
自動車学校を卒業して一番困ったこと「駐車場でバック駐車」ガチでこれだよな

- 1
石橋貴明さんセクハラ報道を受けガンにガンを重ねてくるこれは可哀そうの流れ1 : 2025/04/17(木) 10:00:49.38 ID:ut6v52f40 石橋貴明がセクハラ報道で声明「会食した覚えはあります」 咽頭がん併発も公表 2 : 2025/04/17(木) ...
- 2
円が売られる、日米関税交渉で円相場「議論せず」1 : 2025/04/17(木) 09:23:27.73 ID:9oJ1Xt189 17日の東京外国為替市場で円が売られ、午前9時すぎには1ドル=142円台半ばを付ける場面があった。日米の関税交渉...
- 3
「日本はほかの東アジアの国とは全然違う」 イスラエル人が日本を絶賛 再訪日に用意したいものとは1 : 2025/04/17(木) 08:41:00.00 ID:GZxFPD1i 日本には、魅力的な観光スポットや、おいしくてリーズナブルな食事など、訪日外国人を引きつける要素がたくさんあります。...
- 4
スバル、米国で新型EV公開 26年から自社工場で生産1 : 2025/04/17(木) 08:37:40.88 ID:9oJ1Xt189 【ニューヨーク=川上梓】SUBARU(スバル)は16日、2026年に北米などで発売する新たな電気自動車(EV)を...
- 5
【万博】フランスパビリオンで「火災報知器」作動 来場者が屋外退避の措置 消防が出動し確認中1 : 2025/04/17(木) 09:43:02.55 ID:EfAYX+J/9 大阪・関西万博会場内のフランスパビリオンで17日午前9時すぎ、火災報知器が作動し、消防が出動して確認を進めていま...
- 6
パさんは、今の日本の現状をどう見てるの?どっかの馬鹿が安倍さん暗殺したからこうなってるんだけど1 : 2025/04/17(木) 08:27:12.98 ID:GQQ1rh8G0 「やっぱり苦しい」物価高で高齢者悲鳴「足りないよ」支給日に聞いた年金生活のリアル…経済対策で“マイナポイント付与...
- 7
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
【便器を偉大に】反米感情高まる中国で「トランプ便器ブラシ」爆売れ1 : 2025/04/17(木) 08:17:14.79 ID:BoMsYDdP 米中関税戦争により反米感情が高まっている中国で、ドナルド・トランプ米大統領の上半身をかたどったトイレブラシが人気に...
- 9
基礎年金の底上げ、法案から削除と厚労省1 : 2025/04/17(木) 08:24:15.38 厚生労働省は17日の自民党会合で、今国会への提出を目指す年金制度改革法案から、基礎年金の底上げを削除する方針を説明した。 https://...
- 10
【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく…【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく… まとめたニュース
- 11
日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」 冷笑速報
- 12
【国民】玉木代表…「財源」確保のための予算の歳出見直しについて問題提起…1 : 2024/11/09(土) 18:55:35.68 ID:TXhC1K759 玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro 「財源」確保のための予算の歳出見直しについて一つの...
- 13
【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多 滑稽速報
- 14
24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省1 : 2025/04/17(木) 09:06:52.25 ID:lRdgjiQB9 24年度の貿易赤字5兆2217億円 | 共同通信 https://nordot.app/128538876594...
- 15
岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこで煙草が吸えるか1 : 2025/04/17(木) 08:41:33.75 ID:JDwAG0Ld0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a2...
- 16
中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2023/08/04(金) 17:06:21.35 ID:CFvj9eLX0
自動車がバック駐車教えないからほぼ一か八かでやるしかない🥺
- 2 : 2023/08/04(金) 17:07:35.64 ID:CEBjPSSka
- 転回も縦列もあった記憶
- 3 : 2023/08/04(金) 17:08:03.21 ID:TJ9bc74sM
- バックモニター見ながらやれば無免許でもできるわ
- 4 : 2023/08/04(金) 17:08:15.33 ID:V75GuKQZ0
- 車庫入れでカバーしてるやん
- 5 : 2023/08/04(金) 17:08:38.00 ID:hHM4GHLs0
- 縦列が出来りゃ問題なく出来るやん
- 6 : 2023/08/04(金) 17:08:41.59 ID:WkNKbe9Fa
- 自動車がバック駐車教えない…??
