない
141 : 2024/05/19(日) 17:49:43.92 ID:jpn8kJkA0
>>117
レスしたつもりなんだが反映されてないのかな
もう一度書くぞ
こうその定義内だしFランは意味がない
高卒を一緒にしてるが想定外で敗北しそうだからってレアケースで解決すんなよ
こんなんでいいかな
147 : 2024/05/19(日) 17:52:26.98 ID:sTsE16tN0
>>141
ちょっと落ち着け
まず、あんたは高卒なのか大卒なのか、どちらなんだい?
167 : 2024/05/19(日) 18:05:19.97 ID:jpn8kJkA0
>>147
高卒はFランいく意味がない
その定義内だよ
レアケースというならお前の許容できる内容とそうでないのを先に提示したら?
何か都合が悪いの?
204 : 2024/05/19(日) 18:46:36.88 ID:sTsE16tN0
>>167
あんたの同期の中で、国内大学派遣制度を利用して大学を卒業したのは何人だい?
同期の中の何%?
過半数を超えているなら、レアではないかな
123 : 2024/05/19(日) 17:38:03.83 ID:jY6+AfpI0
>>113
なんか色々勘違いしてそうだな
業界に関する知識を学ぶんじゃなくてサークルや部活動みたいな集団での活動を通して「自分の集団内での立ち位置や役割」を知り、そこから自分に適正のある業界を考えられるって話だぞ
127 : 2024/05/19(日) 17:40:28.46 ID:jpn8kJkA0
>>123
だから俺はなかったよーって断定して終わらせたのに突っかかってきたんじゃん
わけがわからないよ
敗北したから誤魔化したいのかな、それじゃ成長しないよ
133 : 2024/05/19(日) 17:45:03.54 ID:jY6+AfpI0
>>127
さっきから全然話が噛み合わんな
君の主張したいことをもう一度整理して言ってくれるかな?
一応>>67に反論しようとしてるのは伝わるんだが
136 : 2024/05/19(日) 17:47:08.84 ID:jpn8kJkA0
>>133
だから俺にサークルや課外活動必要ある?時間ある?意味がある?それを答えるのは突っかかってきたお前だし業界を語るならすでに世界一なんだが
142 : 2024/05/19(日) 17:50:08.59 ID:jY6+AfpI0
>>136
行った方が良かったと思うよ
大学に行ってもやっぱり鉄道業界がいいってなるかもしれないが、いや金融の方がいい!商社の方がいい!ってなってたかもしれない
158 : 2024/05/19(日) 17:58:01.83 ID:jY6+AfpI0
>>142
それに高卒だと職種限られるしね
169 : 2024/05/19(日) 18:06:12.54 ID:UECPQ6RZ0
>>158
これなんだよね
大卒以上から教養や研究や専門に触れられるのでその応用である知的生産を仕事にできる
高卒はそれができない
100 : 2024/05/19(日) 17:25:55.86 ID:TEY+nSAf0
>>90
学士号とってもなお四則演算出来ないバカの事を言ってるわけだが
22 : 2024/05/19(日) 16:54:04.03 ID:2u4psJOT0
工場配属でも高卒と大卒では職種が違う
39 : 2024/05/19(日) 17:01:08.19 ID:dT6+rsIv0
>>22
全然違うね

高卒だと自動的に現場

55 : 2024/05/19(日) 17:08:56.85 ID:HfvzEt4E0
ポンコツが多いんじゃね

>>39
最初は現場だけど高卒も中年超えたらデスクワークになったりする

74 : 2024/05/19(日) 17:15:44.61 ID:dT6+rsIv0
>>55
中年になると肩叩かれるが主任や係長レベルなら下請けの管理職(出向のち転籍)やるか、辞めるかを選べる
課長まで進めた奴なら下請けの部長~取締役になれる

主任ですらない場合はそのままリストラ

77 : 2024/05/19(日) 17:17:14.99 ID:sTsE16tN0
>>74
今どきは定年まで勤めてさらに再雇用が普通やで
23 : 2024/05/19(日) 16:54:28.95 ID:dT6+rsIv0
Fラン大でも工学部だと大手に行く奴が割りと居るが、高卒はそれを知らない
今時工業高校なんか出てもウーバーイーツか零細の町工場しか就職先無いのに
168 : 2024/05/19(日) 18:05:47.99 ID:4nyrBDJF0
>>23
工学部はFランとは言わないのでは
日大あたりでも普通にエンジニアの技術は身に付くし、そりゃ就職できて当然でしょ
Fランってのは卒業してもなにも身に付かない義務教育の延長みたいなのを指すんじゃなきゃそれは単に定義がおかしいだけ
174 : 2024/05/19(日) 18:07:31.64 ID:F7ZdvlBv0
>>23
氷河期のころ工業高校機械科卒で大手行った奴いたけどなんやったんやろな
25 : 2024/05/19(日) 16:54:42.54 ID:kamkNqrgd
いや無駄だよ

F欄出だからこそわかる

26 : 2024/05/19(日) 16:55:01.14 ID:g7nCZJIm0
ろくな人間がいねーからだろw
27 : 2024/05/19(日) 16:55:20.26 ID:NoRaOnnva
自分で経験しなくても
ニュースやノンフィクション読んだり他人を観察したり
28 : 2024/05/19(日) 16:55:31.72 ID:ywzKC2cC0
   まじかー🙀
30 : 2024/05/19(日) 16:56:42.77 ID:uS1fgPrR0
高専コピペほんとすき
31 : 2024/05/19(日) 16:57:02.00 ID:iSW2IaBP0
学位すら持ってない低学歴は嫌儲から出ていけよ
32 : 2024/05/19(日) 16:57:13.01 ID:eq+QISvJ0
18から奴隷労働とか頭おかしいわ
人生に絶対必要なモラトリアム期間
68 : 2024/05/19(日) 17:13:14.19 ID:sTsE16tN0
>>32
別に奴隷労働じゃない会社の方が多いし
むしろホワイトカラーよりブルーカラーの方が労働環境は良くないか
33 : 2024/05/19(日) 16:58:16.24 ID:MWtr9B6j0
大手メーカーや公務員で転職しなければいいんじゃない
転職するとなると大卒ってカードがないだけで選択の幅が狭くなる
34 : 2024/05/19(日) 16:58:47.97 ID:kamkNqrgd
周りもF欄だけどハッキリと無駄だよ
高卒の奴と何ら能力的に変わらないし高専の奴らには明らかに劣る
52 : 2024/05/19(日) 17:07:54.06 ID:dT6+rsIv0
>>34
それはお前が高専未満の能力しかないからだろ

4年間何やってたんだ?チ●コいじってたのか?

35 : 2024/05/19(日) 16:59:01.42 ID:jY6+AfpI0
一番有害なのが自分の子供も高卒で働かせようとする高卒の親
大学行った方がいいって事実を認めると自分の人生を否定されたように感じるから子供にも同じように惨めな人生を送らせようとする
56 : 2024/05/19(日) 17:09:11.54 ID:jpn8kJkA0
>>35
離婚すると親と同等の学歴までの慰謝料でいいんだっけ
親が高卒なら大学進学のための慰謝料取れない
37 : 2024/05/19(日) 16:59:37.40 ID:fQXU4oVM0
Fラン院卒で就職したとき周り高専卒だらけでなんだかなあって思ったけど給料は周りより多くもらえてるよ
38 : 2024/05/19(日) 17:00:50.56 ID:z5llu15m0
職場にいるんだろ
40 : 2024/05/19(日) 17:01:53.18 ID:nMrneuj30
まともな仕事は絶対に大学の知識なんて使わねえだろって奴でも求人票見ると大卒以上と書いてるからな
高卒なんかで終わると最後はパン工場のコンベアに巻き込まれてミンチになって死ぬ事になる
45 : 2024/05/19(日) 17:03:51.31 ID:jY6+AfpI0
>>40
大卒=信用できる
高卒=信用できない
っていう共通認識があるからね
知識や学力を求めるなら筆記試験で足切りすればいいだけだし
41 : 2024/05/19(日) 17:02:00.04 ID:kamkNqrgd
Fランなんか学校で勉強なんてビタイチしてないからな
学習したことといえばパチ●コとターンテーブルの擦り方くらい
42 : 2024/05/19(日) 17:02:59.36 ID:8rEeJoaB0
大手メーカーもう工業高校卒正社員あまり雇ってないもんな
大体ごっそり業務委託
66 : 2024/05/19(日) 17:11:59.55 ID:dT6+rsIv0
>>42
あまりっつーか居ないよ
一流大が半分くらい
残りは二流以下Fラン含む大卒

現場は派遣と期間工ばっかりでそいつらの管理するのが仕事

43 : 2024/05/19(日) 17:03:10.18 ID:kamkNqrgd
Fランがある限りこのイカれた状況が変わらないならFランは全部潰すべき
44 : 2024/05/19(日) 17:03:19.95 ID:F7ZdvlBv0
金出せば入れる大学なんて高卒だわ
48 : 2024/05/19(日) 17:04:25.66 ID:jY6+AfpI0
>>44
大卒だよ
59 : 2024/05/19(日) 17:09:52.44 ID:dT6+rsIv0
>>44
金すら出せない甲斐性なしのゴミ親に育った不躾な家庭を弾けるからFランでも大卒は強い
46 : 2024/05/19(日) 17:04:09.13 ID:006yEaNP0
大学はもっと減らすべきだよな
47 : 2024/05/19(日) 17:04:20.37 ID:OKTfeSAl0
Fランの学費を0歳からオルカンで運用すればそのまま22歳でFIREだぞ
49 : 2024/05/19(日) 17:06:36.65 ID:CoRY4TZZ0
今は大卒が多数派なのに国立すら学費高いし底辺はFラン私立卒だらけだろうな
53 : 2024/05/19(日) 17:08:14.55 ID:z0ylNkxf0
生涯学習の時代だし
F欄でも大学入って勉学の楽しみを覚えるのは糧になるはずよ
70 : 2024/05/19(日) 17:13:43.78 ID:lUdLnqtx0
>>53
F欄では大学入って勉学を楽しむことなどできない
高校までぜ~んぜん勉強してないんだから
大学へ入ったら俄然勉強を始めて、急にalphabetや九九を覚えはじめると思う?
73 : 2024/05/19(日) 17:15:28.54 ID:jY6+AfpI0
>>70
九九とかできないレベルの高校生ほど大学行くべきだと思うけどなそこで人間として最低限の学力つけさせてから社会に送り出さないと自分も周りも不幸になる
87 : 2024/05/19(日) 17:20:48.81 ID:lUdLnqtx0
>>73
よく読んでね
九九もalphabetも覚えずに来た子が、Fランに入ると急に心を入れ替えて、今まで絶対に覚えようとしなかった九九やalphabetを覚え始めると思うか、ときいてるの
もし答えがyesなら、それはなぜか教えてください
63 : 2024/05/19(日) 17:10:51.41 ID:xIR/Ej6td
昔は知らんが今は大学行かないとそもそも求人がない
64 : 2024/05/19(日) 17:11:17.34 ID:deiQf4wF0
工業高校卒は大手メーカー工場で引く手数多だよ 
交替勤務だけど
76 : 2024/05/19(日) 17:16:59.83 ID:dT6+rsIv0
>>64
集団就職は半世紀前に終わりましたよおじいちゃん
69 : 2024/05/19(日) 17:13:25.46 ID:wRKexiXbd
馬鹿じゃなきゃ金と時間の無駄だって当然のようにわかんだよ
だからわざわざ選り好んで受験する奴もいない訳でさ
底辺高の生徒はどうなのかは知らんがな
78 : 2024/05/19(日) 17:18:32.40 ID:zGJexcQJH
就職を伸ばすのに好きでもない事学ぶんならまあそんなに意味ないかもな
4年のうちに何か見つかるかもしらんけど
80 : 2024/05/19(日) 17:19:09.24 ID:QRSDPSAn0
ケンモメンは金の卵世代だからな
世間の大卒は嫌儲基準で院卒
84 : 2024/05/19(日) 17:20:11.57 ID:AuIwesBy0
転職時の大卒カードがデカい
85 : 2024/05/19(日) 17:20:36.05 ID:TEY+nSAf0
四則演算も出来ないようなバカ学士ってなんの意味あんの?
86 : 2024/05/19(日) 17:20:43.86 ID:jY6+AfpI0
大学に行くメリット
学歴(就職&社会的信用力)
人生経験
交友関係
嫁探し
教育
モラトリアム

