APEX PADでガチで上手いやつ来てくれ!!!!!!

サムネイル
1 : 2023/07/21(金) 10:33:39.70 ID:ZPehdULAp
PAD65日目なんやが全然上達しないわ
エイム練習してるのにエイムゴミ
どこをどう改善すればいいかアドバイスくれや

https://youtu.be/h6e9F7MJ8uQ

2 : 2023/07/21(金) 10:39:57.37 ID:ZPehdULAp
頼むで
3 : 2023/07/21(金) 10:41:39.43 ID:ltuWtYUQ0
クソゲーすぎてもう誰もやってないよ
4 : 2023/07/21(金) 10:44:05.21 ID:ZPehdULAp
シーズン18でもソロマス行きたいんや
9 : 2023/07/21(金) 10:52:49.68 ID:BuF7K9M60
>>4
今シーズンでランク上げたいなら10位まではひたすら戦闘避けるムーブ心がけや
10 : 2023/07/21(金) 10:55:22.37 ID:fn5DrmRZ0
>>9
どう考えてもそれが嫌だから来シーズンなりたいっていってるんやろ。
11 : 2023/07/21(金) 10:58:21.97 ID:BuF7K9M60
>>10
なんやどう考えてもて
どこをどう読み取ったんや
キルレ上げたいとか爪ダブ取りたいって話ちゃうやん。ランクあげたいらしいんだからランクに限ったアドバイス求めとるに決まっとるやろ
5 : 2023/07/21(金) 10:45:57.54 ID:BuF7K9M60
PADにしてから爪ダブとったワイくんに任せろ
エイム練習なんかほぼ必要ないぞ。それぞれの銃のクセと交戦距離だけ覚えれば十分
あとはひたすら立ち回りの改善。自分の試合クリップして反省点を探すんだ
味方のせいにするのは論外よ。クソみたいな味方来たとしてもそいつのクソさを見抜けたならサポートに回ってそいつが死なないように立ち回る選択も取れるはずだからな
6 : 2023/07/21(金) 10:49:08.76 ID:BuF7K9M60
PAD有利の武器はバースト系と単発系よ
ワイは今はプラウラーとリピーターを使っとる
ネメシスも勿論強いけど味方と被りがちだから譲ってる。だとしてもPADのリピーターは強いよ
プラウラー拾えなかったら繋ぎとしてCARでもいい。爪取ったのは最初から最後までCAR持ってた試合だったよ
7 : 2023/07/21(金) 10:50:08.94 ID:fn5DrmRZ0
エイムの問題じゃない
同じとこに居すぎ。立ち回り改善すべき
相手から射線取ってきて打ち返すんじゃなくてこっちから射線を通せるように立ち回れば先手を取れるそしたら多少エイム悪くても被ダメ抑えれる弾が外れたら次の場所に移動してまたこっちから射線を通す
8 : 2023/07/21(金) 10:51:07.16 ID:BuF7K9M60
近距離や遠距離単発はエイムぢから関係ないからな
近距離で敵に当てる練習はレレレのミラーリングよ
今ならbot相手にひたすら練習できる
12 : 2023/07/21(金) 10:59:50.23 ID:imXEuilip
>>8
参考になるわ
同じとこにいすぎなのは気づかなかったわ
突然撃ち合い始まってお互いレレレ合戦になるとガバりまくるんだわ
13 : 2023/07/21(金) 11:01:38.37 ID:BuF7K9M60
>>12
顔出して遠くから敵撃つにしても同じとこから顔出さんようにな!
遮蔽の左から撃ったら次は右や
14 : 2023/07/21(金) 11:02:53.53 ID:imXEuilip
>>13
SMGで一番得意なのはボルトや
プラウラーが一番苦手や
99は訓練所だと当たるけど実戦でガバりまくるわ
17 : 2023/07/21(金) 11:06:06.99 ID:BuF7K9M60
>>14
プラウラーor99とCARはアタッチメントの互換性があるから使えるようになると便利に強気に立ち回れるけど、ボルトが得意なら素直にネメシス持つのがいいかもね
やっぱ強いよネメシスは
15 : 2023/07/21(金) 11:03:57.83 ID:imXEuilip
リニアだからなのか知らんけど単発系外しまくるわ
特にウィングマン
リピーターもバトロワでたまに使うけどキーマウの方が当て感良いわ
16 : 2023/07/21(金) 11:05:09.69 ID:fn5DrmRZ0
敵が見えるまでスコープ覗くんじゃなくて見える位置に行ってから覗くように癖付けたら動けるようになる
レレレに合わせたいなら射撃でレレレしてるBOTにレレレしながら当たる感度に調整する、距離は動画見返してよく撃ち合ってる距離で調整する。調整したら基本時にその距離で撃ち合いする様に意識するランクだと意識外から打たれる事があるからそういった場合は打ち返す事よりも射線切る事を優先する、打ち返しても先撃ちは相手だから勝てるわけがないので。射線を切る為にも遮蔽の位置は常に意識する。遮蔽に隠れたら足音を聞きながら回復する、詰めてきてるようなら回復をやめてでも撃つ。詰めてきてる相手は遮蔽外だからこっちの方が有利。ある程度弾を当てたら相手も逃げ腰になるから移動して回復。この繰り返し
22 : 2023/07/21(金) 11:10:44.13 ID:imXEuilip
>>16
腰撃ちからADSに切りかえた時にブレてること多いからADSしてるときに敵捉えられた方が安定はする気がする
ただPADはキーマウと違ってADSするとクソゆっくりしか動かせない
18 : 2023/07/21(金) 11:07:44.58 ID:fn5DrmRZ0
キーマウでRE45使ってる俺が言う。武器なんて関係ない
19 : 2023/07/21(金) 11:10:17.35 ID:KKtr+HiVa
>>18
関係ねぇわけねぇだろ絶対的にDPS違うだろが
20 : 2023/07/21(金) 11:10:21.93 ID:HDyt0Y/30
PAD使いって他のFPSやとキーマウでやってるんか
23 : 2023/07/21(金) 11:11:54.09 ID:imXEuilip
>>20
キーマウはAPEXで4000時間その後PADに転向って感じや
21 : 2023/07/21(金) 11:10:28.49 ID:Nmd2NlcO0
正確なRE45とか怖過ぎだろ
26 : 2023/07/21(金) 11:18:55.12 ID:imXEuilip
正直言ってワイのPAD SMGは超近づかないとまともに倒せないんだわ
その点キーマウの方が交戦距離長くても戦える
31 : 2023/07/21(金) 11:25:24.02 ID:BuF7K9M60
>>26
俺もSMGは握手できるくらい近づいてるよ
それは大げさだけど、SMGのリコイルはあんま気にしなくていいと思うな
中‐遠距離はもう片方の武器に担わせてる
34 : 2023/07/21(金) 11:27:08.91 ID:imXEuilip
>>31
3-3やから握手できる距離だと全然追えねぇわ
5mくらいでもお互い動くと無理や
36 : 2023/07/21(金) 11:30:36.13 ID:BuF7K9M60
>>34
中距離から削ってグレ投げて詰めたら、エイムアシストかかる距離を把握して敵のレレレに合わせてゴリ押しよ
ミラーリングはもう練習するしかないな
27 : 2023/07/21(金) 11:19:20.22 ID:imXEuilip
PADの爪ダブ持ちニキアドバイスくれや
28 : 2023/07/21(金) 11:19:28.74 ID:Pz9y40qCa
タボチャディボにRE45で打ち勝ったよ!だからお前もRE45使え!
もうねアホかと
29 : 2023/07/21(金) 11:20:01.08 ID:KMv39Cpq0
射撃場から出るな
32 : 2023/07/21(金) 11:25:31.63 ID:imXEuilip
>>29
ずっと篭ってるぞ
99とボルトで練習してるわ
30 : 2023/07/21(金) 11:22:59.80 ID:BuF7K9M60
プレイスキルが必要なのはそりゃそうだけどPADが絶対有利の武器や立ち回りはあるよね
そもそもこのゲーム人数にしろ武器にしろアーマーにしろ、有利要素を相手に押し付けるゲームだからそれを整えるのは基本だよね
33 : 2023/07/21(金) 11:26:21.89 ID:imXEuilip
>>30
とにかく近づいてSMGぶっぱなすだけや
キーマウの時はなるべく距離取るよう意識してたけど真逆や
35 : 2023/07/21(金) 11:27:49.84 ID:BuF7K9M60
>>33
それでええとおもうよ。エイムアシストにおまかせや
ワイSMGを中距離で撃つことほとんどないわ
37 : 2023/07/21(金) 11:33:18.49 ID:imXEuilip
>>35
上手い人だともうちょい離れてても当てまくってるんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました