
市立大学の図書館新築に18億円!市議が待った!👈図書館って大学で一番大事なものだろ…

- 1
橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」1 : 2025/04/28(月) 00:48:33.27 ID:ITkztuwa9 橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」 元大阪市長で...
- 2
元AKB48の中西さん、大胆におぱーい眩しい素肌にジャケット姿を公開1 : 2025/04/28(月) 00:57:37.66 ID:QNI24gu50 元AKB48の29歳、大胆に胸元眩しい〝素肌にジャケット〟披露 「めちゃくちゃセクシー」「良い女過ぎる」と反響続...
- 3
滋賀県彦根市長選、石丸伸二氏が再三応援に入った現職・和田氏が落選1 : 2025/04/28(月) 01:37:07.33 ID:3tuWfUIj9 無所属2人が争った滋賀県彦根市長選が27日に投開票され、新顔の元衆院議員田島一成氏(62)が現職の和田裕行氏(5...
- 4
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 みそパンNEWS
- 5
【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 6
中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴 大東亜速報
- 7
中国初の「ウルトラマン」コンサート、8606万人がオンラインで視聴1 : 2025/04/25(金) 16:27:46.52 ID:rkB0WAam ウルトラマン中国は21日、「ウルトラマン光の響き-ウルトラマンゼロ15周年記念コンサート」が成功を収めたと発表しま...
- 8
【サッカー】渡辺剛が上田綺世とチームメートに? フェイエノールトが正式オファー報道1 : 2025/04/26(土) 18:13:45.85 ID:JOz7Pu439 ヘントの元日本代表DF渡辺剛にフェイエノールト移籍の可能性が浮上している。 オランダメディア『1908.nl』が...
- 9
【悲報】政府「氷河期世代に農業とか物流やらせればええやろw」【悲報】政府「氷河期世代に農業とか物流やらせればええやろw」 まとめたニュース
- 10
全農、備蓄米出荷済みは24%卸売業者に、完了は早くても6月 #コメ全農、備蓄米出荷済みは24%卸売業者に、完了は早くても6月 #コメ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 #競馬 | いい加減義足どうにかならんのか3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 #競馬 | いい加減義足どうにかならんのか 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 顔面キムチレッド速報
- 13
看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金がなく生活費として使おうと思った」同様被害を複数確認…関連は 千葉・鎌ケ谷市1 : 2025/04/27 23:43:11 ??? フジテレビ 社会部 2025年4月27日 日曜 午前11:17 看護師の阿部麻里亜容疑者(46)病院内で現金3000円盗んだ疑いで逮捕「お金が...
- 14
【悲報】お父さん、7歳の娘を男湯に連れてきてしまい案の定盗撮される【悲報】お父さん、7歳の娘を男湯に連れてきてしまい案の定盗撮される なんJ PRIDE
- 15
【国際】「ストレスで幻覚症状」金正恩、疲労増幅の循環構造に【国際】「ストレスで幻覚症状」金正恩、疲労増幅の循環構造に 令和の社会・ニュース通信所
- 16
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」1 : 2025/04/28(月) 00:20:40.51 ID:QNI24gu50 「日本はダメになっちゃうよ!」“聖域”のコメに追い打ちをかけるトランプ関税 コメの「輸入拡大案」も浮上 ■街の食...

- 1 : 2023/09/24(日) 01:38:09.74 ID:679bd0DO0
尾道市立大の新図書館、18億円に議員から「高すぎる」と反対の声 街から遠く、1400人の学生数に見合うか疑問視 広島(中国新聞デジタル) – Yahoo!ニュース – https://news.yahoo.co.jp/articles/3d5e100e4a2531a8971b5313bbdf276b5ba16a2d
- 2 : 2023/09/24(日) 01:38:29.60 ID:679bd0DO0
- それに金がかけられないなら大学やめろよ
- 3 : 2023/09/24(日) 01:38:45.62 ID:679bd0DO0
- 図書館すらケチる国に未来はないね
- 4 : 2023/09/24(日) 01:42:23.77 ID:2Xwc/5YK0
- むしろ18億円の図書館って激安じゃないのかという気がするが
一桁多いならどうかと思うけど - 5 : 2023/09/24(日) 01:42:37.57 ID:ZVPLY+HT0
- 市議が高卒ってオチか
- 6 : 2023/09/24(日) 01:42:51.44 ID:4FmMEjbI0
- 田舎の市議じゃな
下手したら高卒でしょ彼らって - 7 : 2023/09/24(日) 01:45:14.82 ID:NQHM3qqF0
- 全部スキャンして捨てろ
- 8 : 2023/09/24(日) 01:45:24.77 ID:7c6/V+Y70
- この国の反学問はなんなんだよ、そのくせ東大生にクイズやらせてキャッキャしてんの意味分かんねえ
- 9 : 2023/09/24(日) 01:47:04.16 ID:zbqNr/tZ0
- 図書館なんて電子書籍で配信すればいいんじゃないの?
- 11 : 2023/09/24(日) 01:50:05.25 ID:2Xwc/5YK0
- >>9
漫画と同じで電子版は安いと思ってそうだがエルゼビアとかの学術的なDBは年間数億円とか普通にかかる
電子書籍はむしろ高いという話もある - 10 : 2023/09/24(日) 01:47:45.22 ID:VeQRfySzd
- 地方のFラン私立を公営化して国公立名乗るの普通に国立に失礼だからやめろよな
- 14 : 2023/09/24(日) 01:54:00.68 ID:679bd0DO0
- >>10
尾道市立大学は創立からずっと公立だけど - 32 : 2023/09/24(日) 02:34:16.09 ID:ME5BqQHC0
- >>10
そのせいで公立大学全般が風評被害被ってるんだよな
国立は今のところ関係ないけど - 12 : 2023/09/24(日) 01:51:30.26 ID:SVALl+aU0
- 田舎の図書館に18億円は普通に高すぎる
絶対誰かが中抜きしてる - 13 : 2023/09/24(日) 01:51:53.55 ID:kUHStnNp0
- たし🦀18億はお高い気もするな
5億ぐらいで作れんか - 15 : 2023/09/24(日) 01:55:30.79 ID:SVALl+aU0
- 新図書館というからには元の旧図書館はあるわけだから蔵書資産はそのまま使えるわけで18億はほぼ箱代だろ?
図書館だかたどうとか以前に明らかにおかしい
これが新食堂だったらと考えると異常さが分かるかな - 19 : 2023/09/24(日) 02:06:53.25 ID:4FmMEjbI0
- >>15
え、じゃあ適正価格はいくらなの?
高いって言うからには相場を
知ってるんでしょ - 22 : 2023/09/24(日) 02:10:24.68 ID:xAQoPGoD0
- >>19
ソースも読んでないアホが湧いてるな
市の財政規模や、近隣の市の中央図書館(大学図書館ではなく、立地も中心地)との比較から高いと書いてある - 16 : 2023/09/24(日) 01:57:54.53 ID:mRo6YZbs0
- 広島県出身だが尾道市立大学の存在をこのニュースで知った
- 17 : 2023/09/24(日) 02:00:58.63 ID:xAQoPGoD0
- 最近よくいる、図書館とか博物館とか聞いた途端に、急にコスト度外視するヤツって、逆に知へのコンプレックス丸出しだよねw
大学や地域に本当に必要な投資が何なのか考えようともせずに、特定のものだけ聖域化したがるアホ - 18 : 2023/09/24(日) 02:06:21.62 ID:nLD1std30
- 図書館って俺が大学生の頃からマイクロフィルム保存で実本はあまりみなかったな
今 - 20 : 2023/09/24(日) 02:08:23.25 ID:x12w4dGv0
- この程度の市が大学を設置する事自体身の丈にあってない
意味もないしさっさと解散しとけ - 23 : 2023/09/24(日) 02:15:42.41 ID:o9OSwwB60
- 学問否定しないことは必要たけど
優先度としては給食ストップに対する再発防止だよな - 24 : 2023/09/24(日) 02:19:38.35 ID:+1WgmHFf0
- そういえばなんで電子化しないんだろう
- 27 : 2023/09/24(日) 02:25:53.68 ID:zbqNr/tZ0
- >>24
公務員たちにやる気がないのかそもそも電子化という発想自体にたどり着けていないかどっちなんだろうな - 25 : 2023/09/24(日) 02:21:05.26 ID:YSwxqwEG0
- どうせ維新だろ
維新は文化に金出すことを嫌ってクズ業者に金ばら撒いてばかりだからな - 26 : 2023/09/24(日) 02:22:36.65 ID:KgBp4eA90
- 全部スキャンしろ
- 28 : 2023/09/24(日) 02:27:27.15 ID:0zZjbAO20
- どこの大学も可能な限り電子化してるぞ
丸善e-bookとかkinodenと契約して、電子書籍を購入してる
網羅性が低いから書籍も買うしかない - 29 : 2023/09/24(日) 02:27:40.90 ID:+ybVXedi0
- 中核市ですらないただの田舎の市の市立大学って謎の存在だよな
- 30 : 2023/09/24(日) 02:28:11.25 ID:D9eXydYg0
- 日本人に必要なのはミサイル、戦車、戦艦だけだろ?
- 31 : 2023/09/24(日) 02:31:22.97 ID:nC0QMq630
- 図書館の建屋一つに18億って相当だぞ
コメント