
令和版「東大卒女子」のリアルな結婚事情 30~40代の未婚率は7%以下でも「相手も東大生」は60%以上

- 1
小泉進次郎「はっきり言って日本は衰退しています」1 : 2025/04/26(土) 13:35:41.24 ID:+JMRZ1pm0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/6618a33ede68dbf2dca...
- 2
ベッセント財務長官「ドル安・円高が望ましい」、具体的な為替目標は求めず…日米財務相会談1 : 2025/04/26 11:33:58 ??? 加藤財務相は24日、米ワシントンで米国のベッセント財務長官と会談し、為替政策を巡って協議した。ベッセント氏は「ドル安・円高が望ましい」と述べ、...
- 3
【Money1】 中共外交部が明言!「米中は関税についていかなる協議、交渉も行っていない」1 : 2025/04/26(土) 06:48:04.24 ID:58CA4zbL 特に欧米メディアで、アメリカ合衆国と中国で「関税についての交渉」が行われ、合意に達する可能性があるかも―― という...
- 4
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも1 : 2025/04/26(土) 12:53:13.63 ID:kMLUsC9i9 日本のアニメや漫画といった人気コンテンツが集結する「Japan Expo(ジャパンエキスポ)」が26日、大阪・関...
- 5
「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及1 : 2025/04/26(土) 13:00:12.22 ID:EI7X0wTK9 佐賀県の山口祥義知事は25日の記者会見で、価格高騰が続くコメについて「米価はこのまま維持されてしかるべきだ」と述...
- 6
万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」1 : 2025/04/26(土) 12:36:03.78 ID:RMKBeNiA9 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [大阪府] [大阪・関西万博2025]:朝日新...
- 7
【サッカー】「日本のチームはJ1最下位」マリノス対1000ゴールを目ざすC・ロナウドに英紙が着目「調子だけでなく形式も横浜には不利」1 : 2025/04/25(金) 21:49:38.88 ID:N5b5yABy9 「元イングランド代表アシスタントは4か月で解任された」 横浜F・マリノスは現地時間4月26日、アジア・チャンピ...
- 8
「日時と場所特定の地震予知困難」 政府が「予言」打ち消し 一方「南海トラフ備えを」1 : 2025/04/26(土) 12:24:40.09 ID:RMKBeNiA9 「日時と場所特定の地震予知困難」 政府が「予言」打ち消し 一方「南海トラフ備えを」 – 産経ニュース http...
- 9
巨額赤字の日産、中国工場閉鎖へ1 : 2025/04/26(土) 12:17:26.53 ID:OwL6q02K0 日産自動車は、中国内陸部・湖北省の武漢工場での車両生産から撤退する方針を固めた。年30万台の生産能力を持つ主力拠...
- 10
社民党副党首「日本はまだ戦後補償問題を解決できてない」 日韓請求権協定全否定へ1 : 2025/04/26(土) 12:22:09.20 ID:F8DJEdZV0 参院選 社民党公認で金子豊貴男元相模原市議出馬表明 https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 11
【悲報】大阪万博に無料招待された学生、散歩と記念撮影してパビリオン1つ見たら即強制送還されていた 教師「はめられた」【悲報】大阪万博に無料招待された学生、散歩と記念撮影してパビリオン1つ見たら即強制送還されていた 教師「はめられた」 キニ速
- 12
【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」1 : 2025/04/26(土) 12:12:28.16 ID:e/ryXYPC9 ファンが訪れる「握手会」に参加者が1人だけ――。アイドルグループSKE48の相川暖花(ほのか)さん(21)が4月...
- 13
木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」1 : 2025/04/26(土) 12:34:26.21 ID:e/ryXYPC9 「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを...
- 14
パンダ、絶滅どころかめっちゃ増えてるのに和歌山のパンダ4頭全部中国に返還・・国内のパンダは上野の2頭のみにパンダ、絶滅どころかめっちゃ増えてるのに和歌山のパンダ4頭全部中国に返還・・国内のパンダは上野の2頭のみに 冷笑速報
- 15
万博『Japan Expo』コスプレイヤー登場へ 運営方針示す博覧会協会基準 会場内でのコスプレにSNSで賛否も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 12:20:42.97 ID:R97ZPssJ9 万博『Japan Expo』コスプレイヤー登場へ 運営方針示す博覧会協会基準 会場内で...
