
【台湾】マスク生産7倍に! 官民一体ライン増強 友好国へ無償で1000万枚

- 1
【昭和にヒット】 『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材1 : 2025/04/23(水) 06:26:19.64 ID:QzA/l3Ff9 昭和にヒット『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材 4/19(土) 6...
- 2
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー1 : 2025/04/23(水) 06:17:17.68 ID:QzA/l3Ff9 ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー...
- 3
【ラーメンは重い】 代わりに“これ”…韓国・八道、1年で440万個売れた「魔法の粉」1 : 2025/04/22(火) 12:51:13.75 ID:cja5DSPK 八道(c)news1 【04月22日 KOREA WAVE】「ビビン麺」や「王トゥッコン(大盛りカップラーメン)」...
- 4
【台湾メディア】 日本料理店で「わさびください」、1300円も取られる1 : 2025/04/23(水) 06:15:58.82 ID:+LUc55dh Record China 2025年4月22日(火) 22時0分 台湾メディアの民視新聞網は22日、日本料理店でわ...
- 5
トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った1 : 2025/04/23(水) 06:36:00.74 ID:vUU+bAhb9 トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った(ワシントン時事) 時事ドットコムニュース 202...
- 6
「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々1 : 2025/04/23(水) 06:35:06.87 ID:C56rs1899 (前略) ■「万博が赤字なら政局になりかねない」 維新の公約は「身を切る改革」だけに、冒頭のA氏は、「万博の赤...
- 7
【札幌】10歳息子の首を圧迫するなどして殺害した疑いで父親逮捕1 : 2025/04/23(水) 06:13:33.30 ID:C56rs1899 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k100147868...
- 8
ではここで本場韓国の放火魔の様子を御覧ください1 : 2025/04/23(水) 03:06:07.99 ID:0dCzSfjC0 韓国・ソウル市冠岳区の21階建てマンションで21日午前、放火によるとみられる火災が発生し、これまでに1人が死亡、...
- 9
【ドラマ】AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定!1 : 2025/04/23(水) 06:13:36.84 ID:QzA/l3Ff9 AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定! 4/23(水) 5:00 TVガイドWe...
- 10
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 11
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 12
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 13
【ハンギョレ新聞】K-POP危機論…BTS・SEVENTEEN・BLACKPINKの復帰は答か?1 : 2025/04/22(火) 17:04:42.59 ID:B1AdApHN 昨年、10年ぶりに販売数が減少 今年「初動100万枚」わずか4作 「このままだと大手プロダクション数社だけが残り...
- 14
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 15
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 16
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 1 : 2020/04/03(金) 22:50:58.16 ID:x+GUEZDo9
毎日新聞 2020年4月3日 20時29分(最終更新 4月3日 21時25分)
B!台湾が医療用マスクの大量増産に成功している。新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた1月、台湾全土で1日に製造できるマスクは188万枚だったが、官民一体で生産ラインを一気に増強。現在は1月の約7倍に当たる1日1300万枚を製造できるようになった。蔡英文総統は、友好国に1000万枚のマスクを無償で贈ると表明した。
台湾の人口は約2360万人。政府は中国での感染拡大を受けて1月下旬、全土のマスク工場に予算を投じて生産ライン増設に着手した。労働力不足は軍人を動員して補っている。台湾メディアによると、1日1300万枚の生産能力は、世界有数。台湾政府は、近く1日1500万枚まで増えるとしている。
友好国に1000万枚のマスクや医療物資を提供すると表明した台湾の蔡英文総統=台北市の総統府で2020年4月1日午前10時45分、福岡静哉撮影
蔡氏は1日、感染拡大が深刻な欧米や外交関係がある国にマスク計1000万枚を寄贈し、医薬品や医療技術も提供すると表明。蔡氏は同日の記者会見で「台湾は感染拡大を抑え込み、必要な物資を準備できているため他国に人道的な支援をする力がある」と述べた。台湾は水際対策や海外から戻った人の隔離措置を徹底し、3日現在の感染者数は348人(死者5人)。感染ルート不明例は9人に抑えている。
台湾では買い占めなどの混乱を防ぐため、2月6日には当局によるマスクの流通管理制度をスタート。政府が全てのマスクを買い上げて市民1人が購入できるマスクを週2枚に制限した。健康保険カードに購入履歴が記録されており、外国人もカードがあれば購入できる。その後、増産で週3枚となり、4月9日以降は「2週間に9枚」まで買えるようになる。3月12日にはアプリで注文し、コンビニで受け取れる仕組みも導入した。【台北・福岡静哉】
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/030/242000c.amp
- 4 : 2020/04/03(金) 22:51:46.28 ID:T+WkoaG40
- すごい
1番うまくやってる国じゃないか - 5 : 2020/04/03(金) 22:51:53.92 ID:z0RBLFsM0
- 台湾は良い国だね
- 6 : 2020/04/03(金) 22:51:54.77 ID:GfK/yU4g0
- 台湾に支配してもらうってのはどうだろう
- 7 : 2020/04/03(金) 22:52:02.01 ID:Wc1adxDi0
- 見本の様な国だな
- 8 : 2020/04/03(金) 22:52:09.06 ID:SqxZTL4e0
- 日本で何でこれが出来んのだろうな
- 54 : 2020/04/03(金) 22:57:34.47 ID:MtWfZnZZ0
- >>8
アベが馬鹿だからこの2ヶ月何してたの?日本って
- 56 : 2020/04/03(金) 22:57:37.81 ID:LI6yXa4t0
- >>8
アベをどうにかしないから - 114 : 2020/04/03(金) 23:04:15.11 ID:ciudbodO0
- >>8
需要が9億枚なので5億枚作っても足りない - 121 : 2020/04/03(金) 23:05:23.17 ID:HjqVyRyA0
- >>8
マスクなんてコトが済めばいらないんだし
設備増強しても無駄投資だからな - 266 : 2020/04/03(金) 23:39:50.67 ID:SLTM5Zaa0
- >>121
国が金出したら設備投資してもコロナ終了までにトントンくらいにはなるだろ - 127 : 2020/04/03(金) 23:05:52.92 ID:zAffhfhl0
- >>8
マジで安倍とその周辺のせいだろ
だれもこういう考えに至らない・・・
民間がダメならもう国が公社建てて作るしかないのに - 168 : 2020/04/03(金) 23:11:21.20 ID:d+Xvb33o0
- >>8
国の体系も人口の規模も違い過ぎるのに無茶いうな
だからわかってても他国は真似できない対処方法って言われてるわけで台湾 - 249 : 2020/04/03(金) 23:32:33.94 ID:m9UI0xGl0
- >>8
出来るわけがないだろ葵英文総統らが台湾内へ輸入されたマスクしか入っていないコンテナを見つけた証拠だ
コンテナの中に「マスク」が目いっぱい入っている これが6~8台分ある - 340 : 2020/04/04(土) 00:09:27.66 ID:Etyo+zFs0
- >>8
自民党が政権を取っちゃってるからだろうな - 351 : 2020/04/04(土) 00:20:59.09 ID:B4Wi98MF0
- >>340
野党ならもっと悲惨だぞ - 9 : 2020/04/03(金) 22:52:25.87 ID:fY5xtqC/0
- 安倍と首脳チェンジしてよ
- 10 : 2020/04/03(金) 22:52:37.08 ID:50AayApA0
- これが国家の力の差か・・・
- 11 : 2020/04/03(金) 22:52:54.60 ID:+cI3tdyy0
- 安倍ではとても無理な話だな
- 318 : 2020/04/04(土) 00:01:53.65 ID:88Xp+fsC0
- >>11
そんなことないぞ、アベちゃんだって増産させてるだろう、山口のお友達企業に - 331 : 2020/04/04(土) 00:06:26.35 ID:/4lakx2g0
- >>11
口先だけで全然増えてなかったな
3月頭にすぐ全員がマスク買えるようになるってほざいてたのに - 12 : 2020/04/03(金) 22:53:00.75 ID:mpXv9XSa0
- 何この神の国
大好き………
- 13 : 2020/04/03(金) 22:53:11.39 ID:v2OcbQeJ0
- 勢いがあるっていいよね
- 14 : 2020/04/03(金) 22:53:14.80 ID:hlEyt62h0
- 1日1300万枚
オードリーが大臣やってる国は違うなあ
- 16 : 2020/04/03(金) 22:53:23.22 ID:ZFNMbAhm0
- オードリー・タン
- 17 : 2020/04/03(金) 22:53:29.70 ID:S3Hsq6Kt0
- 台湾は初動対応、規制もしっかりやって
安倍の馬鹿野郎とは大違いですね。 - 18 : 2020/04/03(金) 22:53:44.98 ID:Clr7mTkz0
- この速さ、なぜ日本に無いんだ?
