
【愛知】誰もいない小学校図工室で謎の火災 …タイムラグ生じる「燻蒸火災」とは

- 1
石橋貴明さんセクハラ報道を受けガンにガンを重ねてくるこれは可哀そうの流れ1 : 2025/04/17(木) 10:00:49.38 ID:ut6v52f40 石橋貴明がセクハラ報道で声明「会食した覚えはあります」 咽頭がん併発も公表 2 : 2025/04/17(木) ...
- 2
円が売られる、日米関税交渉で円相場「議論せず」1 : 2025/04/17(木) 09:23:27.73 ID:9oJ1Xt189 17日の東京外国為替市場で円が売られ、午前9時すぎには1ドル=142円台半ばを付ける場面があった。日米の関税交渉...
- 3
「日本はほかの東アジアの国とは全然違う」 イスラエル人が日本を絶賛 再訪日に用意したいものとは1 : 2025/04/17(木) 08:41:00.00 ID:GZxFPD1i 日本には、魅力的な観光スポットや、おいしくてリーズナブルな食事など、訪日外国人を引きつける要素がたくさんあります。...
- 4
スバル、米国で新型EV公開 26年から自社工場で生産1 : 2025/04/17(木) 08:37:40.88 ID:9oJ1Xt189 【ニューヨーク=川上梓】SUBARU(スバル)は16日、2026年に北米などで発売する新たな電気自動車(EV)を...
- 5
【万博】フランスパビリオンで「火災報知器」作動 来場者が屋外退避の措置 消防が出動し確認中1 : 2025/04/17(木) 09:43:02.55 ID:EfAYX+J/9 大阪・関西万博会場内のフランスパビリオンで17日午前9時すぎ、火災報知器が作動し、消防が出動して確認を進めていま...
- 6
パさんは、今の日本の現状をどう見てるの?どっかの馬鹿が安倍さん暗殺したからこうなってるんだけど1 : 2025/04/17(木) 08:27:12.98 ID:GQQ1rh8G0 「やっぱり苦しい」物価高で高齢者悲鳴「足りないよ」支給日に聞いた年金生活のリアル…経済対策で“マイナポイント付与...
- 7
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
【便器を偉大に】反米感情高まる中国で「トランプ便器ブラシ」爆売れ1 : 2025/04/17(木) 08:17:14.79 ID:BoMsYDdP 米中関税戦争により反米感情が高まっている中国で、ドナルド・トランプ米大統領の上半身をかたどったトイレブラシが人気に...
- 9
基礎年金の底上げ、法案から削除と厚労省1 : 2025/04/17(木) 08:24:15.38 厚生労働省は17日の自民党会合で、今国会への提出を目指す年金制度改革法案から、基礎年金の底上げを削除する方針を説明した。 https://...
- 10
【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく…【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく… まとめたニュース
- 11
日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」 冷笑速報
- 12
【国民】玉木代表…「財源」確保のための予算の歳出見直しについて問題提起…1 : 2024/11/09(土) 18:55:35.68 ID:TXhC1K759 玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro 「財源」確保のための予算の歳出見直しについて一つの...
- 13
【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多 滑稽速報
- 14
24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省1 : 2025/04/17(木) 09:06:52.25 ID:lRdgjiQB9 24年度の貿易赤字5兆2217億円 | 共同通信 https://nordot.app/128538876594...
- 15
岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこで煙草が吸えるか1 : 2025/04/17(木) 08:41:33.75 ID:JDwAG0Ld0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a2...
- 16
中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2023/10/14(土) 10:34:39.13 ID:snWP3pqj9
夜の小学校で起きた火災。煙が上がっているのは2階の図工室です。外部から侵入した形跡はなかったということですが、なぜ火の手は上がったのでしょうか。
愛知県の岡崎市立岩津小学校。12日夜、不可解な火事が起きました。けが人はいませんでしたが、児童の安全を確保するため13日は臨時休校に…。
在校生の保護者:「(Q.出火の原因は?)分からない。何でだろうと」
校舎2階から立ち上る激しい炎と黒煙。午後9時すぎ、火災報知機が作動し、駆け付けた警察官が消防に通報しました。激しく燃えているのは図工室です。火災が起きた時、学校には誰もいなかったといいます。
近隣の住民:「誰もいない所から火が出たのは怖い」
今のところ外部からの侵入があった形跡は確認されていません。出火の原因が分からないなか、火災鑑定を行う専門家は「図工室」との関わりから、ある可能性を指摘します。
法科学鑑定研究所 山崎昭所長:「時間が経って、ジワジワ出てくることを“燻蒸(くんじょう)火災”という。5、6時間経って発火することもある」
タイムラグが起こり得る「燻蒸火災」とは…。
法科学鑑定研究所 山崎昭所長:「図工室という特性から授業中に何かしらの火種が出て、それがどこかの隅に落ちる。それが燻蒸して時間がかかって発火することも考えられる。時間が経ってジワジワ出てくることを“燻蒸火災”という。5、6時間経って発火することもある。小学校の図工室で火花が出るような機器を使っていたのか。すぐに発火しない場合がある」
警察と消防が火災の詳しい原因を調べています。
テレ朝ニュース 2023/10/13 20:45
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000319787.html- 3 : 2023/10/14(土) 10:36:27.09 ID:nxhEZtda0
- よく調べよう!!
- 4 : 2023/10/14(土) 10:36:31.37 ID:EGocqRVP0
- おが屑にアロマオイル入れると半日後に発火するしな
- 6 : 2023/10/14(土) 10:38:52.44 ID:4xG1FFzp0
- お前らも体育館の倉庫でタバコ吸ってマット燃やした経験くらいあるやろ
- 8 : 2023/10/14(土) 10:40:39.88 ID:Gv8EF4Vr0
- >在校生の保護者「出火の原因は分からない」
何で保護者にw - 9 : 2023/10/14(土) 10:41:27.31 ID:iYNJyqB00
- 日光とレンズでは?
- 10 : 2023/10/14(土) 10:42:37.85 ID:qrqCOKbA0
- いい話聞いた
これでパワハラ上司のパワハラ御殿を燃やしてやるかな - 23 : 2023/10/14(土) 11:15:55.17 ID:PtdXdm8P0
- >>10
保険金でますます焼け太る - 11 : 2023/10/14(土) 10:43:17.63 ID:oQoBCC+q0
- だーれもいない海
- 12 : 2023/10/14(土) 10:44:20.00 ID:zJlBZONu0
- 天ぷらの揚げカスとかで聞くアレとか色々あるだろ
バカはコレも報道するな悪用されるとか言うのか? - 13 : 2023/10/14(土) 10:44:44.12 ID:G6gXLkIJ0
- 学校なんだから理科室の骸骨とか容疑者はいっぱいいるだろ
- 14 : 2023/10/14(土) 10:44:52.86 ID:j9S2IdUW0
- ニスとボンドの香りに隠れた血のにおい
- 15 : 2023/10/14(土) 10:45:23.57 ID:PLrPHLbX0
- 理科なら火を使うかもしれんけど、図工は使わんやろ
- 20 : 2023/10/14(土) 10:50:50.52 ID:uJwgoJKM0
- >>15
電動ノコ
電動ヤスリ - 16 : 2023/10/14(土) 10:45:44.07 ID:B5XELg6u0
- 天かす火災もこれやな
- 17 : 2023/10/14(土) 10:45:49.03 ID:oQoBCC+q0
- 図工室で誰かが天かすを揚げてたか
- 18 : 2023/10/14(土) 10:49:23.92 ID:OWzvZuOf0
- 金魚鉢なんかの収れん火災もあるよね
- 19 : 2023/10/14(土) 10:49:54.50 ID:bWG34V240
- >>1
ポルターガイスト
学校なんだから心霊現象ってことでいいじゃん - 21 : 2023/10/14(土) 10:56:38.67 ID:Qr9PjfNs0
- この地域の人はみんな無口なのよ 誰もなにもいわず
- 22 : 2023/10/14(土) 11:11:32.77 ID:4uxEqQHq0
- 岩津小ってわっかりにくい場所にあるなぁ 町民しかわからんだろこれ
- 24 : 2023/10/14(土) 11:17:05.74 ID:+1sj/N6z0
- そーゆー難しい話じゃなくて
とよただから
ぶらじるかぐえんだろ - 25 : 2023/10/14(土) 11:20:00.88 ID:aVlEjdmS0
- >>1
またアルカリ洗剤をアルミ缶に入れたんけ - 26 : 2023/10/14(土) 11:34:25.43 ID:Xg8xIUn50
- ジグソーパズル作るための電動糸鋸みたいなのはありそうだよな
おがくず溜め込んでガリガリやってたら後で火が出そう - 27 : 2023/10/14(土) 11:47:49.25 ID:FeKLghj00
- 図工室って棟の端っこだから
休校せんでも
と思ったら棟の中程なんだ - 28 : 2023/10/14(土) 11:48:05.27 ID:2ZaOCj0+0
- ロダンの呪い
- 29 : 2023/10/14(土) 12:06:49.47 ID:qxRX9rc20
- 機械油を拭いてそのままとか
- 30 : 2023/10/14(土) 12:38:24.34 ID:Ynm5bXEr0
- 愛知といえば県民の多くが町工場の機械工
化学反応で火災を起こす時限発火装置なんか作るの簡単だろう - 31 : 2023/10/14(土) 13:00:15.74 ID:4ar4NO/V0
- 岡崎といえば東海オンエア
- 32 : 2023/10/14(土) 13:02:28.99 ID:WxgMNdZO0
- 作品の中におがくず入れて
白熱ランプでイルミしたとか?
コメント