
- 1 : 2024/03/07(木) 16:15:12.74 ID:jUS43ER99
現在61歳のジモンは「食べ歩き歴50年以上」と豪語。「小学生のときにすきやばし次郎さんで寿司を食べた。自腹で行きました」と仰天エピソードを披露した。
すきやばし次郎は、小野次郎氏が店主を務める江戸前寿司の超名店。2007年から12年連続でミシュラン3つ星を獲得し、オバマ米大統領が安倍晋三首相と食事をしたことでも知られる。
「自分の貯めたお年玉で食べて、『君は何なんだ?』というところからスタートして、『君は若いんだから、まぐろの端の部分は、同じ味だけど、安く』とか会話をしながら、食べるのがたまらなかった」と大人びた食い道楽ぶりだったことを認めた。
- 2 : 2024/03/07(木) 16:15:44.21 ID:NcC+7Jxk0
- 聞いてないよ
- 3 : 2024/03/07(木) 16:15:44.76 ID:IG1cPLo30
- お笑いにもそれくらい熱心になれよ
- 4 : 2024/03/07(木) 16:18:34.21 ID:jUi72edc0
- >>3
一部のマニア向けのユーチューバーに転職したんだからそれでいいんだよ - 24 : 2024/03/07(木) 16:35:58.50 ID:LM3DkIcJ0
- >>4
今ってそんな感じなんだ - 5 : 2024/03/07(木) 16:19:38.32 ID:L6xkrw2I0
- 上島よりこいつが・・(´・ω・`#;)
- 19 : 2024/03/07(木) 16:28:15.37 ID:MwQJA1QP0
- >>5
自分で死んだやつだろうが - 6 : 2024/03/07(木) 16:20:21.83 ID:6WR24DDt0
- 上島の墓前で同じ事を言えるの?馬鹿なの?
- 7 : 2024/03/07(木) 16:20:23.55 ID:dmP+FBgf0
- カズレーザーのネタなんて誰も見た事無いだろ
- 8 : 2024/03/07(木) 16:20:40.41 ID:k+nRRxWY0
- 誰も信じてないでしょ
- 9 : 2024/03/07(木) 16:20:57.82 ID:610siTyd0
- 子供の時関西に住んでたんじゃ無いの?
こどもひとりで鮨屋に入れるの?
なんか気難しい店主なんでしょこういう鮨屋って - 10 : 2024/03/07(木) 16:21:13.22 ID:Tufu/ExH0
- 確か実家超金持ちだったはず
- 26 : 2024/03/07(木) 16:36:44.31 ID:LM3DkIcJ0
- >>10
子供の頃から美味しいもの食べてないと味覚が成長しないんだよね - 12 : 2024/03/07(木) 16:21:24.87 ID:LF6I+4cY0
- 小学生のとき自腹ですき家とラーメン次郎に行ったよ( ;´・ω・`)
- 13 : 2024/03/07(木) 16:22:14.21 ID:HPlRXEN90
- ひばりヶ丘二郎みたいなもん?
- 14 : 2024/03/07(木) 16:22:19.54 ID:4RCgkqDs0
- ジモンがお勧めの店にロケに行き、次々紹介していくという深夜番組がやっていた。
オープニングを見ていたら「あ、今日ここは訪問しないけどここはうまいよ~」
と言ってカメラがパンしたら思いっきり創価の三色旗が飾られている店をだった - 15 : 2024/03/07(木) 16:23:16.36 ID:NrBWSEW00
- 話盛りすぎやろ
- 16 : 2024/03/07(木) 16:25:19.14 ID:+4By8L010
- まあすきやばし次郎が出来たのは1965年でおよそ60年前か
テレビ番組によると次郎は数寄屋橋に出来る前に大阪の寿司屋で雇われ店長やってたし
病気になるほどのめちゃくちゃなヤニカスだから
名声を得る前は結構気軽な店だったんじゃないかな - 28 : 2024/03/07(木) 16:38:55.45 ID:wJJJktN00
- >>16
海原雄山がキレそう - 35 : 2024/03/07(木) 16:42:04.51 ID:yFS5VJPA0
- >>28
雁屋哲が騒いでからだよね、タバコにうるさくなったの
魯山人は自分は吸わないけどって程度だったが
昔の寿司屋は客と話しながらガン吸いですよ - 17 : 2024/03/07(木) 16:26:31.35 ID:bbFCSc3k0
- ミシュラン掲載前はお昼9800円くらいだったのに時代かもしれないが今はおまかせ50000円からになったからな
- 20 : 2024/03/07(木) 16:28:37.15 ID:8+Zw8jrD0
- 売れた後とかベテランになってからじゃないんだな
- 21 : 2024/03/07(木) 16:33:00.61 ID:jkFXdZ+G0
- 知識と経験値は確かに凄いけどジモンの味覚は一回検証してほしい
- 22 : 2024/03/07(木) 16:34:45.91 ID:mBvdYwfN0
- ジモンこそ格付けチェック出ろよ
味覚ちゃんとしてるなら安物の肉と高級な肉の区別つくだろ? - 25 : 2024/03/07(木) 16:36:13.61 ID:Oxmiw3gA0
- >>22
確かに見てみたい。外しても笑いになるからな - 30 : 2024/03/07(木) 16:39:26.84 ID:fspyGqyu0
- >>22
ジモンは肉に関しては自分の思い通りの構成じゃないと引き受けない - 43 : 2024/03/07(木) 16:49:18.03 ID:LM3DkIcJ0
- >>30
すごいw - 23 : 2024/03/07(木) 16:35:22.32 ID:Oxmiw3gA0
- ウザちゃんねる面白い
- 27 : 2024/03/07(木) 16:38:20.73 ID:pgpHNAuQ0
- ダチョウ倶楽部で生き残ったのはジモンだけだったな
- 29 : 2024/03/07(木) 16:39:12.30 ID:kHnjoa5C0
- そーかそーか
- 31 : 2024/03/07(木) 16:39:26.86 ID:v7nGKzPz0
- へーとしか言い様が無いわ
- 32 : 2024/03/07(木) 16:40:33.86 ID:y5wFwnBp0
- 元々金持ちなんだろこいつは
- 38 : 2024/03/07(木) 16:45:13.97 ID:yFS5VJPA0
- >>32
超いいトコの子だな
サイン貰うと僕が作った米って書いてくれる
あの歳で僕呼びだから
本物ですよ - 41 : 2024/03/07(木) 16:46:47.06 ID:+4By8L010
- >>38
関西人はわりとボンボンじゃなくても僕呼び多いよ - 33 : 2024/03/07(木) 16:40:48.97 ID:2SgybV7y0
- その頃から次郎って有名だったの?
- 36 : 2024/03/07(木) 16:43:30.42 ID:HcrAIke20
- 一回でも盛ったらそのあと全部盛っていいからな
- 37 : 2024/03/07(木) 16:44:16.97 ID:TRsZLOjL0
- 渡部の゙師匠みたいなもんか
- 39 : 2024/03/07(木) 16:46:39.58 ID:ZkpKrtld0
- それはグッドネイチャーだな
- 42 : 2024/03/07(木) 16:46:58.45 ID:qr+WZLXe0
- 50年前の次郎は子供のお年玉でいけたかもしれんが
いつもこいつの話はフカシくさい - 44 : 2024/03/07(木) 16:52:28.60 ID:QEkbEAjs0
- 一方俺は高校生の頃友人と部活の帰り道のヨーカドーのポッポによく行っていた…
- 45 : 2024/03/07(木) 16:52:32.23 ID:OpFXHE510
- >>1
じみへんで見たことあるぜ
コメント