英国のポップ・アイコン、ルル(Lulu) 60年の音楽キャリアを経て衝撃の引退発表

1 : 2024/02/11(日) 07:30:49.47 ID:WMAUQ63s9

Lulu retires in shock announcement after 60-year career in music
BySusan KnoxAssistant Showbiz Editor
08:54, 9 Feb 2024Updated09:24, 9 Feb 2024
Mirror Online ※DeepL翻訳 ※ Google 翻訳
https://www.mirror.co.uk/3am/celebrity-news/breaking-lulu-retires-shock-announcement-32084973
Mirrorpix
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

■『Boom-Bang-a-Bang』や『Shout』などで知られるイギリスの伝説的音楽家ルルが、60年のキャリアに幕を閉じることを発表した。

英国のポップ・アイコン、ルルが60年の音楽キャリアを終え、ツアーから引退することを発表した。

『Boom-Bang-a-Bang』のヒットメーカーである75歳は、4月に最後のツアーを行う予定で、4月17日にロンドン・パラディアムで最後のショーが行われる。

ローズバッド・ポッドキャストでこの衝撃のニュースをジャイルズ・ブランドレスに明かし、音楽アイコンは次のように告白した。
「実は、今回初めて発表するんだけど、これが私のお別れツアーなんです。
「昨年、私はある意味過酷なツアーをこなした(–それは成功し、うまくいった–)が、最近のキャリアで成功するには軍隊が必要なのよ。
でも、75歳になって、"仕事は続けたいけど、違うやり方でやりたい "と思ったの」。

ルルはこう付け加えた。「そして、私は少し変わった人間になった。弱音を吐くことを恐れないようになりました」。

シャンパン・フォー・ルルのツアーは、彼女が15歳の時にデビューした最初のヒットシングル「シャウト」の60周年に合わせて終了する予定だ。

彼女の60年にわたる素晴らしい音楽キャリアに終止符を打つ今度のツアーについて、ルルはポッドキャストのホスト、ジャイルズにこう語った:
「具体的に何をするかは言わないけど、もちろん『Boom Bang-a-Bang』をやるわ。」

「観客はとにかく自分でやりたがる。観客が望んでいるものを与えないわけにはいかない。もしツアーで私を見たことがあるのなら、こんな私を見たことがないと言うと思うわ」。

ルルが有名になったのは、1964年のデビュー曲『シャウト』のヒットからで、わずか15歳の若さだった。
ルルは音楽活動を休むことなく、70歳を過ぎても世界中でパフォーマンスを続けた。

その素晴らしいキャリアの中で、スコットランドのシンガーは、テイク・ザットとの『Relight My Fire』を含む10曲のトップ10シングルを出した。
また、1974年のジェームズ・ボンド映画『007 黄金銃を持つ男』のタイトル曲も歌っている。
ルルは1969年のユーロビジョン・ソング・コンテストでもヒット曲『Boom Bang-a-Bang』で優勝した。

70代になってもツアーを続けているにもかかわらず、ルルは以前、診断で「恐怖」を感じた後、ライフスタイルを大幅に変えたことを認めている。
父親のエディが高コレステロールで亡くなったのを見た後、彼女は自分自身を監視する努力をしようと決心し、それが衝撃的な診断につながった。

ルルは、医師からコレステロール値が上がっていると告げられ、"恐れ "を覚えた。
彼女の恐怖は、コレステロールが冠状動脈性心疾患の大きな危険因子であるという事実から来ている。
この診断により、彼女は父親の死について思い返し、「71歳での父の死は悲惨なものでした。私は父を心から愛していたわ。
父はグラスゴーの食肉市場で何年も働いていて、素晴らしい歌手でした」と語った。

「残念ながら、彼は自分の体のケアをあまりしていなかったし、健康上の警告をたくさん受けていたのに無視していました。」と彼女は2022年にデイリー・エクスプレスに語った。

「だから、私はいつも自分の体を気遣うようにしていたけれど、コレステロール値が上がっていることを知ったとき、父の病気の記憶が私を駆り立て、何かしなければと思ったの」。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●Lulu – Boom Bang a Bang
https://www.youtube.com/watch?v=BTq9T3SbS4M

●Take That – Relight My Fire (Official Video) ft. Lulu
https://www.youtube.com/watch?v=40Od45DjCA4

2 : 2024/02/11(日) 07:39:07.10 ID:Rzmn9cTl0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/02/11(日) 07:43:03.83 ID:4khmcEuQ0
メタリカの例のアレ?
4 : 2024/02/11(日) 07:44:27.49 ID:8Y8NPaxL0
Luluといったら、代表曲は映画の主題歌"To Sir, with Love"で
67年に全米1位の大ヒットにもなっているが、ここではそのことが
書かれていない。"Shout"ならともかく、何故か"Boom Bang a Bang "
が書かれている。この文を書いた人はLuluを知らないな。
12 : 2024/02/11(日) 08:13:45.36 ID:JLQ9IomR0
>>4
sirが差別用語だかLGBTQだかじゃね
5 : 2024/02/11(日) 07:48:47.50 ID:sSCfur+X0
記事にシャウトが出てくるまで誰か思い出せんかった
6 : 2024/02/11(日) 07:52:56.46 ID:VUljTqza0
フレッシュフォールルしか知らん
8 : 2024/02/11(日) 08:01:11.98 ID:jpijuWbt0
太陽とシスコムーン
13 : 2024/02/11(日) 08:25:58.38 ID:BOuBlb4m0
>>8
誰が本多RuRuやねん
29 : 2024/02/12(月) 00:25:21.97 ID:SPjqR3td0
>>8
子供だましとは思わんかったわい
事故は買い切り型だしそこそこ売れただけでしょ
9 : 2024/02/11(日) 08:01:52.41 ID:I+B9Fe2R0
ロート製薬
10 : 2024/02/11(日) 08:03:59.28 ID:WEEvsQuz0
熱鼻喉に
14 : 2024/02/11(日) 08:41:53.46 ID:OwkRago10
上海帰りの
15 : 2024/02/11(日) 09:18:09.23 ID:pyapRGI00
まだ生きていたのか
17 : 2024/02/11(日) 10:09:10.42 ID:8Y8NPaxL0
映画"いつも心に太陽を"には主題歌を歌ったLulu本人も
出演している。ここではThe Mindbenders
(10ccのEric Stewartが在籍)も出演しており、
映画では1曲披露していた。
18 : 2024/02/11(日) 11:58:52.86 ID:AkBsvSNR0
太陽とシスコムーンに居た人か
19 : 2024/02/11(日) 12:10:42.81 ID:8Y8NPaxL0
DustyやCillaを除く60年代のイギリスの有名女性シンガーは
存命者は多いが70代後半か80代前半だろうな。
20 : 2024/02/11(日) 14:23:38.42 ID:r4mC2ucI0
日本が誇るアルファレコードのアメリカ法人アルファアメリカからレコードを出してた
21 : 2024/02/11(日) 20:37:47.46 ID:zZnuObg/0
ハスキーボイスの人?
22 : 2024/02/11(日) 22:20:49.16 ID:OdEYUIGs0
ルルさんの曲で知ってるのは
映画「007/黄金銃を持つ男」のテーマ曲
わりとカッコイイ
23 : 2024/02/12(月) 00:02:28.86 ID:tZDNIg370
このペースだと思うよ
24 : 2024/02/12(月) 00:04:06.58 ID:16R3kAti0
・金に困ってる構図にしか見えん
鍵オタにはそう見えるの?
25 : 2024/02/12(月) 00:06:48.20 ID:1QniFsf10
かはまねてかをおうねりいけおいかねやろほふしてくりきかよふらんおふちあえもおなねあ
26 : 2024/02/12(月) 00:08:54.25 ID:aqohb3a80
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
緩和するとシートベルトしない
バカで何やってたように
27 : 2024/02/12(月) 00:11:07.39 ID:2gz1jFz30
えー
でもその後に2550円まで上がって +0.45% 明日も下げてるのがわかるね
2000人もいたら再生回数もっと上がるわ
28 : 2024/02/12(月) 00:16:52.00 ID:CyCHU0ij0
脱毛を本気にしませんでした
30 : 2024/02/12(月) 08:49:59.70 ID:Wyf6RcMy0
日本でLuluの"Shout"のシングルが出たのが64年頃で、
ルル・アンド・ザ・ルーヴァーズ名義だったが全く
売れなかったらしい。数年後Lulu名義で再発で出ているが、
この時に"Shout"が日本で知られるようになったのではないかと思う。
日本でLuluの名前が知られるようになったのはやっぱり、
同名映画の主題歌"To Sir, with Love"だろう。
31 : 2024/02/12(月) 08:52:24.46 ID:8AcbXo+l0
BON JOVIがライブでカバーしてたので知ったShout

コメント

タイトルとURLをコピーしました