パッと考えてみただけでもこれくらいあるわ

93 : 2024/05/19(日) 17:24:06.46 ID:jpn8kJkA0
>>86
大学じゃないと学べないことももちろんあるけど大学じゃなくても学べるものもあるよ
自分で考えれない奴が気付きでいくにはいいけど例えば将棋棋士なんかには不要だろ?
96 : 2024/05/19(日) 17:25:10.81 ID:QRSDPSAn0
>>86
海外の永住権や就労ビザも基本大卒が条件
103 : 2024/05/19(日) 17:28:34.76 ID:v5SmiDF70
>>96
また出たよ海外移住
大卒未満の移住を制限している国があるなら挙げてみな
104 : 2024/05/19(日) 17:28:36.35 ID:lUdLnqtx0
>>96
そんなことないよ
就労ヴィザというのは、日本人の場合肉体労働がほとんど
例えば寿司職人のヴィザを就職先の外国の寿司屋に取ってもらうんだけど、その時大卒必須なんて言われると思う?
105 : 2024/05/19(日) 17:29:11.25 ID:z5llu15m0
>>96
F欄に関係あるの
119 : 2024/05/19(日) 17:36:34.02 ID:UECPQ6RZ0
>>96
労働者の海外移住である就労ビザって思いっきり学歴で区別される要素がある競技種目だものな
91 : 2024/05/19(日) 17:23:34.99 ID:zKvkFZsS0
もういいよ定期スレ
92 : 2024/05/19(日) 17:23:51.81 ID:5nnOOcHrM
応募資格が大卒以上だと高卒じゃどうにもならん
114 : 2024/05/19(日) 17:35:36.55 ID:g7v4Igd20
>>92
逆に応募資格が高卒以下には大卒は応募できないからな
それで大卒が学歴詐称して高卒ってことにして公務員に就職してたのが氷河期世代で最近バレて懲戒免職くらったりしてるな
94 : 2024/05/19(日) 17:24:34.40 ID:KQlxxF470
(大手企業名)データ通信とかそんな感じの
ブランドで人を釣ろうとしてる社名の会社は地雷

この10年で学びました

95 : 2024/05/19(日) 17:24:56.69 ID:M5NIUion0
Fラン行ったおかげで俺は変われた
ネトウヨにならずに済んだ
97 : 2024/05/19(日) 17:25:10.98 ID:VOsHrXIm0
そのうちドンドン潰れてくだろな
99 : 2024/05/19(日) 17:25:49.34 ID:G2Ip3Z6J0
人の質自体は正直そんな変わらんが企業の扱いは明らかに違うという
101 : 2024/05/19(日) 17:27:07.78 ID:5A4tNwgM0
半数は大学行ってないしね
歳上の人だともっと行ってない

学歴への嫉妬だとか?
未来ある少年少女の足を引っ張りたいだとか?
醜い感情はあると思うよ

106 : 2024/05/19(日) 17:30:07.25 ID:2KSJv17ud
意味ないけど
F卒>高卒は揺るぎない事実やぞ
108 : 2024/05/19(日) 17:31:44.33 ID:HBQ5d5H30
若い時の4年は
重要やろ
だいぶさができるやろ
まあ個人次第でどうとでもなるけど
109 : 2024/05/19(日) 17:32:12.86 ID:Cf3QP4jf0
地方にある変な名前の大学なんか絶対行く必要ないからな
俺は心底損をしたと思ってる
110 : 2024/05/19(日) 17:32:35.57 ID:lUdLnqtx0
そんなことはない
筑駒高卒>帝京平成大卒なのは間違いない
115 : 2024/05/19(日) 17:35:41.16 ID:1GT7nUq90
開成卒の高卒とか正直東大卒より破天荒だよな
120 : 2024/05/19(日) 17:37:19.98 ID:/XZRTscv0
高卒特権は内申書1位にしか与えられないから
122 : 2024/05/19(日) 17:37:34.75 ID:HBQ5d5H30
大卒新卒とかいう日本で1番強い資格
135 : 2024/05/19(日) 17:46:55.00 ID:kamkNqrgd
>>122
これ
これが全ての元凶
解体せよ
124 : 2024/05/19(日) 17:38:10.24 ID:QRSDPSAn0
高卒のメリットは
成績いい人間なら大卒が来ない公務員試験(高卒採用)で人生安泰コースはあるな
126 : 2024/05/19(日) 17:40:12.02 ID:Cf3QP4jf0
一生地方で生きていくなら大卒資格なんかいらんぞ
工業高校とか高専出てる方が圧倒的に強い
128 : 2024/05/19(日) 17:43:46.35 ID:QRSDPSAn0
高卒モメンは高専って選択肢はなかったのか?
130 : 2024/05/19(日) 17:43:50.00 ID:zn79uDB60
根拠の無いプライドを持ちがちだから意味無い通り越して害悪
( ̄▽ ̄)
131 : 2024/05/19(日) 17:44:28.06 ID:B+6tezyq0
同級生が大卒なんじゃないの?
132 : 2024/05/19(日) 17:44:49.97 ID:I6xqRE/7M
中卒より高卒がいいのは仕事の幅が広がるからだろ?大学も同じだよ
だから行ったほうがいいってだけ
逆に行けるのに行かないメリットあるか?
スポーツ選手ならわからなくもないよ
若い時間を4年間大学に行くよりプロとして揉まれたいとか
それでも最近は野球もサッカーも大卒のプロ増えてるからあれだけど
134 : 2024/05/19(日) 17:46:05.17 ID:LXJFLKfz0
Fラン中退高卒おじさんだけど
楽しい思い出は手に入ったぞ
137 : 2024/05/19(日) 17:47:50.97 ID:ZzGpzhAZ0
そもそも大卒で一括りにすんなよ
F欄なんか出てても派遣で工場作業とかザラだぞ高卒で真面目に手に職系で働いときゃ良かったと思うわ
153 : 2024/05/19(日) 17:54:42.32 ID:I6xqRE/7M
>>137
大学卒業して手に職でもいいじゃん
大卒土方とか料理人とか陶芸家とか植木屋とかいるよ
手に職に入るかわからんがおれの友達も大学卒業して30すぎてトラック運転手やってるよ
コロナ禍で大型とってたわ
138 : 2024/05/19(日) 17:48:48.18 ID:jY6+AfpI0
あーわかった

ID:jpn8kJkA0は業界一のとこに就職できたから大学生活を通じた自己分析とか必要なかった!って言いたいのね

別に就職後に自分がその業界職場にマッチしてると思うんならいいんじゃね
ただ大学行ってたらもっと自分に合った業界に出会えてたかもよ?

139 : 2024/05/19(日) 17:49:06.90 ID:q2GnJ3oB0
まぁFランは金の無駄だから無くした方がいいよな
145 : 2024/05/19(日) 17:52:17.20 ID:kamkNqrgd
Fランに行くことは
個人としてはメリットになる
しかし国家としてはデメリットでしかない

これでいいだろ?

146 : 2024/05/19(日) 17:52:22.56 ID:+z4AsrVl0
Fランだけど大手メーカー
同期は偏差値60クラスゴロゴロいる
地頭の違いははっきりわかる
149 : 2024/05/19(日) 17:52:57.78 ID:894LjB9t0
Fランなんて卒業したってどうせ底辺肉体労働しか仕事無いんだから行くだけ無駄だわ
高卒で早く金稼いでやりたいことやる方が絶対いいわ
150 : 2024/05/19(日) 17:53:07.36 ID:mPdrZlfb0
同級のやつが奨学金返済で苦しんでるよ
151 : 2024/05/19(日) 17:53:48.66 ID:gcBQkF+w0
地方のFランだと駅弁落ちちゃったそこそこ勉強できる奴が仕方なくFラン進学とかってパターンもあるから、
優秀な学生もいるだろうしそういう奴らは同じような層とつるむだろうしそれなりに得るものもあるんじゃないか
大都市圏のFランは…まあ学生生活をエンジョイとかそういう方向に割り切れば楽しい思い出は作れるはず
152 : 2024/05/19(日) 17:54:41.74 ID:kamkNqrgd
Fランに通ってた頃はパチで勝って
風俗行くことしか考えてなかったね

中卒のキャバ嬢の方がまだ
まともに将来を考えてたと思うわ

154 : 2024/05/19(日) 17:54:47.95 ID:S7LQDGkg0
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
俺はFラン既卒だけど
155 : 2024/05/19(日) 17:54:54.83 ID:jY6+AfpI0
いややっと理解できたよ

ID:jpn8kJkA0は自分が業界一位のとこに就職できたことを根拠に自分はその業界に適正があると主張したかったんだね

157 : 2024/05/19(日) 17:55:48.43 ID:L/y9jBpj0
Fランでも上位の成績ならいいんじゃないの?
上の人間すらまともに就職できなかったら入学するやついなくなるだろうし
数人くらいはまともな企業に押し込みルートもってるんじゃない
159 : 2024/05/19(日) 17:58:38.44 ID:kamkNqrgd
3留のアル中がウシジマくん読んで
自分より底辺を見つけて大爆笑してるのがFランだよ

本当に税金注入してまで
こいつらに学を積ませることが必要だと思うかい?

161 : 2024/05/19(日) 17:59:52.04 ID:TdaDqWSe0
今は売り手市場だからFランでも行っといた方が得
逆に就職氷河期になったらFランなって行っても学歴不問の派遣ぐらいしか仕事が無いから無意味
162 : 2024/05/19(日) 18:00:03.06 ID:F7ZdvlBv0
ぶっちゃけ親からすりゃ大分高い金出して大学行かせてるから
グレード高い大学のが良いに決まってるよなあ?
163 : 2024/05/19(日) 18:00:57.36 ID:jY6+AfpI0
>>162
そりゃそうだ
164 : 2024/05/19(日) 18:02:00.48 ID:kamkNqrgd
おれたちの頃はまだ真面目だったから
せいぜい酒とパチと風俗くらい

今は違うよ。闇バイトに特殊詐欺
もはや社会の害悪でしかない

166 : 2024/05/19(日) 18:03:38.84 ID:4nyrBDJF0
理系なのでそもそも文系は何の役に立つのかと思う
法律の勉強ガッツリやるなら役立つだろうけど、英文学みたいなのってほんと無意味だよな
176 : 2024/05/19(日) 18:08:26.10 ID:GY1F+PVn0
>>166
文系は役に立たないけど理系は役に立つって前提からしてよくわからん、工業高卒の人とかはまあそうだと思うけど
179 : 2024/05/19(日) 18:10:01.51 ID:UECPQ6RZ0
>>166
人文科学は昔からちゃんとやるなら統計学必須だしな
古典的な英文学でさえ機械学習の台頭で前提が数理にシフトしてる
172 : 2024/05/19(日) 18:06:58.60 ID:kamkNqrgd
金の無駄って言うか税金の無駄
173 : 2024/05/19(日) 18:07:00.46 ID:+wcfm0ay0
高卒だけど大した事無い企業でも応募資格に大卒以上てよく書いてあるから大学行けるやつはFでも行っといたほうがいいぞ
177 : 2024/05/19(日) 18:09:25.76 ID:3QzHosmd0
無駄というより闇バイト応募するようなヤバイ人種しかいない
こういう輩に囲まれてると影響されちゃうんよ
178 : 2024/05/19(日) 18:09:56.48 ID:jY6+AfpI0
これ文理選択においても同じこと言えると思うんだよね
高校生の時点でやりたい仕事決まってる奴いないし決まってても大学で変わるかもしれない
だからとりあえず理系選んどいて大学になってから文系就職するか理系就職するか選べばいいと思うんだ
もちろん文系の勉強に興味あるとかなら文系選べばいいけど
180 : 2024/05/19(日) 18:10:36.64 ID:tU3QBv2X0
両親とも高卒でも最低クラスのFラン通うくらいなら何かしら国試資格取得目を指せる専学の方がマシだと
甥っ子が言われてるらしい😁
184 : 2024/05/19(日) 18:13:39.49 ID:tIWMppjW0
保守派は一般的に過激なトランスジェンダー思想に否定的なはずだが、
大学進学の話になると「大学なんぞ後からでも行ける」などと途端に非科学的なリベラルと同じレベルまで落ちる
「大学なんぞ後からでも行ける」という発想はトランスエイジ的な発想で、
「どんな優秀な人間であっても必ず老化する」「10代の頭脳は二度と取り戻せない」というヒトの宿命を無視している
新鮮な頭脳と肉体を有している10代の時に大学へ進学できるならば、それに越したことはないのは当然である
185 : 2024/05/19(日) 18:13:41.94 ID:g7v4Igd20
公立のFランってあれも存在価値あんのかな
地方の自称進学校の高校が「国公立進学者数」を水増しするために、
成績の微妙なやつを騙して進学させるためだけに存在する大学
首都圏だと高崎経済大学とか都留文科大学とか、そんなとこまったく評価されないんだから進学するより高卒で就職したほうがいいだろっていう大学
187 : 2024/05/19(日) 18:18:09.21 ID:jY6+AfpI0
>有用でできるなら内部からできる制度はあるよ
>商社っていって具体的に何処が一番いいとかお前は語れちゃうのかな
>金融はビューカードとSuica柱になんかやれそうだけど

