
学校「不良品の中華タブレットだ!」業者「保管の仕方が悪いんです!」どっちが悪いんやこれ

- 1
【文春砲】トレンディエンジェル斎藤さん、ファンのA子さんと金銭トラブル1 : 2025/04/03(木) 15:39:39.37 ID:I4/MYhhz0 「そこは僕の失敗っちゃ失敗」“トレエン”斎藤さん(46)がファンと500万円投げ銭トラブル 「今となっては良くな...
- 2
フジ番組 小学生の発言を捏造か 1 : 2025/04/03(木) 07:55:01.61 ID:szZhpzJb0 問題となったのは、ウッチャンナンチャンの内村光良(60才)と南原清隆(60才)、出川哲朗(61才)の3人が週替...
- 3
朝日新聞「フジテレビ 反省なくして刷新なし」1 : 2025/04/03(木) 16:13:58.53 ID:+XtibEk90 (社説)フジテレビ 反省なくして刷新なし https://www.asahi.com/articles/DA3S...
- 4
【米財務長官、報復すれば事態は悪化すると警告】「報復しない限り、今提示されている数字が関税率の上限だ、各国が報復すれば事態は悪化する」1 : 2025/04/03 14:30:20 ??? ベッセント米財務長官 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ベッセント米財務長官は各国はパニックにならず報復しないように...
- 5
マガポケで連載中のちょっとえっちなラブコメ漫画「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化!1 : 2025/04/03(木) 13:50:11.69 ID:FZeQvN7C9 三簾真也「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化され、2026年に放送されることが決定。ティザービジュアル...
- 6
米国政府「日本の相互関税は46%の予定だったがトランプ大統領の慈悲で24%になった」…神かよ1 : 2025/04/03(木) 13:44:18.24 ID:7LqYqyjY0 https://www.asahi.com/articles/AST430TXLT43ULFA00VM.html...
- 7
トランプ大統領が決定した対日制裁の関税24%、日本経済に致命的大打撃の恐れ 日経平均一時1600円超急落1 : 2025/04/03(木) 15:19:18.26 ID:5HNonpSE0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 15:19:34.32 ID:...
- 8
トランプ政権、ペンギンしか居ない南極無人島の『ハード島とマクドナルド諸島』に相互関税で批判殺到1 : 2025/04/03(木) 13:19:31.52 ID:ViKpoBmX0 米関税、南極近くの無人島にも 「カモメに税金」「ウィキペディア見てリスト作成」と批判 https://www.s...
- 9
田中将大さん、いよいよ今夜史上最大級の屈辱を味わう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:10.78 ID:d8dWv5m20 恐竜打線にボコボコにされる模様 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03...
- 10
【お金】高校授業料無償化の誤解…授業料の無償化だけでは家庭の負担はそこまで小さくならない1 : 2025/04/02 12:35:46 ??? 自民党と日本維新の会の政策合意によって、「私立高校の授業料無償化」という単語がニュースで頻繁に取り上げられるようになりました。 わずか数年前ま...
- 11
さようなら、君たちのことは忘れない──3月31日に終了するサービスたち 「魔法のiらんど」「177」「ぷらら」など1 : 2025/03/31 15:18:24 ??? 2025年03月31日 08時00分 公開 [松浦立樹,ITmedia] 2025年もあっという間に3月が過ぎようとしている。新たな環境に向...
- 12
大企業も中小企業も資金源が枯渇していく韓国1 : 2025/04/03(木) 14:30:56.20 ID:zAieh1+q0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e55ac7f4fe726338e60481...
- 13
青森・スーパー鮮魚売り場で「クリオネ」販売 貝コーナーに並ぶ1 : 2025/04/03(木) 14:50:21.36 ID:YVlMMv3N0 海水で満たしたガラス瓶の中に体長1~2センチほどの生きたクリオネ3~4匹を入れた同商品。 「ハダカカメガイ」と...
- 14
台湾有事などを想定した政府による住民避難計画 市民団体が反対声明「戦争準備の一環だ」1 : 2025/04/03(木) 14:26:31.14 ID:LNuqZG3f0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b41dd130ab6b60094f25b4...
- 15
「知られたら生きていけない」被害女性のトラブル詳細や病状を他のフジ社員に“漏洩”した中居正広氏の悪質対応1 : 2025/04/03(木) 14:45:09.71 ID:GtKdG1kp9 中居正広氏(52)の女性トラブルをめぐる一連の問題で、3月31日にフジテレビと第三者委員会が調査報告書を公開した...
- 16
オンラインカジノ賭博容疑 吉本興業のタレント6人書類送検 5000万円以上を賭けた人も1 : 2025/04/03(木) 14:40:37.16 ID:0h+2Ttoz0 賭博の疑いで書類送検されたのはいずれも吉本興業に所属するお笑いタレントで、「ダイタク」の吉本大さん(40)、「9...

- 1 : 2024/04/12(金) 21:05:01.31 ID:0Ja6o0sSM
タブレット故障問題 後藤田知事 “司法含め早期の解決を”
04月12日 16時04分県立高校のタブレット端末の故障が相次いでいる問題で、納入した会社と県教育委員会で原因の見解が異なっていることについて後藤田知事は12日の会見で「司法を含めて白黒はっきりつけてほしい」と述べ、早期の解決を望む考えを示しました。
県立高校のタブレット端末は、全体のおよそ6割にあたる9400台余りで故障が確認されていて、原因について端末を納入した四電工は、製品の不良ではなく、学校での保管状況が影響したとする見解を示している一方、県教育委員会はこの見解を受け入れがたいとする考えを示しています。
これについて後藤田知事は12日の会見で「お互い専門性がない中だと時間がかかるので、司法や監督官庁である消費者庁や経済産業省に委ねるのが早いのではないか。司法を含めて白黒はっきりつけてほしい」と述べ、早期の解決を求める考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20240412/8020020045.html- 2 : 2024/04/12(金) 21:06:07.60 ID:CDQc/50f0
- ほとんど壊れてるやんwwwwww
- 3 : 2024/04/12(金) 21:06:19.33 ID:WB51xC88M
- どうせ学校なんてクソ暑環境で使うならツーウェイじゃなくてオウキテルのタフネスタブレットにすればよかったんだよ
米軍仕様やぞ - 4 : 2024/04/12(金) 21:07:13.79 ID:oyHfvSh10
- なんかこれ高温直射日光で放置してたとかいうアホ案件だろ?
- 5 : 2024/04/12(金) 21:07:21.91 ID:v4YcyIAB0
- 小学校のパソコンルームもエアコンガンガン効いてたけどあれは過剰だった気がするなあ
- 6 : 2024/04/12(金) 21:07:22.84 ID:8hL0Iq5va
- ノートパソコン使え
- 7 : 2024/04/12(金) 21:07:29.63 ID:uMM/T+o10
- 夏にエアコン無しで端末を密集させて充電してたんじゃなかったの
- 8 : 2024/04/12(金) 21:07:48.33 ID:OcNKcBpMr
- ゴミみたいな入札価格にした末路
- 9 : 2024/04/12(金) 21:08:45.03 ID:oyHfvSh10
- まんさんもよく言うあれだろ
何もしてないのに壊れた!ってやつ
何もしてないわけもなく - 10 : 2024/04/12(金) 21:09:02.20 ID:pVfZrqmK0
- そりゃ学校だろ
過充電続けたんだろ - 11 : 2024/04/12(金) 21:09:33.98 ID:YdsVs6OT0
- ネトウヨ「なんでもいいから中華製はクソ!」
- 12 : 2024/04/12(金) 21:09:38.21 ID:H2SBT075M
- 次に、膨張したUBookの調査では「バッテリー膨張は電解液のガス化が要因。電解液のガス化は、使用環境や保管環境で大きく促進されるため、保管環境(夏休み、冬休みなどの休校のため、空調管理がされていない状態の充電や、直射日光があたる状態での充電)などの加速因子が重なったことで、発生したと推察される」との結果が出た。
直射日光当てたまま充電していた可能性があるらしい…
- 13 : 2024/04/12(金) 21:10:15.09 ID:sz2pcraC0
- 室温38°の環境で充電しっぱなしだったんだろ
そりゃどんな端末も物故割れるわ - 14 : 2024/04/12(金) 21:10:38.31 ID:KKCqC9e60
- どっちもどっちだと思う
- 15 : 2024/04/12(金) 21:10:40.41 ID:gfnb4CPa0
- >>1
> 全体のおよそ6割にあたる9400台余りで故障が確認されていて、原因について端末を納入した四電工は、製品の不良ではなく、学校での保管状況が影響したとする見解を示している一方、県教育委員会はこの見解を受け入れがたいとする考えを示しています。どういう保管の仕方をしてたのか、詳しく検証する必要があるな
- 16 : 2024/04/12(金) 21:10:59.81 ID:QPSP48i10
- 損をしたり生徒が困るより自分達が責任を取ることの方が嫌なんだろうな
- 17 : 2024/04/12(金) 21:12:10.45 ID:tEhiVwZI0
- CHUWIに注意
はい、これテストで出るから覚えておきなさいね
- 18 : 2024/04/12(金) 21:12:23.59 ID:b3fxTbI50
- >保証期間は1年ではあるが、3年程で次々と故障したことから、
ほえー
- 22 : 2024/04/12(金) 21:13:41.12 ID:KR862ZiB0
- >>18
それに加えて学生のタブレットの取り扱いを考えると…
謎は深まるばかり - 19 : 2024/04/12(金) 21:12:42.60 ID:3ilUZ11s0
- いちいち知事が出てくるような話かよ程度低いなあ
- 20 : 2024/04/12(金) 21:13:01.35 ID:CMU3HLoxr
- 教育委員会は文系しかいないのか?
- 21 : 2024/04/12(金) 21:13:34.21 ID:OcNKcBpMr
- そもそも保証期間外だろ
- 23 : 2024/04/12(金) 21:14:29.77 ID:682N7bvRa
- 悪質クレーマーだな
- 24 : 2024/04/12(金) 21:15:25.70 ID:VLEzBmUF0
- 学校って断熱性ないし
ってか保証切れてるならしょうがないじゃない - 25 : 2024/04/12(金) 21:15:53.54 ID:OqMMXJ2m0
- 安いからって中華製Chromebookなんかに手を出すからだよ
- 26 : 2024/04/12(金) 21:16:23.21 ID:6Pg61Fw60
- 満充電しっぱなしがヤバいのくらい知らんのか
- 27 : 2024/04/12(金) 21:16:37.50 ID:qKudd4qz0
- 真夏の教室の金属ロッカーの中でエアコン無し40日充電しっぱなしって言われたら壊れる気もする
人なら1日で死ぬし - 28 : 2024/04/12(金) 21:16:40.38 ID:3ilUZ11s0
- 四電工ってなんか聞き覚えあるなと思ったら九電工みたいなものなのか
- 29 : 2024/04/12(金) 21:16:44.22 ID:7quQMI0c0
- そんなに常に充電しっぱなしと保管環境適当で3年はもったならまぁええかってならん?
- 30 : 2024/04/12(金) 21:17:04.66 ID:PL5gSqlX0
- マイナーメーカーの中華タブがゴミなのは事実
1年前にアイリスオーヤマの中華OEMタブレット買ったが
1年保証切れた直後に起動画面から先に進まなくなって使えなくなった - 31 : 2024/04/12(金) 21:17:18.32 ID:9MjhXfv60
- 民間企業に何をしてほしいんだろうなw
戦時中の供出じゃねえんだからw - 32 : 2024/04/12(金) 21:17:23.19 ID:sfNLhrPp0
- ツーウェイなんてガジェオタが楽しむようなとこのものが選ばれたのが謎
- 34 : 2024/04/12(金) 21:19:09.76 ID:6vPoFOC10
- 毎年買い替えるしかないよ
長持ちするタブレットはすぐ型落ちになる
子供がかわいそうだ - 35 : 2024/04/12(金) 21:19:15.02 ID:FHpQCHRt0
- 要件通りのもの入れてるのに何がダメだったんだ
- 36 : 2024/04/12(金) 21:22:32.23 ID:zI76Y7FD0
- 保管の仕方が悪い可能性もあるけど中抜きしてやっすい中華タブ仕入れたのが悪い可能性もあるしどっちがどっちとは言えんな
- 37 : 2024/04/12(金) 21:22:51.34 ID:kaZZfz0I0
- チャンコロ製の限界w
コメント