
今の子供はおかしい?高学歴親の教育で子供が指示待ち人間に

- 1
自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」1 : 2025/04/25(金) 06:21:40.72 ID:OC7xNok59 自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」 2025年4...
- 2
「百日せき」の感染者数、3週連続で過去最多 直近は1222人 中国からの流入か1 : 2025/04/26(土) 20:48:51.48 ID:N4bnmTen 2025/4/25 20:22 国立健康危機管理研究機構と厚生労働省は25日、今月7~13日にかけての「百日せき」...
- 3
公明の裏金関与議員推薦に「衆院選の反省ない」 釈明に追われる幹部1 : 2025/04/26(土) 20:44:43.50 ID:EI7X0wTK9 公明党執行部が夏の参院選に向け、自民党派閥の裏金問題に関与した参院議員3人への推薦を決めたことに、公明内や支持者...
- 4
NHK、川口クルド人特集の放送を諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 00:30:39.51 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 5
石破首相 東大を訪問“政府一体でAI分野の開発を後押し”1 : 2025/04/26(土) 22:02:19.41 ID:kTicZADu9 石破首相 東大を訪問“政府一体でAI分野の開発を後押し” | NHK https://www3.nhk.or.j...
- 6
勝俣州和(60)、見た目が若過ぎるおかしいだろこれ1 : 2025/04/27(日) 02:45:50.84 ID:c/dfRysZ0 https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/246242...
- 7
女性を監禁して「死ぬかデリヘルか選べ」と脅した16~21歳の男女4人を逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:22:53.24 ID:cZ9pAxtS0 知人女性を車に監禁し、「死ぬかデリヘルか」などと脅して現金を奪ったとして、警視庁綾瀬署...
- 8
明石家さんま、『ヤンタン』ディレクター逮捕で悔しさにじませる… 考えた番組降板「俺が悪いのか?これもそれも…」1 : 2025/04/27(日) 01:47:20.44 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a8c135919eb59eb60d57...
- 9
【お知らせ】元ジャンポケ斉藤さん、バームクーヘン屋さんへ1 : 2025/04/27(日) 02:01:24.16 ID:bSvx0gs50 「4月25日、斉藤被告が自身のXを更新し、群馬県高崎市内でバームクーヘンを販売することを発表しました。 投稿によ...
- 10
米国防総省、内紛で混乱 相次ぐ情報漏えい―権力争い背景、長官更迭論も1 : 2025/04/23(水) 22:58:14.31 ID:FHVIYWea9 【ワシントン時事】米国防総省が内紛で混乱している。ヘグセス国防長官の側近らによる権力争いが表面化し、内部情報が相...
- 11
アメリカ人が食料品のためにローンを組む1 : 2025/04/27(日) 01:42:03.62 ID:cUZAl35w0 アメリカ人の多くが食料品の購入に「今買って後で払う」(BNPL)ローンを利用していることが明らかになりました。特...
- 12
仙台で牛タン食ったんだけどさ仙台で牛タン食ったんだけどさ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
大谷翔平が急ブレーキパパ初の本拠地も4の0真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125…試合終了13分後に足早帰宅 #MLB大谷翔平が急ブレーキパパ初の本拠地も4の0真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125…試合終了13分後に足早帰宅 #MLB 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
トランプとゼレンスキーが会談 フランシスコ教皇の葬儀の前にトランプとゼレンスキーが会談 フランシスコ教皇の葬儀の前に 大艦巨砲主義!
- 15
「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フィリピン海」表記は何が問題なのか?「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フィリピン海」表記は何が問題なのか? にゅーすアルー!
- 16
テレビメディアさん、完全に大阪万博ageに切り替える…「その方が数字が取れる、ということになった」1 : 2025/04/26(土) 18:15:45.65 ID:12TOaLwN0 https://youtu.be/r9PhPm3c20M?si=jK7LFt_KjWNGIAoL 2 : 202...

- 1 : 2023/06/15(木) 11:32:48.89 ID:rZQ8lX2V0
4~5年前くらいから、子どもが自分から工作を始めなくなった
ある親子イベントに参加した日のことです。
「子どもたちがさ、何かおかしいのよ」木工工作の体験コーナーを提供している女性が主催者の方に訴えている内容が気になり、つい首を突っ込んで話を聞かせてもらいました。
何年も前からこのイベントに参加されているこの女性によると「4~5年前くらいから、子どもが自分から工作を始めなくなった」というのです。
床に敷いたビニールシートの上には、いろいろな形をした木片を山のように置いてある。それらを自由に使って、ボンドで貼り付けて好きなように作っていくという、いかにもワクワクする
体験コーナーです。子どもを自由に遊ばせて「親は離れたところから見守りましょう」がコンセプトでした。子どもたちは「わーい!」と飛びついて、ガシガシ作り始める――そんな姿が見られました。親がべったりと子どもに張り付いたまま離れない
ところが、女性が話したように子どもたちはなぜか「途方にくれる」ようになってきました。この変化に呼応するように、親がべったりと子どもに張り付いたまま離れないケースが目立ってきました。
結果、途方にくれる子どもに親が指示して木工作品を作らせてしまうのです。「ほら、その出っ張った角に、あっちにある丸い木片だよ。ううん、それじゃない。その隣のやつ。そう、それをくっつけたらいいんじゃない?」
そんなふうに、永遠に指示を出していました。それに子どもは素直に従うのです。
以前なら子どもが木片をどんどんくっつけていって、気づいたら自分の背を越える巨大作品になってしまい、「持って帰れなーい!」なんていう面白いことも結構あったそうです。https://news.yahoo.co.jp/articles/05bc1ce4d6196c83ba274b25fd672d034f72e910
- 2 : 2023/06/15(木) 11:33:51.10 ID:QSz1MGD80
- で、何を書けばいいですか?
- 3 : 2023/06/15(木) 11:36:20.96 ID:xvPPmPg30
- >「子どもたちがさ、何かおかしいのよ」
床オナ覚えたとかかな - 4 : 2023/06/15(木) 11:36:33.68 ID:u5sTxg2X0
- DQNの子供も闇バイトの指示待ちだよな
- 34 : 2023/06/15(木) 12:37:46.42 ID:hF80aizW0
- >>4
相手が犯罪者だろうが、支持を欲しているんだな
まあ、ラジコン作る教育ばかりしてるから - 5 : 2023/06/15(木) 11:37:22.56 ID:UXLmBMTc0
- 下手に動くと殴られるからじゃね?
- 6 : 2023/06/15(木) 11:37:33.89 ID:a0+AcEf20
- どうせ強盗するなら闇バイト通さなければ全部ひとり占めなのに
- 15 : 2023/06/15(木) 11:45:47.03 ID:kDIlML+v0
- >>6
自分で計画立てられるから危険と判断したら中止したり変更したりリスクは減らす事が出来るしリターンは独り占め
なんでこれすらわからないんだろうな - 7 : 2023/06/15(木) 11:40:30.69 ID:WBp1M9KA0
- 子供に失敗させて傷つけないように親が先回りして障害を取り除いて回る
- 18 : 2023/06/15(木) 11:46:53.82 ID:Jf4bs+8c0
- >>7
失敗させないとだめなのにな
かと言って52年間失敗し続けてる俺みたいのもどうかとは思うが - 8 : 2023/06/15(木) 11:41:55.28 ID:whARI7K/0
- 永遠に指示を出す?
延々と指示を出す? - 9 : 2023/06/15(木) 11:42:51.15 ID:ge06Q4JT0
- 工作させてねーだろこれ
- 10 : 2023/06/15(木) 11:43:04.26 ID:CSVBf1fq0
- ゲームに慣れ親しんだ子供に今更積み木遊びとか地獄かよ
- 11 : 2023/06/15(木) 11:43:59.42 ID:AGEiPDO80
- そんなことでは立派な工作員にはなれないぞ
- 12 : 2023/06/15(木) 11:44:40.15 ID:eOpEXVxM0
- こういうのを七厘て言うのよ
- 13 : 2023/06/15(木) 11:44:47.62 ID:nTc8WgPq0
- 部下が勝手に行動したら怒るやろおまいら
- 14 : 2023/06/15(木) 11:45:07.91 ID:JIkd4yxy0
- いくら知育なんかやったところで、金さえ払えば上げ膳据え膳の都会に住んでればそりゃね。
- 16 : 2023/06/15(木) 11:46:07.44 ID:hlnnWHcv0
- 管理社会だしなwww
- 17 : 2023/06/15(木) 11:46:46.54 ID:ag1rjHkT0
- その親もそうやって高学歴になったんだから
問題ないと思われ - 19 : 2023/06/15(木) 11:47:16.68 ID:BzJUy/to0
- 0~10まで全部マニュアル作ってやらないと何もできないやつなんて全年代に居るわ
- 20 : 2023/06/15(木) 11:50:56.13 ID:WMeib9rk0
- 失敗したら怒られるんだから自分からは何もしないんじゃねーの?
- 24 : 2023/06/15(木) 11:53:52.68 ID:D7Y4H0Ou0
- 恣意的な駄文だよ
そんな子もいるしそうじゃない子もいる
一部を抜き出して全体を語るようになったら終わりだよ - 25 : 2023/06/15(木) 11:56:21.89 ID:8h7t35Dn0
- やっぱサッカーや野球といったスポーツさせるべきだな。それなりの強豪なら厳しい指導や理不尽な経験、競争意識もついて自分で考える頭も身につく。最近流行りのお遊戯クラブはあかんが
- 26 : 2023/06/15(木) 12:00:17.18 ID:e+zlQhRf0
- 悪い事したガキ殴るとすぐ
児童虐待だー!と喚くキチゲェ親だらけだからな
ガキは殴って躾るんだよ
感覚的には犬や猫に近い存在
幼少時からしっかり躾ないからこう言うガキが出て来る - 30 : 2023/06/15(木) 12:19:25.43 ID:cCAAvcLn0
- >>26
じゃあ自分から工作始めないガキは殴って始めさせればいいのか? - 40 : 2023/06/15(木) 12:58:46.05 ID:iD25dndI0
- >>26
キチゲェかお前
今そんなことしたら逮捕だからな犯罪者
日本の法律守れないなら国に帰れよ - 27 : 2023/06/15(木) 12:01:48.12 ID:3kXu1yNS0
- 木工工作制作を闇バイトで募集したら
こいつらZ世代はなんぼでも作るだろ - 28 : 2023/06/15(木) 12:07:52.20 ID:7DRAUpJk0
- これからの日本は専制主義があってるよな
- 29 : 2023/06/15(木) 12:16:47.66 ID:yw//Lznu0
- つまり10年後には指示したらヤラせてくれる娘がたくさんいるのか
- 31 : 2023/06/15(木) 12:28:11.73 ID:H2ysPkZA0
- 積み木もゲームでやる時代だぞ
リアルの積み木なんてめんどくさいんだろ - 32 : 2023/06/15(木) 12:31:05.39 ID:wok9x4370
- 他の世代も変わらんでしょ。勝手に動いて責任取れるなら良いけど、>>1
責任取るというのは損失補填をポケットマネーでやるという意味だよ。 - 33 : 2023/06/15(木) 12:31:47.71 ID:bnmoKsI00
- 驚いたことにZ世代は指示しても出来ないやつが多い
- 35 : 2023/06/15(木) 12:38:31.25 ID:DAXZBITt0
- fラン親が言う事聞かない子供を押さえつけてるだけ
- 36 : 2023/06/15(木) 12:45:38.73 ID:FFENB69O0
- 人から勧められたり促されたり物凄いストレスだけどそれが良いのかね
- 37 : 2023/06/15(木) 12:48:19.73 ID:qB28Gg/00
- 何もしないし、何もさせない
実に無責任社会に相応しい人材じゃないか
昭和の低学歴が世界的大企業を次々に興した時代と違うんだよ
学歴偏重の生存競争の結果なんだから喜んで受け入れろ - 38 : 2023/06/15(木) 12:51:13.22 ID:YOjx77W70
- 自分で判断しないから楽という価値観もあるからな
脳は何かを選択する時に疲れを感じるらしいし - 41 : 2023/06/15(木) 12:58:50.56 ID:rZQ8lX2V0
- >>38
人間は決断をする回数が一日で上限があるから、
決断する回数を減らしてルーチンにするといいらしいね。 - 39 : 2023/06/15(木) 12:52:27.33 ID:WgBJwY/w0
- まぁ支持したことしかさせない勝手に動いたらキレる見たいな仕事の仕方してたのは昭和の人間だけどな
そしてそれを受け入れ指示待ちに徹したゆとり世代
尚ゆとりは支持しないと何も動かない!とキレる昭和人間w
コメント