どういうこと?トランスフォーマーかなにか? - 26 : 2023/08/04(金) 17:14:58.06 ID:ZC+sVxMQ0
- 教習所の項目といえば縦列をする場面に出くわしたことがないがどこでするんだあれ?
>>6
教習所でやるのは方向転換
バックでの駐車ではないぞ - 48 : 2023/08/04(金) 17:21:38.07 ID:8pAyo88n0
- >>26
都会でたまにそういうパーキングがある - 64 : 2023/08/04(金) 17:29:29.38 ID:Z05DQHfT0
- >>6
たぶん俺と同世代のおっさんだろ
昔は直角駐車って名称だったのに
いつの間にか方向転換に変わったんだよ
だからクソガキたちと話が噛み合わない - 67 : 2023/08/04(金) 17:31:17.59 ID:CGcfrbcZ0
- >>64
方向変換はバックの練習じゃないぞじいさん - 7 : 2023/08/04(金) 17:09:10.83 ID:QDfPBAnA0
- 教えてくれないから出来ないとかゆとりかよ
バーカ - 9 : 2023/08/04(金) 17:09:45.93 ID:92SqDLjA0
- サイドミラーの見方とか独学で覚えたわ
- 10 : 2023/08/04(金) 17:10:21.62 ID:4lSjr6cOd
- 混んでるセルフのガソスタでガソリンの入れ方がわからずに大声で泣いていたら早くどけと言わんばかりにクラクションずーっと鳴らされてさらに大声で泣いた
その年で車は無理だと悟って免許返納した - 17 : 2023/08/04(金) 17:12:59.71 ID:pqzMWOzl0
- >>10
えぇ…若い女の子? - 51 : 2023/08/04(金) 17:22:17.51 ID:SueMwYjH0
- >>10
初めては郊外の人がいない寂れた所でやれ - 11 : 2023/08/04(金) 17:10:28.48 ID:3TIzRHrf0
- 免許取り立てのころ
ガラガラの時間帯のスーパーの屋上駐車場で練習したな - 12 : 2023/08/04(金) 17:10:29.48 ID:Df89/cZe0
- バック駐車教えない自動車学校なんてあるの?
- 13 : 2023/08/04(金) 17:11:56.45 ID:dAAYcGkT0
- >>12
方向変換と縦列駐車は教えるでも「このポールでハンドル切ってー」とかそこでしか通用しないアバウトな教えかただから意味がない
- 14 : 2023/08/04(金) 17:11:57.21 ID:2KCl7NeD0
- どこ基準にしたらいいかアワアワしてたわ
内輪差の逆で思ったより寄って良いと気づいてからはスイーよ - 15 : 2023/08/04(金) 17:12:12.35 ID:cTI2D1dKM
- 駐車場でハザード焚いてここに入れるって意思表示してるのに詰めてくる奴っていったい・・・
- 18 : 2023/08/04(金) 17:13:00.95 ID:Ixh6351S0
- 広いところで1回ちゃんと練習すれば何とかなる
- 19 : 2023/08/04(金) 17:13:35.70 ID:xEXDOWY0M
- ミラー見て駐車できない
毎回窓開けて目視で入れてる - 31 : 2023/08/04(金) 17:16:02.70 ID:TJ9bc74sM
- >>19
窓どころかドア開けて見るおっさんいるからな
初めて見たときは笑いそうになった - 36 : 2023/08/04(金) 17:18:52.00 ID:E5LMdoc/0
- >>31
あれなんなの?