- 16
【SPA!】松屋の新メニュー「ニンニク野菜牛めし」に「ガソリンの味がする」という投稿が…実食した筆者が導き出した“真相”【SPA!】松屋の新メニュー「ニンニク野菜牛めし」に「ガソリンの味がする」という投稿が…実食した筆者が導き出した“真相” 常識的に考えた

- 1 : 2024/02/26(月) 18:04:37.31 ID:j4nL2kHp9
東大の入試が先週末からスタートした。例年、合格者のうち女子は2割程度。だが、全国からえりすぐられた秀才女子たちはときに、「東大卒は結婚に不利」というバイアスがかけられる。果たして、彼女たちは本当に結婚に苦労しているのか? 東大卒業/在学中の女性約1200人が所属し、婚活サポートも行う同窓会組織「さつき会」に、東大OGのリアルな結婚事情について聞いた。
1月14日、さつき会は「東大卒業生交流会」というオンライン婚活イベントを開いた。参加資格は、「25~60歳の、東京大学・大学院卒業生、及び在籍したことがある男女」。当日は男性14人・女性12人がバーチャル空間に集い、10分ごとに話し相手を代えて会話を楽しんだ。
今回で15回目となるこの婚活イベントは、2015年に、同窓生たちの要望を受けてスタートした。当初は着席のランチ会の形をとっていたが、「近くの席の人以外とも話したい」というニーズから立食形式に、次は「参加者全員と話したい」というニーズから、代わる代わる1対1で懇談する形に、そしてコロナ禍を機にオンライン形式へと変化していった。
さつき会の会員は50~60代が多いが、近年はネット検索やFacebook広告をきっかけに申し込んだ20代の参加者も増えており、「まずは東大卒同士のフランクな会で、婚活がどんなものなのか体験してみたい」という、“はじめの一歩”の場として活用する人も少なくないという。
■全国平均よりも未婚率は低い
だが、さつき会渉外担当の大里真理子さん(60)は、「東大OG全体にとって、結婚相手探しが深刻な問題だとは捉えていません」と話す。
というのも、実は東大卒女性の未婚率は、全国平均と比べて十分低いのだ。
さつき会は2021年、「東大女性の実態調査~キャリア・生活・意識~」としてオンラインアンケートを行い、東大のOGや女子学生361人の回答を集めた。その調査結果を見ると、回答者全体の未婚率は18.8%で、2020年の国勢調査で報告されている15歳以上の女性の未婚率・24.8%を下回っている。
年代別に見ると、30代後半~40代半ばとみられる回答者(1999~2006年卒)にいたっては未婚率が6.7%であり、上記国勢調査が示す35~39歳女性の未婚率・26.2%、40~44歳女性の未婚率・21.3%と比べてかなり低い。
この結果を見れば、少なくとも今の日本において、「東大卒女性は結婚できない」という言説が根拠のないうわさにすぎないことは明らかだ。だがさつき会には最近でも、「地元では東大に行ったらお嫁に行けないと言われた」「女の子は上京させずに手元に残したいと家族に言われた」といった女子学生の嘆きの声が届くという。
なぜ、東大卒女性への“レッテル”は社会に深く根を下ろしているのか。その理由について、さつき会で婚活イベントを担当している小島有理さん(48)はこう分析する。
「少しずつ世の中の意識が変化しているとはいえ、自分よりも学歴や年収、社会的なポジションが高い女性に対して苦手意識を持つ男性は一定数いらっしゃると思います。実際、私の友人も婚活中、東大卒であることを相手の男性から『怖い』と言われて、ショックを受けていました。そういう体験談がある限り、『やっぱり東大を出ると結婚できないんだ』と、うわさの信ぴょう性が増して、それがなかなか消えないんでしょうね」
全文はソースで 最終更新:2/26(月) 12:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a7649d3f93be34e3354fd52472f82ca78e77b36- 7 : 2024/02/26(月) 18:05:56.95 ID:FXJ/QEzt0
- プライドたけーな
- 8 : 2024/02/26(月) 18:06:30.71 ID:q3ZaRKZ50
- アナウンサーの膳場貴子は何がなんでも結婚相手は東大じゃなきゃダメって決めていて
2度の結婚相手はどっちも東大なんだよな - 9 : 2024/02/26(月) 18:06:41.20 ID:6xJIzEY60
- 怨念女バカスクリプト速えぇぇ!
- 10 : 2024/02/26(月) 18:06:51.89 ID:Iqax99/s0
- なんの思惑があっての記事だ?
- 11 : 2024/02/26(月) 18:07:31.52 ID:ZGXw8eXX0
- 東大にそんな出会いあるんか
- 12 : 2024/02/26(月) 18:07:34.27 ID:2o8mzyeH0
- また東大遺伝子が濃くなっていく
5代目まで行ったら聖人が出来上がるんじゃないか? - 33 : 2024/02/26(月) 18:17:23.27 ID:WgiR7u6L0
- >>12
いくら頭が良くても聖人は出来ない - 13 : 2024/02/26(月) 18:07:43.81 ID:vVHGZu/N0
- スレタイだけで女に学歴と収入を与えることの国への損害が明確化されてて草
- 14 : 2024/02/26(月) 18:07:48.82 ID:6xJIzEY60
- 東大男子は東大女子とお茶の水女子
どっちと結婚する割合高いんだろう - 15 : 2024/02/26(月) 18:08:21.45 ID:bruxBwfF0
- 自分と同じ頭いい遺伝子を求めた結果か?
勉強ばかりしてきた陰キャで大学内でしか出会う機会ないのか? - 16 : 2024/02/26(月) 18:09:53.10 ID:FSuPqrnf0
- AERAを初め東京メディアは東京で落ちてる犬の糞さえ褒め称えるのがデフォ
- 17 : 2024/02/26(月) 18:10:04.02 ID:lv5OqFBx0
- 女の側が下方婚したくないのが原因だけど、あくまでも「わたしたちは被害者」スタンス。
- 18 : 2024/02/26(月) 18:10:12.97 ID:d5TM3++i0
- 東大女子は学生時代に学内で将来の相手を見つけなければ一生独身だと昔から言われていたんだよな
学歴が格上の女と結婚したがる男がいないのは昔も今も同じ - 19 : 2024/02/26(月) 18:10:57.55 ID:z4YK7fGd0
- 格差の再生産…
- 20 : 2024/02/26(月) 18:11:11.23 ID:bjld+wlu0
- 知能が高いなら結婚制度はデメリットしかないと気付くはず
- 21 : 2024/02/26(月) 18:11:17.50 ID:q/+x1ofw0
- そりゃーね
本能的に自分より頭良くないやつと結婚は嫌だろう - 22 : 2024/02/26(月) 18:12:17.10 ID:mUX97GmZ0
- 人付き合いは恋愛に限らずスペックが近い方がスムーズ
- 23 : 2024/02/26(月) 18:12:22.29 ID:4F8Qyf3D0
- 上位国立以下の不潔な遺伝子なんか死んでもゴメンだわ
馬鹿が移る - 24 : 2024/02/26(月) 18:12:46.61 ID:JqAPPHdq0
- 現実は東大生よりもヤンキーの方がモテる
- 26 : 2024/02/26(月) 18:13:42.79 ID:Iiu5/Ef50
- >>24
学歴社会じゃなかったらヤンキーのほうが逞しく生き残る
- 29 : 2024/02/26(月) 18:15:41.10 ID:je3QgzYp0
- >>24
東大生よりもアルファード乗ってる低学歴が実際モテるからな - 25 : 2024/02/26(月) 18:13:19.82 ID:Q8LlRhLs0
- 彼女たちは食事もレシピ通りしか作れない
創作もできないしアレンジや応用ができない - 27 : 2024/02/26(月) 18:14:30.25 ID:RHrW5W7z0
- そもそも東大男に比べて東大女はとても少ないからな
学生時代は逆ハー作れるぞ - 28 : 2024/02/26(月) 18:15:09.75 ID:muCg6b260
- 容姿端麗ならパパ活でも数百万稼げるのに彼女たちはそれができなかったから学歴に賭けたタイプ
- 32 : 2024/02/26(月) 18:17:06.32 ID:Kl+c4M+I0
- >>28
そこで数百稼ぐよりは別で稼ぐ方にしただけでは?
キャリア取るにも年数かかるし。 - 30 : 2024/02/26(月) 18:16:19.12 ID:r7wZ9oaH0
- アメリカの婚活サイトのデータ調査で、
高学歴の女性は、自分より頭のいい男性を求める。そのような男性は数が少ないため結婚の可能性は極めて低くなるというちなみに高学歴男性はそのような希望はなく、逆に高学歴なほど結婚の可能性が高い
- 34 : 2024/02/26(月) 18:17:24.75 ID:Mn3wPb6w0
- >>30
アメリカでは刑務所入りが1番モテる - 38 : 2024/02/26(月) 18:19:08.75 ID:UqAM0ic80
- >>34
高学歴って生存能力低くそうやしね - 31 : 2024/02/26(月) 18:16:26.43 ID:cI0PTHOa0
- オレを養ってやろうという気概のおる女はおらんのかね
- 35 : 2024/02/26(月) 18:17:47.56 ID:biWOg1410
- 結婚不遇なイメージついたの山口真由オバサンのせいだろ
- 36 : 2024/02/26(月) 18:18:09.85 ID:IrYjtzNM0
- 東大に行ったら相手がいないっていうのは地方ではそうなんじゃね、って感じはする
地方に釣り合う男が残ってる可能性が低いからね - 37 : 2024/02/26(月) 18:18:24.07 ID:jZEkE3Kw0
- >大里真理子さん(60)は、「東大OG全体にとって、結婚相手探しが深刻な問題だとは捉えていません」と話す。
まぁ60のおばさんの時代は深刻ではなかったからか - 39 : 2024/02/26(月) 18:19:12.69 ID:u5GrZUzZ0
- 東大卒なあ
俺は高卒やけど一部上々の管理職まで成り上がったけん
社会に出たら学歴なんか全く通用しないんやぞってゆってやりたい - 40 : 2024/02/26(月) 18:19:12.80 ID:I+b0aqhR0
- 東大同士の交配が進んでるというのにこの何のイノベーションもない失われた30年は何なんだよ
- 41 : 2024/02/26(月) 18:19:20.47 ID:60auQVSO0
- 女子進学校は東大より医学部志向強いから、そん中から東大進んだ子は自分を持っててカッコ良いと思う。
- 42 : 2024/02/26(月) 18:20:13.73 ID:s5AvdQKt0
- 釣り合うとかいう考えがもう結婚できないんどよ
コメント