- 1 : 2023/07/01(土) 07:49:16.88 ID:lu2A7gWq0
いまから32年前の1991年7月1日は、
公式にネオジオの一般販売が開始された日。ネオジオの凄いところは、ゲームセンターと
まったく同じゲームが自宅で遊べてしまう点。
当時はアーケード版からの移植作と言いつつも、
家庭用ゲーム機のハード性能の限界もあって
かなりの別モノが多数発売されていた。
もちろん、移植版ならではの創意工夫が加えられていて楽しくはあったが、
アーケード版の圧倒的なクオリティーの高さには
つねに羨望の眼差しを向けていたものだった。そんな時代に、ゲームセンターと自宅で遜色ない
ゲームが楽しめるハードが登場したのだから、
ゲームファンからの注目を一身に集めるのも当然と言えよう。
容量が100Mbit(メガビット)を超えるソフトのフレーズとして
“100メガショック”があまりにも有名だ。
なお、“100メガショック”第一弾として売り出されたのは『龍虎の拳』である。https://news.yahoo.co.jp/articles/0f6c4e7647df00635bfff3f5c96b110524d0a1a2
- 2 : 2023/07/01(土) 07:49:58.84 ID:nsO2CaY/M
- 高くて買えなかったわ
- 23 : 2023/07/01(土) 07:50:43.84 ID:Hl6w1HhE0
- MVS用と家庭用カートリッジromの中身が一緒と知った時の衝撃
- 24 : 2023/07/01(土) 07:51:39.98 ID:t2XruDWh0
- ゲーメストのネオジオ通販広告の魅力
- 25 : 2023/07/01(土) 07:52:06.69 ID:QtQEX3f20
- 高すぎ
- 26 : 2023/07/01(土) 07:52:24.57 ID:Hv/4mBQsM
- ネオジオポケット持ってる!
- 27 : 2023/07/01(土) 07:52:33.91 ID:TZuD/AgA0
- 持ってた奴は金持ちだったな
ネオジオCDという貧乏人仕様もあったけど - 34 : 2023/07/01(土) 07:57:34.34 ID:ImqaWCx10
- >>27
なんでネオジオCDのゴミソフトですらあんな高額になってんだよ
貧乏人の俺が買えねえじゃん - 29 : 2023/07/01(土) 07:54:06.20 ID:+/MulcPV0
- ソフトが高過ぎたよな
- 30 : 2023/07/01(土) 07:54:27.79 ID:f4SXZ/MG0
- cd版のサルが永遠とお手玉してるの草
- 32 : 2023/07/01(土) 07:56:09.49 ID:6zjEPyvqM
- >>30
??「僕が言いたいのは永遠」 - 31 : 2023/07/01(土) 07:54:44.26 ID:Hl6w1HhE0
- 猿のお手玉も今となってはと思ったけど
やっぱ読み込み長くてテンポ悪いんよ🫠 - 33 : 2023/07/01(土) 07:56:14.24 ID:JrZfokAep
- 2Dドット技術では史上最強のメーカーで
64から変な事業始めたんだか勿体無い事をしたよな
FFの映画ズッコケで取り返しつかない頃だったかな? - 35 : 2023/07/01(土) 07:57:42.11 ID:7QG2fG5H0
- CDの読み込みは本当クソだったよな
それでも貧乏人仕様というには高かったが🥺 - 37 : 2023/07/01(土) 07:59:43.94 ID:LeDeDBZ3M
- MAMEとかでストレス無しでできるようになったのって発売から何年後なのかな
- 39 : 2023/07/01(土) 08:01:30.97 ID:uecqxmCR0
- サンプリング音源がたくさん使えるのでBGMがリッチ
1本2万5000円くらいするカートリッジ版の方を買い集めてた
コメント