
- 1 : 2023/08/13(日) 09:50:03.19 ID:REllXrmp9
音楽プロデューサーの稲垣博司氏(82)が俳優・森田健作がパーソナリティーを務めるFM NACK5「森田健作 青春もぎたて、朝一番!」(8月27日、朝6時半)とニッポン放送「森田健作 青春の勲章はくじけない心」(9月4日、午後6時20分)にゲスト出演することになり、8日に都内で収録に臨んだ。
稲垣氏は1964年に当時、芸能界で圧倒的な力を持っていた「渡辺プロダクション」に入社。中尾ミエ、園まり、ザ・ピーナッツなどのマネジャーを務め、渡辺プロが制作していた「シャボン玉ホリデー」「ザ・ヒットパレード」など大人気番組を担当していた。68年に設立された「CBS・ソニー」に転職し、その後は数々のヒットアーティストを生み出した。
その稲垣氏は今月「1990年のCBS・ソニー」(MdN新書)を出版。この著書には「松田聖子 無二の奇跡」「尾崎豊 カリスマ伝説」「YOSHIKI 世界への飛躍」とCBS・ソニーが生み出したアーティストについてつづっている。今回の収録では聖子や尾崎さんの秘話を披露した。
ソニーは創立10周年を機に新人発掘のためのオーディションをスタート。尾崎さんはそこで優勝した。稲垣氏は「それまで過去3回の優勝者はすべてスタッフの紹介者だったが、彼は一般公募から初めて誕生した、記念すべき優勝者だった」と振り返る。
当時、尾崎さんは高校2年生で青山学院高等部に通っていた。「本当のワルというのではなく、青山学院に通っているお坊ちゃんのワルって感じなんだけど、すごく、でっかいものを感じた」という。さらに「細い顔というか、線が細いというか。そういうところに女性はシビれるんです」とルックスも完璧だったと振り返った。
また、聖子については「YOSHIKIもそうだけど、2人はセルフプロデュース能力がすごい。自分たちで話題を作るのもうまいんです」と絶賛した。
- 2 : 2023/08/13(日) 09:50:39.83 ID:aLfghHsv0
- いや一般ちゃうやん。
- 3 : 2023/08/13(日) 09:50:45.75 ID:VBf29Qf90
- しようもない本ばっか出してんなw
- 4 : 2023/08/13(日) 09:55:05.99 ID:SbQP8ugz0
- あのキャラで自分でオーディションに応募したりするのかよ…
- 5 : 2023/08/13(日) 10:02:30.55 ID:9tGY8ipg0
- >>4
しーっwww - 7 : 2023/08/13(日) 10:10:38.15 ID:D9ArQuZn0
- 尾崎さんの良さがさっぱりわからん
たるい曲にのせて
愚痴ってるだけじゃん - 11 : 2023/08/13(日) 10:16:53.69 ID:+GsLqTVK0
- >>7
一般人の80%は分数の割り算理解できないらしいし尾崎の良さが分からなくても恥ではない - 8 : 2023/08/13(日) 10:12:28.30 ID:InALNt2V0
- 10代で売れるオリジナル曲作った奴はマジで天才
尾崎もYOSHIKIも - 9 : 2023/08/13(日) 10:13:47.24 ID:zTDk8YAh0
- ぼっちゃんのくせに校舎の窓とかキャラ作りすぎだな
- 44 : 2023/08/13(日) 12:36:50.34 ID:IQrSbjz20
- >>9
坊っちゃんも人間だが? - 10 : 2023/08/13(日) 10:16:27.06 ID:4eAjvD9S0
- 今更オーディションの話されても
不倫で薬物のイメージは覆らない - 12 : 2023/08/13(日) 10:22:56.45 ID:srP3mhRP0
- >>1
カリスマ「ぼく芸能人になりたいんでちゅう~」wwwwwwwww
- 13 : 2023/08/13(日) 10:34:19.33 ID:MgGrUIco0
- 凄さが全くわからん
今なら素人が作れるレベルの曲だよな
ボカロの方がレベル高い - 27 : 2023/08/13(日) 11:37:53.04 ID:sz8kgM1o0
- >>13
「コードレスホンの凄さが全くわからん
今ならスマホの方がレベルが高い」
って言ってるようなもんだね - 14 : 2023/08/13(日) 10:35:49.74 ID:cHH2xg0T0
- ブルーススプリングスティンのパクリ曲だっけ?
- 18 : 2023/08/13(日) 10:50:06.58 ID:I+01ueno0
- >>14
バウな
あれは歌詞だけ違うってレベル - 16 : 2023/08/13(日) 10:48:41.28 ID:cJ3BXwG30
- 芸能活動すでにしてて芸能人も結構見てた
嫁さんが、始めて尾崎見た時、圧倒的な
カリスマ感を当時から感じたて見た工房同士だしアテにならんが、生まれついてのスターもいるのかも
- 19 : 2023/08/13(日) 10:50:21.97 ID:X7ZTGpGS0
- >>16
隙あらば嫁語り - 24 : 2023/08/13(日) 11:34:19.79 ID:+5/4kx3b0
- >>19
本来自分や知人を語るとこだぞ
自分に関係ない客観的な話をする場所でない
そういうセリフみて脊髄反射してマネしてるだけだろうがw - 17 : 2023/08/13(日) 10:50:02.43 ID:RTF49Q9P0
- モードに入ると演技じゃなく止めないと高いところから飛び降りるくらいやるからね
実際落ちてライブ中に骨折したんじゃなかったかな - 20 : 2023/08/13(日) 11:06:15.59 ID:SVw0Yb4T0
- 本来さだまさしだったのが
スプリングスティーンになってしまった - 25 : 2023/08/13(日) 11:35:32.46 ID:GD9Q6Jb/0
- >>20
いや、岸田智史よ
バラードになるとボーカルそっくりだから - 26 : 2023/08/13(日) 11:36:07.74 ID:WxgXpGnE0
- >>20
だいたいプロデューサーのせい - 21 : 2023/08/13(日) 11:19:42.30 ID:Mj59AY8R0
- ダンスホール好きです
- 22 : 2023/08/13(日) 11:22:57.66 ID:pr0X6frT0
- 今なら売れてないだろうな
- 23 : 2023/08/13(日) 11:34:16.66 ID:GD9Q6Jb/0
- 岸田智史にボーカルそっくり
- 45 : 2023/08/13(日) 12:38:39.41 ID:tDHq2RlN0
- >>23
そういえば似てるなw - 29 : 2023/08/13(日) 11:50:37.71 ID:QDG4PTZS0
- オーバードーズで死んだアホを神聖化するな
- 30 : 2023/08/13(日) 11:51:43.20 ID:buNsFkBQ0
- いつになれば 俺は這い上がれるだろう
と歌い上げた割にはすぐ這い上がれた訳か - 31 : 2023/08/13(日) 12:00:59.28 ID:nCSyp2v10
- 「誰かのクラクション」って大江千里みたいな作風で
曲がかけなくて譲ってもらったんじゃないかという感じする - 32 : 2023/08/13(日) 12:03:13.89 ID:jNbsOJkL0
- それまで仕込みやったんか
- 33 : 2023/08/13(日) 12:03:47.96 ID:irmk4BVo0
- こいつもずっと尾崎の話で飯食ってるなw
もうとっくに死んでるからネタなんか無いはずなんだがwこういうやつはどこからネタ話になってるのかわからんわ
まぁ尾崎が性格に難があるのは他にも話あるからほんとだろうけど。 - 34 : 2023/08/13(日) 12:09:40.21 ID:q4snBQwT0
- 才能があるだけに大人に担がれて御輿に乗ってしまった
最後はあんな事に - 35 : 2023/08/13(日) 12:11:21.28 ID:Vi5NM5YN0
- 教室で女子といちゃついてたら中田久美にキレられた話が好き
- 36 : 2023/08/13(日) 12:15:25.90 ID:Us14jsvt0
- 才能が継続せず疲れて女と薬に溺れたってトコか?
- 38 : 2023/08/13(日) 12:18:05.77 ID:DjXmcbr40
- 息子さんがテストステロン皆無な感じのふにゃっとした優男だよな
- 39 : 2023/08/13(日) 12:20:36.51 ID:7P1wBqRO0
- 中二病ソングを歌ってた落ちこぼれのカリスマか
負け組には拠り所だったんだろうけど俺は興味ゼロ、キモいだけ - 40 : 2023/08/13(日) 12:20:41.13 ID:GVCG9Fcx0
- 斉藤由貴も同じレコード会社だったの?
- 41 : 2023/08/13(日) 12:25:44.44 ID:ACwTj9Ot0
- きしむベッドの上で優しさを持ちよりピストン…
- 42 : 2023/08/13(日) 12:26:56.26 ID:w30RgbYn0
- youtubeで「となりのリトルガール」って未発表曲が聞けるわ。
- 46 : 2023/08/13(日) 12:38:53.63 ID:Lh8Bysxb0
- あの時代はduran duranだよ
- 47 : 2023/08/13(日) 12:47:06.55 ID:zOoxDHjq0
- 原田真二も二十代で死んでたら尾崎みたいな扱いになってたのかな
- 48 : 2023/08/13(日) 12:50:08.03 ID:Qf+XReQc0
- lovewayとかscrambling rocknrollとか、尾崎のロックは陰気じゃないからいい
スケールが大きいというか - 49 : 2023/08/13(日) 12:53:39.40 ID:XHe9YYte0
- 本来フォークシンガーだったんだよね
ヴィジュアルがイケてたからロック路線にしたんだろうけど - 51 : 2023/08/13(日) 13:02:02.31 ID:x2FEqVNd0
- 青学の校舎の中を、尾崎がバイクで走ったことがあるって話を
聞いたことがあるんだけど、これは本当なのか?もちろん、本当だとしても、ふざけてちょっと走ったぐらいだと思うけど
- 52 : 2023/08/13(日) 13:07:23.77 ID:wNt1cGi60
- 田舎の公立中学、同じ学年から殺人犯が二人でたが秀才(京大)が喧嘩の話が好きで不良の喧嘩話を嬉しそうに聞いていた
だから卒業の歌詞はリアルだったな 窓ガラスを壊して回っている奴はいなかったけどね、尾崎よりずいぶん前だったからかな
コメント