
【静岡】旧庁舎でサバイバルゲーム 市議・市民から不謹慎と反対の声も…市長参加せず開催へ 島田市

- 1
大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 09:18:05.28 ID:BMy6VqyM0 大阪・関西万博“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 2
【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆1 : 2025/04/27(日) 09:02:42.12 ID:fzECFHwE9 ※2025/4/26 23:21 産経新聞 トランプ米大統領は26日、自身の交流サイト(SNS)で、米国の停戦努...
- 3
三重県伊賀市さん 「在日朝鮮人(特別永住者)を職員として募集します」 →炎上1 : 2025/04/27(日) 08:36:28.43 ID:HByd5CLs0 https://x.com/kosakaeiji/status/1915927605150421296 2 : ...
- 4
子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位1 : 2025/04/27(日) 08:39:03.62 ID:me1DAaaq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a905abe24f190e0f1656...
- 5
【米国】「中国を融資対象国から卒業させろ」ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求1 : 2025/04/26 18:42:55 ??? 米財務省は25日、ベセント財務長官が24日にアジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁と会談した際、「中国をADBの融資対象国から卒業させる道筋を...
- 6
【SNSと選挙】仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益1 : 2025/04/27(日) 08:41:41.23 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 5:00配信 読売新聞オンライン [SNSと選挙]時代遅れの制度<1> 選挙運動でのインター...
- 7
大阪観光行くんやが、天王寺動物園と海遊館、どっちがオススメなん?1 : 2025/04/27(日) 08:17:24.83 ID:5fYG16pJ0 家族で意見割れてて 3 : 2025/04/27(日) 08:18:33.81 ID:MrJiZtU60 間違い...
- 8
井森美幸 ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」 元祖バラドル大ブレークの原点1 : 2025/04/27(日) 06:20:33.10 ID:C8sH9QTy9 2025.04.26 デイリースポーツ ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」レ...
- 9
キミとアイドルプリキュア♪第12話「プリルン大好き♡メロロンがやってきた!」1 : 2025/04/27(日) 02:01:02.51 ID:6kiAHsAR0 スタッフ 脚本:井上亜樹子 演出:篠原花奈 作画監督:廣中美佳、小澤誠 美術:濱野英次 https://www....
- 10
トランプ関税で米国債売り、10年物金利4.49%に 9.11以来24年ぶり上昇幅1 : 2025/04/12(土) 09:26:38.22 ID:tHLmfkTO 11日のニューヨーク(NY)債券市場で米国債が売られ、長期金利の指標となる10年物の金利が4・49%に上昇した。米...
- 11
【東スポ】 永野芽郁 自宅に泊めた韓国人俳優が8時間〝おかあさんといっしょ〟のミステリー1 : 2025/04/27(日) 07:01:38.53 ID:P7VtHkH9 女優・永野芽郁(25)に〝二股不倫疑惑〟報道が飛び出した。 24日発売の「週刊文春」が報じたもので、俳優の田中圭...
- 12
須藤元気 擁立します れいわ出馬した事がある 参議院の比例 国民民主(画像あり) 1 : 2025/04/27(日) 06:27:09.82 ID:9C2REHyM0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 13
アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」→結果wwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:09:58.46 ID:0HIt4jj60 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:11:40.51 ...
- 14
悲報】中国AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら韓国ではなく「中国」と驚きの答えが返ってきた。兄 また荒れる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:25:28.21 ID:FNRdBtbA0 中国製AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら「韓国ではなく中国」 https:/...
- 15
日テレアナ「内科医の父に憧れ、医師の夢が捨て切れずアナウンサーしながら大学行きます」俺「いや、アナウンサー辞めろ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:18:18.45 ID:/afBU9/30 現役局アナが医学部入学 日テレ36歳・安村直樹アナ…二刀流で医師を目指す「学業と仕事を...
- 1 : 2023/11/22(水) 11:32:45.99 ID:2c8I+SxF9
市役所でのサバイバルゲーム開催をめぐり、賛否の声が上がっている。
舞台は旧庁舎の2階と3階
新庁舎開庁にともない、11月末に解体予定の静岡・島田市の旧市役所。
解体を知った運営会社が島田市にサバゲー企画を提案し、26日の開催が決定した。
その名も「島田市役所旧庁舎ファイナルゲーム!!要人救出大作戦!!」。
サバゲー運営会社 スペシャルフォース 美濃部哲平代表:
市役所の旧庁舎とはいえ、普段そんなところで遊びとか(サバイバル)ゲームができるのは、ほぼ考えられない。許可していただいた島田市役所の方々にすごく感謝しています。サバイバルゲームとは、敵と味方に分かれてエアガンで撃ち合うゲームで、近年人気が高まっている。
今回は旧庁舎の2階と3階を舞台に、50人ずつチームに分かれ、片方のチームが要人を救出し脱出させる内容。市長も参加する予定だった。
世界情勢鑑み「不謹慎」とも 市長は参加せず開催
ところが、反対の声も上がっている。
島田市 森伸一議員:
戦闘が行われているときに(サバゲーを)やっちゃうと連想させる。庁舎の解体イベントでやっていいものなのか疑問。イスラエルとハマスの戦闘などが続く中、市役所で「戦争を連想するイベントは不謹慎だ」として、21日に一部の市議などが中止を求める要望書を市に提出した。
市民からは「面白くやるんでしょうけど、なんか嫌だなと思う」「本当に必要なのか、ちょっと疑問です」と反対の声も聞かれた一方で、「私も参加してみたいと思った」「盛り上げていけばいいんじゃないかな」と賛成する声もあった。
サバゲーは予定通り決行されるのか。21日午後、会見に応じた染谷市長が下した決断は…。
島田市 染谷絹代市長:
私の参加は取りやめますが、民間提案として受け入れたものに関しては、予定通りやらせていただきたい。反対意見は謙虚に受け止めるとしつつ、自身の参加を見合わせた上で予定通りの開催を決定した。
サバゲー運営会社 スペシャルフォース 美濃部哲平代表:
あくまでスポーツということを前提に、安全な遊びだということを分かっていただきたいという思いです。FNN 2023年11月22日 水曜 午前6:10
https://www.fnn.jp/articles/-/618670
- 2 : 2023/11/22(水) 11:33:22.52 ID:mqmzLBgz0
- >>1
なんでもクレーム入れるアホパヨク - 3 : 2023/11/22(水) 11:33:57.71 ID:hq1riB410
- 2000年を境に世の中おかしくなったよな
- 37 : 2023/11/22(水) 11:44:05.26 ID:W2cLrYEq0
- >>3
お前のアタマはいつからおかしいの? - 4 : 2023/11/22(水) 11:34:22.79 ID:D50rOCG+0
- サバイバルゲームって、面白いの?
やったことないんだけど、素人でもできるの?
お金っていくら位かかるの?
危なくない? - 5 : 2023/11/22(水) 11:34:44.08 ID:S8zhArAd0
- 紛争なんて世界中で常にあるのに不謹慎も何もねえよ
- 6 : 2023/11/22(水) 11:35:13.81 ID:XfWKOmJx0
- 戦争が~とか言ってるやつは何か平和のための行動してんのか?
- 7 : 2023/11/22(水) 11:35:34.89 ID:DSfYg1P90
- 別にええやんけ何でも不謹慎とかモラルとか因縁付けてアホちゃうか
- 8 : 2023/11/22(水) 11:36:21.68 ID:wMWeVDfx0
- 反対派「娘が号泣している」
- 9 : 2023/11/22(水) 11:36:28.68 ID:avk0zcfT0
- 殺し合いを放送していた時代劇は放置されてたのに
- 10 : 2023/11/22(水) 11:36:31.77 ID:dIYaqPmF0
- 不謹慎とかウザ過ぎ
ゲームも戦闘物が色々あるけど、それはいいんか? - 11 : 2023/11/22(水) 11:36:32.57 ID:S09ytZKh0
- いうほどサバイバル要素あるか?
シューティングゲームやろ実質 - 12 : 2023/11/22(水) 11:36:58.21 ID:e5Tm2fD/0
- リニアすら反対する県民性だしな
- 21 : 2023/11/22(水) 11:39:53.50 ID:DSfYg1P90
- >>12
こう言う関係のない事柄と絡めてくるアホの書き込みも同じキチゲェ - 33 : 2023/11/22(水) 11:42:37.90 ID:qs9z+BUN0
- >>12
リニア反対する良識があるから開催は許可したんだろお猿さん? - 35 : 2023/11/22(水) 11:43:26.21 ID:n9ZuRwdZ0
- >>12
リニアと絡めて県民性を非難したいのか?さっさと半島へ帰れボケ - 13 : 2023/11/22(水) 11:37:33.75 ID:rbZegoL60
- またパヨクか
- 14 : 2023/11/22(水) 11:37:49.68 ID:6jZ5AsEY0
- FPSごっこだな
- 15 : 2023/11/22(水) 11:37:55.55 ID:lIFgjohi0
- 何事も賛否はつきものよ
必要なのは選択する意思さ - 16 : 2023/11/22(水) 11:39:00.58 ID:axs+hMNP0
- 相撲は決闘だ
暴力や戦争を連想させる
ただちに禁止すべき - 17 : 2023/11/22(水) 11:39:16.73 ID:SYHHzL3X0
- じゃあ制作中の映画やドラマやゲームなど戦争に関わる物も全部調べてクレーム入れろや
一部分だけ切り取ってクレームつけんなアホ - 18 : 2023/11/22(水) 11:39:39.45 ID:zWF5QiKx0
- だって とうせんぼのけんだもの みつを
- 19 : 2023/11/22(水) 11:39:40.56 ID:gQUWJPwl0
- 最高に面白そうなのだから左翼や老人の声など封56すべきだった
むしろ2F3F以外に逃げるような外道を制することをよく考えるべきだった - 20 : 2023/11/22(水) 11:39:44.70 ID:/NztWq240
- 反復横跳びで移動しながら撃てば負けないと思う
超初心者の意見です - 22 : 2023/11/22(水) 11:39:56.17 ID:fO/wvyKe0
- 何が不謹慎なのかまったく解らない
- 23 : 2023/11/22(水) 11:40:34.72 ID:l7kKVS3v0
- 税収にもなるし解体までの時限処置だし別にいいとおもうよ。
- 24 : 2023/11/22(水) 11:40:43.04 ID:/in8OAED0
- そんなに戦闘がしたいならウクライナにでも行けよ
- 26 : 2023/11/22(水) 11:41:20.50 ID:pVooLNti0
- また静岡県か
川勝が好き放題やってるので県民のタガも外れてんな - 27 : 2023/11/22(水) 11:41:22.61 ID:K/Nk79I40
- たかがサバゲに不謹慎とかうるさい市民は無視しましょう
- 28 : 2023/11/22(水) 11:41:38.76 ID:wMWeVDfx0
- これに反対する人はその時点で他人との争いを臨んでるのだよ
- 29 : 2023/11/22(水) 11:41:38.91 ID:Z5lQipda0
- 市長の絹代は「いがらしみきお」が書いたような顔してるな
- 30 : 2023/11/22(水) 11:41:50.96 ID:DrBlr3YG0
- そんな事いったら対人競技できなくない?
まあ公園(プール)撮影会イベントみたいに中止、禁止にしないだけ良いけど - 32 : 2023/11/22(水) 11:42:30.25 ID:FzXy7NTu0
- むしろこれ国が率先して警察や自衛隊にやらせるべきでは?
人質救出作戦の貴重な訓練に出来るやん - 34 : 2023/11/22(水) 11:43:13.22 ID:zaNINvCK0
- なんで不謹慎?
- 36 : 2023/11/22(水) 11:43:47.44 ID:pVooLNti0
- 市職員の幼児化。
- 38 : 2023/11/22(水) 11:44:31.62 ID:OMF7ahpN0
- 地方議会だろうと戦争に関わる自衛隊と無関係ではないから議員辞職してくれるのかな
- 39 : 2023/11/22(水) 11:45:22.97 ID:5iz9ffuR0
- ボクシングやプロレスは暴力を連想させるし、バイクやカーレースは暴走行為を連想させるからやめるべきだな!
コメント