
- 1 : 2023/07/25(火) 13:34:34.16 ID:f2I8WXTN9
世界の食糧不足を解決する新たな栄養源としても注目される「昆虫食」の普及に取り組む高校生たちが、廿日市市で学習会を開きました。
廿日市市の集会所で初めて開かれたこの学習会には、市民およそ40人が参加し
コオロギを使った「昆虫食」の普及に取り組んでいる県立西条農業高校の生徒たちが講師を務めました。
生徒たちは、コオロギは栄養価が高く育てるコストも安上がりなため
世界の食糧不足を解決する食材としても期待されていることなどを説明しました。
その上で、学校でコオロギを繁殖させていて、
▽現在およそ1万匹を飼育していることや
▽コオロギ料理を広めるためにさまざまなレシピを開発していることなどを紹介しました。その後、参加者を含めコオロギのパウダーを入れたカレーパンとお好み焼き、それにコオロギの素揚げを作って試食すると、「おいしい」などといった声が上がっていました。
参加した80代の女性は、「わたしたちの考えないようなことを若い人たちが考えてくれてすごく嬉しいし、いい取り組みだと思います」と話していました。続きはNHK 2023/07/25
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20230725/4000023089.html- 2 : 2023/07/25(火) 13:36:08.30 ID:MAzzPn690
- Z世代はコオロギが主食になるのか
- 3 : 2023/07/25(火) 13:36:11.51 ID:7kpWWTun0
- オマエらがコオロギ拒むから無実な豚や鶏が次々と火炙りにされてるんだぞ
- 60 : 2023/07/25(火) 13:51:14.29 ID:+ZWchdZA0
- >>3
コオロギにも命はあるだろバカかお前 - 75 : 2023/07/25(火) 13:55:29.78 ID:DSzLQAz00
- >>3
無実なコオロギなら粉末にしてもいいと考えるのは命を選別してるわけで
これが差別につながるんだよね - 4 : 2023/07/25(火) 13:36:48.12 ID:+xgDptIt0
- コオロギに上げる餌の材料を人間が食べるほうが食糧危機に対応できるんだけど、そういうのはわかんないんだろな。
- 5 : 2023/07/25(火) 13:36:48.59 ID:YKrBU3zV0
- 普通に豚肉も牛肉も飽和してるので問題なし
でもお前らは虫食べててね - 6 : 2023/07/25(火) 13:36:52.17 ID:ETWesapD0
- 日本政府もリベラル派もマスメディアもパヨクも与野党もネオリベも、日本人にコオロギ🦗を食わせるのを諦めていない。
SDGsふざけんな。
- 7 : 2023/07/25(火) 13:36:55.62 ID:bsMCGHFx0
- こだわるねえ
- 8 : 2023/07/25(火) 13:37:31.45 ID:9pZ8HwOw0
- あれだけ食べ物を粗末にしておきながら,
コウロギを食べるとか・・・><おかしな発想だろうが???
斎場のやつがなんで廿日市まで来るんだ!??
- 26 : 2023/07/25(火) 13:41:34.32 ID:ATNU6Fnh0
- >>8
コオロギは廃棄される生ゴミで育てられるから育成コストが安い
食糧難を解決できる意味わからん(´・ω・)
- 9 : 2023/07/25(火) 13:37:39.46 ID:veLcZuXW0
- 広島県民は虫でも食わせとけ
- 10 : 2023/07/25(火) 13:37:54.48 ID:j5ARBRPd0
- 校則に反対する一方素直に虫を食う
- 11 : 2023/07/25(火) 13:38:29.18 ID:5ErlpCB40
- コオロギは旨味だからな
- 12 : 2023/07/25(火) 13:38:33.69 ID:YKrBU3zV0
- そもそもカレーパンやお好み焼き作れる状態なら虫なんて食べなくてもいいが?
高校生なのにそんなことも解らないとか知的障害の学校なの? - 13 : 2023/07/25(火) 13:39:03.56 ID:mxgiEIS20
- コオロギ入れなければ更に美味しいと思うよ
- 14 : 2023/07/25(火) 13:39:13.67 ID:ATNU6Fnh0
- 女子供から洗脳
- 15 : 2023/07/25(火) 13:40:02.94 ID:xFfQkCW60
- あー意識高いねー関心関心
だけど日本に普及させんなよそんなもん
アフリカの飢えで困ってる連中に食ってもらえよまず - 16 : 2023/07/25(火) 13:40:17.15 ID:WBhfGMqB0
- 豚玉 イカ玉 コオロギ玉
- 17 : 2023/07/25(火) 13:40:25.45 ID:KyQszD6G0
- 飽きずにまーだゴリ押しやってんだなコオロギ食
- 18 : 2023/07/25(火) 13:40:34.04 ID:+KYgU6yd0
- お前らみたいなのはややこしいから先ずは子供からだ。いつもの手だ
- 269 : 2023/07/25(火) 15:36:55.13 ID:/3JLXVuj0
- >>18
ゆとり世代あたりから若くなるにつれ、
生活圏において虫と距離が遠い子が増えてるはずだから
若いほど虫嫌い多いと思うけど・・・
身近の子供も蛾が飛んでるだけでぎゃあぎゃあ言ってるし
バッタとか余裕で触れる虫でも怖がってるわ - 19 : 2023/07/25(火) 13:40:52.20 ID:ls7JRWrg0
- 何が何でも、無理やりにでも、蟲を喰わそうとする、この執念
- 20 : 2023/07/25(火) 13:40:59.22 ID:Dg168fh/0
- コオロギじゃなくてゴキブリだったらどうする?
- 21 : 2023/07/25(火) 13:41:10.65 ID:dht7Lucm0
- 安く作れないのに普及させんなよ
- 22 : 2023/07/25(火) 13:41:13.36 ID:5tSHLs4R0
- スジエビやらヌマエビを繁殖させるじゃ気がすまないのかね?
- 23 : 2023/07/25(火) 13:41:13.49 ID:NWNh2fm20
- いまの高校生ってなんか可哀想だな
うちらの時はスマホなかったけど全然よかった - 35 : 2023/07/25(火) 13:43:26.87 ID:QwjdYZuS0
- >>23
インターネットスマホあっても、それ以上に豊かな面があったからな衰退ジャップは悪くなる一方さ - 24 : 2023/07/25(火) 13:41:31.87 ID:s8Q6bN0Y0
- この流行らせようとしてる業者の社長が表に出てこいよ
- 25 : 2023/07/25(火) 13:41:31.89 ID:N2Q7tCwi0
- 生コオロギパン
採れたてピチピチ - 27 : 2023/07/25(火) 13:42:01.71 ID:Gvep0w+K0
- 始まったな
- 28 : 2023/07/25(火) 13:42:01.73 ID:+I+vXmsL0
- カレーパンやらお好み焼きやら作れる余裕有るんなら
敢えてソコにコオロギトッピングする必要なんか全くねえだろ
そんなに推進したいならコオロギだけをモリモリ食ってみろ - 29 : 2023/07/25(火) 13:42:13.82 ID:tn6lZuvJ0
- 国が酪農守ってくんねーんだからいざとなったら虫食うしかないわなw
- 31 : 2023/07/25(火) 13:42:50.39 ID:eQqldAoA0
- 昆虫食なんて食糧不足が危機的状況に達したときの最終手段だ
おかずに混ぜて言うけど非常事態におかずなんかないからな - 46 : 2023/07/25(火) 13:47:08.18 ID:QEcnOOn40
- >>31
いきなり今日から虫しか食べられませんて言われても困るだろ
少しずつなれさせてるんだよ
将来は虫肉100%のハンバーグを美味しい美味しいって
子供たちが食べるようになるのさ(´・ω・`) - 74 : 2023/07/25(火) 13:55:02.86 ID:ljQABC6E0
- >>31
危機的状況ならなおさらコオロギはあり得ない。
養殖するのにエアコン完備が必要でエサは大豆を食わせる。
だったら、大豆を直接食べる方が効率が良いに決まってるから。 - 173 : 2023/07/25(火) 14:29:48.51 ID:DN+uVEFM0
- >>31
昆虫のエサ何?
飢餓なのに昆虫のエサはある世界 - 32 : 2023/07/25(火) 13:43:02.08 ID:f3esOSrR0
- コレ 生徒たちがやらされてる感 ハンパないんだけどー
- 33 : 2023/07/25(火) 13:43:07.18 ID:b2v7mctk0
- そら西条農業高校とか、どこにも高校入れなくても名前かければ合格するような高校だし、生徒がこれを発案してるとも思えないから教師が洗脳してるんだろ。
- 36 : 2023/07/25(火) 13:43:33.43 ID:Qy4NP80m0
- 広島風か
- 37 : 2023/07/25(火) 13:43:45.11 ID:m1gu45JA0
- 正直素揚げは食べてみたい
パウダーにしてわからんように混ぜたのはいらん - 38 : 2023/07/25(火) 13:44:18.03 ID:dHNDHqqU0
- コオロギパウダーはコオロギ料理じゃないだろ
味の素ふりかけたら味の素料理って呼ぶのか?パウダーで逃げずにせめて揚げコオロギを食え
食えないならコオロギ食うな - 39 : 2023/07/25(火) 13:45:15.71 ID:jYksaFLY0
- 培養肉でよくね
- 40 : 2023/07/25(火) 13:45:55.56 ID:/TzjvTQD0
- 豚くらいの大きさのコオロギを開発すべきだな
- 203 : 2023/07/25(火) 14:44:49.66 ID:CBCbWgig0
- >>40
逃げ出してパニックホラー映画みたいになるのが目に見える - 224 : 2023/07/25(火) 14:59:00.94 ID:nvu+d9vF0
- >>203
リオックみたいな6~8cmコオロギは存在するけどな - 41 : 2023/07/25(火) 13:46:03.65 ID:T6qozVJY0
- >>1
四国から本州に上陸
昆虫食は絶対に止めません
子供たちに食べさせ続けます - 43 : 2023/07/25(火) 13:46:37.74 ID:T23KjY7y0
- 広島がコオロギ引き受けてくれれば皆助かるよ
- 44 : 2023/07/25(火) 13:46:52.59 ID:J4hb4LMs0
- 混ぜるな隠すな
生で食ってろキチゲェ - 45 : 2023/07/25(火) 13:47:06.61 ID:NpBc4ccV0
- 養殖とかのコストが安いからお得!
とか言ってたけども虫食わせる前に捨てられる外来魚とか食ったらいいんじゃね?
って思ってしまう - 47 : 2023/07/25(火) 13:47:33.96 ID:5vhB7/Se0
- お腹一杯食べさせてあげたい
- 48 : 2023/07/25(火) 13:48:26.78 ID:xhnmKu//0
- また参政党かよ。いい加減にしろよ。
- 49 : 2023/07/25(火) 13:48:35.84 ID:MA2+UQlB0
- 東南アジアとかもっといろんな昆虫売ってるじゃん
味のバリエーション増やせよ - 50 : 2023/07/25(火) 13:48:43.31 ID:JfJ0kBs+0
- 毎度言うが、そんなにありがたいなら
慶應幼稚舎の給食にコオロギ使え - 51 : 2023/07/25(火) 13:48:51.53 ID:WrLkBdok0
- 無知な子供から広める気だな 推進派の大人だけが食っとけ 子供に食わせんな
- 52 : 2023/07/25(火) 13:48:59.55 ID:ei81h2440
- 広島と自民党員だけが食えばいいよ
- 53 : 2023/07/25(火) 13:49:33.50 ID:463yepoE0
- 意識高いつもり
騙されやすい - 54 : 2023/07/25(火) 13:49:51.52 ID:J89a3w790
- ゴロっと入ったコオロギシチュー
- 55 : 2023/07/25(火) 13:50:19.56 ID:h/WXdTsV0
- どうしてイナゴは放置されているの?
- 56 : 2023/07/25(火) 13:50:20.86 ID:J89a3w790
- コオロギの甘辛唐揚げ
- 57 : 2023/07/25(火) 13:50:46.96 ID:J89a3w790
- コオロギ風味バニラアイス
- 58 : 2023/07/25(火) 13:50:55.92 ID:wzvH3TFc0
- 30年後ジジババに食わせる飯は昆虫になる
- 59 : 2023/07/25(火) 13:51:08.44 ID:mk1MqzDV0
- はいっ!コオロギ軍艦いっちょ
- 61 : 2023/07/25(火) 13:51:28.28 ID:d7tKfJ860
- 本当にコスト安いの?
かかる餌代は? - 62 : 2023/07/25(火) 13:51:35.01 ID:hl3eqioM0
- 広島だけでやれ
- 63 : 2023/07/25(火) 13:51:52.17 ID:yUCNpzHl0
- bbaがほんとうにおいしいとか言ってたな
ひでえゲテモノ好きの県民性だ。 - 64 : 2023/07/25(火) 13:52:18.42 ID:M/vH/zuh0
- 洗脳をまじかで見てるようだな
明治偽天ノウからの洗脳奴隷の日本人
い加減気づこう
- 65 : 2023/07/25(火) 13:53:04.21 ID:J89a3w790
- タンパク質たっぷりコオロギナポリタン
- 67 : 2023/07/25(火) 13:53:20.21 ID:Co4FfUs+0
- 中国人が宴会料理をたくさん残すのがけしからんと思って、日本ではこんなに…と思って調べたら、日本の食品廃棄はけしからんレベルなのがわかった
- 68 : 2023/07/25(火) 13:53:42.75 ID:h/WXdTsV0
- コオロギマシマシラーメンとかキモイな
- 69 : 2023/07/25(火) 13:54:07.71 ID:YKrBU3zV0
- 広島はコオロギ以外販売禁止でいいよ
やりたいならやらせてあげないとね - 70 : 2023/07/25(火) 13:54:15.82 ID:MqlN/dYn0
- 日本人を減らしたいんだよ
移民をいれたいからね
- 71 : 2023/07/25(火) 13:54:40.10 ID:drPp9ztS0
- コオロギ食いたいやつはコオロギを食っていれば良い
その分、肉が飽和するから俺は肉を食う - 72 : 2023/07/25(火) 13:54:51.50 ID:kEG2UTCe0
- 子牛1頭1000円ですら買い手が付きませんw
- 73 : 2023/07/25(火) 13:54:58.59 ID:J89a3w790
- クリームたっぷりコオロギサンド
- 76 : 2023/07/25(火) 13:55:36.48 ID:J89a3w790
- コオロギの野菜炒め
- 78 : 2023/07/25(火) 13:56:01.57 ID:mk1MqzDV0
- Youtubeでコオロギレシピの紹介動画がはやりそうだな
もちろん製作費は税金で - 79 : 2023/07/25(火) 13:56:06.27 ID:bCuA8xBZ0
- 虫なんか白人が食ってりゃいいんだよ
日本人には魚がある - 80 : 2023/07/25(火) 13:56:07.08 ID:IbwGlcyG0
- さすが広島風
- 81 : 2023/07/25(火) 13:56:17.44 ID:fXdivjmX0
- コオロギとコロナは鉄板のキチゲェホイホイだな
- 82 : 2023/07/25(火) 13:56:26.17 ID:bp8qvbla0
- 貧乏人は虫を喰え、か。
- 83 : 2023/07/25(火) 13:56:33.19 ID:p0qsrwbD0
- まだやってんのこれ
消えたと思ってたのに - 84 : 2023/07/25(火) 13:56:35.75 ID:UfiKLM3X0
- 広島風といえばこれになるのか
- 85 : 2023/07/25(火) 13:56:36.73 ID:yUCNpzHl0
- 食料自給できない県はコオロギでもくっとけ、東京も。
大阪も。 - 86 : 2023/07/25(火) 13:57:13.36 ID:z6kqnejf0
- 農薬検査しろよ
- 87 : 2023/07/25(火) 13:57:25.56 ID:LNhTuLc/0
- これはマイナンバーカードにポイントつけないでいいのか
マスコミもおすすめ、庶民は喜んで虫食い出すぞ - 89 : 2023/07/25(火) 13:57:36.53 ID:M/vH/zuh0
- てかいい加減気づこうよ
与野党の茶番プロレスに騙されていないで
売国政府を一掃しないと - 90 : 2023/07/25(火) 13:57:38.84 ID:KilGJMRO0
- すげーしつこいな
まだやるかよ - 91 : 2023/07/25(火) 13:58:15.92 ID:8GzNIn650
- 子供を実験に使うなよ…
最近も遺伝子改良の先のまだ実験段階のゲノム情報を弄ったトマトを
アメリカの指令で学校や障碍者施設の給食に出して実験してたろ - 92 : 2023/07/25(火) 13:58:27.37 ID:Ah5L5RvG0
- 裏で繋がってるんだろうな
がん細胞みたいにあちこちに播種転移していく - 93 : 2023/07/25(火) 13:58:37.49 ID:E/826Lf70
- 引き返せないレベルで先行投資しちゃったんだろうな
- 94 : 2023/07/25(火) 13:58:50.33 ID:bRlG+I3A0
- 昆虫食って国産なの?
仮に今国産でも量が増えたら中華産地に代わるんじゃないの? - 95 : 2023/07/25(火) 13:59:05.99 ID:omQjVrE10
- 黒幕が隠れてるな。
廿日市市民40人と広島県立西条農業高校だけで
コオロギイベントをやったわけでなく別に主催者がいるはず。
岸田文雄あたりの人脈だろうな。 - 96 : 2023/07/25(火) 13:59:22.43 ID:h/WXdTsV0
- むしむしする
- 97 : 2023/07/25(火) 13:59:34.51 ID:CxFcpsPe0
- 気候変動とか、戦争とかで、食糧危機はマジでリアルな問題になりそう
昆虫も食べないとタンパク源がなくなるかも - 116 : 2023/07/25(火) 14:04:02.40 ID:ljQABC6E0
- >>97
タンパク質豊富な大豆でいいよ。コオロギも大豆を食わせて養殖しているのだから、
直接大豆を食った方がムダが出ない。 - 98 : 2023/07/25(火) 13:59:35.96 ID:g2Va36ki0
- わかった、わかったそんなに虫食いたいなら
食いたいやつだけ食ってろ食べたくないやつに無理強いしたら傷害事件だからな
異物混入も許さねぇ - 117 : 2023/07/25(火) 14:04:05.19 ID:frq/btjU0
- >>98
今までピーマンや人参が食べられない子に
昼休みまで居残りで給食と向かい合わせてきた
それが食育でしょう - 99 : 2023/07/25(火) 14:00:31.88 ID:8lpQK9fX0
- 今日も暑いだろ
こんな異常気象が続いてるのにまだ今まで通りの食料生産できると思ってるのか
虫でも食べなきゃみんな死ぬんだよ - 106 : 2023/07/25(火) 14:02:22.29 ID:h/WXdTsV0
- >>99
2018年まで減反政策をしてたのは知ってる? - 100 : 2023/07/25(火) 14:01:05.76 ID:oVVCX8NR0
- 政府行政が後押しした事業だから引っ込みがつかないのだろうね。
公務員と議員の歳費の半分をコオロギパウダーで支払う様にすれば良いのに。 - 118 : 2023/07/25(火) 14:04:35.56 ID:Vq20p6Q00
- >>100
政府が後押ししてるんだ…
川魚だと虫とか食べるから
養殖用の魚の餌とかならコオロギパウダー消費できそう - 101 : 2023/07/25(火) 14:01:45.82 ID:DhOb7zo40
- これならゴキブリが混ざってても誤魔化せるな
- 102 : 2023/07/25(火) 14:02:00.57 ID:TTPp6hFR0
- また昆虫食が復活し始めてるのか
たしかに食糧不足は未来の問題なんだろうけど、そこまで最先端なら日本以外も昆虫食ガンガンしてるだろうけど、アメリカやイギリスからそういう話は聞いたことないのはなんでなの?
実際のところ世界中で昆虫食が増えてるのかそこのところわからないから知りたいな - 103 : 2023/07/25(火) 14:02:03.00 ID:1BxBNgzT0
- グレートリセット岸田
- 104 : 2023/07/25(火) 14:02:11.30 ID:wxBLA56r0
- 岸田は責任とって毎食コオロギ尽くしな
- 105 : 2023/07/25(火) 14:02:13.72 ID:hzBrJGmZ0
- 地獄のサタンだらけ
- 107 : 2023/07/25(火) 14:02:30.79 ID:/y5wGpyn0
- 学生が普及に取り組むとか違和感しかないんだが
- 108 : 2023/07/25(火) 14:02:43.24 ID:FB7mLoYi0
- こうやってなし崩し的に既成事実化するんだろうな
- 109 : 2023/07/25(火) 14:02:53.80 ID:DEfOWAmv0
- 誰のシワザだよ
- 110 : 2023/07/25(火) 14:03:06.07 ID:fA2okZgY0
- 安ければええんやで
高ければダメや - 111 : 2023/07/25(火) 14:03:31.87 ID:SxXPhmKW0
- スマホでいくらでもネットで気軽に検索できる世代なのになんでこんなアホなの
- 145 : 2023/07/25(火) 14:14:31.35 ID:gtLayoGP0
- >>111
統一協会信者に言ってやれ - 112 : 2023/07/25(火) 14:03:38.48 ID:oRG8Y5og0
- 広島風お好み焼きにコオロギ入れてるのか
岸田のお膝元ならしゃーないな - 113 : 2023/07/25(火) 14:03:43.25 ID:cjsC1+/D0
- コウロギ食で浮いた牛や豚の肉を俺が食うね
- 114 : 2023/07/25(火) 14:03:46.22 ID:XaJ4wvZf0
- 子供をだしに使うな
- 115 : 2023/07/25(火) 14:03:50.82 ID:M/vH/zuh0
- 引っ込みとか投資とかアフォなの?
ドクチソ同様
日本人をころタヒする為だよ気づけよ
- 119 : 2023/07/25(火) 14:04:40.37 ID:JGYlm/9w0
- お好み焼きと広島ヤキソバ焼きはちゃんと区別しないと風評被害になるぞ
- 120 : 2023/07/25(火) 14:04:47.83 ID:wVpWKfLl0
- お好み焼きには合いそうだな
- 121 : 2023/07/25(火) 14:05:01.55 ID:QukIhgjd0
- わざわざ入れる意味がわからんのだが
- 122 : 2023/07/25(火) 14:06:04.73 ID:wVpWKfLl0
- >>121
(お好み)焼きにそれを言うのはガ●ジ - 123 : 2023/07/25(火) 14:06:21.88 ID:tyQElNmm0
- そもそも普及させる必要が無い
残飯問題を解決する方が先では?食糧危機とやらが来ないように対策する方が先では?
このアホ共はイナゴの佃煮とか蜂の子とかの存在を知っているのか? - 124 : 2023/07/25(火) 14:06:36.99 ID:tSiNsFqy0
- 昆虫の前にジブリしろよ
日本の山々にはしかや猪とか農作物を荒らす害獣がいるんだから
それらの肉を流通させたらいいやん - 128 : 2023/07/25(火) 14:08:36.22 ID:UfiKLM3X0
- >>124
ジブリは食えないからジビエにしてくれ - 142 : 2023/07/25(火) 14:13:12.63 ID:oVVCX8NR0
- >>128
いやいや、乙事主を狩って食えって事じゃないかな? - 125 : 2023/07/25(火) 14:07:40.42 ID:tySFkOXQ0
- そのまま食わんと趣旨と違ってくるだろ
- 126 : 2023/07/25(火) 14:07:45.51 ID:M/vH/zuh0
- コオロギ 蛩
恐虫と書く
昔の人は食べれない事を知っていた - 129 : 2023/07/25(火) 14:08:59.82 ID:mVtEbouC0
- なんかカルト集会みたいな雰囲気を感じる…
- 130 : 2023/07/25(火) 14:09:09.04 ID:MqlN/dYn0
- 不妊症狙い
- 132 : 2023/07/25(火) 14:09:46.17 ID:QWlWqxbH0
- 暇すぎるだろw みんなどんどん技術学んでるぞ
- 133 : 2023/07/25(火) 14:09:51.44 ID:hx+Y2jvz0
- いわゆる「かつお粉」の代わりに使えばいいってことになったのかもな
アレルギーもへったくれもない発想 - 135 : 2023/07/25(火) 14:10:49.28 ID:mVtEbouC0
- >>133
ちゃんとうま味足されるのか? - 134 : 2023/07/25(火) 14:09:54.85 ID:nvu+d9vF0
- これ女子生徒からは反対意見でないの?
女子は虫きらいじゃん - 137 : 2023/07/25(火) 14:11:20.86 ID:wVpWKfLl0
- >>134
嫌なら食わなきゃいいだけそういう生徒は参加しないだけなんたが
- 136 : 2023/07/25(火) 14:11:19.11 ID:edSEivKk0
- 自主的にやってるなら別に良いよ
先生が押し付けてるならアウト - 139 : 2023/07/25(火) 14:11:49.64 ID:k2V0TPYN0
- コオロギ推進派の利権のために、
全国の養鶏場や豚牛舎の火事が多発、工作員雇って火付してた?昆虫食わせようと火災多発?
コオロギ利権や推進派は意図的だし邪悪
絶対許さない - 140 : 2023/07/25(火) 14:12:26.99 ID:PGkfJIWA0
- 広島でお好み焼き食べたら
気づかないうちに昆虫食べさせられてたという事なん? - 141 : 2023/07/25(火) 14:13:06.17 ID:A135Ns+U0
- なんでわざわざミドリムシやコオロギ食わせんのかね。レジ袋もだが儲けたい利権絡みにしては、消費者や国民を犠牲にしすぎてないか?
- 198 : 2023/07/25(火) 14:42:22.46 ID:I07p7UW60
- >>141
ミドリムシはコオロギほど飼育コストがかからないから、まだ現実的。 - 143 : 2023/07/25(火) 14:13:33.85 ID:h/WXdTsV0
- >1万匹を飼育
コオロギの糞ってどうやって処理してるんだろうね
- 154 : 2023/07/25(火) 14:17:48.69 ID:+KYgU6yd0
- >>143
グリラスとかいうところが肥料にできないか研究しとるみたいよ - 144 : 2023/07/25(火) 14:14:29.17 ID:wxBLA56r0
- 岸田のこったから赤坂に異次元の高級コオロギ尽くし料亭やらせそうだよ
みんな口からコオロギの足見せながらムシャムシャすんだろなぁ~
- 146 : 2023/07/25(火) 14:14:40.44 ID:PGkfJIWA0
- 蝗の佃煮や蜂の子がすでにあるのだから蝗や蜂の養殖じゃ駄目なのか?
あえて無理やりコオロギを普及させる意味は? - 147 : 2023/07/25(火) 14:14:50.91 ID:/Am/g4J40
- これまた絶対エセ同和団体が絡んでんだろ
部落解放同盟関係者がいないかどうか調べろ - 148 : 2023/07/25(火) 14:15:07.23 ID:64LUaLPM0
- 金の無い時代に産まれて虫食わされるとか可哀想
- 151 : 2023/07/25(火) 14:17:03.02 ID:wD+oDUH70
- コオロギを豚や鶏に食べさせて人間はそれを食べればいいじゃない
- 152 : 2023/07/25(火) 14:17:12.88 ID:HiCWsguE0
- まだやってんのかよ!
しつけーな!昆虫毒で日本人殲滅作戦か?
カの国のやりそうなこと! - 153 : 2023/07/25(火) 14:17:23.27 ID:qjGAgQeb0
- Z世代は昆虫を食え
俺は肉を食う - 155 : 2023/07/25(火) 14:17:59.73 ID:gtLayoGP0
- 洗脳は無垢な子供を利用する
- 157 : 2023/07/25(火) 14:18:10.52 ID:JstTuhBX0
- 統一絡み?
- 158 : 2023/07/25(火) 14:20:36.06 ID:AvZopLoP0
- ロックフェラー利権?
- 159 : 2023/07/25(火) 14:21:02.48 ID:c0ld3vrX0
- こういうの推進する人って元々イナゴとか食べてた人でしょ?
昆虫食べてた女の芸能人みたいな人 - 160 : 2023/07/25(火) 14:21:44.67 ID:LNhTuLc/0
- CO2削減サギの次は昆虫食ですか。日本人は欧米に比べて我慢してばっかりじゃの
- 161 : 2023/07/25(火) 14:22:19.80 ID:MfPRCEfj0
- 虫くいねぇ 虫くいねぇ
- 162 : 2023/07/25(火) 14:22:38.14 ID:A135Ns+U0
- 意識高い系に高い金額で売って食わしておけば良いのにw私は意識低い系だから絶対食べません
- 163 : 2023/07/25(火) 14:23:08.85 ID:2n23olw00
- スーパーサイエンスハイスクール指定校じゃねーか!
もう一つの県内SSH指定校に子が通ってるけどこんな事やらされるの?
国の予算使ってなにやってんの?気持ち悪 - 164 : 2023/07/25(火) 14:24:01.17 ID:mlFWosz+0
- こおろぎ’73
から50年w - 165 : 2023/07/25(火) 14:26:07.91 ID:9Fo57A430
- ×お好み焼き
◯広島焼き - 166 : 2023/07/25(火) 14:26:16.40 ID:qMp4hmuJ0
- >市民およそ40人が参加し
少ねぇなぁコオロギ人気なさすぎ
- 167 : 2023/07/25(火) 14:26:54.19 ID:OtDG8LLv0
- しつこいな、何なんだこれ
- 169 : 2023/07/25(火) 14:28:55.68 ID:JuRDOyjJ0
- どこの組織がこれゴリ押ししてんの?狂ってる
- 170 : 2023/07/25(火) 14:29:29.37 ID:otHKzv/Y0
- こういう運動は国のSDGs関連予算7兆円目当てだと思ってる。
ウ●コに群がる銀蠅のように。
スガのアイヌ関連予算も、キシダのlgbt関連予算も、アベの男女共同参画予算(8兆円)も、子供家庭庁予算(5兆円)も、アベインバウンド観光予算も、・・・。
痔民党は利権政治。
ウ●コをバラまいて銀蠅を集め、票田にする。 - 171 : 2023/07/25(火) 14:29:39.94 ID:TogcKcOP0
- 食料インフレが進行したら、庶民が肉なんて食べられないだろうからな
- 172 : 2023/07/25(火) 14:29:39.98 ID:/GbuUN6N0
- マイナンバーカードといいワクチン工場といいどれも後に引けなくて玉砕覚悟で突っ走ってる感満載だな
- 174 : 2023/07/25(火) 14:30:11.29 ID:JHJ3peW+0
- ゴリ押しするのは勝手だけど、そのために鳥や牛を56すのはやめろ
- 175 : 2023/07/25(火) 14:31:12.08 ID:9lEvvuPW0
- 食料ロスの出ない料理を開発した方が良いと思うけど。
- 176 : 2023/07/25(火) 14:31:22.20 ID:DN+uVEFM0
- ジャップの人口は減ってますが?
儲からないから一次産業は衰退してますが? - 177 : 2023/07/25(火) 14:31:39.68 ID:7a8IN2Fv0
- 虫食ってる奴らって短命だから寿命縮める何かがあるんだろうな
こんなの流行らせようとしている奴らは頭イカれてる - 178 : 2023/07/25(火) 14:31:49.97 ID:2q2MgZYT0
- 親はこんなことをさせるために入学させたの?
- 179 : 2023/07/25(火) 14:31:55.63 ID:hzBrJGmZ0
- 集団自決の世界人類家庭未来
- 180 : 2023/07/25(火) 14:33:06.12 ID:tMHo923t0
- もしかしてコオロギ常食しようとしてる?
- 181 : 2023/07/25(火) 14:33:08.66 ID:DN+uVEFM0
- アフリカにコンドーム支給したほうがよっぽどまし
- 182 : 2023/07/25(火) 14:33:52.50 ID:TRYveUtk0
- まだやってんのか、このクズども
- 183 : 2023/07/25(火) 14:35:20.57 ID:QJC/nEWw0
- まずは子供からって定石だよな
悪いやっちゃでほんま - 184 : 2023/07/25(火) 14:36:03.89 ID:uod7D8rg0
- もう広島のお好み焼きは食べない
- 185 : 2023/07/25(火) 14:36:09.70 ID:M/vH/zuh0
- コオロギって堕胎薬だろ
バレバレの犯罪
- 186 : 2023/07/25(火) 14:36:12.64 ID:iLJvaYyY0
- オェェ
コオロギの養殖コストが安いのはコオロギに適した環境を維持出来る国限定な
日本はコオロギにとって過酷な環境だから安定生産したいなら工場フル稼働しないと無理よ - 187 : 2023/07/25(火) 14:36:49.32 ID:uod7D8rg0
- 虫を混ぜられてる可能性がある食べ物なんか気持ち悪くて食べられない🤮
- 188 : 2023/07/25(火) 14:37:55.10 ID:qF6vL2oP0
- 牛乳余って困ってるとか言ってなかった?
加工してチーズ作ればいいじゃん
コオロギよりよっぽどいい - 195 : 2023/07/25(火) 14:39:40.39 ID:DN+uVEFM0
- >>188
加工乳として売ると単価が激安で酪農家死ぬ - 189 : 2023/07/25(火) 14:38:00.19 ID:uod7D8rg0
- 毒でも薬でもどうでも良いが
虫なんて人類は生理的に触るのも無理なのに口に入れるなんて🤮 - 190 : 2023/07/25(火) 14:38:29.45 ID:jnDvMono0
- まず学校の給食として出しなさい
- 191 : 2023/07/25(火) 14:38:40.48 ID:com1hop20
- 私はビーグァンなので大豆食べますね
- 192 : 2023/07/25(火) 14:39:04.56 ID:Vqa/hPzr0
- 権力者の身内から取り込んでいくのは定石だからな
- 193 : 2023/07/25(火) 14:39:30.29 ID:BYf+JRxO0
- コオロギばっか食ってるとコオロギになるぞ
- 194 : 2023/07/25(火) 14:39:37.81 ID:ariix9Go0
- 海の養殖業をやめれば餌にしてるイワシ鯖がめちゃくちゃ余るよ
- 196 : 2023/07/25(火) 14:40:02.51 ID:yxxc0x0U0
- 育てるコストが安上がりとかなにいってんだ
- 197 : 2023/07/25(火) 14:40:10.75 ID:aCQnHhhp0
- こおろぎあによる四国支配が完了してついに広島に上陸してしまったか
- 199 : 2023/07/25(火) 14:43:25.85 ID:vaT1J+7J0
- そんなにおいしいなら明日からお前らの分の肉や魚は全部コオロギに代えますね
余った肉は俺らがおいしく頂きますので - 200 : 2023/07/25(火) 14:43:48.22 ID:M/vH/zuh0
- 日本政府が犯罪組織って理解しろよ
ドクチソでわかっただろ
こいつら全て〇しないと日本国は取り戻せないからな
- 201 : 2023/07/25(火) 14:44:06.86 ID:ariix9Go0
- アフリカ人に鶏の育て方を教えたったらええねん
雑草くわせて卵をうませろよ - 202 : 2023/07/25(火) 14:44:26.85 ID:V+qpF0FE0
- 減反してゴメンナサイして米作り推進しろよ
- 204 : 2023/07/25(火) 14:45:44.78 ID:w3lRWhnj0
- 混ぜる意味がわからないなあ
食料危機対策なら虫メインで食べないと意味なくない? - 205 : 2023/07/25(火) 14:46:43.25 ID:otHKzv/Y0
- いいコオロギに生まれなさい。
そうすれば身は粉砕されて人に食べられるから。 - 206 : 2023/07/25(火) 14:50:22.97 ID:uMiOQOj80
- 虫を食べてでも100億人を維持する気なのか
あほだろ - 207 : 2023/07/25(火) 14:51:24.21 ID:zMKOxz6d0
- 江戸幕府を滅ぼしたのは薩摩と長州だけどだんだんいわゆる長州系の毛利連中が日本を蝕んでいるのではないかと思うようになってきた(広島県と山口県の連中)。岸田は広島系、ビッグモーターの社長は山口、安部は山口、こいつら関ヶ原に徳川に痛めつけられさらに原爆落とされて頭おかしくなってるんじゃねえか。広島と山口の連中見たら反日カルトと思わなければならないと思う。
- 208 : 2023/07/25(火) 14:51:34.95 ID:WXgloxQD0
- コオロギ料理専門店を作って
勝手にやっておくれ - 209 : 2023/07/25(火) 14:51:53.22 ID:fUB4fCl80
- 家畜の餌を食わされる日本の子供たち
- 210 : 2023/07/25(火) 14:51:56.25 ID:Vxf1nDJj0
- さすがに漢方どうこう言う人らは滅びたのか
- 211 : 2023/07/25(火) 14:52:35.87 ID:aDo/Xs5I0
- 先に米食を教えろや
- 212 : 2023/07/25(火) 14:53:48.61 ID:mUdrSiDo0
- わざわざ手間かけてまで昆虫食なんて食いたくねぇわ
どんだけ美味しく誤魔化すのに手間かかるねん - 213 : 2023/07/25(火) 14:53:53.10 ID:W0/Oze950
- たんぱく質が不足してるなら休耕地で大豆育てればいいだけなのになんで昆虫食にこだわってるの?
- 227 : 2023/07/25(火) 15:00:25.29 ID:j/1jOKxI0
- >>213
聖書に飢餓とかバッタ出て来るからそういうの再現したいんじゃね?
日本人にはよく分からない拘りだよな - 239 : 2023/07/25(火) 15:09:34.36 ID:SMCUdyFO0
- >>213
コオロギはフードロス対策 - 214 : 2023/07/25(火) 14:55:15.03 ID:gy90uMmd0
- コオロギを食べなくちゃいけないほど地球上の食糧はヤバいんでしょうか?
- 228 : 2023/07/25(火) 15:00:56.24 ID:SMCUdyFO0
- >>214
先進国に住んでると分かりづらいけどヤバいね
特に水は深刻 - 215 : 2023/07/25(火) 14:55:59.19 ID:W0/Oze950
- 昆虫食に投資してるビル・ゲイツの思惑通りの振る舞いしてるのが日本人
- 216 : 2023/07/25(火) 14:56:21.64 ID:j/1jOKxI0
- さすが岸田の地元
- 217 : 2023/07/25(火) 14:56:36.30 ID:gy90uMmd0
- 米と牛乳で良いのにわざわざコオロギですか
- 218 : 2023/07/25(火) 14:56:53.22 ID:LT1RuHKC0
- 食いたきゃ食えばいいけどこっそり混ぜたりはすんなよ
- 219 : 2023/07/25(火) 14:57:36.18 ID:gy90uMmd0
- コオロギ教が今後増えてくるのかな
そのうちコオロギ戦争が起こるぞ - 221 : 2023/07/25(火) 14:58:18.92 ID:4pGv8LuE0
- まだやっとんのか
- 222 : 2023/07/25(火) 14:58:28.16 ID:nHAfJrUe0
- >>1
鶏とコオロギのタンパク質生産効率は変わらないって習ってないのかよ - 223 : 2023/07/25(火) 14:58:28.60 ID:XYDk+XOc0
- もう高校生は洗脳済みなのか
- 225 : 2023/07/25(火) 14:59:10.45 ID:gy90uMmd0
- あの騒ぎからあそこのパンは一度も買ってないわ
- 226 : 2023/07/25(火) 14:59:53.51 ID:+93fQfHT0
- こいつらはパヨクってやつらですか?
- 230 : 2023/07/25(火) 15:02:24.71 ID:I07p7UW60
- >>226
公金チューチューは右にも左にもいる。 - 229 : 2023/07/25(火) 15:02:21.61 ID:Saq7IwZM0
- 旨くもないコオロギ育てる為に大豆消費してんの馬鹿だろ
- 231 : 2023/07/25(火) 15:04:47.70 ID:iFky1mq+0
- こいつらいつも忍ばせようとするな (´・ω・`)
- 232 : 2023/07/25(火) 15:05:23.63 ID:PVDZ/LAe0
- 米と牛乳は作りすぎて価格維持のために捨ててるんだっけか
- 233 : 2023/07/25(火) 15:05:56.18 ID:mUdrSiDo0
- 一回丸々育ったカマドウマ見たら食えたもんじゃないぞ
- 234 : 2023/07/25(火) 15:06:52.43 ID:7KPbv9X50
- ただでさえ最近普通の外食とかメシマズになってきてるのに、虫食えとか地獄だろ
- 235 : 2023/07/25(火) 15:06:56.35 ID:sWbqwMa50
- 便所コオロギでもくってろよw
- 271 : 2023/07/25(火) 15:36:57.23 ID:ZE0a7eWK0
- >>235
カマドウマはマジでキモイ - 236 : 2023/07/25(火) 15:08:56.00 ID:HE7Kfr+O0
- コオロギを食ったらコオロギになるんだよ分かるか
天然の仮面ライダーだよ - 238 : 2023/07/25(火) 15:08:59.00 ID:GKanEaZp0
- 何かここ数年で日本おかしくなりすぎじゃない
- 251 : 2023/07/25(火) 15:20:24.58 ID:n7EDpuGb0
- >>238
2015あたりから間違いなく狂ってる - 255 : 2023/07/25(火) 15:22:37.23 ID:GKanEaZp0
- >>251
最近はおかしくなるのが目に見えて早くなってるね
もう嫌だ - 261 : 2023/07/25(火) 15:25:45.06 ID:kJVdjxC60
- >>255
ロシア人の知人も10数年前にそう言ってた - 268 : 2023/07/25(火) 15:36:34.53 ID:GKanEaZp0
- >>261
また日本も戦争コースなんですかね(´・ω・`) - 279 : 2023/07/25(火) 15:50:00.58 ID:n7EDpuGb0
- >>255
俺はもう諦めてるよ
戦争でも何でも勝手にやってろって感じだ - 240 : 2023/07/25(火) 15:10:59.82 ID:7KPbv9X50
- 最近は食材とかウ●コみたいなもの使ってるからな
美味しい食いもん食えなくなってっというか
これから食ったことないやつだらけになるんだろうな、なんか可哀そうだ - 241 : 2023/07/25(火) 15:11:04.01 ID:8ROZk5J00
- そのうちムカデやゴキブリとかも食えと言われそうだな。
なんでコオロギなんだ? - 245 : 2023/07/25(火) 15:15:26.82 ID:SMCUdyFO0
- >>241
何でも食うからフードロス対策になる
廃棄食料を餌にすればいいってわけ - 242 : 2023/07/25(火) 15:11:29.69 ID:DvWPMGhE0
- 若者は楽しんでるのに河野嫌いなだけで必死の粘着を続ける反ワク教の爺婆共…
- 243 : 2023/07/25(火) 15:14:08.30 ID:huON+tin0
- 今あるコンビニやスーパーや飲食店などから出る廃棄問題に焦点を当てろよ
どこ向いてコオロギなんか食ってんねん
- 244 : 2023/07/25(火) 15:14:10.44 ID:C9UUlaJB0
- 強要罪で教育委員会と教員を逮捕しろ。
- 246 : 2023/07/25(火) 15:17:07.60 ID:FIHcXoxx0
- 貴重なタンパクじゃけぇのう
- 254 : 2023/07/25(火) 15:21:04.95 ID:mqj71DO+0
- >>246
物がない戦時下ならわからんでもない
でもそうでもないのにあえて昆虫を食らう意味がない - 247 : 2023/07/25(火) 15:17:26.79 ID:BHBYnSTX0
- あちこちで高校生にコオロギ食作らせてるのメディアで取り上げてるけど高校生を騙すのやめろよ
- 248 : 2023/07/25(火) 15:19:11.78 ID:n7EDpuGb0
- コオロギ保護団体立ち上げて利権作るっきゃねぇな
- 249 : 2023/07/25(火) 15:19:13.86 ID:kJVdjxC60
- ポルポト政権では子ども達に大人の処刑をさせてたからな
- 250 : 2023/07/25(火) 15:20:10.55 ID:mqj71DO+0
- 食べて旨くもない昆虫を最低限の栄養価だけで持ち上げて良い食材として語らないで欲しい
- 252 : 2023/07/25(火) 15:20:37.99 ID:V+qpF0FE0
- 炊くだけで美味いしくなるお米でいい
煎るだけでも食べられる大豆でいい - 253 : 2023/07/25(火) 15:20:43.75 ID:tMHo923t0
- 廃棄削減>食料増産>別の食料に注力>イナゴ>>>>>>>>>コオロギ
- 256 : 2023/07/25(火) 15:22:55.85 ID:fTCupVX90
- 甲殻類アレルギーの人は食べないように教育しろよ。
- 257 : 2023/07/25(火) 15:24:02.12 ID:XEddGMs/0
- 戦争中でも虫は食わんかったて年寄りから聞いた
- 259 : 2023/07/25(火) 15:24:37.89 ID:XEddGMs/0
- 虫入れるのなら広島のお好み焼き2度と食わん
- 262 : 2023/07/25(火) 15:26:14.60 ID:vYIbTm/i0
- タバコ吸う人嫌う以上に
虫喰う人を嫌ってもいいよね - 263 : 2023/07/25(火) 15:29:08.94 ID:IORGD7zU0
- ブルーギルを食う前に昆虫を食わせる意味がよくわからん
- 264 : 2023/07/25(火) 15:31:08.58 ID:GXq7Z4/X0
- ファミマだけ使うのやめてるよ
昆虫ゴリ押し伊藤忠で買い物なんてできるかよ - 265 : 2023/07/25(火) 15:32:59.88 ID:ZZjYec/v0
- コオロギ食はディープスロートの罠じゃけぇのぉ(仁義なき陰謀論)
- 266 : 2023/07/25(火) 15:34:43.09 ID:95GNKp6S0
- イワシ食ったれよ
- 267 : 2023/07/25(火) 15:35:30.36 ID:OJ31Z7kr0
- ディープスロートも何もただの頭パーなだけでしょ
- 270 : 2023/07/25(火) 15:36:56.36 ID:3nMFfLBO0
- 実験動物扱い
- 272 : 2023/07/25(火) 15:37:02.87 ID:DyeHfX7l0
- 広島県民だけで食ってろよ
- 273 : 2023/07/25(火) 15:39:42.54 ID:ZE0a7eWK0
- なら農業やれよガキw
- 276 : 2023/07/25(火) 15:42:25.78 ID:HCWwVqPa0
- 飢餓状態でも食われていなかった歴史に対しての答えが貰えないことには
- 277 : 2023/07/25(火) 15:42:53.01 ID:0o3xoxL20
- ゴキブリチップスでも食って落ち着け
- 278 : 2023/07/25(火) 15:48:49.66 ID:tMHo923t0
- コオロギをカエルの餌にしてカエル食った方がマシ
- 280 : 2023/07/25(火) 15:50:33.56 ID:8+OfrvkF0
- 昆虫食は日本が他国と戦争状態になってからで良いだろ
- 282 : 2023/07/25(火) 15:52:40.40 ID:LT1RuHKC0
- ケーキを作ろう大きなケーキ
雲で出来たらいいのにね - 284 : 2023/07/25(火) 15:55:01.11 ID:Kx9BIz2F0
- レバーの焼き鳥食ったらハズレ引いたのか見た目カナブンとかの虫っぽくて食感もパサパサしてて吐きそうだった
- 285 : 2023/07/25(火) 15:55:21.27 ID:WjObShrz0
- コオロギ由来の異常プリオンのリスクは無視したままでイイのか?
- 286 : 2023/07/25(火) 15:56:33.79 ID:MwusLnRI0
- 小麦の代わりってこと?それとも隠し味?
なんでそんな食いたがるん - 287 : 2023/07/25(火) 15:57:20.63 ID:7471iezg0
- 昆虫バトルでリオック(コロギス)の勇姿を見てこいよ
食いたくなるぞ - 288 : 2023/07/25(火) 15:59:17.89 ID:yWJvQwRE0
- ってゆーか、上級国民はどうしても我々一般国民にコオロギを食わせたくて食わせたくて仕方ないんだな
どーせ電通とかパソナが絡む利権なんだろうけどさ
竹中平蔵ふざけんな、いい加減にしろって感じ - 289 : 2023/07/25(火) 15:59:24.92 ID:NZsQ9EIL0
- 植物性タンパク質で良いだろ
- 290 : 2023/07/25(火) 15:59:30.75 ID:EO3u459e0
- わざわざコオロギを食べる必要性が無いよな?
- 291 : 2023/07/25(火) 15:59:51.97 ID:RQprug4v0
- リスクをまるで考えてなくて草
- 293 : 2023/07/25(火) 16:01:18.63 ID:ctki2NRo0
- 岸田県に生まれてかわいそう
- 294 : 2023/07/25(火) 16:03:10.99 ID:MwusLnRI0
- 妊娠中や新生児の母親に勧めてこいさ少子化なんだしそれで答えでるだろ
さすがに広島だってまともだと思うわ - 295 : 2023/07/25(火) 16:03:40.21 ID:YGYBvQRn0
- 貧乏人は虫を食え
- 296 : 2023/07/25(火) 16:04:16.18 ID:UJQbJB8i0
- きっしょ
- 297 : 2023/07/25(火) 16:04:28.76 ID:xJJPiAUv0
- やめてあげて
虫を食わせるとか - 298 : 2023/07/25(火) 16:06:21.71 ID:JvQuUcU+0
- >カレーパンとお好み焼き、それにコオロギの素揚げを作って試食すると、「おいしい」
やっぱり濃い味で誤魔化さないと意識高い系馬鹿でもなかなか喰えないだろうな
コメント