スゲー滑稽で笑える - 44 : 2023/08/04(金) 17:20:37.70 ID:yifQA7/QM
- >>36
パワーウィンドウの寿命気にしてんじゃねーの?知らんけど - 42 : 2023/08/04(金) 17:20:15.44 ID:Df89/cZe0
- >>31
あれ、まだフェンダーミラーの頃の爺さんなんやろうか?
どう考えてもミラー見た方がええやん - 56 : 2023/08/04(金) 17:25:38.40 ID:0in6J84M0
- >>42
ミラーの角度の関係で下のラインが映らないんだろうな
角度いじると再調整がめんどくさいのでドア開けて見る、と
見える上下の範囲が狭いミラーもあるし、他人の車だったりするし - 54 : 2023/08/04(金) 17:23:55.16 ID:KMoflXf+0
- >>31
別にいいじゃん
なんで笑うの - 58 : 2023/08/04(金) 17:26:21.07 ID:Fv2Rqb5ya
- >>31
車止めに当たるとアライメント狂うからそれ対策でやってる - 68 : 2023/08/04(金) 17:31:19.43 ID:J5xZIvJ1a
- >>31
免許を取った日から乗らされたのが背後の見えないバンだったから
それ以来 - 65 : 2023/08/04(金) 17:29:46.00 ID:TALIJlt00
- >>19
窓から頭出すやつはときどき柱に頭挟まって死んでるから癖にしない方がいいぞ - 20 : 2023/08/04(金) 17:13:45.27 ID:NfZeum580
- 最近の駐車場は
は隣と白線一本分じゃなくて50センチ以上スペースあるから
ちょっとの練習で大丈夫じゃろ - 21 : 2023/08/04(金) 17:14:10.53 ID:dAAYcGkT0
- バックモニターに頼って駐車してたら付いてない車で駐車できなくなった
- 22 : 2023/08/04(金) 17:14:14.99 ID:3TIzRHrf0
- 縦列はあったがバック駐車はカリキュラムになかったな
免許とったの十年以上前だから今もだか知らないし
地域差や学校ごとに違うのかもだけど - 23 : 2023/08/04(金) 17:14:31.42 ID:0in6J84M0
- 何もない空き地で練習したマジで
ミラーなんか見る余裕なくて後ろを直接ガン見してたらなんとかなるようになった - 24 : 2023/08/04(金) 17:14:45.45 ID:vDX7Kkbf0
- 最近の教習所ってカリキュラムに無いのけ?
縦列駐車は使わない奴は一生使うこと無いんだろうけど
都会の駐車スペースだったり介護の送迎するようになると途端に必要になる技術だよな - 25 : 2023/08/04(金) 17:14:52.22 ID:yifQA7/QM
- 仮免の時自分の家の車はどうやってしまったんだ?
- 27 : 2023/08/04(金) 17:15:10.02 ID:QUQvy6Fn0
- 軽しか乗ったことのなかった学生時分バイト先のレンタカーで2トントラックで色々練習させられたわ
習うより実践を思い知らされたw - 28 : 2023/08/04(金) 17:15:33.52 ID:32faf/gV0
- 都内の縦列が一番きつかった
- 29 : 2023/08/04(金) 17:15:40.93 ID:qdJAmh5qM
- サッカー場の駐車場で練習しまくった
自動車学校で教わったのになんでできないのか疑問に思う - 30 : 2023/08/04(金) 17:15:52.80 ID:QPeblTjY0
- 免許取って実際に運転し始めたら本当に役に立たない技術だったわ
早朝に公園の駐車場とかで練習してた - 32 : 2023/08/04(金) 17:16:05.71 ID:300MrMjxa
- 中型自動車免許取ったら更新時に深視力検査必要になってこれが毎回苦手で困る
- 33 : 2023/08/04(金) 17:16:07.83 ID:50DZhGAO0
- 実家が集合住宅でうちの車の隣に高級SUV停まってたから免許取ってからも車庫入れの練習だけは親が大反対して絶対にさせてもらえなかった
その後すぐにバイクの免許取って車乗らなくなったから今も車庫入れ出来ない - 34 : 2023/08/04(金) 17:16:42.90 ID:szi5JWw90
- 理屈は教わってるんだからそう困ることはないだろ
- 35 : 2023/08/04(金) 17:17:17.96 ID:23mnMW+y0
- 教えてもらったし、ペーパードライバーになってからもバック駐車だけ再受講した
- 38 : 2023/08/04(金) 17:19:31.28 ID:c63IFS6qa
- 縦列なんて都会か外国しかやらんでしょ。
バック駐の方が1万倍は必要。 - 39 : 2023/08/04(金) 17:19:41.11 ID:/xfcgGUt0
- もう二十年乗ってるけど
俺は実は縦列駐車ができない - 45 : 2023/08/04(金) 17:21:11.94 ID:Pge4+udf0
- >>39
コツは自分が思ってる以上に更に車を縦にすること - 40 : 2023/08/04(金) 17:19:46.66 ID:JmFTRhhw0
- YouTubeで勉強して公園の駐車場で練習したわ
YouTube様様やでほんま - 41 : 2023/08/04(金) 17:19:48.61 ID:OLXRdBlt0
- コンパクトカーずっと乗ってるからセダンとか長い車は怖くてできそうにない
- 43 : 2023/08/04(金) 17:20:30.53 ID:/6RxwzKh0
- 田舎じゃ縦列駐車とかする機会ないから自信ないわ
- 46 : 2023/08/04(金) 17:21:32.67 ID:W9TSIj9y0
- 田舎だから縦列駐車っていつするかわからん
路駐の時? - 57 : 2023/08/04(金) 17:25:40.08 ID:Df89/cZe0
- >>46
駅前の道路にある駐車スペースくらいしか見たことない - 61 : 2023/08/04(金) 17:27:41.85 ID:C938pYbXM
- >>46
パーキングメーターに止める時とか
でもパーキングメーター自体減っているから縦列駐車をする機会がないね - 47 : 2023/08/04(金) 17:21:35.81 ID:SueMwYjH0
- クランクでやったやん
- 49 : 2023/08/04(金) 17:21:39.09 ID:Mq6nqPv5a
- いやガソリンスタンドのやり方だろ
- 50 : 2023/08/04(金) 17:22:11.14 ID:Bd8EchNQ0
- 嘘つけ やるやろ
後ろに吊るされた棒があって
それに当たらないようキワでバック駐車 - 52 : 2023/08/04(金) 17:22:30.81 ID:2dFTpaO10
- 20年運転してるけど未だに駐車が苦手だ
そもそも駐車場が狭いんだよ、ドアぶつけられる心配でヒヤヒヤする - 53 : 2023/08/04(金) 17:22:46.24 ID:Fv2Rqb5ya
- 5ナンバーなら長方形のラインの駐車場に余裕で入るけど
3ナンバーはU字を反転させたラインじゃないとドアパンチが心配 - 59 : 2023/08/04(金) 17:26:54.75 ID:SraFdv220
- みんなバックで止めてるよな
日本人バックうますぎ - 63 : 2023/08/04(金) 17:28:04.38 ID:Df89/cZe0
- >>59
寧ろ頭から入れるの難しい… - 60 : 2023/08/04(金) 17:27:36.93 ID:ZpUoW8IM0
- 全ての駐車場にポールを立てるべき
- 66 : 2023/08/04(金) 17:30:06.38 ID:uhlhHlhl0
- けん引免許のバック駐車で最初戸惑った
- 69 : 2023/08/04(金) 17:31:29.51 ID:EF+PMQjz0
- 縦列駐車のほうが簡単なんだよな
- 70 : 2023/08/04(金) 17:33:07.53 ID:LgKeY0W8M
- エアコン周りが全然わからん
外気導入とか曇り止めとか教えてくれないじゃん
コメント