ゴジラの映画歯的を得てたな
- 292 : 2020/04/03(金) 23:52:21.85 ID:Smk5NZbq0
- >>18
総辞職ビームこねえかな。 - 19 : 2020/04/03(金) 22:53:45.58 ID:15b7ptT10
- 志村けんの総統の素晴らしい弔電と言い次かは次へと申し訳ないね。
- 20 : 2020/04/03(金) 22:53:46.24 ID:ITSprQUr0
- 素晴らしいわ台湾
本当にありがとう
これで医療従事者を少しでも救いになれば希望見えてくるな - 21 : 2020/04/03(金) 22:53:46.04 ID:z0RBLFsM0
- 頭が腐ってない 生きている鯛は生きがいいね …
- 22 : 2020/04/03(金) 22:53:49.06 ID:Ah/9+nBE0
- 稀にみる良国
- 23 : 2020/04/03(金) 22:53:56.97 ID:s4HTq+yy0
- 羨ましい…
日本もこうなりたい。
政治家は国民のレベルだと思うけど、どうなればいいんだ。 - 47 : 2020/04/03(金) 22:56:45.66 ID:6gN0//Z00
- >>23
パチンコ行かないとかLINE類似アプリに乗り換えるとかでしょ
パチンコ行ってるにしても行かないにしてもあれを存在させてる国民性は子孫に対して無責任だと思うよ
だから無責任政治家だらけになる
当事者意識がない政治家だらけになる - 24 : 2020/04/03(金) 22:54:04.64 ID:7Bf7Azgq0
- いやいや台湾さんは日本よりも立場微妙なお国だから必死なんですわ
- 42 : 2020/04/03(金) 22:56:17.09 ID:YTyhvrGJ0
- >>24
大国であってもかじ取りを誤れば一瞬で消滅する。
特に日本は大国でも何でもない弱小国だから尚更。だから必死さが無いというのが一番怖い。
- 43 : 2020/04/03(金) 22:56:26.08 ID:D3d7fFSF0
- >>24
それにしても日本なんもやらな過ぎじゃない? - 66 : 2020/04/03(金) 22:58:31.52 ID:Z84OlF/P0
- >>43
今のところ利権ないし
マスク利権でも作れば、丸投げ中抜き在トンキン企業大企業と政治家官僚が群がるんじゃない? - 179 : 2020/04/03(金) 23:12:47.42 ID:d+Xvb33o0
- >>43
いややってるじゃん
結局マスコミが叩いてた布製マスクもシンガポールが布製マスクの配布決めて続いてる状況やし - 25 : 2020/04/03(金) 22:54:05.75 ID:lyhLLKP10
- よくわからないけど200億円あったらマスク工場新しく作れるような気がするんだけど
それか暇な工場の一部をマスク生産ラインに変更するとか - 323 : 2020/04/04(土) 00:03:46.26 ID:88Xp+fsC0
- >>25
そんなことしても、ぼくちゃんのお小遣いが減るだけで、増えないじゃないかと、思うアベちゃんであった
- 26 : 2020/04/03(金) 22:54:19.20 ID:YTyhvrGJ0
- 自衛隊を動員して生産させればいいのに。
昔は陸軍砲兵廠とかあったんだから。 - 325 : 2020/04/04(土) 00:04:45.46 ID:88Xp+fsC0
- >>26
自衛隊は政府にかっぱらわれた分を、自分たちで作るって言ってなかったけ - 338 : 2020/04/04(土) 00:08:33.30 ID:tAIiCaUF0
- >>325
その予定だったけど厚労省がやっと自衛隊にマスク返し始めたようだ - 27 : 2020/04/03(金) 22:54:38.19 ID:pksk7mD80
- 手際がホントにいいよなぁ
こっちはマスク2枚すら数ヶ月先だぞ - 28 : 2020/04/03(金) 22:54:57.67 ID:rs+2JEcm0
- 見事な対策と次々うちだされる政策に涙が出るわ
- 29 : 2020/04/03(金) 22:54:58.04 ID:MxbBBUyR0
- 台湾製って検査基準は大丈夫なのか?
- 30 : 2020/04/03(金) 22:55:21.10 ID:15b7ptT10
- あとチャーターもあったね・・・
- 31 : 2020/04/03(金) 22:55:23.81 ID:3S7bVEzI0
- 日本も国家事業でやってくれ
- 32 : 2020/04/03(金) 22:55:26.22 ID:hAzQpsSd0
- なんなのこのスレタイは
3.11の式典に呼ばないとか、さんざんな目に遭わせておいて、いまさら友好国面しよう、とでも?
どっかの国じゃねえんだから、台湾から「こっちみんな」って言われるような行動してんじゃねえよ - 33 : 2020/04/03(金) 22:55:34.98 ID:/xOguHs40
- 台湾が余裕あるとこ見ると
やっぱりBCGの効果ってかなりありそうだよな - 34 : 2020/04/03(金) 22:55:42.57 ID:kHPCOGJY0
- 日本を乗っ取ってほしいわ
- 35 : 2020/04/03(金) 22:55:44.87 ID:UqvR3TXB0
- マスクそのものよりも、どうやって生産ラインを増強したのか教えてくれ
国が臨時のマスク工場でも建設したのか? - 72 : 2020/04/03(金) 22:59:01.72 ID:FCP5dpy20
- >>35
企業のラインを改造してるっぽい
足りない人員は軍隊導入だって - 129 : 2020/04/03(金) 23:06:07.92 ID:YTyhvrGJ0
- >>72
ああ、やっぱりね。日本も空自海自はムリだけど
ヒマな陸自は動員できるのに。 - 138 : 2020/04/03(金) 23:07:31.62 ID:XgLlIj7H0
- >>129
既に自衛隊でマスク作ることになったよ
防衛省のマスクを返してくれないし - 36 : 2020/04/03(金) 22:55:47.03 ID:s5hrH0PF0
- 台湾は政治においては日本よりかなり優れてるよね。
- 37 : 2020/04/03(金) 22:55:51.11 ID:D3d7fFSF0
- 日本で出来ない理由は
- 38 : 2020/04/03(金) 22:55:57.68 ID:zo2+L6Vf0
- ほんと台湾はいい国だ…
こういう対応こそ政府にやってほしいことなんだよ - 39 : 2020/04/03(金) 22:55:58.47 ID:k+8g/ywX0
- 友好国ってどこの国??
- 40 : 2020/04/03(金) 22:56:09.68 ID:SWbBeCvp0
- もう日本は台湾に併合してもらおうよ。
昔の逆パターンでさ。 - 151 : 2020/04/03(金) 23:09:00.10 ID:Qdbxdhbg0
- >>40
反日乙 - 41 : 2020/04/03(金) 22:56:14.76 ID:Z84OlF/P0
- 首都トンキンだと利権まみれの反日売国奴クソ政治家しか出てこないからな
- 44 : 2020/04/03(金) 22:56:29.69 ID:F6jXjW1f0
- かっこいいわあ
- 45 : 2020/04/03(金) 22:56:31.57 ID:HHMH4y7+0
- なんでそこまでしてくれるんだ?
- 46 : 2020/04/03(金) 22:56:45.16 ID:YKVuFn1a0
- 次はワクチンだろ
で、マスクがゴミになると - 48 : 2020/04/03(金) 22:56:55.12 ID:xPbPAddQ0
- さすがぬるま湯に使ってアベガーしあってるだけで金もらってる国とは違うな
- 49 : 2020/04/03(金) 22:56:58.77 ID:fGK4WP8x0
- 台湾は凄いな
日本も工場の生産ラインを
200億使って強化出来ねえのか - 61 : 2020/04/03(金) 22:58:06.53 ID:LI6yXa4t0
- >>49
できてたけど
アベのトップダウンだから - 50 : 2020/04/03(金) 22:57:02.93 ID:jlWgPdru0
- もう感染抑え込んで日本にマスク送ってくれる準備までしてくれてるんだな
この速さが日本の政治と法制度にあれば - 51 : 2020/04/03(金) 22:57:16.89 ID:TUpm8tj30
- 東京はもうマスクがどうとか言ってる場合じゃなくね?
- 52 : 2020/04/03(金) 22:57:21.33 ID:BuhSuGKY0
- 朝日のバカ女はまだ台湾にいるの??
- 53 : 2020/04/03(金) 22:57:21.78 ID:SgikaZoZ0
- SARSの時の経験が生きてるんだな。
こっちは国会も官邸も霞ヶ関もダメダメだ - 75 : 2020/04/03(金) 22:59:25.09 ID:fGK4WP8x0
- >>53
国民の自粛と、現場(医療)の頑張りで、
持ちこたえてきたけど、もう無理臭いね上級国民はもう権力中枢から去って欲しい
特に東大官僚、お前らだよ - 55 : 2020/04/03(金) 22:57:37.23 ID:/9zo9kj70
- 台湾は日産で人口の50%以上の枚数作ってんだよな
なんで日本が人口の50%の月15億枚程度作れんのだよ?厚生労働大臣が元大蔵官僚で金勘定が先にあるんだるな
- 57 : 2020/04/03(金) 22:57:41.03 ID:UWQItC/70
- 2枚配るなら
その資金でマスク工場作れよ - 58 : 2020/04/03(金) 22:57:47.33 ID:O3vdf84R0
- >官民一体で生産ラインを一気に増強
なんで日本はこれ出来ないの ?
- 69 : 2020/04/03(金) 22:58:52.11 ID:/9zo9kj70
- >>58
厚生労働省が財務省に首に縄をかけられてるから - 59 : 2020/04/03(金) 22:57:59.14 ID:5oIn1Mgq0
- 政治家のレベルは数十年前からすでに台湾の方が日本より上だ。李登輝のような政治家が戦後の日本に一人でもいるか?
安倍なんか見てみろ、国民がどれだけ困ろうが笑いながら利権漁ってやがるじゃねえか。 - 60 : 2020/04/03(金) 22:58:02.46 ID:nTNTjBdy0
- 日本はほんとだらしない
台湾が羨ましい
長らく戦争から離れ全く脅威を感じない平和ボケしたぬるま湯国家になってしまった日本はもう駄目だ - 62 : 2020/04/03(金) 22:58:08.13 ID:VlQjdT+W0
- 騒動おさまったら台湾行きたいな
- 63 : 2020/04/03(金) 22:58:09.42 ID:fAmPTquy0
- 台湾に吸収されよう
- 64 : 2020/04/03(金) 22:58:11.26 ID:NhWm5GPP0
- 歴史や世界情勢詳しくないから
単純に思うけど もっと台湾と
外交深めていくのは無理なのかね? - 87 : 2020/04/03(金) 23:00:52.95 ID:5oIn1Mgq0
- >>64
落ちぶれたダメ親が立派に自立してる息子にどの面下げてそんなこと言えるのよ? - 172 : 2020/04/03(金) 23:11:53.27 ID:67IbfJQj0
- >>64
中国と縁を切らなきゃムリ
日本は経済的にも中国に依存してるからムリかな民間交流深めていきゃいいんよ
- 65 : 2020/04/03(金) 22:58:11.70 ID:Eifwr3tY0
- 安倍と安倍信者は祖国に帰れ
日本は台湾に統治してもらう - 67 : 2020/04/03(金) 22:58:49.59 ID:zOY5MfGE0
- 安倍がどれだけ無能か分かる
- 68 : 2020/04/03(金) 22:58:51.95 ID:x3ykV9/j0
- 放火犯は有料でマスク売って台湾は無償。本当にあの国は!
- 70 : 2020/04/03(金) 22:58:53.07 ID:3cT8H+8+0
- 台湾くらいならまだ小回り聞くわな
日本は図体でかすぎる
中国みたいな強権独裁できないんだから
道州制の導入が急がれるな - 350 : 2020/04/04(土) 00:17:38.60 ID:b/xUKghX0
- >>70
台湾の人口は九州、北海道、四国の合計よりも多い。オーストラリアとほぼ一緒。
そんなに小さくもない。 - 71 : 2020/04/03(金) 22:59:01.08 ID:jfupEYor0
- もう統治して貰った方がいいわ
- 73 : 2020/04/03(金) 22:59:05.69 ID:MxbBBUyR0
- 200億あれば日本もこれくらいの生産能力は出す事は可能だから単純に政治力の差だろう
- 74 : 2020/04/03(金) 22:59:07.55 ID:eahRGc0r0
- 俺は先日注文したユニ・チャーム150枚来るはずだからいいよ
- 76 : 2020/04/03(金) 22:59:28.98 ID:VbDdKV7h0
- 台湾は、中国にいじめられながらも真摯なTOPが居ていいなぁ
- 77 : 2020/04/03(金) 22:59:30.31 ID:lAPVkGRF0
- もう台湾に移住したい
- 78 : 2020/04/03(金) 22:59:36.39 ID:T+WkoaG40
- まず予算をどの利権に振り分けるか決めてからだから
時間かかるしトンチンカンな対応になる - 79 : 2020/04/03(金) 22:59:54.55 ID:T7u8Z4wC0
- 生産増やすくらいなら直接国民に配るわw
- 80 : 2020/04/03(金) 23:00:02.82 ID:/xOguHs40
- 日本は安倍の友達がガーゼマスク工場だったから
医療用紙マスクではなく
給食用ガーゼマスク2枚ですwほんと日本がこんだけダセえ国だとは思ってなかったわ
- 81 : 2020/04/03(金) 23:00:13.31 ID:lkW2QQtV0
- あべも見習え
- 85 : 2020/04/03(金) 23:00:42.29 ID:T+WkoaG40
- >>81
厚労省厚労省厚労省
安倍ちゃんは今回の件について関係ない - 82 : 2020/04/03(金) 23:00:20.81 ID:nTNTjBdy0
- 何が6億だ7億だ
口だけで全くマスクは流通しない
台湾が日本を統治してくれ - 83 : 2020/04/03(金) 23:00:33.11 ID:qIG25HGE0
- 台湾は世界の救世主
- 84 : 2020/04/03(金) 23:00:34.39 ID:zbqUDjOC0
- 自民党は台湾の総統スカウトした方がいいよ
- 86 : 2020/04/03(金) 23:00:46.01 ID:BHBteiBg0
- 友好国か。日本はちゃうな。
- 88 : 2020/04/03(金) 23:00:59.03 ID:g2g0UB2X0
- >友好国に
これだけでも素晴らしい
反日かましてる国に媚び売ってるどこぞのゴミ政府と雲泥の差 - 89 : 2020/04/03(金) 23:01:06.20 ID:yzgaKUSJ0
- うちの職場の近くにドラッグストアが三店あるけど毎朝開店前から何十匹も劣等豚民族日本人が行列作ってるわ
何ヵ月も見てるとホンマにイライラしてくるわ
いつも同じ顔触れで爺婆は椅子持ち込んでまでマスク欲しさに浅ましい…
ホンマに今の日本人は自分さえ良ければ他人がどうなろうと関係ないって奴ばっかり
劣等豚民族日本人は気持ち悪すぎる下等生物ばっかやわ
劣等豚民族日本人はハッキリ言って世界の恥 - 90 : 2020/04/03(金) 23:01:21.47 ID:MCsGLqNG0
- 台湾すごいよ やっぱり政治家の差だよな
- 91 : 2020/04/03(金) 23:01:31.05 ID:5hTtpFQf0
- 台湾は水際作戦も成功してるみたいだし素晴らしい国だな
- 92 : 2020/04/03(金) 23:01:33.66 ID:5J/uP8GK0
- 日本はモノが作れない
- 93 : 2020/04/03(金) 23:01:37.89 ID:2YBVa8nV0
- 日本が無能ってか台湾が有能すぎる
やっぱりトップに立つ人は学歴や実績のある人になって欲しいわ - 112 : 2020/04/03(金) 23:04:05.92 ID:fGK4WP8x0
- >>93
厚労省と財務省が意図的に
安倍総理の足引っ張ってるの知らねえの?
総理がマスク2枚の、スタンドプレーに行くまでの経緯がそれ - 122 : 2020/04/03(金) 23:05:30.35 ID:lUzOgynv0
- >>112
知らない
つーかそれ安倍サポの嘘だろ - 142 : 2020/04/03(金) 23:07:50.42 ID:fGK4WP8x0
- >>122
大ごとになるから、隔離施設作れない by厚労省
国籍は確認中で、外国籍ではない! by厚労省
国民にカネ配るのは反対だ by財務省こんなのばっか
- 162 : 2020/04/03(金) 23:10:23.37 ID:rim8vK/20
- >>142
それは全部安倍の責任
碌でもない官僚がいるなら左遷しておけばよかった - 148 : 2020/04/03(金) 23:08:35.83 ID:5oIn1Mgq0
- >>112
また安倍擁護かよ、都合の悪いことは全部他人のせいだな。
イエスマン以外は排除しまくって長期政権を維持し続けた安倍がこんな時だけ「財務省ガー」とか通用するかボケ! - 113 : 2020/04/03(金) 23:04:06.35 ID:rim8vK/20
- >>93
鳩山由紀夫スタンフォード大卒
お前にぴったりだぞ - 94 : 2020/04/03(金) 23:01:39.87 ID:LI6yXa4t0
- 日本財団ですら船の科学館とかに1万床の隔離テントつくるからな
アベは保守でも何でも無い
タダの無能サイコパス - 95 : 2020/04/03(金) 23:01:52.32 ID:ap1CndLZ0
- 台湾凄いなぁ
- 96 : 2020/04/03(金) 23:02:06.63 ID:WjAYnwaW0
- 10日あれば1人1枚生産できる
支給システムもコンビニ使ってる
日本トホホ - 97 : 2020/04/03(金) 23:02:06.70 ID:61ln3Dio0
- 情けなくて泣きてぇよ
事なかれ責任転嫁社会の末路をまさに今見てるわ - 98 : 2020/04/03(金) 23:02:32.92 ID:SH2FGxWH0
- 何で日本は出来ないんだろうな
- 100 : 2020/04/03(金) 23:02:57.05 ID:LI6yXa4t0
- >>98
アベがいるから - 105 : 2020/04/03(金) 23:03:21.18 ID:zbqUDjOC0
- >>98
リーダーが超絶無能だからじゃね - 99 : 2020/04/03(金) 23:02:33.42 ID:qhnTG9BJ0
- さすが台湾!困ったときに助けてくれる友達を大事にしないとね
みんな台湾に感謝しよう! - 101 : 2020/04/03(金) 23:02:58.02 ID:Z84OlF/P0
- 首都が売国反日東朝鮮とか、日本じゃないw
日本は自国に首都作れよ! - 102 : 2020/04/03(金) 23:03:04.89 ID:mpXv9XSa0
- もし今選挙したら普段選挙に行かない若いのも台湾に統治して欲しいって投票しに行くと思う
- 103 : 2020/04/03(金) 23:03:08.03 ID:FlV7zeal0
- WHO涙目
- 104 : 2020/04/03(金) 23:03:15.36 ID:hkXIpPvZ0
- 36歳の性転換女性(元男性)で天才プログラマーが大臣というのが、
日本では今後500年経ってもあり得ない。 - 136 : 2020/04/03(金) 23:06:47.00 ID:15b7ptT10
- >>104
それは日本でもその内ありそうな気もする。 - 147 : 2020/04/03(金) 23:08:35.21 ID:YTyhvrGJ0
- >>104
日本のサイバーセキュリティ担当大臣はPCを使う事も無く、
USBが何かも知らない。知ろうもしない。 - 106 : 2020/04/03(金) 23:03:26.12 ID:5QS/VVVA0
- IT大臣の選び方とかも日本と台湾では全く違うからな。
大陸と争いあって危機感のある国と、未だに自分のことを大国と思っている危機感のない老人国の差か。。。
- 107 : 2020/04/03(金) 23:03:36.74 ID:gqVdvCRd0
- 株上がってるし完全な独立の大チャンスだね
もちろんありがたいが! - 108 : 2020/04/03(金) 23:03:36.89 ID:lUzOgynv0
- 安倍国には到底無理な芸当
日産1000万枚という俺の情報は遥か昔の話だったな
そろそろ日産1500万枚って……
不織布用意できない日本より生産してるんじゃないのか? - 109 : 2020/04/03(金) 23:03:37.50 ID:BHBteiBg0
- 台湾の模倣を目指す為にも、まずはマイナンバーの取得を義務付けんとな。
- 110 : 2020/04/03(金) 23:04:03.35 ID:2C/M67FU0
- 政治家の能力の差だよな
日本は派閥や地元の利権でごみ議員だらけ
- 111 : 2020/04/03(金) 23:04:03.80 ID:3oN1SymA0
- クルクルパー安倍内閣とチャンジしてくれ
- 115 : 2020/04/03(金) 23:04:25.19 ID:3iqi39aU0
- 台湾の機動力うらやましい
こうじゃなければ生き残れない環境だとしても日本は何でできないのかねえ - 117 : 2020/04/03(金) 23:04:33.21 ID:S4QcK6dv0
- 台湾しか封じ込め成功してないな。
WHOは無視し続けるだろうが - 118 : 2020/04/03(金) 23:04:37.95 ID:yr2fMnrT0
- 台湾にしてみれば恩を売る絶好のチャンスだろう
- 119 : 2020/04/03(金) 23:04:49.90 ID:HgwG1dx30
- 1月にはもう動いてたて、、、
台湾が有能すぎるのか
安倍が無能すぎるのか
- 120 : 2020/04/03(金) 23:05:21.18 ID:dlVPuEz00
- 台湾って中国と一緒にされてるけど
台湾の人って義理堅いわ、あの時助けてくれたから今度は私たちが助けるって
- 203 : 2020/04/03(金) 23:17:43.09 ID:P7nI+bb10
- >>120
昔からの台湾人には変な中華思想みたいのもないだろうし、
中国人とは民族が違っても「小中華」意識の某国よりよほど「中国性」から遠い。 - 123 : 2020/04/03(金) 23:05:41.52 ID:3iqi39aU0
- もちろん人口が違うのは確かだが
縫製工場にマスクを優先で作ってもらうことはできるよな - 146 : 2020/04/03(金) 23:08:31.40 ID:D2e+aUsm0
- >>123
ほんとそれ
アパレルも壊滅状態だろうし、
縫製工場はマスクを生産しまくる。 - 124 : 2020/04/03(金) 23:05:43.85 ID:hF9qL5Kj0
- 大臣という肩書きが欲しいお友達に順番待ちさせる日本
使える人材は叩き上げであっても即採用の柔軟なフットワークで躍進する台湾 - 130 : 2020/04/03(金) 23:06:08.67 ID:lUzOgynv0
- >>124
民度の差ではないでしょうか - 150 : 2020/04/03(金) 23:08:52.05 ID:rim8vK/20
- >>130
これはありそうだな。
日本は全般的にとてつもなく卑しい根性の馬鹿な奴が多い
迅速に現金配るなら
全員に配って金持ちに増税すればすぐに全員に現金配れたのに
金持ちに配るなとかいう卑しい根性の馬鹿のせいで配れなくなる。 - 125 : 2020/04/03(金) 23:05:51.13 ID:gqVdvCRd0
- 若くしてボケた親(日本)を介護する子どものような感じある
なんかごめん… - 126 : 2020/04/03(金) 23:05:51.49 ID:g2g0UB2X0
- 自国の国民(特に庶民)痛めつけて反日民族優遇してるゴミ政府見てるか?
- 128 : 2020/04/03(金) 23:06:07.51 ID:DbDHWbac0
- 日本に良くしても親中国家だから残念だけど意味無いよ
- 131 : 2020/04/03(金) 23:06:16.82 ID:AIoPjTlf0
- 布のマスクに200億かけて笑い者になってる安倍政権
- 132 : 2020/04/03(金) 23:06:23.36 ID:yzgaKUSJ0
- 政治のレベルは国民のレベルだからな
転売目的でマスクを買い漁り、デマだと分かってるのにトイレットペーパーに群がるような劣等豚民族日本人の民度考えたら仕方ないわな
劣等豚民族日本人は戦後教育で肉屋に媚びを売る家畜の豚以下の生き物
ホンマに下等生物って言葉がピッタリの豚しかおらん - 133 : 2020/04/03(金) 23:06:29.33 ID:3iqi39aU0
- 財務省と厚労省が良くないのもわかるけどね
- 134 : 2020/04/03(金) 23:06:44.23 ID:XgLlIj7H0
- もう併合してもらおうぜ
- 135 : 2020/04/03(金) 23:06:44.77 ID:NsX0ysA90
- 同じ島国なのにどうしてこうも差がついたのか
- 137 : 2020/04/03(金) 23:07:14.28 ID:zhkVH6zu0
- 台湾ってマジ凄い
コロナのせいで生産が減少停止している工場で
マスク・防護服・ゴーグル・人工呼吸器等
今必要とされている製品を製造出来そうな工場は転用して作れないもんかね
こういう動きも水面下であっても政府が邪魔でもしてるのかな - 139 : 2020/04/03(金) 23:07:32.78 ID:WDPiG9mF0
- 布マスクは学校でつけたけど、湿気で鼻がグチャグチャになった思い出
長時間つけれないからすぐ外しちゃうんだよな不織布立体マスクは改良重ねてこんな快適につけやすくなったけど
- 140 : 2020/04/03(金) 23:07:35.05 ID:+xyVsRbM0
- 春節ウェルカム安倍がマスク2枚配るのと対称的過ぎてwwww
- 149 : 2020/04/03(金) 23:08:37.87 ID:15b7ptT10
- >>140
ウイルスを歓迎したようなもんだよね。 - 141 : 2020/04/03(金) 23:07:40.18 ID:1Ha2+x2C0
- 非常時にはハッキリ能力差が表れてしまうもんだ
日本はこの期に及んでまだ何もできてない - 170 : 2020/04/03(金) 23:11:32.63 ID:P7nI+bb10
- >>141
台湾はいつ中国に攻めてこられるかわからない、という状況でずっとやってきた国だから、非常時への対応力が「戦後日本」とは全然違う。 - 143 : 2020/04/03(金) 23:08:13.52 ID:hkXIpPvZ0
- 日本の中高年って、台湾旅行で、現地の店員さんとかに横柄な態度とるらしい。
未だに自分たちがアジアで唯一の先進国だと勘違いしてるんだろな。滑稽だわ。 - 144 : 2020/04/03(金) 23:08:21.66 ID:b7oj2mcI0
- 台湾がこんな素晴らしいことしてくれてる影で韓国はこんなときも反日継続中w
- 145 : 2020/04/03(金) 23:08:22.31 ID:4ZkUklkL0
- 日本もマスク増産要請して補助金も出してるのに知らんやつ多すぎじゃね?