↑これを根拠に君は今度は何を主張したいんだい?
極力誤字脱字少なめでお願いね

189 : 2024/05/19(日) 18:23:46.61 ID:jpn8kJkA0
>>187
一部切り取りで上から言いたいのね
それまでの流れ切ってるけどお前にとって都合悪かったのかな
一連の流れで俺は解決した問題だけどね
もちろんお前の無知による内容w
反応楽しみにしてるよ
192 : 2024/05/19(日) 18:27:14.00 ID:jY6+AfpI0
>>189
もう一度分かりやすく聞き直そうか
君は大学言っても鉄道業界を選んでたと言い切れる?
大学生活送ってたら価値観も変化して他の業界行きたくなってた可能性もあるんじゃない?
188 : 2024/05/19(日) 18:18:35.03 ID:cIeR7zuxH
一次方程式も解けないFラン大生を見たことあるわ
どうやって生きてきたのか不思議やった
200 : 2024/05/19(日) 18:44:04.11 ID:Q8yBjfKM0
>>188
心配すんな今や都留文科大学でも関係代名詞分かってないから
大学生軒並み馬鹿になってるからもう中堅大学もエフランも変わらん
209 : 2024/05/19(日) 18:50:57.58 ID:tIWMppjW0
>>200
「都留文科大学でも関係代名詞分かってない」は昨日のスレを読む限りは5chをソースに発言しているのだろうが、
これも「都留文科大学でも」という大きな主語で大学生を一般化することはできない、無根拠な発言である
中堅大学や下位大学を一般化したり、実名を用いたりして貶める行為は、大学の名誉を傷つけるものである
207 : 2024/05/19(日) 18:46:47.13 ID:kamkNqrgd
>>188
かけ算できなくても入れるぞ
191 : 2024/05/19(日) 18:26:17.10 ID:xoKTOTPd0
中退なのさ
193 : 2024/05/19(日) 18:30:03.11 ID:jY6+AfpI0
まだ世間知らずな高校生の時点で仕事や職種選ばせるのって酷だと思うんだよね
だからどんな馬鹿でも大学は行かせてあげるべきだと思ってる
そこで色々経験して、社会人の知り合いもいっぱい作って、人間として成長してから仕事選ばせる方がいいと思うんだよ
195 : 2024/05/19(日) 18:38:59.51 ID:gcBQkF+w0
高卒でJR東に入って会社の金で大学までいかせてもらった奴煽ってもしょうがないだろw
世の中の大学生の8割9割はJR東から内定出たら入社するだろうし
そもそもでけー会社だから上手いこと探せばどんな分野の専門性でも活かせる仕事がある
197 : 2024/05/19(日) 18:41:41.43 ID:jY6+AfpI0
>>195
上とか下とか決めたいんじゃなくて「大学行った方が可能性広まるよね」ってことを言いたい
学歴面や人生経験の面からして
そう思わないかい?
205 : 2024/05/19(日) 18:46:42.69 ID:gcBQkF+w0
>>197
そりゃわかってるけど、多分普通の人にはピンと来ないと思うよ
日本は自分のやりたい仕事とJR東への就職とを比べたらJR東選ぶ人が多数派なしみったれた社会だから
そんなもん特別な情熱や才能がある奴か、仕事なんて選び放題のエリートか、ごく一握りの人間の世界の話ではない
どんだけ可能性が広がろうとも一流企業勤務って実績には勝てない
210 : 2024/05/19(日) 18:51:01.17 ID:jpn8kJkA0
>>195
お前は賢いな
俺を論破しようと絡んできた奴よりw
198 : 2024/05/19(日) 18:42:58.59 ID:fp9a5Sks0
楽しい大学生活送ればいいじゃん

でもチー牛は無理か

201 : 2024/05/19(日) 18:44:41.92 ID:jY6+AfpI0
>>198
チー牛はチー牛で集まってオタクっぽいサークル作って楽しそうだったよ
202 : 2024/05/19(日) 18:45:39.75 ID:Q8yBjfKM0
>>198
俺は大学の4年間というのは人生一番楽しい4年間なので行けるやつは全員行くべきと思っている
マジであの時間経験者しなかったやつはかわいそう
199 : 2024/05/19(日) 18:43:31.22 ID:s3G8sy+90
大学に行った結果が嫌儲でレスバというのは大学教育というものを考えさせられるな
203 : 2024/05/19(日) 18:46:14.93 ID:QRSDPSAn0
(JRの事情に詳しい鉄ヲタだと思わないのか)
206 : 2024/05/19(日) 18:46:44.25 ID:RW6+WF4la
幼児園かよこいつ
最近ほんとひでえな糞BEの末路化が
212 : 2024/05/19(日) 18:54:27.17 ID:Q8yBjfKM0
少子化でもはやびっくりするレベルの馬鹿でもそこそこの名前の大学に入れてしまうんだよな
ニッコマが偏差値60オーバー大東亜も60ぐらいあったケンモジの世代から見たら耐えられんのやろ
だからケンモジは必死に若いやつ相手に大学行くな高卒で働けと喚くのよ
でも時代は変わったんだからしゃーない。marchだってケンモジの親世代なら金持ちの馬鹿息子の行く大学だったんだし時代によってそんなもん変わるのだ
213 : 2024/05/19(日) 18:56:46.41 ID:j1r3hRjk0
これに関しては高卒が出る幕じゃないというか6大学ですらわかってないからいつも高卒のフリしてやいの言ってんのはFランなのでは

マジで地元の東北大学は知っててもどんな学部???があるのかは知らん
流体金属とかは仕事で関わったからなんかそういうのあるくらいしか知らん
いい加減見下す対象でもないことに気付いてくれ
普通挑むのって上なんじゃねーの?

214 : 2024/05/19(日) 18:57:05.57 ID:jY6+AfpI0
高卒でそれなりの会社に就職できてたとしても大学は行っといた方がいいと思う
これが俺の主張
216 : 2024/05/19(日) 19:00:01.61 ID:zHtZAReS0
北海道、宮城、愛知、福岡って地元の地底落ちたらいきなりFランだからキツイよな
地底ギリギリの人ってどうしてんの?
219 : 2024/05/19(日) 19:02:09.71 ID:jY6+AfpI0
>>216
後期で駅弁大学か公立大学
もしくは浪人
そこらへんの地域は国公立信仰すごいから意地でも国公立に滑り込ませる
217 : 2024/05/19(日) 19:00:06.63 ID:stUqWdXD0
おれ(工業高校卒)と同じ仕事やってるから
220 : 2024/05/19(日) 19:05:10.58 ID:jY6+AfpI0
俺は周りに高卒で就職する人が少ないからわからないんだけどさ、高卒でも大企業行けるのって高卒就職する人の中では比較的有能な人多いんじゃないの?
そういうそこそこ有能な人こそ大学行って総合職(幹部候補)で大企業就職した方が絶対いいと思うんだけどどうかな?
221 : 2024/05/19(日) 19:08:21.94 ID:/wTgOWr00
本人に違いが分からなくても周りはそうでもないからな
大学まで出せる家で育ったか否かって事だけでも判断材料にされる
222 : 2024/05/19(日) 19:12:46.46 ID:sTsE16tN0
>>221
奨学金の借金の有無とか、周りの人には分からないだろ
実際に奨学金返済のために犯罪をする人もいるわけだし、
あまり役に立つ指針じゃないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました