
- 1 : 2023/08/22(火) 05:59:03.96 ID:kE+eHUB10
日大アメリカンフットボール部の不祥事が、さらなる波紋を広げている。部員の違法薬物所持で逮捕者を出したばかりか、コーチによるパワハラ行為まで発覚。一連の問題で今年度から復活する予定だった私学助成金の給付が不透明な状況となり、大学の懐を直撃する可能性が出てきた。また、現役の学生たちの間では就職活動へ向けて不安の声が広がっている。
日大が一連の不祥事で窮地に立たされた。日本私立学校振興・共済事業団は、2020年度に日大に対して約90億円の経常費補助金(私学助成金)を給付。しかし、田中英寿前理事長らの不祥事により、21、22年度は不交付措置となっていた。日大では当初、今年度から交付再開を見込んでおり、大学ホームページの「令和5年度(23年度)予算の概要」には「補助金収入が全額不交付であった私立大学等経常費補助金が75%減額交付されることにより22億円の増収」と記載されている。
同事業団の担当者は「(日大に交付されるかは)現時点で決まっていない。10月下旬の会議で検討し、決まらなければ1月の会議で再度検討する」と説明し、交付されるかは不透明。今回の不祥事を巡っては大学側の対応も問題視されており、同事業団は「体育会系組織というよりは、学校運営に問題がないか、日大側と事実確認を行う」と厳しくチェックしていく方針だ。
仮に今年度も全額不交付となれば、予算に組み込んでいた「22億円」が消滅する格好。日大が受ける財政面のダメージは決して小さくない。さらに、不祥事による影響は大学本体にとどまらず、全く非がない現役の学生たちにまで及んでいる。中でも〝死活問題〟となるのが、就職活動だ。
ある学生は就活への影響について「個人の戦いなので関係ないと思います」と話す一方で、別の学生からは「日大のブランドが落ちた。会社の見る目が変わるのでは」「(実際に面接を受ける)誰がというよりも、どこの大学がっていう印象が強く残ると思うので、いい加減にしてほしい」と大学への不満の声も上がっている。
学生の就活事情にも詳しい労働社会学者で千葉商科大学の常見陽平准教授(49)は「(採用側にとっては)問題ないと思う。むしろ、就職活動で(学生が)萎縮するほうが不安です」と指摘し、日大生たちの心理面に及ぼす影響を懸念した。いずれにせよ、いまだに騒動の収束は見えない状況。事態の混乱を招いた大学側の責任が、改めて問われることになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/456a25a22e917c3565dff2360bfb0fbd798788af- 2 : 2023/08/22(火) 06:02:51.34 ID:eCeTrplG0
- >「日大のブランドが落ちた。会社の見る目が変わるのでは」
日大にブランドとか無いし、就活でそんなか細いものに頼ってるようじゃね、、、
- 5 : 2023/08/22(火) 06:05:47.15 ID:qLJIKDnT0
- 完全に反社組織だもんな
- 6 : 2023/08/22(火) 06:07:17.90 ID:/AW3MKqL0
- 「日大アメフト部」というブランドはより強固なものになったな
- 7 : 2023/08/22(火) 06:10:42.35 ID:J3zF4ZyA0
- やらなきゃ意味ないよ
- 8 : 2023/08/22(火) 06:18:55.81 ID:NfzCGLKs0
- 日本で一番多くの社長を輩出してる大学だぞ
管理職レベルまで見たらどれだけ多くのOBOGがいるか一流大手と言われる所さえ諦めればいくらでも就職出来るよ
- 16 : 2023/08/22(火) 07:55:10.55 ID:hKnI545y0
- >>8
ポン大卒の無能社長が世襲やコネで蔓延って日本の労働生産性は先進国最低なんだよ(´・ω・`) - 28 : 2023/08/22(火) 11:12:13.90 ID:xWrZ5WCk0
- >>16,18
マジでコレ…就職実績も社長輩出も、この手の「ごまかし」が大きすぎw日大ブランドwwwwww
- 18 : 2023/08/22(火) 08:03:40.85 ID:Q8Ah/x0u0
- >>8
それ本当なのかな?といつも思う。
家族経営の零細規模の会社が多いんじゃないかな? - 9 : 2023/08/22(火) 06:23:37.19 ID:ajeNRrMM0
- 隠蔽のせいでほかの学生の薬物汚染の可能性排除できないからね
すぐに警察入れればよかったのに - 10 : 2023/08/22(火) 06:24:14.41 ID:NbYNwuWr0
- 真理子が揉み消すんだろ
- 12 : 2023/08/22(火) 06:44:51.30 ID:zru86mj40
- さっさと潰せばよかったのに
- 13 : 2023/08/22(火) 06:57:42.38 ID:AyZyJBUa0
- 悪質タックルの学生に色んな企業がこぞって入社オファーを出したの忘れたの?
- 14 : 2023/08/22(火) 07:29:07.89 ID:GKqga/e90
- >>13
上司の言う事に忠実な優秀な突撃兵だからなw - 15 : 2023/08/22(火) 07:31:27.13 ID:qfLdhWjQ0
- 半分位学部潰せばいいじゃん
規模がデカ過ぎなんよ - 29 : 2023/08/22(火) 11:20:55.64 ID:/FF4T/aG0
- >>15
各学部が別の大学みたいな寄せ集めだから
独立すれば良いんだよ - 17 : 2023/08/22(火) 08:02:08.05 ID:LXviI+ZG0
- 日大のクソなんて要らんわw
- 19 : 2023/08/22(火) 08:44:17.01 ID:msCk62h00
- 学内にプッシャーが居ると判った時点で詰んでる
- 20 : 2023/08/22(火) 08:45:04.98 ID:JljCqNeA0
- 少子化なんだから学校の規模縮小しろ
- 21 : 2023/08/22(火) 08:50:02.28 ID:E2VHU1RG0
- 今日日、気の利いてる高校生は工学系で九州(主に九州大学)目指すんじゃね?
- 22 : 2023/08/22(火) 09:04:59.98 ID:sOsatn0F0
- OBに出してもらえよ、卒業生は社長とか金持ち多いんだろ?
- 23 : 2023/08/22(火) 09:14:41.11 ID:mXQNZLxd0
- 寄付だけで頑張れ😁
- 24 : 2023/08/22(火) 09:19:41.51 ID:ZeYxWwD50
- 帝京大は補助金なしでやってる
- 25 : 2023/08/22(火) 09:48:19.22 ID:Kfi2CnYV0
- これもう犯罪者育成大学だろ
- 26 : 2023/08/22(火) 10:44:50.59 ID:2CIGwPJg0
- ヤクザに22億も出してたことがまず問題だろバカかよ
- 27 : 2023/08/22(火) 11:08:00.28 ID:n0atWA+o0
- 日大ブランド?
Fラン馬鹿大というイメージしかないが - 30 : 2023/08/22(火) 11:40:44.61 ID:W8joER3C0
- 学費とってないのか?
補助金て必要か?? - 31 : 2023/08/22(火) 12:22:31.24 ID:J/LQlPZC0
- また家宅捜索されとるっていうね
- 32 : 2023/08/22(火) 12:27:00.56 ID:1SL4Z5o80
- 名前に「日本」使うの止めてもらえます?
コメント