半固体電池25年にも供給、EVコスト4割減 伊藤忠が出資

サムネイル
1 : 2023/12/01(金) 19:42:05.72 ID:F/XA89ZM9

【イブニングスクープ】

伊藤忠商事や独フォルクスワーゲン(VW)が出資する米スタートアップは、2025年にもリチウムイオン電池に比べて製造コストを最大4割減らした次世代電池を供給する。発火リスクの低い「半固体電池」で、電気自動車(EV)の性能を大きく高める全固体電池のつなぎの技術と期待される。普及すればEV価格引き下げの後押しになる。

開発したのは、24Mテクノロジーズ(マサチューセッツ州)。同社が技術をライセンス供与…(以下有料版で,残り555文字)

日本経済新聞 2023年12月1日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC261XC0W3A121C2000000/

2 : 2023/12/01(金) 19:42:14.86 ID:V2IBIZ5d0
責任持って強制ボランティアやらせ切れるのは俺だけ!
3 : 2023/12/01(金) 19:44:27.57 ID:cmG5BfWG0
半熟でんち
4 : 2023/12/01(金) 19:46:19.49 ID:xi9nSCXu0
おートヨタ潰しのために
自民党も動いてそう
5 : 2023/12/01(金) 19:51:46.70 ID:dKnRUw2j0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ 半個体チンポ
  |  ω |
  し ⌒J
10 : 2023/12/01(金) 20:02:06.42 ID:uvtXrVUu0
>>5
つまり
ふにゃちん役立たずかよ
16 : 2023/12/01(金) 21:03:54.54 ID:5xSsqpPy0
>>5
ち●こvsでんち
6 : 2023/12/01(金) 19:53:08.74 ID:uQi3imBT0
超絶ハゲに生まれて本当によかった\(^o^)/
7 : 2023/12/01(金) 19:54:41.35 ID:JhpRVhHR0
ガソリン車=貧乏人
19 : 2023/12/01(金) 21:16:09.72 ID:r3zGYdsd0
>>7
最近はエンジン音なんてさせてると貧民扱いだわな
8 : 2023/12/01(金) 19:54:57.47 ID:um2O3LUk0
EVでセ界に周回遅れのクソジャップにトドメwww
クソジャップの自動車メーカーはヒュンダイの下請けしかないねw
11 : 2023/12/01(金) 20:02:09.56 ID:eSPUzFZd0
すばらしいな

スパイに気を付けろ

12 : 2023/12/01(金) 20:13:25.93 ID:vp/nkos10
なんでvwやアメリカに伊藤忠が出資してんの?日本じゃ使われないだろうし使うとしても高い金とられるんだろ?
14 : 2023/12/01(金) 20:51:17.38 ID:1B5JDTps0
半固体ってリポバッテリーとなんか違うの?
スマホや充電式小型家電にも入ってるが
17 : 2023/12/01(金) 21:09:37.14 ID:RsQrfCPK0
胡散臭い
18 : 2023/12/01(金) 21:11:50.01 ID:aMK+9FFF0
4割カットなら中国に対抗できるかもでも25年では中国に水をあけられてるかも
ヒュンダイも意外と頑張ってるし日本だけが周回遅れ
20 : 2023/12/01(金) 21:22:14.71 ID:t4dFFdzD0
どうやら伊藤忠は将来的に電気自動車販売をもくろんでるな?
ビッグモーター買い取る計画も、その準備だろ?
21 : 2023/12/01(金) 21:26:27.31 ID:BLJLdo1c0
伊藤忠は 高 津 高 校 出身か

その対比がブスジョ高校

これが地元のスタンダードな

22 : 2023/12/01(金) 21:27:18.31 ID:BLJLdo1c0
仕事をやり遂げる能力があるから受注する

尊敬されてるお母さんでしょう井上雄彦

23 : 2023/12/01(金) 21:29:21.62 ID:XNLaonz20
伊藤忠は 高 津 高 校 出身か

その対比がブスジョ高校

30 : 2023/12/01(金) 21:30:40.87 ID:XNLaonz20
仕事をやり遂げる信頼があるから受注に至る

尊敬されてるお母さんでしょう井上雄彦

31 : 2023/12/01(金) 21:31:46.03 ID:XNLaonz20
そもそも論忘れるなよ、井上雄彦

おまえが世間様に向けて青学に勝てるんですかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました