- 1 : 2024/05/11(土) 14:57:50.54 ID:CLp1Uuza0
超有名曲「ラカンパネラ」の難易度は?
数あるクラシック音楽のピアノ曲の中でも、リストの「ラカンパネラ」は最上級レベルと言える作品です。- 2 : 2024/05/11(土) 15:01:44.58 ID:p181RRlQ0
- カムパネルラな、説教くさくなってスマソ。。。
- 3 : 2024/05/11(土) 15:04:12.84 ID:6h0dQAXx0
- クジラックスファンかと思った
- 4 : 2024/05/11(土) 15:04:36.89 ID:06lr8q880
- クラシックファンって何も生み出せないゴミでしょ
ピアノ弾けすらしない奴も多い - 5 : 2024/05/11(土) 15:05:11.12 ID:5LdVAQ1F0
- 難易度は高いけど偉いとかはない
- 6 : 2024/05/11(土) 15:05:19.55 ID:AE2+mNWz0
- CMでやってた
- 7 : 2024/05/11(土) 15:06:11.76 ID:KhLpA1UrM
- 漁師でも弾けるんだろ?
- 8 : 2024/05/11(土) 15:07:00.65 ID:1PY6dA+h0
- ファンだけど俺も周りもそんなこと言う奴おらんよ
- 9 : 2024/05/11(土) 15:07:20.02 ID:v7K1+WyAM
- いるんだよね、ラカンパネラ程度を弾いて偉そうにしてるやつ
- 11 : 2024/05/11(土) 15:11:13.72 ID:QrQr5SuU0
- 作曲者は悪魔だからな
- 12 : 2024/05/11(土) 15:13:21.76 ID://2FTzJz0
- そいやフジコ亡くなったんだっけか
- 13 : 2024/05/11(土) 15:16:27.33 ID:16oBihTH0
- 翻訳した歌詞がダサい
- 14 : 2024/05/11(土) 15:18:57.03 ID:6C28DswW0
- 高校のときに同級生がひいてたぞ
ジャズバーでピアノひくバイトしてるって言ってた
普通の公立進学校だけど - 15 : 2024/05/11(土) 15:19:28.11 ID:ByOv9FxW0
- プロなら技術的には弾けるんだから
そのレベルになると難しいのはモーツァルトとバッハを
まともに聴かせることだろう
つまらない人が弾くとつまらない曲になる - 19 : 2024/05/11(土) 15:39:14.70 ID:1PY6dA+h0
- >>15-17
アルカンやバラキレフやゴドフスキーが弾ける人は「すごい」が
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンを「まともに聴かせる」人は「えらい」ただしAI時代にどうなるか
- 16 : 2024/05/11(土) 15:19:51.34 ID:8VJiX+tx0
- アルカンは?
- 17 : 2024/05/11(土) 15:22:44.03 ID:r5g+eAKJ0
- イスラメイだろ
- 20 : 2024/05/11(土) 15:46:42.82 ID:dvTGkH2K0
- 幻想なんとかとどっちがムズいの
- 22 : 2024/05/11(土) 16:44:04.46 ID:9TI/ke2u0
- >>20
ラ・カンパネラのがムズい - 21 : 2024/05/11(土) 16:41:39.88 ID:T0Km/gAV0
- 大練習曲のほうはあんまり好きじゃない
- 23 : 2024/05/11(土) 17:28:07.06 ID:rUr/+RFo0
- ラ・カンパネラっていい曲とは思うけどそんな好きでもない
曲の良し悪し好き嫌いよりも、ピアノを弾く技術を評価してるんやろな - 24 : 2024/05/11(土) 22:25:57.53 ID:qGemt33D0
- 夜のガスパールとイスラメイを続けて聴かされてたまげたことがある
- 25 : 2024/05/11(土) 22:28:49.18 ID:hryVRkrk0
- ピアノだとリストマスターが1番尊敬されると聞いたぞ
- 26 : 2024/05/11(土) 23:08:19.02 ID:1PY6dA+h0
- >>25
リストは他人の作曲の編曲を含めていっぱいピアノ作品残してくれた
政治史、個人史ともに激動の19世紀ヨーロッパを長生きして作品の振幅も大きい
ロ短調ソナタや無調のバガテル(やピアノ外でも交響詩)など音楽史上劃期的で評価高い
何より本人が元祖アイドルのヴィルトゥオーゾピアニスト - 27 : 2024/05/11(土) 23:12:15.57 ID:UJJk1pzh0
- ロマン派を擦り尽くして印象派の礎を垣間見せたような気がする
- 28 : 2024/05/11(土) 23:12:48.27 ID:zibaUkC/0
- 馬鹿耳だからそういうの分からんわ
フィーリングで聞いてる - 29 : 2024/05/11(土) 23:14:27.02 ID:zibaUkC/0
- ちなみにモーツァルトよりもサリエーリの方が好き
モーツァルトで感動したことない - 30 : 2024/05/11(土) 23:14:58.59 ID:1PY6dA+h0
- あと現代まで脈々と継がれる弟子もたくさん残した
今では古い引き合いで恐縮だがアラウ(弟子の弟子)やケンプ(弟子の弟子の弟子)といった有名ピアニストもリスト直系 - 32 : 2024/05/11(土) 23:23:19.37 ID:qWACGg4S0
- くぁwせdrftgyふじこlp;@:「へみんぐうぇい
コメント