【学校】5月の運動会が増え、子どものストレス・トラブルも起きやすく 不登校の専門家に聞く「出たくない子」の背景

サムネイル
1 : 2024/05/16(木) 19:13:56.95 ID:e0MZddc09

AERA with Kids Plus 2024.5.16
https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/222449

運動会のシーズンが近づいてきました。楽しみにしている子がいる一方で、「出たくない」と感じる子も5月は特に多いといいます。運動会に参加したくない理由や子どもたちが置かれているストレスフルな環境について、不登校新聞社代表の石井しこうさんに聞きました。(聞き手/AERA with Kids編集部)

■大きな声、練習…意外とストレスフルな環境

――運動会などの行事に出たくないお子さんの話を聞きますが、みんなで楽しくやるはずの行事につらさを感じるのは、どんな要因があるのでしょう?

 一つは今、運動会を5月にやる学校も多いですよね。子どもたちの中には、HSC*といって怒鳴り声や大きな声がすごく苦手な子がいます。運動会の練習では先生が児童を率いるために大声になるようなシーンもあり、そういった子が苦しくなってしまう場合があります。

 また、運動会では意外と高度なことをやりますよね。みんなで合わせて踊るとか、人間ピラミッドを作るとか。ちょっと難しいことに挑戦させられて、周囲からいろいろと言われて嫌だったという子もいます。子どもたちは、大人が思っている以上に負担を感じているようです。

 さらに、そういったストレスフルな環境下で先生の目が普段より届きにくくなると、いじめがエスカレートしやすい。「いじり」がひどくなって手が出てしまったり、ひどい言い方が増えたり。体育の授業なら運動が苦手な子もつらいのは授業中だけですみますが、運動会となると毎日のように練習があって、嫌な時間が長くなってしまう。小学校低学年で、リレーのアンカー選びの際に足の遅い子をわざと選んだといったような話も聞きます。いじめに関する裁判でも、運動会の練習期間にいじめがひどくなったという事例があります。

※HSC・ハイリー・センシティブ・チャイルド(Highly Sensitive Child):非常に敏感で繊細、感受性が高い子。音、においなどの外界の刺激に敏感で、にぎやかな場所や集団行動が苦手といった傾向がある。

■子どもにとっては深刻な場合も

――わが子が「運動会に出たくない」と言ったら、どのように対応したらいいでしょう?

 ここは、思い切って休ませてあげたほうがいいです。親は「頑張ることで成功体験につながるのでは。頑張らせたほうがいいのでは」と思うかもしれませんが、子どもにとっては大人の想像以上に深刻に悩んでいる場合があります。ですから、お子さんがつらそうだったら「まあまあ、休んだっていいんじゃない」と寄り添ってあげることが大切です。

 なかには先生から「クラスで一致団結してやります。なるべく練習を休ませないでください」などと言われて困ってしまうケースもあるでしょう。ですが、まずは親御さんがお子さんの気持ちをしっかり受け入れて、「うちの子はかなり厳しそうなので、このへんで勘弁してあげてください」と対応することも大切だと思います。

――せっかくの行事、楽しく取り組んでほしいなという気持ちもあります……。

 親御さん自身には、運動会が楽しかった、つらかったけどいい思い出になったという経験があるかもしれません。ただ、「お子さんは必ずしもそうではない」という前提がとても大事。「親の気持ち」と「子どもの気持ち」は違うかもしれない。それを念頭に置いてほしいです。

■新しい環境で気持ちも追いつかない

――5月というとクラス替えしたばかり。あまり親しくない子とも協力しなければならない点も大変でしょうか。

 まさにそうなんです。運動会ってもともとは秋の行事でしたよね。10月と5月では、5月にやるほうが圧倒的にモメやすい。まだクラスの人間関係ができていなくてギクシャクしてしまったり、子どもたちはクラス替えのことを「担任ガチャ」「クラスガチャ」とか言ったりするほど、新しい環境に苦しんでいる子が多い時期なんです。

 そんな状況で「練習するぞ」と言われても、気持ちが追いつかない。親や先生が楽しい行事だと思っていても、子どもたちは普段と違う環境で大変な思いをしている可能性が大いにあるので、苦しんでいたらちょっと距離を取らせてあげるのも親の仕事かなと思います。

 行事に参加しないと後ろめたいかもしれませんが、お子さんの気持ちを優先することが大切。そんなふうに考えてみてはいかがでしょうか。

(構成/布施奈央子)

2 : 2024/05/16(木) 19:14:48.20 ID:yt2Y3GUG0
あまり親しくない状況で「皆と仲良く運動会」って言われても困る
って気持ちはわかる
3 : 2024/05/16(木) 19:17:39.54 ID:YIZ2QSOG0
板違いでは
4 : 2024/05/16(木) 19:20:59.76 ID:u3Q7MgUC0
甘やかしすぎだろ
5 : 2024/05/16(木) 19:21:08.59 ID:e704R3d40
小学の時も中学の時も5月だったが
まぁクラス替えとか縁のないド田舎の学校だけど
6 : 2024/05/16(木) 19:21:29.47 ID:aMQEA2YD0
あれは嫌だこれは嫌だ。クソみたいな大人を作り出す
26 : 2024/05/16(木) 19:36:54.91 ID:uyhW5pOA0
>>6
そのクソみたいな人間は最初から必ず一定の割合でいるって話だ。
甘やかして運動会休ませたらそうなるって事ではない。
7 : 2024/05/16(木) 19:21:40.05 ID:QgwpEihm0
いつからこんなにガキを甘やかすようになったんだ?
8 : 2024/05/16(木) 19:21:59.27 ID:TF9F0hiY0
この軍事教練の名残いつまで続けるんやろか?
12 : 2024/05/16(木) 19:25:51.27 ID:NstsNrda0
>>8
ダンシング玉入れの何が軍事教練だいい加減にしろ
9 : 2024/05/16(木) 19:22:33.71 ID:c4D/RdE60
2月にやれば良い
10 : 2024/05/16(木) 19:23:20.26 ID:3IP07Utt0
6月に祝日無いから
11 : 2024/05/16(木) 19:25:44.36 ID:fHUe5NVy0
集団行動が苦手な子供もいるし運動会も修学旅行も全員強制じゃなくて任意にすべき
14 : 2024/05/16(木) 19:27:13.96 ID:Z+0fAgwE0
気温は10月よりも5月の方が暑い?
15 : 2024/05/16(木) 19:27:46.70 ID:d1if3myt0
運動会だるかった思い出しかないわ
練習やりすぎやろ
23 : 2024/05/16(木) 19:35:21.03 ID:fM4PjSpx0
>>15
マジかよ。ムカデ競争とか学年ごとの名物種目は超盛り上がったわ。上級生のフィジカルに圧倒されたり。運動会と合唱コンクールは大好きだったな
16 : 2024/05/16(木) 19:30:15.14 ID:Obkg/Rmq0
そもそも運動会って必要か?
何のためにやんの?
17 : 2024/05/16(木) 19:30:42.64 ID:uRn6+Tqx0
そうやって甘やかすからつけあがるクソガキが増える
18 : 2024/05/16(木) 19:30:47.49 ID:V+2IasLt0
令和なら運動会とかやめろよ
19 : 2024/05/16(木) 19:31:45.61 ID:PCZFdqFq0
運動会は練習とか面倒臭せんだよ
(^。^)y-.。o○
20 : 2024/05/16(木) 19:33:34.74 ID:MApO0e4G0
過保護な時代で、あらゆることに免疫を持ってない子供が激増してるからな
運動会もあと数年で廃止の方向
21 : 2024/05/16(木) 19:34:25.57 ID:J0KY0o/K0
文科省は「運動会とその練習を体育の時数にカウントするな」と言ってるが、守ってる学校はおそらく皆無
22 : 2024/05/16(木) 19:34:27.60 ID:LvIxYtFs0
楽しい要素がひとつもない運動会
24 : 2024/05/16(木) 19:36:10.35 ID:Q9pMVd5g0
戦争になったら負ける
25 : 2024/05/16(木) 19:36:17.42 ID:pxWsKarh0
人権意識の高まりが招いた結果だよ
まあ将来的に子供はみんなカプセルで育てるようになるから安心しろ
27 : 2024/05/16(木) 19:37:57.51 ID:WaKP5b5h0
運動会が楽しみな俺みたいな子供も居るんです。
28 : 2024/05/16(木) 19:38:04.07 ID:T5PILdfI0
社会生活が出来ないヤツは成績に関わらず特別学級に入れろよ
29 : 2024/05/16(木) 19:38:06.69 ID:cruDhKeK0
リレーの戦犯はマジでいじめのターゲットになったりするからな
別にリレーの順位によって賞金がでるわけでもないのに
30 : 2024/05/16(木) 19:39:30.84 ID:EJNtEPqP0
開成学園 運動会
で検索
31 : 2024/05/16(木) 19:40:02.47 ID:O9CiShc50
クラスになれた秋にするからいいのであって
新クラスなりたての時期とかストレスでしかない
32 : 2024/05/16(木) 19:41:22.07 ID:hyQDqURc0
今は昼の弁当も敷地の外でテキ屋が出す出店もないもんなあ
暑い中競技のみで終わるのがつまらないのはわかる
33 : 2024/05/16(木) 19:41:40.09 ID:zDmhUVxZ0
運動会でストレス感じて休むとか、のび太でも行ってるのにのび太以下でいいの?ドラえもんいないよ?
34 : 2024/05/16(木) 19:41:40.80 ID:Vezw0BPY0
貧弱すぎだろ
嫌なら俺みたいに頑張って捻挫すればいい
43 : 2024/05/16(木) 19:46:14.83 ID:/qNiBXNX0
>>34
根性無しはあかんわ
この先、生きていけへんで
35 : 2024/05/16(木) 19:42:02.58 ID:cCGRLmOc0
流石に今は皆で手を繋いで一緒にゴール、ってのはやってないのか?
そんなことやらされてた世代は運動会をどう思ってるんだろう
36 : 2024/05/16(木) 19:42:26.19 ID:8pnhCgPH0
運動会とか軍国主義と愚民化政策のなごりはとっとと廃止しろよ
そんなだから日本は衰退するんだよ
37 : 2024/05/16(木) 19:43:01.04 ID:Cu4aiVAQ0
たかが綱引きの練習とかで秘策持ち込んだり
他クラスに対抗心燃やす熱血教師が鬱陶しかったわ
38 : 2024/05/16(木) 19:44:43.42 ID:NstsNrda0
人生80年として日数に換算したら29200日
運動会なんて小中高あわせても生涯で9日しかないんだぜ
それを我慢できないとか大丈夫なのか
39 : 2024/05/16(木) 19:45:19.53 ID:vbjvV5Zi0
でも競技全部eスポーツになりま~すってなったら喜んで出てくるんだろ
40 : 2024/05/16(木) 19:45:24.54 ID:fM4PjSpx0
こういうのって不器用な子を持つ親が勝手にナーバスになってんじゃないの?
子供に失敗させたくない親が、自己肯定感が下がるとかなんとかしょうもないこと気にして。
運動会や体育で嫌な思い出は、嫌な記憶が残りやすい本人の特性のせいであって、別に運動会や体育が悪いわけじゃないのよ。
41 : 2024/05/16(木) 19:45:42.05 ID:BqdfA6Wn0
いつから5月が運動会シーズンになった?
中高は秋に文化祭があるから5月にやる所が増えたとは聞いたけど小学生なら今まで通り10月でいいじゃん
42 : 2024/05/16(木) 19:45:53.48 ID:8eMXxzji0
どんだけめんどくさいんだよ、今のガキw
44 : 2024/05/16(木) 19:47:19.86 ID:sAN1F+UO0
小学校の時春の運動会と秋の運動会2回あったな
春はリレーとか走る競技ばかりで秋が大運動会といってメインの扱いだったけど
45 : 2024/05/16(木) 19:47:39.72 ID:df+1ZKAa0
性格は人それぞれだから、行事が苦手な子供もいるだろうな
大人でも、やたら人集めてイベントするのが好きな人、1人で出来る趣味が好きな人、いるもの
46 : 2024/05/16(木) 19:48:30.50 ID:Uj8s9f1m0
もう面倒だから男女も教員も区別なく入り乱れて殴り合え。ダウンした奴らを積み上げて人間ピラミッドとかやればいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました