学校給食「物価高でもう無理ですビジネスモデル崩壊してます助けて下さい」嫌ならやめろ

サムネイル
1 : 2023/11/01(水) 00:19:40.09 ID:5KXeOQfJ0

給食ビジネスモデル崩壊 最終赤字3割、値上げ難しく
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273EE0X21C23A0000000/?n_cid=SNSTW005
学校給食などを運営するホーユー(広島市)が9月に突然事業を停止した影響が広がっている。新型コロナウイルスの感染拡大による利用者減少や物価高騰によって同社の経営状態は悪化。
9月25日に、広島地方裁判所から破産手続き開始決定を受けた。同社の企業体質に問題があったのは明らかだが、全国の給食事業者の3割が最終赤字に陥る。業界全体の構造的な問題も浮かび上がる。
「もう、明日の朝食から給食を準備できない」

(中略)

給食事業者の3割が赤字、6割超が業績悪化
ホーユーの企業体質に問題があったのは明らかだが、給食業界にとって氷山の一角である可能性がある。業界全体が業績悪化に直面しているからだ。

帝国データバンクが9月に公表した調査によると、全国の給食事業者の実に3割で2022年度の最終損益が赤字だった。前年度から減益した企業を含めると、全体の6割超が業績悪化しているという。
同調査では「給食業務の入札は価格競争に陥りやすい上、食材費や人件費が高騰したとしても契約期間中の価格改定が困難で、採算割れとなる事業者が増えている」と指摘する。

同調査によると、回答が得られた20社の給食事業者のうち15%が、コスト上昇分を「まったく価格転嫁できていない」と回答した。価格転嫁できた企業でも、価格転嫁率は「20%未満」や「50%未満」にとどまる企業が多い。

給食事業は入札方式のため価格競争に陥りやすく、他業界からの参入も増えているため競争が激化している。業界関係者は「『安かろう悪かろう』の低価格入札でも、発注側の行政は採択する。
値上げ交渉についてもいい顔をすることはほぼなく、実質価格転嫁は厳しいのが現状だ」と打ち明ける。

実際に値上げ交渉に進んだとしても、市議会などを通して協議する必要がある。値上げについての具体的な理由が求められ、議会の許可を得る必要があるという。
このような硬直した仕組みの中、物価高騰分を価格転嫁できず、採算悪化に陥る給食事業者が増えているという構図が浮かび上がる。

以下ソース

(おわり)

2 : 2023/11/01(水) 00:21:17.78 ID:5KXeOQfJ0
給食センター「最新設備ドーン!随意契約!予算青天井!採算度外視!SDGs!リサイクル堆肥!バイオプラント!ジェット燃料!」
学校給食「おかねがありません」

当たり前だろ56すぞ

3 : 2023/11/01(水) 00:22:27.67 ID:w27qMAT00
止めろよwww
代わりはいくらでもいる😤
4 : 2023/11/01(水) 00:24:19.18
こんなゴミ制度もうやめろよ
5 : 2023/11/01(水) 00:24:35.74 ID:nJs3ffeQa
行政側のせいだよな
企業に安く丸投げしてるとか
6 : 2023/11/01(水) 00:24:41.20 ID:WKJDMA2f0
>>1
甘えるな

ドル円150円超えるぞ 
芋のつるでも食っとけ

8 : 2023/11/01(水) 00:26:41.32 ID:JQzHOhyNd
これからもっと縮小社会🥺
これからもっと持続不可能社会🥺
9 : 2023/11/01(水) 00:26:51.77 ID:8iGT/8gEH
潰れろよカス。ゴミ通貨で飯が食えると思うなよ、貧乏人が
10 : 2023/11/01(水) 00:27:28.91 ID:8iGT/8gEH
えーーーん!(ゴミ通貨)(笑)
11 : 2023/11/01(水) 00:29:47.82 ID:ExCCNCTP0
給食費は値上げできないもんな
12 : 2023/11/01(水) 00:30:08.66 ID:YHQyZ4h80
維持できねえんだから給食費上げるか政府が補填しろや
あんな給食だと将来的にホビット日本人量産しちまうだろ
13 : 2023/11/01(水) 00:30:11.13 ID:QILA7Aqa0
安倍さんもあの世で笑ってるよ
14 : 2023/11/01(水) 00:31:08.52 ID:kmb5JHxy0
昔は給食のおばちゃんが年収800万だったのに、終わりだよこの国
15 : 2023/11/01(水) 00:33:03.35 ID:TOyGpsnz0
大人しく給食費上げろよ
それか政府が補助するしかねえだろ
少子化問題解決する気ない政府だから無理だろうけど
16 : 2023/11/01(水) 00:33:11.76 ID:Orsfc0WI0
もう犬猫のエサみたいに、水とカリカリだけでいいだろ
17 : 2023/11/01(水) 00:33:44.67 ID:XCUIQY7m0
普通にやめろよ
20 : 2023/11/01(水) 00:34:43.54 ID:ft41FX6xM
「物価高で」って言ったら濁すだろ。
「自民党の経済政策の失敗で」と言え
21 : 2023/11/01(水) 00:35:28.91 ID:ZMBzxbcp0
ありがとうアベノミクス
22 : 2023/11/01(水) 00:36:31.09 ID:GDn8BidC0
ん?

日本は内戦でもやってるのかね

23 : 2023/11/01(水) 00:37:12.03 ID:bCsSwL+v0
でも自民党に投票したんだろ?
24 : 2023/11/01(水) 00:39:17.57 ID:i/s3pcdl0
野菜とか高騰してるしバランスのいいメニューなんて無理だよな
26 : 2023/11/01(水) 00:40:16.68 ID:2pJbyEeL0
弁当も無理って言うなら学校で農業の時間作って自給自足するしか無いだろ
27 : 2023/11/01(水) 00:41:07.65 ID:C3ri66Y0M
>>26
マジでそうなるわな
28 : 2023/11/01(水) 00:43:36.88 ID:hxsBK7vT0
情勢変わったら今までの構造全部調整必要だよね
還元とかアホなこと言ってる場合じゃない
30 : 2023/11/01(水) 00:47:34.70 ID:CdoSZdwA0
ごつ盛りと牛乳でええやんけ
31 : 2023/11/01(水) 00:49:22.87 ID:GIk7tsUj0
コッペパンと牛乳でええじゃろ
パンが慈善事業並みに安い入札価格で業者が廃業すると代わりの業者が居ないレベルとかそういうのはどうでもいい
32 : 2023/11/01(水) 00:49:39.21 ID:GZldXzPX0
円がゴミと化し輸入品は高騰
高齢者が大半の国内農業は次第に縮小
気候変動の影響で作物はより実り辛く
原油価格は下がらずハウス農家の経営を圧迫

10年後は笑い事じゃなく本当に食糧危機が来るからちゃんと備えとけよ

33 : 2023/11/01(水) 00:50:27.93 ID:mI4K41iu0
そこでゴ…コオロギって訳よ
34 : 2023/11/01(水) 00:50:33.72 ID:WRvgnbtX0
先に金貰っといて無理って意味分からん
給食費上げろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました