
【緊急経済対策】子ども1人当たり1万円給付 コロナは「戦後最大の経済危機」

- 1
【正体不明の肉】 ハトを捕獲して「伝統中国鴨料理」…スペインで10年以上経営の中国料理店の正体1 : 2025/04/10(木) 17:29:51.11 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.10 14:47 スペインのマドリードにある中国料理店がハトを捕獲...
- 2
【兵庫】「クレーンがビルに突っ込んだ」重機のアームの先端が隣の商業施設の壁に激突 JR三ノ宮駅前の繁華街 作業員が操作誤る 神戸1 : 2025/04/10(木) 17:59:35.02 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 16:19配信 読売テレビニュース 神戸市中央区雲井通のJR三ノ宮駅前の解体工事現場付近で、...
- 3
白い巨塔の鵜飼教授は周囲から嫌われまくってそうなのに何で権力に固執してたんだ?1 : 2025/04/10(木) 18:19:03.41 ID:NgZqhb9e0 『白い巨塔』歴代キャストを紹介! 初代から2019年までの女優も網羅 https://news.mynavi.j...
- 4
【広島】「車が高速でぶつかった」80代女性運転の車が壁に衝突 助手席80代男性死亡 尾道市因島1 : 2025/04/10(木) 18:04:48.34 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 11:40 広島ニュースTSS 10日朝、尾道市因島にある病院の駐車場で、80代の女性が運転す...
- 5
千葉徳洲会病院に車突っ込む 来院者ら6人軽傷 運転の80代ぐらい男性「踏み間違えた」 院内エレベーターにぶつかり停止 船橋1 : 2025/04/10(木) 18:13:01.44 ID:wanZ3SBQ9 ※千葉日報 2025年4月10日 16:12 | 無料公開 10日午前11時20分ごろ、千葉県船橋市高根台2の...
- 6
国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」など反発の声噴出1 : 2025/04/10(木) 18:24:08.08 ID:S6WP/j/f9 近藤記者の愚直に政治レポート 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出するという。...
- 7
撮り鉄でも乗り鉄でもない…鉄道趣味のために数千万円を費やす「財力最強の鉄オタ」のすごい世界1 : 2025/04/10(木) 17:47:54.25 趣味にはどれくらいのお金がかかるものだろうか。 旅行会社に勤めるコンテンツツーリズム研究家の古関和典さんは 「職業柄、さまざまな領域の強者...
- 8
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」1 : 2025/04/10(木) 18:15:42.13 ID:NHUaajTo9 FNNプライムオンライン 国民民主党は10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出し、玉木代表は「...
- 9
埼玉にまたクマ出没、今月4度目の目撃情報1 : 2025/04/10(木) 17:52:40.31 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 15:47配信 埼玉新聞 埼玉県警によると、10日午前11時ごろ、秩父市久那で、クマのような...
- 10
【名将の誉れ】トランプに90日の関税停止を約束させ世界を救ったのは、我らが救世主•石破茂か1 : 2025/04/10(木) 17:25:31.73 ID:FXYoZ10u0 邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) 板の動きこの通りなら、世界経...
- 11
イーロン・マスク「アメリカの失業保険の申請を調べたけど115歳以上が24500人、5歳未満が9700人もいるんだけど?」1 : 2025/04/10(木) 17:31:18.45 Department of Government Efficiency @DOGE An initial survey of Unempl...
- 12
キャンドル・ジュン氏、メディアに呼びかけ「取材依頼が来ておりますが、すべてお断りをしています」1 : 2025/04/10(木) 17:31:38.23 ID:7NNgExH+9 アーティストのキャンドル・ジュン氏が10日、自身のインスタグラムを更新し、メディアに対して私見をつづった。 同...
- 13
キャンドルジュン「取材依頼が殺到しておりますが、全てお断りしています。申し訳ありません」1 : 2025/04/10(木) 17:42:47.15 ID:RWWRRUz30 「今回の件で私が皆様に話すべきことは何も無いと思います」 2 : 2025/04/10(木) 17:43:30....
- 14
【コメ・野菜の値上がりが家計直撃】カレーライス物価、初の400円突破!家庭の味がまさかの高級料理に?1 : 2025/04/10 11:47:29 ??? カレーライスを家庭で調理する際に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出し、食卓に与える物価高の影響を可視化した「カレーライス物価...
- 15
万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出し…1 : 2025/04/10(木) 12:25:40.06 ID:w+F2C2Jj9 万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出しの異常:しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp...
- 1 : 2020/04/05(日) 20:27:45.85 ID:jHasBzxi9
子ども1人当たり1万円給付 コロナは「戦後最大の経済危機」
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急経済対策の原案が5日、判明した。「戦後最大の経済危機」と位置付け、1兆円の感染症対策予備費を創設する。子育て世帯支援のため、児童手当を受給している世帯には子ども1人当たり1万円を追加で給付する。政府は7日にも、財源を示した2020年度補正予算案とともに閣議決定する。
子育て世帯への支援は、0歳から中学生まで月に1万~1万5千円の児童手当を受給している世帯が対象。支給は一度限りとする。月額5千円の特例給付を受けている高所得世帯は除外する。
自民党が5日開いたコロナ対策本部の幹部会で報告された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000067-kyodonews-pol
4/5(日) 19:54配信共同通信関連スレ
【政府】コロナ緊急経済対策「児童手当の受給世帯に子1人当たり1万円を上乗せする」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586071189/- 2 : 2020/04/05(日) 20:28:01.59 ID:YgnOa0km0
- 自民党に入れるわ
- 3 : 2020/04/05(日) 20:28:13.83 ID:DC/a4PL20
- やっす!
- 4 : 2020/04/05(日) 20:28:16.55 ID:TscpWIq10
- しょっぱいな
- 5 : 2020/04/05(日) 20:28:30.57 ID:IyAasACJ0
- 首くくるわ
- 6 : 2020/04/05(日) 20:28:44.76 ID:X2F2og/a0
- アベの本気度すげーwww
- 7 : 2020/04/05(日) 20:28:48.10 ID:N7wRb1PG0
- 意味が無いな
- 8 : 2020/04/05(日) 20:28:49.59 ID:uEac4gsc0
- お世話になってるエ口い人達には30万円
- 9 : 2020/04/05(日) 20:29:12.80 ID:VOwRYKvM0
- たかが一万円で尻尾をふるアベノブリーダーに草
- 10 : 2020/04/05(日) 20:29:43.65 ID:mSBdEnrj0
- 金の事だけしか考えられない糞
4ねば良い - 11 : 2020/04/05(日) 20:29:44.20 ID:m97vcH2C0
- 戦後最大の経済危機
それはアベノミクス - 12 : 2020/04/05(日) 20:29:57.05 ID:yVfO2uOw0
- 自宅引きこもり中のゲームソフト代か?
- 13 : 2020/04/05(日) 20:29:57.00 ID:4XsjuJlq0
- >>1
>「戦後最大の経済危機」と位置付け「戦後最大の経済危機」と位置付けておきながら、たった一万を追加するだけなのか・・・しみったれぶりに驚愕だわ・・・
- 14 : 2020/04/05(日) 20:30:01.50 ID:9GdyMlh90
- 関係ない俺でさえ思うレベルで
何でこうケチくさいのか - 15 : 2020/04/05(日) 20:30:02.58 ID:bDkEjaIk0
- 制限つきの30万じゃなくて子供一人に5万なら支持したのに
- 16 : 2020/04/05(日) 20:30:12.07 ID:CmDB8vlV0
- この30年の停滞に比べりゃこんな目先の危機なぞ些細な出来事
- 17 : 2020/04/05(日) 20:30:23.57 ID:FR60etIm0
- こんな子供だまし、上乗せ分はコロナ関係のなんかの基金に寄付するわ
- 18 : 2020/04/05(日) 20:30:38.13 ID:tvN00XNR0
- 子育て世代支援しても票効果薄いんですわ
- 19 : 2020/04/05(日) 20:30:38.24 ID:+5vCiJYV0
- さよなら自民党
- 20 : 2020/04/05(日) 20:30:56.58 ID:3lmfIx/S0
- 十万じゃないの?
- 21 : 2020/04/05(日) 20:30:59.66 ID:AtJLD8KZ0
- いろいろしょぼいな
- 22 : 2020/04/05(日) 20:31:18.32 ID:erdB1DXD0
- 1万円で解決できる危機?・・
頭狂ってるのか?西村 - 24 : 2020/04/05(日) 20:31:35.23 ID:zI8iGAEs0
- 相変わらず子育て世代には厳しいな。
老人の為の政治だな。 - 25 : 2020/04/05(日) 20:31:38.23 ID:BCvuZqBW0
- 1万でもありがたい…
が、せめて1か月あたりとして欲しい
それならばなんとか… - 26 : 2020/04/05(日) 20:31:50.99 ID:lr4LX2Ix0
- 意地でも国民に金払いたくないドケチ政府にしては大盤振る舞いだなwwwww
- 27 : 2020/04/05(日) 20:32:01.59 ID:HHclbH7l0
- オレ氷河期だけど定額給付金もプレミアム商品券も今回の現金給付も何にも貰えてないわ・・・
- 29 : 2020/04/05(日) 20:32:12.96 ID:t6xYUKwK0
- 1回コッキリ、10000ぽっちならイラネ
- 30 : 2020/04/05(日) 20:32:33.14 ID:wfP3VGH80
- もう子育て偏重主義はやめませんか?
- 31 : 2020/04/05(日) 20:32:56.18 ID:BFuTCrP80
- 戦後最大の危機にしては、やること全てしょぼいんだが
マスク2枚にしろこれにしろ
消費税なくすくらい言えんのか - 32 : 2020/04/05(日) 20:33:04.00 ID:rt4Z6EDWO
- 一人一万円?
国民を舐めるなよ 将来この子達が幾ら納税するか考えた結果がソレか?
ばーか
- 33 : 2020/04/05(日) 20:33:07.69 ID:EreFZ8yE0
- 団塊ジュニア世代の就職氷河期より酷いようには思えないが・・・
- 34 : 2020/04/05(日) 20:35:08.02 ID:vLh8NMuR0
- >>1
は?これも除外か - 35 : 2020/04/05(日) 20:35:32.39 ID:yyJ74ScB0
- 要らねえ…ゴネ乞食余計な手間かけさせないで大人しくしとろや
- 36 : 2020/04/05(日) 20:36:56.93 ID:Qa1Jubnk0
- ばか政府わろた
- 37 : 2020/04/05(日) 20:37:50.53 ID:qB1OY22e0
- 槍部隊は支持スレの方に集まったのか
人数少なくて+全体はカバー出来ないなw - 38 : 2020/04/05(日) 20:37:59.22 ID:XVGvlym80
- バカなの?
- 39 : 2020/04/05(日) 20:38:27.50 ID:8ClVhpmS0
- もっとくれてやれよ!マジで
- 40 : 2020/04/05(日) 20:39:26.22 ID:yVfO2uOw0
- もう金配らなくていいから公共料金徴収しばらくやめろ
税金天引もやめろ - 41 : 2020/04/05(日) 20:40:12.04 ID:DC/a4PL20
- 経済危機なのに子供に1万ってどうなんだ?
- 42 : 2020/04/05(日) 20:40:19.20 ID:YUcVGDxy0
- 1万配るのにいくらかかるの?
- 43 : 2020/04/05(日) 20:40:57.35 ID:vdwcNqzf0
- だけど税金ちゃんと納めてるリーマンにはびた一文くれんよな
- 44 : 2020/04/05(日) 20:41:31.20 ID:2AzbS2va0
- 一回一万円配ったからってどうにかなるのか
- 45 : 2020/04/05(日) 20:42:28.06 ID:t7nv9Ew40
- 1万w
- 46 : 2020/04/05(日) 20:42:28.21 ID:eX5ZoT9A0
- 民主党以下なのが笑える
こんなんが民主党よりマシだったのか?wwwww - 56 : 2020/04/05(日) 20:44:40.78 ID:qB1OY22e0
- >>46
消費税はじめ増税だらけで国民の体力奪ったからとても営業自粛なんて出来ないと思う
こんなん明らかに民主以下だわ - 47 : 2020/04/05(日) 20:42:50.52 ID:j8Q1GIqi0
- 子供には金かかるから使われるのは間違いないけど、子供手当てがそもそもいらないような。
控除した方がいい。 - 48 : 2020/04/05(日) 20:43:11.88 ID:OXTg3K2x0
- いちまんえん、ですか
- 49 : 2020/04/05(日) 20:43:14.86 ID:bk4PdVgz0
- 終息するまで毎月?1回?
- 50 : 2020/04/05(日) 20:43:19.04 ID:ledxspi00
- は?1回?何のためにやるの?
費用対効果を考えられない大馬鹿者達だから腹立ってるのわかんないのかこいつら - 51 : 2020/04/05(日) 20:43:31.89 ID:Url1lhoq0
- 戦後最大の危機?
国民舐めてるよね
高い税金払って
国民を見殺しか
無能政府の極みやね - 52 : 2020/04/05(日) 20:43:37.01 ID:BEVuKE6u0
- もうやだこの国
幸せの国へ旅立ちます - 53 : 2020/04/05(日) 20:43:39.40 ID:GU6K0OQv0
- 何で高齢者の頻尿みたいな政策ばっか考えてんの?
- 54 : 2020/04/05(日) 20:44:03.01 ID:Ld+cjEMZ0
- 独身の俺には?
- 55 : 2020/04/05(日) 20:44:28.95 ID:nx9rbccZ0
- 事ここに至ってまで消費税をなくせないのか…。
なんなんだ?消費税って? - 57 : 2020/04/05(日) 20:44:45.17 ID:ic/6Voc/0
- また小出し…
まず対策全体の金額を決めろよ
このままだと時間がかかるし混乱するだけだぞ
- 58 : 2020/04/05(日) 20:44:49.77 ID:IrmLojLH0
- お肉券とかこの1万円とか小出しにして国民があきらめたころに、国民一律10万円と
発表すればサプライズ効果ですよーとか、頭のいい役人が提案したんかねぇ。
コメント