DQM3によってピサロとドラクエ4の真相が明かされるwwwww

1 : 2023/12/03(日) 13:31:42.115 ID:5b+A7Hju0
レス1番のサムネイル画像
2 : 2023/12/03(日) 13:32:30.019 ID:Uu2KwWUR0
大人の都合
3 : 2023/12/03(日) 13:33:28.951 ID:qlbdxw9v0
なんじゃそら
強引にいい人にする必要ないだろ
21 : 2023/12/03(日) 14:23:45.628 ID:A8bld7xj0
>>3
ピサロの真の目的は人間、魔族、エルフたちが助け合える世界を作ること
そのための恐怖政治は厭わないという考え
4 : 2023/12/03(日) 13:33:35.082 ID:St2uePBL0
ひでえ後付け
だから既存キャラ主役は嫌なんだよ
7 : 2023/12/03(日) 13:37:18.607 ID:FBdyRfvK0
>>4
トルネコとかヤンガスは無理矢理無かったんだけどな

トルネコはその後の話だが
ヤンガスは過去で頬に傷付いた経緯とか出てきたな

22 : 2023/12/03(日) 14:24:39.190 ID:A8bld7xj0
>>4
後付か?
時の砂あたりからは後付だがドラクエ4の時点で9割型堀井雄二が固めてたと思うぞ
「みなのものひきあげじゃあ」がその証拠
5 : 2023/12/03(日) 13:34:06.966 ID:W2bz9tRS0
そんなわけないじゃん
6 : 2023/12/03(日) 13:35:06.663 ID:vaAcpeKr0
ドラクエ4にそんなキャラ影も形もなかっただろ
23 : 2023/12/03(日) 14:25:25.454 ID:A8bld7xj0
>>6
ドラクエ4の時点ではキャラの影や形は無かったがピサロではないことは匂わせていた
これが堀井雄二の真骨頂
8 : 2023/12/03(日) 13:37:54.349 ID:80EphCmQ0
パラレルだから好き放題やってる
24 : 2023/12/03(日) 14:25:42.580 ID:A8bld7xj0
>>8
言うほどパラレルではない
9 : 2023/12/03(日) 13:39:17.795 ID:VdbD87vk0
思いっきりピサロが村攻撃してたやろ
26 : 2023/12/03(日) 14:26:25.941 ID:A8bld7xj0
>>9
だからあれはピサロの兄上がデスピサロと名乗って攻撃してるわけよ
「みなのものひきあげじゃあ」がその証拠
10 : 2023/12/03(日) 13:43:33.442 ID:0x1tWNFS0
なんでよりによってピサロにしたんやろ
27 : 2023/12/03(日) 14:26:55.523 ID:A8bld7xj0
>>10
今までピサロが村を焼いたと思ってた人間にほんとの事実を突きつけるため
11 : 2023/12/03(日) 13:47:04.765 ID:dCuwsvzw0
やっぱり今のスクエニは駄目だな
12 : 2023/12/03(日) 13:48:56.655 ID:aOxBbvFG0
テリートルネコみたいな本家での評価が低いキャラでやるべきだった
つまりキーファ
14 : 2023/12/03(日) 13:51:02.889 ID:M66NJv62d
>>12
キャラバンハートでもうやってる
13 : 2023/12/03(日) 13:50:07.113 ID:7YL/Y2gW0
普通にオリ主人公でよかっただろ
16 : 2023/12/03(日) 13:54:29.570 ID:ta7MeRqKd
34年越しはやばい
17 : 2023/12/03(日) 13:55:51.098 ID:dCuwsvzw0
ところでクズ仲間のマスドラにはなんかフォローなかったの
29 : 2023/12/03(日) 14:28:03.477 ID:A8bld7xj0
>>17
裏ボスにしてトロッコに封印ってストーリーが面白かったと思う
19 : 2023/12/03(日) 14:01:49.554 ID:HzM8Kr+L0
なんでディオロスはDQ4本編に出てこないんだよ……?
30 : 2023/12/03(日) 14:28:53.468 ID:A8bld7xj0
>>19
キャラとしてはまだ考えていなかった
ただピサロではない別の誰かということは考えていたので「みなのものひきあげじゃあ」というセリフをつけた
20 : 2023/12/03(日) 14:21:43.473 ID:0tBiHlvx0
異母兄がピサロ騙って天空の勇者を亡き者にする&村殲滅する必要性が見えてこない
あと、ロザリーが拉致されたときのイベントでロザリーが殺されたのピー坊にも責任あるし
それを無かったことにした人間の友人の超絶ファインプレイ(ご都合展開)でDQ4が修復不可能なレベルでぐちゃぐちゃにされた感
25 : 2023/12/03(日) 14:26:25.061 ID:dCuwsvzw0
こんなの黒歴史確定じゃん
何で毎度毎度モンスターズって批判されるようなことばっかりやるの
31 : 2023/12/03(日) 14:29:06.363 ID:KT2v3Zkx0
FC4が初ドラクエだったけど特に違和感は無かったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました