- 1 : 2023/12/27(水) 18:05:48.34 ID:+z65vHhh9
全国の公立小中学校のうち業務にファクスを使用しているのは95.9%に上ることが27日、文部科学省の調査で分かった。政府は今月、業務効率化を図るため、2025年度までに学校でのファクス利用を原則廃止する方針を示した。同省担当者は「メールへの変更を促す」と説明している。
調査は校務のデジタル化状況を集計する目的で今年9~11月に実施。公立小中の9割に当たる約2万6千校が回答した。
文科省によると、外部とのやりとりで押印や署名が必要な書類がある学校は87.2%。教職員に対して紙での提出を求めている書類がある学校も95.5%に上った。
2023年12月27日 17時47分共同通信
https://www.47news.jp/10321005.html- 8 : 2023/12/27(水) 18:07:49.89 ID:/cPvRpED0
- デジタルなのに
- 9 : 2023/12/27(水) 18:08:01.89 ID:PIyz8VWH0
- ファック使用の小中学校生95%に見えた
- 10 : 2023/12/27(水) 18:08:14.89 ID:HST22tlB0
- 学校はFAX禁止でいいよ
- 11 : 2023/12/27(水) 18:09:56.09 ID:gSN/wN+g0
- FAXよりLINEの禁止が先
- 12 : 2023/12/27(水) 18:10:08.01 ID:FmRtx3KI0
- メールへの変更を促す文書を全国の公立小中学校にFAXで一斉送信した、なら大ウケなんだが。
- 55 : 2023/12/27(水) 18:34:09.84 ID:k9Fqbgs80
- >>12
電子メールの受信環境を整えていない施設向けの通知を
電子メールで出せと? - 79 : 2023/12/27(水) 18:48:26.26 ID:t0rrQ2320
- >>12
それは正しい対応だと思うんだが - 13 : 2023/12/27(水) 18:10:24.31 ID:F77BGJhs0
- いや、それこそ
お前ら官公庁との連絡でFAX使うからなw普段はメールで済んでるのに
- 14 : 2023/12/27(水) 18:10:42.34 ID:kJOT+zVx0
- 企業でも多いよ
建前はSDGSなんたらでペーパーレスいってるけどFAXめちゃくちゃ使ってるし
- 15 : 2023/12/27(水) 18:10:45.58 ID:g/S2Rt8W0
- ファックスちょい連絡に便利なんだよなあ
- 16 : 2023/12/27(水) 18:11:45.91 ID:/cPvRpED0
- 大量誤送信待ったなし
- 17 : 2023/12/27(水) 18:12:26.89 ID:Y7clk9Ms0
- 学校じゃないけどスキャンしてpdfにするのがやや面倒だな
- 18 : 2023/12/27(水) 18:13:09.79 ID:HbGzvJ+v0
- メールとか馬鹿みたい
今はLINEでしょ普通 - 44 : 2023/12/27(水) 18:27:39.31 ID:aZKp7DiM0
- >>18
え? Teamsでしょ - 52 : 2023/12/27(水) 18:33:17.25 ID:Pk9VdKAA0
- >>18
仕事の公的な連絡手段にLINE使ってる会社とか…
どんだけガバガバなんよ、ビジネス用のチャットツール使わないとか今どきあるんか - 19 : 2023/12/27(水) 18:14:04.81 ID:0BzgAe8x0
- 子どもが手書きしたのをやりとりすんのってFAXが意外と便利なのよね……
- 20 : 2023/12/27(水) 18:14:09.55 ID:gm2pqy6s0
- なかなか簡単じゃないね
- 21 : 2023/12/27(水) 18:14:51.95 ID:QC4B8yKt0
- デジタル化でクラウドサービス使うようになったけど入力が楽になった分無駄な使わないデータも取るようになって時間取られていかん
- 22 : 2023/12/27(水) 18:15:10.30 ID:1uVcS08F0
- 慣れないメールでのやり取りで不用意に添付ファイルを開いてしまい・・・までは想像できた
- 24 : 2023/12/27(水) 18:15:20.62 ID:4x0VbLpR0
- メールはPCの前で開くっていう作業があるのと書類回すには結局印刷する手間がある
ファックスの方が視認性が高いから便利
一人が見るだけならメールでもいいんだろうけど大抵の場合は回して確認したのを確認するから - 25 : 2023/12/27(水) 18:15:48.47 ID:PIyz8VWH0
- 公務員にメールさせたらToに全員入れるとかあるから適材適所でFAXの一部利用が安全
文科省のリテラシーも弱いな - 31 : 2023/12/27(水) 18:18:58.43 ID:Nz2ER3mF0
- >>25
公務員はそんなバカはしないよ
貴方の会社と一緒にしないで - 99 : 2023/12/27(水) 19:09:22.61 ID:PIyz8VWH0
- >>31
顔真っ赤にして言ってそう - 26 : 2023/12/27(水) 18:17:04.60 ID:scyT2qgo0
- ファックスが便利だから使ってんのに
強制的にやめさせようとか
アホが仕切ってんだろうなぁ - 27 : 2023/12/27(水) 18:17:05.02 ID:nFrlBx870
- 昭和世代だけどガリ版使った事あるわ
- 28 : 2023/12/27(水) 18:17:09.52 ID:Sr1HUJSo0
- 来年からは保存が面倒なのでメールからFAXに変えるわ
- 29 : 2023/12/27(水) 18:18:33.25 ID:1lXkqX2+0
- よし、紙に手書きで記入してハンコ押してスキャナーで取り込んでJPEGにしてから
一太郎文書に貼り付けてメールで添付ファイルとして送っちゃうぞ - 30 : 2023/12/27(水) 18:18:55.00 ID:gngqRyEa0
- そもそも書類にして保管しないといけないルールとか江戸時代すぎて
IT等のレベルが進化しなかったのが今まで働いてた無能な大人達の
「失われた30年」
なんよね
頼むよ~おっさん世代達さ~😮💨😮💨 - 33 : 2023/12/27(水) 18:20:04.90 ID:RGqFYRPL0
- 今さらメールかよwwwwww
- 34 : 2023/12/27(水) 18:20:25.20 ID:4x0VbLpR0
- ガリ版→輪転機→印刷機→コピー機
三十年でこれだけ変化した - 35 : 2023/12/27(水) 18:21:11.47 ID:J1b4eIeL0
- 冷静に考えると何が悪いのかわからん
普及率かなんかの問題? - 36 : 2023/12/27(水) 18:21:25.22 ID:ydJ3Bl350
- 誰得なの?
- 37 : 2023/12/27(水) 18:21:33.71 ID:esdJbaq/0
- 校長「私のパソコンにメールが来るからプリントして
持って来て。それからお礼の返信も頼む」 - 38 : 2023/12/27(水) 18:22:12.49 ID:5u4oBRYM0
- ファクスは通信代と紙代と印刷コストがかかるからその経費削減させたいんだろ
我が家も少し前まで家庭用プリンターファクス兼用機使ってたけど、要らない宣伝ファクスのせいでインクカートリッジがあっというまに無くなるんで
金も買いに行く手間もしんどかったわ - 39 : 2023/12/27(水) 18:23:04.84 0
- アメリカでは普通に使ってるわwww
って話になってなかった? - 40 : 2023/12/27(水) 18:23:44.77 ID:Zwuiujjx0
- メールが届いたかFAXで確認しないとな
- 41 : 2023/12/27(水) 18:25:04.36 ID:IQ54ZhiY0
- 市役所ですらメールでやり取りしようとしたら「FAXでないと受け付けません」とか抜かすんだぜ?
アレなんでなんだろ?PDF出力すんのめんどいとかなんかな - 49 : 2023/12/27(水) 18:31:15.26 ID:F77BGJhs0
- >>41
FAXで受信した書類は
宛先や発信者の情報があれば公文書扱いに出来る電子メールだとそのあたり判断がめんどくさい
- 43 : 2023/12/27(水) 18:27:27.19 ID:J1b4eIeL0
- フォーマットが定まってる文書とか図とかフリーハンドの絵とかいろいろ混在するのならFAXが便利なんだよな
- 45 : 2023/12/27(水) 18:28:12.79 ID:I5juFpcg0
- メールサーバーが調子悪かったんですぅ
- 46 : 2023/12/27(水) 18:29:13.58 ID:87rkP2mN0
- 裁判で証拠能力なしとされるのがメール
証拠能力ありとされるのがファックス
文科省ってバカだらけなんだな - 47 : 2023/12/27(水) 18:30:19.16 ID:f7pgt5Jb0
- セキュリティ的には最強なのでは
- 48 : 2023/12/27(水) 18:30:43.66 ID:2QsxXHOW0
- 介護の資格取った事業所からCCで受講者全員のメールアドレスまる見えの就業案内が来たことがあったな
- 50 : 2023/12/27(水) 18:32:41.84 ID:xkOcwGCu0
- LINEでやり取りするのが早いんだろが
LINE毛嫌いする人もいるからな - 61 : 2023/12/27(水) 18:37:02.03 ID:YXbfmfxk0
- >>50
セキュリティを意識するのならslackかTeams
会社業務でLINEを使うのはかなり限られてるな - 51 : 2023/12/27(水) 18:32:48.57 ID:uwRJy0y80
- windowsにwindows-faxがバンドルされてるから
- 53 : 2023/12/27(水) 18:33:29.34 ID:czPwquLo0
- スマホカメラで撮影したの送った方が鮮明だな
- 54 : 2023/12/27(水) 18:33:58.85 ID:GFXNmabw0
- 意思確認とかはメールじゃ危なっかしいってんで、
質問書はメール添付で来るけど回答は押印か自筆署名したFAXで、
ってのをよくやってるよ。 - 56 : 2023/12/27(水) 18:34:40.96 ID:YXbfmfxk0
- どうせ業務が未だに紙ベースなんだろ?
それならFAXじゃないと不便だよねw - 57 : 2023/12/27(水) 18:35:02.99 ID:uiB8P9Sc0
- 日本終わってるな
自民党政権が長く続くからこうなる - 58 : 2023/12/27(水) 18:35:13.19 ID:2QsxXHOW0
- FAX禁止とか言ってるやつって
デジタル化に夢見すぎなんじゃないか - 62 : 2023/12/27(水) 18:37:09.94 ID:F77BGJhs0
- >>58
各国大使館ではFAXが現役だしな手紙も電話もFAXもメールもSNSも「全部」使えるのが当たり前であって
一部しか使えないのは進化ではなくむしろ退化している - 59 : 2023/12/27(水) 18:35:54.28 ID:Pk9VdKAA0
- まあ案外FAX楽なんだよなあれ、書き込んで送れるし
- 63 : 2023/12/27(水) 18:37:20.42 ID:foSnIxg20
- 小中学校なら敢えてFAXを使うのが良いと思う
紙で残る事の安全性を理解した上でデジタル化に進めるきっかけにもなるし
経年劣化で文字が消えるのも学校向き - 64 : 2023/12/27(水) 18:39:09.00 ID:qgGtN13G0
- 教師は残業が多いだの過酷だの FAX 使ってる時点で、自分たちが労働生産性を落としている証拠。
手書きや印鑑も多いんだろうね。アホの極み - 70 : 2023/12/27(水) 18:40:58.29 ID:F77BGJhs0
- >>64
労働生産性ってワンオペ推奨でサービスを低下させたい連中が推進するだけのアホな指標じゃん - 80 : 2023/12/27(水) 18:51:48.39 ID:4hXrkFMt0
- >>64
老人にメールのやりからから教える苦労を考えると最善策なんだよ - 65 : 2023/12/27(水) 18:39:39.28 ID:RpOV5rdM0
- ファックスが無くなったらOLは何処で門オナすればよいの?
- 66 : 2023/12/27(水) 18:39:48.22 ID:NBo3/oRs0
- 先日、会社の電話で相手からメールアドレスわからないからメールアドレス書いてFAXで送ってくれって言われたよ。
- 68 : 2023/12/27(水) 18:40:35.52 ID:8IN94b5K0
- FAXは個人向けにはいいけど学校みたいに多くに伝えるには不向き。
- 69 : 2023/12/27(水) 18:40:52.13 ID:kxkgSHeK0
- ガーピーガーピーピーヒョロロッロ
うるせっ - 71 : 2023/12/27(水) 18:41:05.93 ID:pnIaGjbN0
- FAX使ったことねえや
スマホで見れないんだろ - 78 : 2023/12/27(水) 18:45:49.64 ID:foSnIxg20
- >>71
アプリがあるけど多分チャイナ製 - 72 : 2023/12/27(水) 18:41:45.07 ID:Wl5aNzYG0
- そういや仕事で使ってるわファックス
- 73 : 2023/12/27(水) 18:43:54.74 ID:ze4s5/ja0
- 日本の歴史遺産なのに (´・ω・`)
- 74 : 2023/12/27(水) 18:44:33.98 ID:fWPldq1q0
- どうせCCとBCCとでやらかすんだろ?
- 75 : 2023/12/27(水) 18:44:36.49 ID:foSnIxg20
- FAXで貰って保管の必要な大事な物はPDFにおこす
無駄な作業も役所では大事
いきなりデジタル化とか出来るような人を採用していないんだから順序だててやらないとね - 77 : 2023/12/27(水) 18:45:09.54 ID:Wl5aNzYG0
- ラインは担当者との直のやり取り
会社に連絡するときは電話かファックスかメール - 81 : 2023/12/27(水) 18:51:58.49 ID:p+rBQIZE0
- まあ機密情報扱ってるのでなければメールでいいんでねーの
アメリカの銀行はセキュリティ重視で今でもFAX使ってるけど - 82 : 2023/12/27(水) 18:52:03.76 ID:KfNMmJCO0
- 始業退勤でIDでチャなのに紙の勤怠表に押印してFAXで管理部署に送る我が校
- 84 : 2023/12/27(水) 18:54:29.12 ID:Pk9VdKAA0
- >>82
FAXならまだセーフ感ある、押印したのをスキャンしてPDFにしてメールで送ってたらアホさmax - 83 : 2023/12/27(水) 18:53:55.79 ID:foSnIxg20
- メールはなれると便利かも知れないけどCCやBCCの使えないメーラーを開発しないと大事故が起こりそう
- 88 : 2023/12/27(水) 18:57:27.22 ID:4hXrkFMt0
- >>83
CCやBCCをきっちり日本語化したソフトは必要かもな
最初にメールに触れた時には何か分からなかったわ - 91 : 2023/12/27(水) 19:01:08.16 ID:TW/Fq+CO0
- >>83
今のはやりのなんとかリセットじゃないんだが、Eメールが使われだした頃、
旅行の話が出てたんだけど、ほかのアドレスはTO:に列記してあるのにおれんとこだけCC:で来たんで
返事もせずアドレスも削除したw
その後そいつからメールが来たかどうかは記憶にないw - 85 : 2023/12/27(水) 18:55:22.31 ID:p+rBQIZE0
- どんな道具でも、使うのが「学校の先生」だからなあ
大事故が続発しそうw - 86 : 2023/12/27(水) 18:55:35.23 ID:2QsxXHOW0
- 役所だとメールでやり取りできるだけでヒーローになれるんだろうなぁ
- 89 : 2023/12/27(水) 18:57:47.68 ID:aZKp7DiM0
- >>86
おれ、エクセルでSUM関数使ったら神って言われたぞw - 87 : 2023/12/27(水) 18:56:43.48 ID:LvmASvF80
- LINEに代わる公文書用通信アプリくらい日本は自前で作れよな
- 90 : 2023/12/27(水) 18:59:44.99 ID:5cYUbbBQ0
- FAXの方が確実でないかね
迷惑メールみたいなの少ないよね - 92 : 2023/12/27(水) 19:02:25.27 ID:BLy5+Nec0
- TLSとかSTARTTLSとかで接続すれば相手のクライアントに届くまで暗号化されてると思ってる組織は多いよね
ハガキでいうと近所のポストに投函するところまでしか暗号化されないというのに - 100 : 2023/12/27(水) 19:10:25.27 ID:Sr1HUJSo0
- >>92
PPAPで安全だぞ - 93 : 2023/12/27(水) 19:02:52.82 ID:1Cdk75jY0
- 誤送信がファックスなら1ヶ所だったのにメールにすると誤送信先が増えて大問題になる未来が視えたw
- 94 : 2023/12/27(水) 19:03:15.49 ID:mP3hEQ110
- 余計なお世話じゃね
そこまで干渉してくるかね? - 97 : 2023/12/27(水) 19:07:09.76 ID:4hXrkFMt0
- >>94
税金の無駄遣いと考ればいいだろ
ペーパーレスでかなりの金額が節約できるのは民間で実証済みだしな - 95 : 2023/12/27(水) 19:03:20.64 ID:zXf5o21h0
- 創価の半分以上が50歳以上
- 96 : 2023/12/27(水) 19:05:58.21 ID:foSnIxg20
- デジタル化が進むとアナログの方が安全な事を知る
少なくともデータの入力作業を人の手に頼っている間はアナログの方が安全
それを河野太郎は分かっていないんだよなー
数十年かけて安全性を確かめた上でのデジタル化なら大賛成 - 98 : 2023/12/27(水) 19:07:36.58 ID:y7qOOB6E0
- ファックス中止はええが保管をデジタルオンリーにすんのはやめとけよ?
- 101 : 2023/12/27(水) 19:13:29.28 ID:kxkgSHeK0
- 使う人間をどうにかしない限り大差ないやろ
- 102 : 2023/12/27(水) 19:13:44.47 ID:Nz2ER3mF0
- GAFAMはむしろFAX回帰の流れなんだよなあ
お前らってホント2周くらい遅れてるよね - 103 : 2023/12/27(水) 19:16:44.09 ID:foSnIxg20
- スマホを持っていてもメールを送った事が無い人って結構いるよね
メールへの変更をしたらメールの使い方から教える必要があったりして
LINEやショートメッセージの罪は大きい
コメント