- 152 : 2020/04/03(金) 23:09:03.14 ID:qRHhHuOy0
- 日本よ、これが先進国だ
- 153 : 2020/04/03(金) 23:09:24.69 ID:BlZ3n37+0
- 台湾の総統は本当に有能
素晴らしいです。羨ましい。
普段国交ある国にお配りするのかな。 - 173 : 2020/04/03(金) 23:11:59.48 ID:BHBteiBg0
- >>153
ほんまに残念やけど、台湾国の好意を土足で踏みにじる様な事をずっとやってたこの国には
マスクを受け取る資格はあらへんと、俺は思ってる。 - 213 : 2020/04/03(金) 23:21:10.39 ID:67IbfJQj0
- >>173
そういう君は台湾に恩返しちゃんとしてるのか?
俺は台湾地震の時に寄付金送ったよ - 155 : 2020/04/03(金) 23:09:35.97 ID:S7RZzHwp0
- おいおい
臺灣の配給精度を見習へと書いてゐたら何もしない物だから、呆れて臺灣がマスクを寄付してくれるのか?w
ああ、もう情けないつたらありやしない。 - 156 : 2020/04/03(金) 23:09:52.29 ID:VL0Iw8XR0
- 自分等で使ってくれ
- 157 : 2020/04/03(金) 23:10:08.66 ID:ohSC+f9s0
- 台湾羨ましいわん
- 158 : 2020/04/03(金) 23:10:10.54 ID:b2hT5/2J0
- 優秀な国やなぁ
- 159 : 2020/04/03(金) 23:10:17.06 ID:bSBd1FVn0
- >>1
日本は貰えますのん? - 160 : 2020/04/03(金) 23:10:19.27 ID:Hfm1Jaj40
- でも日本には洗って1000万回使える布マスクがあるから…
- 161 : 2020/04/03(金) 23:10:20.85 ID:jPoRzXai0
- 台湾の皆さん
うちの安倍総理にマスク2枚お願いします
- 163 : 2020/04/03(金) 23:10:32.37 ID:I08a2Z0I0
- 台湾が地球上でもっとも民主主義で官民一体となった楽園。
日本国は昔も今も支配者階級は庶民を虐げる。だが外国人に弱い。 - 165 : 2020/04/03(金) 23:11:10.73 ID:RensfKRZ0
- 病院に布マスク送ってくるのやめてもらえますか?
- 166 : 2020/04/03(金) 23:11:10.90 ID:M9yCd0vt0
- ほんと日本の官僚は全く駄目だな
- 167 : 2020/04/03(金) 23:11:15.51 ID:gzeVwfEt0
- せめてさぁ、マスク配布管理と国内増産くらい
真似できないわけ?日本ってこんなどんくさい国だったの?
- 174 : 2020/04/03(金) 23:12:00.20 ID:RensfKRZ0
- >>167
既に部署出来てるよ
配布も始まってる - 176 : 2020/04/03(金) 23:12:23.04 ID:Hfm1Jaj40
- >>167
多額の税金費やして作ったマイナンバーとかいう制度を一度も活用しようとしないのが凄いわな - 207 : 2020/04/03(金) 23:19:22.50 ID:o0xDUa9b0
- >>176
民主主義の国だから国民総背番号ガーとかいう意見も取り入れて目的ガチガチに縛ったから仕方ないね - 177 : 2020/04/03(金) 23:12:42.11 ID:LI6yXa4t0
- >>167
日本はアベになってからずっとこんなんだぜ
USBすら知らなかった大臣見ただろ - 187 : 2020/04/03(金) 23:13:51.11 ID:rim8vK/20
- >>167
そうだぞ。こんなゴミ国家誰も必要としてないし - 189 : 2020/04/03(金) 23:14:17.32 ID:4ZkUklkL0
- >>167
国内増産してるやん - 205 : 2020/04/03(金) 23:17:58.50 ID:gzeVwfEt0
- >>189
は?うってねーじゃん頑張ってますとかそういうのいらねーから
- 210 : 2020/04/03(金) 23:19:41.55 ID:lxodzoTY0
- >>205
医療従事者優先。
つか楽天とかで売ってるじゃんwN95じゃないけどなw
- 234 : 2020/04/03(金) 23:28:59.45 ID:BHBteiBg0
- >>210
俺医療従事者ヒエラルキーの底辺、事務系。
院内のマスクの使用禁止・何としてでも自力で入手して着用しろ!って雰囲気作り。
そのマスクの使用方法にも色々口出されてるw
勿論他の医療機関の事は知らんけどね。 - 231 : 2020/04/03(金) 23:28:28.34 ID:4ZkUklkL0
- >>205
なんで自分が知らんかったのにそんな強気でいけるん? - 247 : 2020/04/03(金) 23:31:10.43 ID:eRS3TIad0
- >>189
安倍ちゃんの内閣は嘘吐きすぎて信用できない。
誰の目にも明らかな形で証拠を提示されない限り。 - 257 : 2020/04/03(金) 23:34:45.79 ID:4ZkUklkL0
- >>247
すぐ出てくるから自分で調べてみなよ - 171 : 2020/04/03(金) 23:11:50.51 ID:ohSC+f9s0
- 台湾は報道も優秀なんだよね
- 175 : 2020/04/03(金) 23:12:20.82 ID:2EKhTvH20
- さっさとよこせよ
- 178 : 2020/04/03(金) 23:12:44.51 ID:+kRvzPDG0
- 日本も自国の工場でマスク増産願います。
中〇生産だと没収されますので。 - 180 : 2020/04/03(金) 23:12:53.09 ID:oSxswUcU0
- ありがとう。気持ちは嬉しいけどうちは要らないわ。うちの政府は振り分けるのに年単位で時間かかるから
- 206 : 2020/04/03(金) 23:19:06.62 ID:3iqi39aU0
- >>180
病院で使うからいいの
ありがたくもらうよ - 181 : 2020/04/03(金) 23:12:59.39 ID:oec8R1hg0
- 1日1300万枚作っても月4億枚くらいか
- 182 : 2020/04/03(金) 23:13:03.61 ID:Xv4Cczyl0
- あのおばちゃんが総統の時でよかったわ
もう一つの立件みたいな党の方だったら… - 183 : 2020/04/03(金) 23:13:04.93 ID:bSBd1FVn0
- 台湾の天才の大臣とアホの安倍・加藤と交代してほしい
- 202 : 2020/04/03(金) 23:17:34.15 ID:yjFLVotV0
- >>183
台湾さんに迷惑かけんなよ - 184 : 2020/04/03(金) 23:13:17.04 ID:b5LU7Po10
- タピオカ!
- 186 : 2020/04/03(金) 23:13:44.69 ID:yzgaKUSJ0
- 台湾人は優秀な番犬
劣等豚民族日本人は肉屋に媚びを売る家畜の豚 - 188 : 2020/04/03(金) 23:13:55.78 ID:Rya1TM5q0
- 中共と同一視されたら都合が悪い
必死こいて独立意思示す必要がある - 190 : 2020/04/03(金) 23:14:28.42 ID:bSBd1FVn0
- チュンチュンかわいい!
- 191 : 2020/04/03(金) 23:14:34.59 ID:qrnjADqj0
- >>1
国は何もしてくれない。この状態でマスク二枚だよ。
これからも買い占め買いだめ推進。 - 192 : 2020/04/03(金) 23:14:37.19 ID:lvGUAHL10
- 日本も増産すれば輸出で儲けられるのにアホだなぁ
- 195 : 2020/04/03(金) 23:15:31.76 ID:4ZkUklkL0
- >>192
増産してるけど人口違うから輸出分は無理じゃない? - 288 : 2020/04/03(金) 23:50:19.06 ID:oec8R1hg0
- >>192
輸出するくらい増産するって何十億枚作る気だよw
50億枚か? - 193 : 2020/04/03(金) 23:14:48.18 ID:g6zcey7I0
- フランスのニュースで米国とシナがマスクの価格釣り上げて
シナで作ってるマスクが米国にしか売ってくれないって…
フランスは米国より前にシナに調達依頼してたのに米国に回されたって… - 196 : 2020/04/03(金) 23:15:35.86 ID:ZXClWZEI0
- 布マスク2枚を全住所に送る予算で、
日本国内にマスク工場建てて、失職した人とか氷河期無職を国が雇ってればよかった
2月の段階で先手先手に対応してればまあどうせそれでも、作った分から政治家とかが中国に送りまくってたんだろうけどな
- 201 : 2020/04/03(金) 23:17:31.21 ID:lxodzoTY0
- >>196
クリーンルーム作らないといけないんで
これで国の本気見せればクリーンルーム休止中の企業も検討するよ。 - 280 : 2020/04/03(金) 23:47:02.25 ID:lRaGXj9q0
- >>196
40t送った前後でマスク一切買えなかった恨みは忘れない - 294 : 2020/04/03(金) 23:53:28.39 ID:xU9fMWra0
- >>280
うちの市も友好都市である中国のある市にマスクを送り腹が立ったが
最近マスクを倍返ししてきやがって市内の病院・施設大助かり
断然台湾支持派だが侮れないわ中国は - 197 : 2020/04/03(金) 23:15:56.17 ID:Nal3I3iP0
- >>1
河野がTPPに入れないと言ったからくれないだろうなあ - 199 : 2020/04/03(金) 23:16:31.93 ID:5oIn1Mgq0
- ネトウヨは普段「老害は国家のためにさっさと4ね!」と宣うが日本最大の老害は自民党のお歴々だろうに。
有事、国難の際にも動きがトロいトロい…あげくに現状を正しく見抜く目もなくて足下が大火事なのに利権漁りに夢中ときてる。
これが老害でなくて何なんだ? - 204 : 2020/04/03(金) 23:17:47.22 ID:uzTWLN+J0
- 本当に羨ましい
昔の日本の様だ - 208 : 2020/04/03(金) 23:19:31.56 ID:ceag7qug0
- 台湾いきたいわん
- 209 : 2020/04/03(金) 23:19:31.74 ID:eTN6KgtR0
- 友好国ってどこ?
- 275 : 2020/04/03(金) 23:43:38.01 ID:Rya1TM5q0
- >>209
大陸派以外にところ - 211 : 2020/04/03(金) 23:20:00.64 ID:BHBteiBg0
- マイナンバーカードの取得を義務化して、購入制限を掛けたらええねん。
俺は何も困らんw - 212 : 2020/04/03(金) 23:21:04.74 ID:pte3tU+B0
- 本当にブレないし凄い国だと思う
南朝鮮に過剰な気遣いをし、いつも台湾の好意を蔑ろにする日本には、もう好意を受け取る資格はない - 214 : 2020/04/03(金) 23:21:59.38 ID:1q6SnJnm0
- 台湾はマジですげーわな
台湾とニュージーランドを見ると
国民の質がそのまんま政治家の質なんだとよく分かる
どちらもどんだけ工作されても揺るがない
簡単に矛先反らされるジャップほんま… - 215 : 2020/04/03(金) 23:22:19.36 ID:N20S+xQb0
- また、台湾行きたい。
- 216 : 2020/04/03(金) 23:22:28.80 ID:5oIn1Mgq0
- 政治レベルの低さを嫌というほど見せつけてきた日本をいつまで台湾は好きでいてくれるかね。
近い将来幻滅されて相手にされなくなるかも知れんぞ。 - 278 : 2020/04/03(金) 23:45:46.98 ID:Rya1TM5q0
- >>216
政治は嫌いであり続け
文化は好きであり続ける
日本が言論の自由を失わない限りは - 217 : 2020/04/03(金) 23:23:02.40 ID:R3WRbDkJ0
- 安倍とは雲泥の差だな
- 218 : 2020/04/03(金) 23:23:15.34 ID:yg6PVq160
- 日本国民の自主性が足りない!
国が非常事態宣言出す前に自分の頭で考えろ!
何でもかんでも頼りすぎなんだよ。 - 219 : 2020/04/03(金) 23:23:55.86 ID:MI4OU+qF0
- 台湾はいつも有能だよな
優しいし
アジアの良心じゃね - 220 : 2020/04/03(金) 23:24:12.40 ID:AFRShhia0
- 日本もアビガン無償で提供しようとしたら文句ばかり
こういうのありがたいしお互い様じゃん - 222 : 2020/04/03(金) 23:26:14.64 ID:MI4OU+qF0
- >>220
日本は自分の事全然できてないのに
外面だけだから
1か月後に軽症者のいる1世帯当たりアビガン二粒郵送とかありえるもん
無能 - 232 : 2020/04/03(金) 23:28:44.38 ID:AFRShhia0
- >>222
そうかな
提供できるならやった方がいい
食い止められるなら協力したらいいのに
レスいらない - 242 : 2020/04/03(金) 23:30:13.35 ID:MI4OU+qF0
- >>232
マスク贈って
国内のマスクがなくなり騒動起こる馬鹿だぞ
そして返してくれと言い出す始末 - 221 : 2020/04/03(金) 23:25:02.71 ID:CHfQf7Uv0
- ちょっとまて、日本が友好国とは言ってない
- 223 : 2020/04/03(金) 23:26:24.95 ID:3iqi39aU0
- 安倍さんだけじゃなくて日本ののろさな
多分何をどうしたほうがいいのかを理解できる人は官僚にも沢山いるはず
でも案を言いにくい空気になりすぎてて上がバカだとうまく行かない - 225 : 2020/04/03(金) 23:27:39.74 ID:S3Hsq6Kt0
- 台湾の併合してもらおう
- 238 : 2020/04/03(金) 23:29:17.79 ID:erMCztKp0
- >>225
落ち着いたら台湾旅行してみたい
すばらしい負けない人を見てみたい - 253 : 2020/04/03(金) 23:33:45.21 ID:eRS3TIad0
- >>225
併合なんかしたら安倍教団みたいな汚濁まで取り込むことになるじゃん。
台湾も貧乏で腐ったカルト国家にされてしまうからお断りだろ。 - 226 : 2020/04/03(金) 23:28:04.64 ID:0vEfiXhn0
- 台湾みてたら女性のが政治に向いてる気がしてきたんだが
- 246 : 2020/04/03(金) 23:30:56.85 ID:lvGUAHL10
- >>226
小池見てたらとてもそんな感じはしないな
問題は性別じゃなく能力じゃないの - 254 : 2020/04/03(金) 23:33:53.28 ID:z2VobwMX0
- >>246
小池は安倍よりマシ - 272 : 2020/04/03(金) 23:40:57.97 ID:0vEfiXhn0
- >>246
ネットで日頃女は政治に向かない!と性別で差別してる分
今回の騒動のギャップに驚くわけよ
誰だよ男が政治に向いてるとか言った奴は
役に立つ男が一人もいないじゃないかw - 274 : 2020/04/03(金) 23:42:34.16 ID:xU9fMWra0
- >>246
そうなんだが性別や属性に捉われず有能な人物を登用する蔡英文が有能すぎる
日本ではいくら有能でもトランスジェンダーを大臣に起用する勇気は無さそう - 227 : 2020/04/03(金) 23:28:13.10 ID:NOSNBFuR0
- 日本の政治家は情けないな、世襲ばっかで馬鹿ばっかり
- 228 : 2020/04/03(金) 23:28:15.35 ID:3iqi39aU0
- で緊急に使える予算とかが少ないんだろう
それでマスク2枚とかになってしまった
今やってる補正予算は国民優先で必要なことに予算をつけてね - 229 : 2020/04/03(金) 23:28:16.16 ID:8jnOE1EF0
- なんか初めて海外行ってみたいと思ったわ台湾
- 230 : 2020/04/03(金) 23:28:22.56 ID:erMCztKp0
- 台湾はいじめられてるのに何でこんなにすばらしいんだろう
本当に尊敬するよ
何でWHOは腰をは低くして教えてもらおうとしないんだろう - 233 : 2020/04/03(金) 23:28:48.59 ID:6g/h2e1Z0
- なんていうか マジで
何時も何時も本当にすみません 感謝感謝です・・・・・・
- 236 : 2020/04/03(金) 23:29:13.22 ID:fDGwp6AA0
- 無能アベ内閣。渾身の「布マスク配布」が不評で「あれっ?」。馬鹿ばっか。
- 237 : 2020/04/03(金) 23:29:14.36 ID:HLoky2j+O
- 安倍も毎週マスク2枚配るなら
10万円の一律給付ぐらいは評価されたのにな - 239 : 2020/04/03(金) 23:29:26.67 ID:LMzeFdPU0
- 糞バカ高い保険料と税金払ってるんだから台湾レベルでやってもらえんなら
官僚と大臣全員クビにしろ - 240 : 2020/04/03(金) 23:30:00.68 ID:N20S+xQb0
- 日本は命よりも金、本当金の亡者ばかり。
- 241 : 2020/04/03(金) 23:30:03.96 ID:dUgpRUJt0
- 島国という地の利を生かし速攻で鎖国
そしてもう復活し始めてるとしたら凄すぎ。 - 243 : 2020/04/03(金) 23:30:33.40 ID:iu4o9Hfs0
- ねぇマスク二枚作ってる暇があったらこれなんじゃねーのか
- 244 : 2020/04/03(金) 23:30:34.42 ID:BHBteiBg0
- キムコのバカスク買ったで?グランドディンク250。
ま、お互い恩返しした証拠は提示出来へんけどなw - 245 : 2020/04/03(金) 23:30:46.41 ID:0R/0gY610
- いつも迷惑ばかりかけて本当にすまん。必ず返すからな
- 250 : 2020/04/03(金) 23:32:41.22 ID:5c/CPrqN0
- 蔡英文が日本を統治しろ!して下さい!
- 251 : 2020/04/03(金) 23:32:54.47 ID:erMCztKp0
- 自分も日本がマスク工場作るなら働きたいし、内職で募集するなら手伝いたい
台湾の人を見習いたい
中国の台湾いじめを辞めて欲しい
WHOの人は心を入れ換えて欲しい - 252 : 2020/04/03(金) 23:33:26.86 ID:k7DxDX1V0
- オードリーたんに土下座して教えを乞うべき
- 255 : 2020/04/03(金) 23:34:04.27 ID:Bc8hSv+G0
- 日本は政治が駄目だね
台湾に出来たこと日本も出来たのに…
そうしたら今頃はプロ野球もコンサートもお祭りもなんでも
やれてた。何のために懸命に働いてきたのか - 256 : 2020/04/03(金) 23:34:44.09 ID:8bN0Jpo80
- ちょっと政治家トレードしないか
- 258 : 2020/04/03(金) 23:35:35.94 ID:erMCztKp0
- 安部さんの周囲の人は本当に支える気があるんだろうか
本気で心配する人が周囲を固めて欲しい
優秀な人とか
台湾は偏見なく優秀な人が出世できてすごい - 260 : 2020/04/03(金) 23:37:57.49 ID:3iqi39aU0
- >>258
おべっか使いしかいないのかもね
優秀な人をけむたがって追い出してる - 259 : 2020/04/03(金) 23:35:59.35 ID:JTzVUHMS0
- 台湾すげーわ
日本はどうしてこうなった… - 264 : 2020/04/03(金) 23:39:22.23 ID:dUgpRUJt0
- >>259
キンぺ来日&五輪ファーストで自爆 - 261 : 2020/04/03(金) 23:38:04.62 ID:xU9fMWra0
- 先日BSで最近の夜市を取材していたが
普通に台湾人が笑いながら買い食いしてた
屋台のおっちゃんは「コロナで観光客が来ないから売り上げガタ落ち」と愚痴ってたが - 265 : 2020/04/03(金) 23:39:46.30 ID:3iqi39aU0
- 民間にできることは民間へをやりすぎたんじゃないの?
無駄なようでも半公営の現場があればその人たちにマスク製造を頼むこともできる
工場のラインは作るか借りるかしなきゃならないけど - 267 : 2020/04/03(金) 23:39:52.59 ID:oK9HSuEX0
- マスクの管理は台湾丸パクリでいけよな・・・
何のためのマイナンバー取得なの・・・ - 298 : 2020/04/03(金) 23:54:34.89 ID:v99YbFrD0
- >>267
機械で読み取り処理できるマイナンバーカードを作った奴だけがその批判を出来るな
初回交付は費用無料なのに作っていない奴が大半だろ - 308 : 2020/04/03(金) 23:59:22.58 ID:BHBteiBg0
- >>298
>機械で読み取り処理できるマイナンバーカードを作った奴だけがその批判を出来るな
独自ルールを設定するのは結構やけど、知らんがなw
俺は好きにする(´・ω・`) - 268 : 2020/04/03(金) 23:40:01.93 ID:ZOZrEMwJ0
- 台湾はいつ中国に侵略されてもおかしくないから、国民の危機感が日本とは根本的に違う。口だけの政治家は、選挙で直ぐに淘汰される。ただ日本は官僚主義で行政システムそのものが腐ってるから、政権変えても根本的な解決にはならない。
- 300 : 2020/04/03(金) 23:56:26.54 ID:ti7RspyY0
- >>268
大学の同級が台湾からの留学生だったけど
ちょうど天安門事件が起こって凄い思い詰めてたんだよな
当時は女の子にも兵役があったけど今はどうだろう - 269 : 2020/04/03(金) 23:40:09.02 ID:egHgt4Zh0
- 台湾すごいな、頼りになるトップがいて羨ましい
やる気があればマスクの増産出来るのに
安倍は友達から高額で布マスク買うとかもうね - 270 : 2020/04/03(金) 23:40:14.63 ID:vkZPp6O90
- おまえらはバレンタインデーで勝手にもらえると思い込んでた
超プラス思考タイプだな - 271 : 2020/04/03(金) 23:40:46.06 ID:3iqi39aU0
- 感染症のベッドもぎりぎりまで減らそうとしてたんだよね
そうしたらこうなった - 273 : 2020/04/03(金) 23:42:18.39 ID:fluHgXYS0
- 台湾はすごいな
日本は泥舟 - 276 : 2020/04/03(金) 23:44:21.47 ID:3MU5ZA3A0
- 安倍とかいうバカとは違うな
- 277 : 2020/04/03(金) 23:44:44.30 ID:m0WpEDFQ0
- 大日本帝国を手本とする台湾は栄え
反大日本帝国の戦後日本は白痴だらけと化し凋落の一途目を覚ませ日本人、戦後日本の教えはすべて間違っていたのだ
- 279 : 2020/04/03(金) 23:46:12.54 ID:8bN0Jpo80
- 上に年齢制限つけようぜ…官僚も
- 281 : 2020/04/03(金) 23:47:17.87 ID:v14eZx/D0
- 台湾の友好国って日本以外だとどこがあるの?
- 283 : 2020/04/03(金) 23:48:17.87 ID:Rya1TM5q0
- >>281
印 - 287 : 2020/04/03(金) 23:49:40.60 ID:T6Xko6j80
- >>281
雑魚しかいねえよ
それでも一人で頑張ってる台湾 - 293 : 2020/04/03(金) 23:53:19.06 ID:BHBteiBg0
- >>281
日本は台湾国にとって友好国と思った事は、日本国民の俺は一度もあらへん。
友好国なら国交樹立するのが当たり前やと思ってる。
それでも台湾国は日本に友好の意を伝え続けてるのに、日本政府が無視し続けてる。
俺はそう思ってます。 - 282 : 2020/04/03(金) 23:47:54.53 ID:xU9fMWra0
- 福祉業界
20年前までは台湾と韓国から留学や見学が多かった
「日本は福祉に限らず全てにおいて進んでいます。目標です」
それが10年位前からほとんど来なくなり - 290 : 2020/04/03(金) 23:51:35.10 ID:3iqi39aU0
- >>282
なんかわかる気がする - 295 : 2020/04/03(金) 23:53:31.07 ID:m0WpEDFQ0
- >>282
大っぴらに拝金主義に舵切って、加速度的に腐り出したのが20年前の竹中小泉あたりからだからな - 285 : 2020/04/03(金) 23:49:14.03 ID:psmcNErP0
- >>1 韓国嫌いの国は有能だな。マスクは自国民に配ってください。
- 289 : 2020/04/03(金) 23:50:38.75 ID:N20S+xQb0
- また台湾行ったら沢山買い物するね、いつも申し訳ない台湾の人達には。
- 291 : 2020/04/03(金) 23:51:41.00 ID:fGK4WP8x0
- アメリカかな>台湾の友好国
勿論、志那の海洋進出封じ込めだろうけど、
台湾が独立宣言した場合、米軍が後ろ盾になる
そんな感じの法案を米議会で、最近成立した - 297 : 2020/04/03(金) 23:54:19.42 ID:Rya1TM5q0
- >>291
パワーバランス的に友好国と思えない
大陸の庭に石を投げ込んで顔色を伺う所業だから - 296 : 2020/04/03(金) 23:53:46.52 ID:FwykSVWG0
- 台湾マジ先進国
- 299 : 2020/04/03(金) 23:55:49.84 ID:Q1yaDSdX0
- シャープだってジャップ追い出して台湾に任せたらうまくいっただろ
政治の場からもジャップを追い出すのが一番いいんだよ - 301 : 2020/04/03(金) 23:56:43.36 ID:2vyG4NBz0
- 日本は6億枚がどう考えてウソだろうし
ウソから始まったから次に進めない
いつものこと - 302 : 2020/04/03(金) 23:58:06.75 ID:3iqi39aU0
- これは日本disじゃなくてしっかりしろという話
勘違いしてよってくるな - 303 : 2020/04/03(金) 23:58:09.45 ID:xU9fMWra0
- オードリータンがマスクを炊飯器で消毒する動画をアップしているが
日本語ペラペラなのね - 304 : 2020/04/03(金) 23:58:18.43 ID:lRaGXj9q0
- 6億枚作って40t送るよまでありえる
- 306 : 2020/04/03(金) 23:58:38.86 ID:b1S3AZ4h0
- 後進国ジャップランド
- 307 : 2020/04/03(金) 23:59:01.97 ID:2vyG4NBz0
- すでに6億枚の設定なのに
国策のマスク5000万世帯はまずは東京
医療機関へは来週1500万枚全然計算が設定6億枚とあわない
- 314 : 2020/04/04(土) 00:01:05.18 ID:BZln8tUj0
- >>307
説明がほしいね - 309 : 2020/04/03(金) 23:59:30.48 ID:XdfJMetu0
- 台湾はクッソ優秀だって分かった
コロナは本当に何でも炙り出すな - 312 : 2020/04/04(土) 00:00:56.45 ID:MQyNYNWU0
- >>309
優秀なだけでなく優しい
様々な政治家が志村けん追悼コメントを出したが
一番心が籠っていたのが蔡英文 - 332 : 2020/04/04(土) 00:06:27.40 ID:YnBYWTV00
- >>312
37歳だかの天才IT大臣が国民のIT教育方針聞かれた時に「大切な事はプログラムの勉強よりもお互いに助け合う心を育む事なんです。」と答えていたのには感動したな
困ってる奴は自己責任で勝手に4ねと言ってるも同然の、どっかの島国とは雲泥の差があるよ本当に - 343 : 2020/04/04(土) 00:10:15.71 ID:MQyNYNWU0
- >>332
オードリータン
入閣時に「公僕の中の公僕になる」と言ってたね
トランスジェンダーのため虐められた経験があるらしいがそのせいか優しい - 349 : 2020/04/04(土) 00:15:22.56 ID:Nv73Pd830
- >>332
台湾がどうとかは関係無く、自由とは何をしても構わないって意味ではなく
自らを由とするって価値観を俺は採用してる。
自己責任って文言を、困ってる人は勝手に4ねと定義付けますか。素晴らしいw
良い人生をお過ごしの様で。 - 313 : 2020/04/04(土) 00:00:58.51 ID:ZwPmELLB0
- >>309
嘘、隠蔽、改ざんが通用しないという点では秀逸すぎる存在 - 310 : 2020/04/04(土) 00:00:24.81 ID:sywP2no00
- まずは自国民から助けてあげて!台湾さん
- 311 : 2020/04/04(土) 00:00:51.73 ID:knHonxMv0
- 設定は6億枚以上なのに
成果強調がショボい ショボい
その成果強調すら未だやってないけど - 315 : 2020/04/04(土) 00:01:06.36 ID:6I/nGNHL0
- いっぽう東レは日本を放っといて、韓国で大量生産を始める
- 316 : 2020/04/04(土) 00:01:34.19 ID:lAFJ2dYy0
- ウリナラと台湾は歴史的に深いつながりがあるのでよこすニダ
- 317 : 2020/04/04(土) 00:01:47.03 ID:r1ZwfUf80
- 30日として月5640万枚→3億9000万枚
日本 月4億枚→6億枚(ベストエフォート) - 319 : 2020/04/04(土) 00:02:03.13 ID:fVtaT3os0
- マスク配る金で潰れた工場でマスク作って
仕事にあぶれた人雇い、大量生産
国民に一家庭一箱配給
これから先も中国に発注しなくても済むし
マスク配るよりはよほど良い。 - 320 : 2020/04/04(土) 00:02:09.63 ID:SPKuoeaN0
- 身内に冷たく外面ばかりカッコつけるやつは自信がないやつが多い
- 321 : 2020/04/04(土) 00:02:21.56 ID:K23Jvm5h0
- マジですごいわ、台湾
こうしたほうがよかったと後出しで考えたことを全部やっているわ - 324 : 2020/04/04(土) 00:04:12.33 ID:MQyNYNWU0
- >>321
休校も2月にやってるがただ休校しただけではなく
その間に校内消毒&体調不良者を登校させない仕組みを構築 - 322 : 2020/04/04(土) 00:03:44.85 ID:K23Jvm5h0
- つか日本のマスクはいったいどこに消えているんだ?
オークション転売止めたのに全然出てこねえじゃねえか - 329 : 2020/04/04(土) 00:06:00.68 ID:MQyNYNWU0
- >>322
さっきドンキで黒マスク売ってたから買っちまった
1枚約1000円 - 339 : 2020/04/04(土) 00:08:50.44 ID:Nv73Pd830
- >>322
ジジババがコレクター化して、ドラッグストアー前で所持枚数を自慢し合ってるって話は聞くけど
それだけやと、どないしても売ってない理由にはならん気はしてる。
まぁ。俺は買えてへんし、何とか在庫で凌いでる。
前みたいに買える状況になる日まで、何とか耐えたいw - 326 : 2020/04/04(土) 00:05:07.87 ID:Zke/md3f0
- 台湾はいい国
いい国つくろう台湾
- 328 : 2020/04/04(土) 00:05:48.86 ID:7eOG0ZLI0
- 富岡製糸工場の再稼働決定!世界遺産を鎮座させててもしょうがないからな。
- 330 : 2020/04/04(土) 00:06:22.26 ID:knHonxMv0
- 6億枚
これがどう考えても嘘だろいよいよの国策対応すら東京順次で出来ず
なんでも成果を強調する内閣なのに医療機関に来週1500万枚だよ、これすらウソの可能性あるけど - 333 : 2020/04/04(土) 00:06:39.02 ID:sOb5kpF50
- 台湾素晴らしい
募金も凄かったし
台湾民度高いよね - 334 : 2020/04/04(土) 00:06:50.63 ID:UYwJGVmD0
- >>1
無償にしなくていい普通に販売してね
- 336 : 2020/04/04(土) 00:07:15.39 ID:tAIiCaUF0
- 台湾が優秀すぎてうらやましい
日本が馬鹿すぎて台湾の友好国から外されてる気もする…がそれでもいいか
311の時台湾にはたくさん助けてもらったから今厳しいイタリアやスペインを支援してあげてください - 337 : 2020/04/04(土) 00:08:32.64 ID:EmMyy2mE0
- いいな台湾
- 341 : 2020/04/04(土) 00:09:44.55 ID:knHonxMv0
- 月に6億枚以上安定供給してるのに
成果は自衛隊が100万枚だか出したでも返せとか
医療機関に1500万枚
国策の5000万世帯にすら速やかには到底対応できずこれだけ明確なウソをマスコミはなぜ叩かん
- 346 : 2020/04/04(土) 00:14:36.94 ID:knHonxMv0
- 6億枚の安定供給はしているって本当ですか
その後の計算上明らかにおかしくないですかこんな誰でも思いつく質問をなぜ記者クラブは出来ない
- 348 : 2020/04/04(土) 00:15:14.71 ID:7G6VZJSP0
- 日本も自衛隊と暇な公務員がマスク作ればいいのに。
- 352 : 2020/04/04(土) 00:21:23.95 ID:b/xUKghX0
- 台湾の投票率は75%。
今年1月総統選の時に、数万円の航空券を買っても絶対国に戻って投票する若者が凄く多かった。だから政治家が特定な団体より国民全体のことを考えなければならない。
- 353 : 2020/04/04(土) 00:22:14.67 ID:akXB7hCQ0
- よりよい社会をつくるためには、100人の秀才が検討して提案したことを実現するよりも、1人の天才が発案したことを実現すればよい、という結論が導かれましたな。
- 355 : 2020/04/04(土) 00:23:13.39 ID:NV4M9Z+z0
- 台湾素晴らしい
数年後には日本を抜く
LSIチップのファウドリーとか世界最高だしな - 356 : 2020/04/04(土) 00:23:34.06 ID:BZln8tUj0
- オードリータンは日本に産まれていたら同じポジションにはなってないだろうから
彼を採用した今の台湾が偉い - 358 : 2020/04/04(土) 00:24:17.24 ID:BZln8tUj0
- >>356
彼でいいのかね?なんてよべばいいんだかすらわからん - 357 : 2020/04/04(土) 00:23:41.69 ID:mDhnohQS0
- 台湾は首脳部に感染症のエキスパートを準備してたから
- 359 : 2020/04/04(土) 00:24:53.16 ID:3Jngc/1k0
- 古き良き日本を感じるわなんか
コメント