
【SDGs】高校生が「食用コオロギ」の養殖で環境大臣賞 「味は桜エビ、栄養価はピカイチ!」

- 1
石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示1 : 2025/04/27(日) 13:27:52.96 ID:3Yd4h1gh9 「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示 関係閣僚会議で石破首相、6月に具体策取りまとめ 不...
- 2
【DIAMOND online】 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?1 : 2025/04/27(日) 13:07:50.48 ID:P7VtHkH9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「経済とは、土地と資源の奪い合いである」 ...
- 3
トランプ「…ひょっとして…プーチンに戦争を辞める意思はなく私を操りたいだけでは…」1 : 2025/04/27(日) 13:01:13.89 ID:yiXV4Ts00 ソンナコトナイヨ https://www.cnn.co.jp/usa/35232353.html 2 : 202...
- 4
【これが1200円?】 韓国の障碍者スポーツ大会で弁当に批判殺到=韓国ネット「予算の横領では?」1 : 2025/04/27(日) 12:36:31.52 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月27日(日) 11時30分 2025年4月25日、韓国・YTNによると、忠...
- 5
【栃木】「前から突然車が」東北道上りで”逆走車”男女3人死亡・負傷者多数…事故車両は「ぐちゃぐちゃに」 トラックなど6台絡む事故も発生 那須塩原市1 : 2025/04/27 12:06:49 ??? 栃木県の東北自動車道上りで4月26日夜、逆走車が次々と車と衝突し、また事故で起きた渋滞に別の車が追突するなど複数の事故が起きました。 これまで...
- 6
万博来場者、7割強が50歳以上1 : 2025/04/27(日) 12:12:53.93 ID:esTvmbyJ0 人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計...
- 7
【産経新聞】 日本アニメの「影響力健在」 コンテンツの海外売上20兆円目指す政府、万博でアピール1 : 2025/04/27(日) 12:24:51.54 ID:P7VtHkH9 https://www.sankei.com/article/20250427-CF4EKV7WXVJSRJC5U...
- 8
【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく みそパンNEWS
- 9
映画評論家「『教皇選挙』、女子校の生徒会選挙みたいで面白かった!」→X女子を怒らせてしまう…………映画評論家「『教皇選挙』、女子校の生徒会選挙みたいで面白かった!」→X女子を怒らせてしまう………… ニュー速JAP
- 10
万博、ゴールデンウィーク初日 +274000!!!万博、ゴールデンウィーク初日 +274000!!! ニュー速JAP
- 11
ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ…ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ… ニュー速JAP
- 12
なんでテレビ局のアナウンサーって美男美女ばっかなの?1 : 2025/04/27(日) 11:54:31.21 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 13
水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしまう1 : 2025/04/27(日) 12:11:55.88 ID:UMq4xB1V0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae6a33de57d1ba23cd0...
- 14
【東北自動車道】逆走車が他の車に正面衝突 トラックによる玉突き事故も起きて3人死亡 怪我人多数【東北自動車道】逆走車が他の車に正面衝突 トラックによる玉突き事故も起きて3人死亡 怪我人多数 ハムスター速報
- 15
【Money1】 チャイナ「世界最大の未完成物件」と揶揄された天津市・117ビルが再起動。2027年の完成目指す1 : 2025/04/27(日) 06:40:51.88 ID:P7VtHkH9 Money1でもご紹介したことがある、中国天津市にある「高銀117ビル」。 着工されたものの建設途中で工事の進行が...
- 16
【中国:」第一汽車集団、「紅旗ブランド」の空飛ぶクルマを初公開1 : 2025/04/27(日) 10:32:00.49 ID:I1+XKOzF 23日、紅旗ブランドの空飛ぶクルマ「天輦1号」 https://jp.news.cn/20250425/2e6ba...

- 1 : 2023/06/09(金) 18:14:33.48 ID:t9BQgv6c9
ツートライブの街角スクープです。
今回は西条農業高校で、今話題のSDGsを代表する研究を取材しました。【ツートライブ】(前回の放送)
「これがヒラタケ?」「ヒラタケ、これももみ殻です」「うーわ、ちゃんと出来てるやん」
前回ツートライブは、西条農業高校の生徒が行う研究を取材。高校生とは思えない高度な研究の数々に圧倒されました。
実は西条農業高校は、国に指定され、先進的な教育を行うスーパーサイエンスハイスクールだったんです!【ツートライブ・生徒】
「他にも研究しているということなんですけど、ここで、この部屋。
物理準備室、こんにちは。ツートライブと申します…うわー」「なになになに?なにそれ?」「コオロギです!」「コオロギ!」【ツートライブ・ 島谷涼花さん 酒井里奈さん 】
「このコオロギの研究をしているんですか?」「・・・」「え?このコオロギの研究をしてない…」
「研究をしてない?ペットとして飼ってるの?どういう研究なんですか?」「将来、食糧不足が予想されているので
コオロギがその解決の一つになるのではないかと」
「コオロギをもうバクバク食べる時代になるっていうこと?」「はい」「ああ…来る?」彼女たちは、これまで捨てられていた食材でコオロギを養殖し、『フードロス』と『将来の食糧問題』という2つの社会問題の改善を目指しています。
この研究は、脱炭素につながる未来への取り組みとして評価され、脱炭素チャレンジカップで環境大臣賞を受賞しました。
さらに、この機械を使ってもう一つ、大きな目標に向けて実験を続けています。続きはテレビ新広島
2023年6月9日 金曜 午後5:41
https://www.fnn.jp/articles/-/540426- 2 : 2023/06/09(金) 18:15:06.13 ID:9z9gA/v90
- シャコみたいなもんやろ
- 3 : 2023/06/09(金) 18:15:33.99 ID:TcFOvvEd0
- やらされてる感
- 4 : 2023/06/09(金) 18:15:38.32 ID:FUky8QPi0
- プリン体爆弾
- 5 : 2023/06/09(金) 18:15:42.97 ID:lT99sokd0
- もう全ての国民に食を義務づけろ
- 42 : 2023/06/09(金) 18:22:36.61 ID:DBTwBfoS0
- >>5
アホな投資家が詐欺師に騙されて金突っ込んだから必死になって虫けら食わそうとしとるだけだろ
鶏と蛋白質の効率の比較データ出すんだが意図的に卵を省くんだよな
卵を合わせればコオロギなんか惨敗だよ - 209 : 2023/06/09(金) 18:47:35.13 ID:4PTycHgO0
- >>42
これな
でコオロギのために鳥インフルを意図的にばらまき鶏殺しまくり - 6 : 2023/06/09(金) 18:16:00.38 ID:DBTwBfoS0
- ゴキブリみたいなもんやろ
- 104 : 2023/06/09(金) 18:31:45.13 ID:Vwyjfr740
- >>6
だよな - 181 : 2023/06/09(金) 18:42:50.74 ID:pcOPdF960
- >>6
ゴキブリは世界で半数以上の国が食ってるってきいてびっくりしたなそういえば - 7 : 2023/06/09(金) 18:16:12.16 ID:5GVstBzK0
- じゃあこれから褒めた奴らは主食な
- 8 : 2023/06/09(金) 18:16:45.46 ID:vNfrDqA+0
- 桜エビが大丈夫な人はコオロギもいける
- 9 : 2023/06/09(金) 18:16:48.89 ID:fadKPE560
- あーらヤダヤダ
- 10 : 2023/06/09(金) 18:16:51.94 ID:146Aqfo30
- 生で食え
- 11 : 2023/06/09(金) 18:17:04.64 ID:inkCWBRE0
- 見た目がゴキブリなんて食うかよ
アロワナじゃねえんだよ
- 12 : 2023/06/09(金) 18:17:19.43 ID:no6QoYOv0
- セミでも食ってろ
- 13 : 2023/06/09(金) 18:17:24.07 ID:wIuZSlnv0
- 痛風になりそう
- 14 : 2023/06/09(金) 18:17:24.23 ID:TycPLh5X0
- 役人専用で頼むわ
- 15 : 2023/06/09(金) 18:17:44.52 ID:NQQsdFua0
- 害はプライスレス
- 16 : 2023/06/09(金) 18:17:52.60 ID:5py9GSWb0
- 円安の今、コオロギを全世界に輸出すべし
- 17 : 2023/06/09(金) 18:18:16.49 ID:Qgzf1Y680
- じゃあ公務員給料をコオロギの現物支給にしろ
- 18 : 2023/06/09(金) 18:18:24.08 ID:oqr5PSdm0
- コオロギ脳
- 19 : 2023/06/09(金) 18:18:28.30 ID:HP/yEBrR0
- まだ諦めてなかったのか…
- 20 : 2023/06/09(金) 18:18:32.56 ID:i1tJJc+h0
- 意識高い馬鹿のエサ
- 21 : 2023/06/09(金) 18:18:48.73 ID:mVhnhpOY0
- 桜えびw
Z世代は食感を味と表現するの? - 22 : 2023/06/09(金) 18:18:50.09 ID:0FaS2Ys30
- バクバク食べたら通風や甲殻類アレルギーになるw
- 23 : 2023/06/09(金) 18:19:15.53 ID:5SL0zHx/0
- 味はないんじゃないか?
- 24 : 2023/06/09(金) 18:19:36.64
- セからしか
- 25 : 2023/06/09(金) 18:19:39.72 ID:TGZX0Ir30
- パワーワードまみれなんだが
- 49 : 2023/06/09(金) 18:24:34.88 ID:t9BQgv6c0
- >>25
愛の戦士さん久しぶりに見た - 105 : 2023/06/09(金) 18:31:46.32 ID:TGZX0Ir30
- >>49
よお!おひさ
🦗🦗🦗🦗🦗🦗←大量に書くとBANなやつ - 141 : 2023/06/09(金) 18:36:01.43 ID:t9BQgv6c0
- >>105
たまには愚痴吐きに来なwww - 249 : 2023/06/09(金) 18:53:36.14 ID:TGZX0Ir30
- >>141
ぶらじゃー( ゚Д゚)ノ - 26 : 2023/06/09(金) 18:20:20.46 ID:mKp94RaQ0
- でも不妊薬
- 27 : 2023/06/09(金) 18:20:29.10 ID:U6OIqqo40
- 日本人に生まれるとコオロギを食わされる
前世で何か悪いことしたのか? - 28 : 2023/06/09(金) 18:20:30.18 ID:3KwTcDex0
- 何か昔は藻食べろ推しなかったっけ
- 30 : 2023/06/09(金) 18:20:43.39 ID:v2D/8xsM0
- >>1
甲殻類アレルギーの人は食べられない? - 31 : 2023/06/09(金) 18:20:44.17 ID:UAgjqPgf0
- 議員会館と公務員宿舎の食堂で社会実験から始めろや
赤坂の高級レストランのシェフがおいしく調理してくれるだろ - 32 : 2023/06/09(金) 18:20:44.43 ID:PDkOpbk50
- 旨いならいいや
- 33 : 2023/06/09(金) 18:21:09.47 ID:vS0wm8Nc0
- あの中国人も食べないコオロギを?
- 38 : 2023/06/09(金) 18:21:34.90 ID:mKp94RaQ0
- >>33
東洋医学では毒だからな - 44 : 2023/06/09(金) 18:23:21.67 ID:3CcuRpvB0
- >>33
そんなもん絶対食えないわ - 51 : 2023/06/09(金) 18:24:41.35 ID:ihqhLGp40
- >>44
( ´ⅴ`)ノ<中国人は卵かけご飯も食べないけどお前食えないの? - 73 : 2023/06/09(金) 18:27:47.10 ID:Epudlg7U0
- >>51
最近は食うみたいよ
海外だと生卵1パック1000円とかで売れるから輸出増えてるとかいうニュース見た - 90 : 2023/06/09(金) 18:30:10.34 ID:AaMwCXyB0
- >>51
お前低学歴やろw
卵の殻にサルモネラ菌がついてるから食べないんや
食えるのは日本の卵だけ - 34 : 2023/06/09(金) 18:21:12.00 ID:0pZUnxdS0
- おっ 匂うな🤔
- 35 : 2023/06/09(金) 18:21:13.38 ID:4lkIHQGA0
- コオロギ太郎のゴリ推しにうんざり
- 36 : 2023/06/09(金) 18:21:17.92 ID:HO3sLUKl0
- いい加減にしろ馬鹿政府
- 37 : 2023/06/09(金) 18:21:19.46 ID:dLu/ig+50
- マジで気持ちわりっすよゴリ押し
- 40 : 2023/06/09(金) 18:21:56.24 ID:XASseI8N0
- 美味くても、食糧難でも俺は虫は食べない。蜂蜜も嫌だ。
- 53 : 2023/06/09(金) 18:25:09.90 ID:DBTwBfoS0
- >>40
なあに
俺が鹿や猪獲って来てやるさ - 58 : 2023/06/09(金) 18:25:43.62 ID:e0x23hYq0
- >>53
普通に美味しいからね - 59 : 2023/06/09(金) 18:25:50.16 ID:XASseI8N0
- >>53
ありがとうございます。 - 41 : 2023/06/09(金) 18:22:21.38 ID:HwUkkBnq0
- 日本人はコオロギを牛に食わせて旨い牛肉食えばいいだろう
- 43 : 2023/06/09(金) 18:23:08.51 ID:hfpnMV1y0
- やっぱ胡散臭いね
SDGsに政府の賞に高校生 - 45 : 2023/06/09(金) 18:23:55.74 ID:17rUIxBU0
- おまえらいつまでも牛豚が食えると思ってんの?
今の酪農事情見ると20年後には金持ちしか食えなくなってるぞ - 62 : 2023/06/09(金) 18:26:38.47 ID:Epudlg7U0
- >>45
コオロギのほうが高いの知らんとかアホかな
仮に肉食えなくなっても大豆でいいです - 93 : 2023/06/09(金) 18:30:20.00 ID:HzRpPjPv0
- >>62
そうなの?製造コストどんなもんなの芋より高い?
- 124 : 2023/06/09(金) 18:33:32.27 ID:5SL0zHx/0
- >>93
販売価格じゃね? - 113 : 2023/06/09(金) 18:32:45.29 ID:17rUIxBU0
- >>62
20年後の事業規模と資材価格考えればコオロギの方が安いけどな
というかそもそも家畜育てるだけの資材が手に入らなくなる - 175 : 2023/06/09(金) 18:42:11.09 ID:Epudlg7U0
- >>113
詳しい数字は知らんけど常時空調いるらしいから20年経ったところで大してコスト下がらねえんじゃないかな
少なくとも鶏より効率よくはならないと思うよ
そもそもタンパク質なら動物性にこだわる必要性ないみたいだから鶏すら無理なら大豆が一番効率いいだろうし - 222 : 2023/06/09(金) 18:49:49.68 ID:lZTs1acr0
- >>45
おから食おうぜ - 46 : 2023/06/09(金) 18:24:02.78 ID:3PzXBQIe0
- 人糞の方がおいしいニダ
- 47 : 2023/06/09(金) 18:24:15.23 ID:1emrzHpr0
- 親の顔が見てみたい
いや、実際に - 48 : 2023/06/09(金) 18:24:25.28 ID:MYsnQ1am0
- 別の食いもんと比べられる時点で市民権なんか取れねーわ
蛇とかカエルのササミしかり - 50 : 2023/06/09(金) 18:24:36.80 ID:1skDPKmk0
- まだ、やってくる
- 52 : 2023/06/09(金) 18:24:43.70 ID:UEFqahRz0
- >「これがヒラタケ?」「ヒラタケ、これももみ殻です」
なんだかエッチでござるな☺
- 54 : 2023/06/09(金) 18:25:21.04 ID:XASseI8N0
- 牛豚食えなくても虫は食べたくない。
- 67 : 2023/06/09(金) 18:27:14.33 ID:Ci6bxnDZ0
- >>54
食べたくない人は食べなくていいんですよ?なんで皆一緒じゃないと気が済まないんだろうか?
食べたい人は食べればいいじゃん - 55 : 2023/06/09(金) 18:25:29.45 ID:e4BQvlgx0
- ポル・ポトも子供にやらせていたよなー
クメールジミン怖すぎ - 56 : 2023/06/09(金) 18:25:30.72 ID:P3OilIyF0
- 子供を巻き込むな
- 57 : 2023/06/09(金) 18:25:38.45 ID:zPjeosbc0
- エビとかカニもよう食えるなと思うわ
あんなカサカサした虫みたいなのコオロギと変わらん - 60 : 2023/06/09(金) 18:26:13.29 ID:vG/FgHpD0
- 触るのも無理な虫を食べさせられそうな地獄
触るのも無理なのに口に入れろとか酷過ぎる
生理的に無理なもんは無理🤮 - 61 : 2023/06/09(金) 18:26:33.86 ID:WVzpy7dk0
- プリン体は結論出たの?
- 63 : 2023/06/09(金) 18:26:44.40 ID:58vgS7Rx0
- ネトウヨに食わせよう
- 64 : 2023/06/09(金) 18:26:49.29 ID:R0uCFvUD0
- もうやめてよ。食べるつもりないよ
- 65 : 2023/06/09(金) 18:26:55.18 ID:T89LkNlP0
- 絶対に食べません。
勝手に喰ってろクソ自民党 - 66 : 2023/06/09(金) 18:27:04.07 ID:vG/FgHpD0
- 子供を利用してまで虫を食わせたい嫌がらせ🤮
- 72 : 2023/06/09(金) 18:27:40.15 ID:M2VPS2Te0
- .>>66
まるで左翼だよな・・・あれ? - 68 : 2023/06/09(金) 18:27:14.94 ID:1VqxsI/20
- なんで反ワクってすぐに発狂するの?
- 69 : 2023/06/09(金) 18:27:16.45 ID:UCj3QwnN0
- 虫はやめようよカエルにしよう
焼き鳥屋でカエルのもも肉食べたけど
ふつうに肉で美味しいぞ - 82 : 2023/06/09(金) 18:29:00.68 ID:so50hhEX0
- >>69
それ実は焼鳥のもも肉なんです - 70 : 2023/06/09(金) 18:27:25.82 ID:Pindik640
- ワールドワイドの食糧備蓄在庫の60%をチャイナが買い占めてるんだぞ
チャイナの人口はワールドワイドで20%の比率なのにだ
今はへらへらコオロギなんか食えるかと言ってるが現実味増してきてるんだがな - 71 : 2023/06/09(金) 18:27:26.52 ID:SenJcOKP0
- お、おう…
- 74 : 2023/06/09(金) 18:28:00.27 ID:so50hhEX0
- >>1
さすが奴隷教育
洗脳された生徒たちにはSDGsの真実も知らされない未だにマスク付けてワクチン接種しているんだろうなww
- 75 : 2023/06/09(金) 18:28:01.60 ID:mKp94RaQ0
- 日本で昆虫食など流行る訳もなく
- 76 : 2023/06/09(金) 18:28:18.63 ID:99rgqL7s0
- フグを食った先祖が2000年食ってないものを食う気はないな。
- 77 : 2023/06/09(金) 18:28:34.42 ID:oHsFLUPF0
- 佃煮にしてしまえば、ゴキブリでも何でも美味しい
- 78 : 2023/06/09(金) 18:28:38.31 ID:vG/FgHpD0
- 粉にされても虫は虫
気持ち悪い🤮 - 79 : 2023/06/09(金) 18:28:51.81 ID:MYfEWDz+0
- 気持ち悪いやらせだな
- 80 : 2023/06/09(金) 18:28:59.33 ID:SenJcOKP0
- なまぽとか支給してみたら
- 81 : 2023/06/09(金) 18:28:59.84 ID:DBTwBfoS0
- そもそも食糧難なら無限湧きするオキアミ食えば良くねえか?
わざわざ汚い虫けらを養殖する意味が分からん - 83 : 2023/06/09(金) 18:29:03.18 ID:Mw4GswFn0
- ありがとう岸田さん
ありがとう自民党
- 84 : 2023/06/09(金) 18:29:12.30 ID:mWHSw9e50
- また神田伯山ぶちギレるじゃないか
他に食べるもの無くなれば食べるから!
- 85 : 2023/06/09(金) 18:29:23.72 ID:UDljREXE0
- 女だけ食っとけ
男は通風でとぶぞ - 86 : 2023/06/09(金) 18:29:28.06 ID:BL9coIL+0
- 美味しいなら食べたい人は食べれば良いな
俺は視覚からの情報も気になる方だから見て美味そうと感じながら次に舌で味わうタイプだから同じ味なら桜エビでいいわ - 87 : 2023/06/09(金) 18:29:31.99 ID:w8S5p/9S0
- 農家だけど
日本で食料危機なんて絶対おきないと思うぞ、、 - 132 : 2023/06/09(金) 18:34:59.18 ID:DBTwBfoS0
- >>87
農家の人だとめっちゃ食い物余ってるもんな
鹿退治するとアホみたいな量の米と野菜くれる - 88 : 2023/06/09(金) 18:30:01.17 ID:uF5ypi5i0
- 人間は基本的に植物だけでも生きられる、
ビーガンは無理だが動物性はちょっとで足りる - 89 : 2023/06/09(金) 18:30:02.26 ID:AFm/pxoK0
- そういえば無印良品で以前売ってたコオロギ(パウダー入り)せんべい最近見ないな
反発怖くて引っ込めたのかな - 94 : 2023/06/09(金) 18:30:40.19 ID:vG/FgHpD0
- >>89
売れないから🤮 - 133 : 2023/06/09(金) 18:35:06.49 ID:uF5ypi5i0
- >>94
良く売れてるから増産みたいな記事もあったけどな
そんなふうに流行ってる事実を無理やり作ろうとしたり、有名人たちに好きですと言わせるのが
韓流と同じで気持ち悪いんだわ - 91 : 2023/06/09(金) 18:30:11.77 ID:vG/FgHpD0
- ワクチンはもう5回打ったけど虫は触るのも無理
コオロギ活動家きもちわるい🤮 - 92 : 2023/06/09(金) 18:30:15.61 ID:tiTZXD7n0
- まだコオロギゴリ押しやってるんだw
- 95 : 2023/06/09(金) 18:30:45.68 ID:WVzpy7dk0
- カエルのほうがうまそう
- 107 : 2023/06/09(金) 18:32:06.33 ID:HzRpPjPv0
- >>95
シンガポールでカエル食ったけどとんでもなく美味しい - 140 : 2023/06/09(金) 18:35:53.19 ID:DBTwBfoS0
- >>95
美味いが食える部分少ないよ - 96 : 2023/06/09(金) 18:30:52.64 ID:8euVVdVu0
- 気持ち悪いコオロギ野郎
- 97 : 2023/06/09(金) 18:31:03.09 ID:NSJXmiQ/0
- 俺の分も食ってくれ、なに、遠慮はいらない
- 99 : 2023/06/09(金) 18:31:07.37 ID:U71u+jH70
- わいの食ってるラーメンの麺にもコオロギの破片みたいな入ってるわ
なんか溶けててきしょいけど - 100 : 2023/06/09(金) 18:31:09.11 ID:5Nb/FPOc0
- コオロギを食わされてしまうゥゥ!!
- 101 : 2023/06/09(金) 18:31:35.31 ID:uyaQE/rs0
- エサは廃棄食料か
補助金もらって養殖してる業者より進んでたりしてな
- 102 : 2023/06/09(金) 18:31:35.62 ID:I21hBDrS0
- 俺は学生の頃は見えないものが多すぎて慎重になったものだ
- 103 : 2023/06/09(金) 18:31:41.24 ID:Ci6bxnDZ0
- 「俺は食べたないから、お前も食べるな」
これは一体何なの?マジでこんなのばっかじゃね? - 122 : 2023/06/09(金) 18:33:26.73 ID:tiTZXD7n0
- >>103
うむ。腹一杯食べて大きくなるんだぞ。 - 108 : 2023/06/09(金) 18:32:13.45 ID:NtXcMx3M0
- 桜エビを大きくして食ったほうがいいだろ。シラスもなっ
- 109 : 2023/06/09(金) 18:32:19.75 ID:EajlPExb0
- イソメ丼はいいぞ
- 110 : 2023/06/09(金) 18:32:29.99 ID:1oZtjv8e0
- SDGsと言えばバカを騙せると思ってチョロいな
学生にまでSDGsだLGBTだと刷り込んで必死だな - 111 : 2023/06/09(金) 18:32:43.64 ID:wWuu+tIZ0
- かき揚げだろうなあ、100歩譲って
- 112 : 2023/06/09(金) 18:32:44.79 ID:8mfF03Bk0
- SDGSなんてカルト用語まだ使ってるのかよw
- 114 : 2023/06/09(金) 18:32:47.16 ID:QDypn5Z50
- フードロスがたくさんあるんだから、そっちから食えばいい。
わざわざコオロギ食う必要なし。 - 115 : 2023/06/09(金) 18:32:48.90 ID:Qn8ZD3yo0
- 次はコオロギ世代だな
摩擦すごいぞw - 116 : 2023/06/09(金) 18:32:54.32 ID:yAt8Iva+0
- 子供を巻き込むのがこいつらの許せないところ
- 117 : 2023/06/09(金) 18:32:56.99 ID:elcJgSUz0
- コオロギを別の呼び方にして見た目でわからない形状にすれば浸透するんじゃね
- 130 : 2023/06/09(金) 18:34:48.23 ID:5SL0zHx/0
- >>117
それを警戒してる人が多いから
こんなに嫌われてる - 144 : 2023/06/09(金) 18:36:29.46 ID:Ci6bxnDZ0
- >>130
君が嫌なら君が食わなきゃ良いだけじゃん
なんで他人が食べるのを止めたいの? - 155 : 2023/06/09(金) 18:38:38.70 ID:WVzpy7dk0
- >>144
普及して外食のスープにコオロギがぷかぷか浮くようになったら嫌じゃね? - 167 : 2023/06/09(金) 18:40:29.09 ID:hcCWTq1B0
- >>155
極端だな パウダーにして溶かせば何にも問題ないだろ - 137 : 2023/06/09(金) 18:35:37.84 ID:XASseI8N0
- >>117
なんか横文字にして紛れ込ませてるって見たな。4つくらい名前あるらしい。
ちゃんと説明書いてあればいいけど。こっそりってのは卑怯よね。 - 153 : 2023/06/09(金) 18:38:14.50 ID:U6OIqqo40
- >>117
クリケットパウダー、グラリスパウダー、サーキュラーフード、シートリア
好きなのをどうぞ - 118 : 2023/06/09(金) 18:32:57.04 ID:o/AALl6h0
- へー
てことは環境省の食堂は肉と魚を止めてコオロギに転換してもらわなな - 119 : 2023/06/09(金) 18:33:04.11 ID:CRRK5WVC0
- 何このSSみたいな記事
よく分からん - 120 : 2023/06/09(金) 18:33:16.19 ID:mehwQYde0
- こんどは愛媛か
四国は実験場にされてるのか - 121 : 2023/06/09(金) 18:33:17.75 ID:508YV4kh0
- 賀茂郡西条町は良い地名だったのに、
なぜ東広島市(広島市より東京に近いニダ)という安っぽい地名になった - 123 : 2023/06/09(金) 18:33:31.68 ID:KwZDx7PW0
- これも厚生省利権すか
伊藤忠
- 125 : 2023/06/09(金) 18:33:42.05 ID:vG/FgHpD0
- 政治活動とか陰謀論とかどうでもいいけど
虫を口に入れるなんて粉でも混ぜても液体でも無理🤮
生理的に無理なもんは理屈無く無理 - 126 : 2023/06/09(金) 18:34:04.01 ID:N9+Z0DeU0
- 海老だしラーメンはコオロギだから食べない
- 127 : 2023/06/09(金) 18:34:12.71 ID:TGZX0Ir30
- コオロギ、SDGs、環境大臣、この時点で跳満以上確定
- 129 : 2023/06/09(金) 18:34:32.50 ID:YFzA3zZe0
- >>1
しょうもないことをするな、ほんと迷惑だわ
アホの自民党が食いつくやんけボケ - 134 : 2023/06/09(金) 18:35:19.80 ID:07rqYR1s0
- プリン体
- 135 : 2023/06/09(金) 18:35:30.19 ID:B+Js+AYt0
- 勧めんなお前らだけで食えよ
- 136 : 2023/06/09(金) 18:35:36.53 ID:kIWxaV9W0
- SDG'sとかLGBTとか言えば何やっても許される風潮
- 158 : 2023/06/09(金) 18:39:23.10 ID:DBTwBfoS0
- >>136
連中はキチゲェ無罪主張だよね
正直関わりたくねえ - 138 : 2023/06/09(金) 18:35:47.18 ID:14MrcPl70
- 誰が食うかよ
- 139 : 2023/06/09(金) 18:35:47.81 ID:WVzpy7dk0
- 日本が食糧難になるってどういうシナリオなんだ?w
- 156 : 2023/06/09(金) 18:39:07.89 ID:joB6KIeC0
- >>139
食の洋食化によるもの
日本では稲作農家は沢山あるが、洋食化に対応するための農業はあまり盛んではない日本人の食生活が和食中心のなれば、食料自給率は倍増する
- 142 : 2023/06/09(金) 18:36:18.80 ID:s6I/Aub20
- 市役所、区役所の食堂で出してみろ
- 143 : 2023/06/09(金) 18:36:22.32 ID:YCN3PwyY0
- まーた感情論のバカが文句言い始めるぞ
- 145 : 2023/06/09(金) 18:36:43.28 ID:QzjsSFeG0
- 痛風まっしぐら
- 146 : 2023/06/09(金) 18:37:22.30 ID:EGYCLYJd0
- 未成年を政治利用
- 147 : 2023/06/09(金) 18:37:32.00 ID:wuMZTeRX0
- 栄養価がピカイチってどんな栄養素が取れるんだ?
鶏卵よりいいのか? - 148 : 2023/06/09(金) 18:37:36.22 ID:r8jo96bn0
- コホロギは一定の温度に保たないとじぇんじぇん育たないクソカス非効率で
量も少なく同じ面積ならニワトリが50倍とかの蛋白質を得られる
こんなもん推進してるキチゲェの親玉は誰なんだよ - 149 : 2023/06/09(金) 18:37:36.24 ID:a6H7EkhC0
- 食糧問題解決に貢献したきゃ輸出すりゃいいだけだから食わそうとするな
- 150 : 2023/06/09(金) 18:37:37.58 ID:PvenuVIF0
- ちょっと考えればSDGsなんて怪しいことだらけなのにこれが洗脳教育というものか
- 151 : 2023/06/09(金) 18:37:44.14 ID:fh7yRNpX0
- コオロギ食いは電通案件
- 152 : 2023/06/09(金) 18:38:13.02 ID:EGYCLYJd0
- アレルギーでダメだ
- 154 : 2023/06/09(金) 18:38:22.18 ID:Bm8p5FGH0
- >>1
貧乏国のご馳走じゃん
やったね、今日はコオロギだ! - 157 : 2023/06/09(金) 18:39:11.82 ID:QzjsSFeG0
- 変な団体に入らんように修正できるうちに修正しておけよ
子供の未来を捻じ曲げるような真似はするなよ可哀想に - 159 : 2023/06/09(金) 18:39:27.59 ID:yq2D7gNF0
- エビ養殖しろよ
- 160 : 2023/06/09(金) 18:39:30.21 ID:/uSNIkJV0
- 悪趣味だな
- 161 : 2023/06/09(金) 18:39:32.84 ID:0oggFkSg0
- 若いのに食わせりゃいい、わしら中年は牛豚鶏
- 162 : 2023/06/09(金) 18:39:52.32 ID:kCx034cu0
- フリスク感覚でケースに入れてパクっと
- 163 : 2023/06/09(金) 18:39:55.50 ID:bLHkDt+V0
- 年金支給を現金からコオロギ支給に決定
- 164 : 2023/06/09(金) 18:40:11.49 ID:OLSaYcSf0
- 本当にこいつら胡散臭いよな。
絶対日本人じゃないよね。
- 165 : 2023/06/09(金) 18:40:17.32 ID:YUIeyCSN0
- 狂ったように核酸注入された後は見ず知らずの東欧のならず者国家への
無償の愛を強要され、保険証は取り上げられて挙句の果てには虫でも食ってろて
気が狂ってるだろ - 166 : 2023/06/09(金) 18:40:20.27 ID:kOdjcr7p0
- 食いたいやつだけ勝手に食ってろ
- 169 : 2023/06/09(金) 18:40:37.94 ID:nTm469Y10
- 日本人は魚も肉も食えずにコオロギ食うのかね
まるでカエルみたい
日本人も養殖して海外に輸出したらいいのにw - 171 : 2023/06/09(金) 18:41:35.14 ID:w8S5p/9S0
- なんで食べ物捨てるほど余ってるのに
金かけてコオロギなんだろな
意味わからんわ - 172 : 2023/06/09(金) 18:41:46.50 ID:5w8AWwXb0
- 若い人にはコオロギ食って貰って
俺たちは我慢して牛や豚を食べまんがな - 174 : 2023/06/09(金) 18:42:02.03 ID:8Ub1x+nB0
- 好きなだけ作って食ってくれ😙
- 176 : 2023/06/09(金) 18:42:12.86 ID:joB6KIeC0
- コオロギはタイのバンコクで食べたことあるが
(カオサン通り)
まぁ、特別食べられないものではなかったなテスコロータスやBigCといった街中のスーパーには売ってなかったけど
- 177 : 2023/06/09(金) 18:42:22.39 ID:RtRxe7c80
- 痛風になるんじゃなかった?
- 178 : 2023/06/09(金) 18:42:33.15 ID:v2tllihN0
- >>1
んまぁいいよその代わりにちゃんと材料表記にコオロギって書けよな - 179 : 2023/06/09(金) 18:42:37.43 ID:DBTwBfoS0
- コンビニやスーパーでもPascoだけ売れ残ってて爆笑だわ
- 180 : 2023/06/09(金) 18:42:46.62 ID:FZqgZF7E0
- いい加減しつこい
人目につかない所で食え
アピールするな - 182 : 2023/06/09(金) 18:42:52.53 ID:a6H7EkhC0
- 淡水のエビ・カニ養殖する方がローコスト
- 183 : 2023/06/09(金) 18:43:00.09 ID:/iY4xRG40
- ガキまで使って貧乏人には虫食わせる気かよ
- 184 : 2023/06/09(金) 18:43:04.30 ID:kCx034cu0
- チキンだと300グラムは食いたいんだが
コオロギ300グラム佐良に乗せたら絵面が凄そう - 185 : 2023/06/09(金) 18:43:07.47 ID:6vkEUrka0
- アフリカのスーダン辺行って配布すればいいのにな
- 186 : 2023/06/09(金) 18:43:08.36 ID:XASseI8N0
- SDGs大好きなJ-WAVEとか聞いてる意識高い系の人たちは食べてるのかな?
- 187 : 2023/06/09(金) 18:43:49.21 ID:0aexw8Ks0
- 現在でも100億人の飯作れるやん
問題なのは輸送とロスが出ないように分けるってとこやろ
そっちの研究にこそ価値がある
何故コオロ日なのか理解不能状態 - 188 : 2023/06/09(金) 18:43:53.49 ID:mWvGOvDP0
- ヴィーガンは命がーって言わないのな~
何故だか分かるけどw - 189 : 2023/06/09(金) 18:43:54.70 ID:ya2NyarE0
- ちゃんと真面目な研究してんのに
食レポするだけで終わるメディアはまじで何なの
我が国の科学リテラシーが終わるわけだ - 190 : 2023/06/09(金) 18:43:57.28 ID:4Gl+3/K+0
- 若いうちから税金を盗む味を覚えさせるのはマズい
将来は日本社会を亡ぼす方向にしか働かないようなヤツを量産してどうすんの?
役人だって自分達の養分が減るんだぞ?税金を使った思い出作りが捗らなくなるだろ? - 191 : 2023/06/09(金) 18:43:58.59 ID:IW2vDsPp0
- お前だけが食ってろ
- 192 : 2023/06/09(金) 18:43:58.89 ID:vfZppd4D0
- ビーガンのワイ高みの見物
- 233 : 2023/06/09(金) 18:51:03.16 ID:DBTwBfoS0
- >>192
ヴィーガンだと大量に食わんと体力維持できんだろ
あとな
海苔とかの海藻食っとけよ
そうしないと頭おかしくなる - 193 : 2023/06/09(金) 18:45:23.37 ID:050MlEX20
- まずはお好み焼きに入れろ
- 194 : 2023/06/09(金) 18:45:24.65 ID:un4ECNys0
- 河野ファミリー「中抜きできなきゃ意味がないんだよ」
- 195 : 2023/06/09(金) 18:45:34.59 ID:Ci6bxnDZ0
- 中国共産党みたいな全体主義の押し付けはやめろ
自分が食べたくないなら自分が食べなきゃ良いだけ
他人のことに口を出すな - 196 : 2023/06/09(金) 18:45:41.16 ID:3adssL3N0
- 有用なものだったらとうの昔から食ってるって
- 197 : 2023/06/09(金) 18:45:45.61 ID:3V3vf3kD0
- イナゴで頼む
- 199 : 2023/06/09(金) 18:46:50.74 ID:/iY4xRG40
- マジレスすると人類は進化の過程で昆虫より
貝やカニなどを食べることにより進化し世界に
広がることが出来た。 - 200 : 2023/06/09(金) 18:46:53.34 ID:hbC3xO6x0
- 妊婦さんが食べたら流産するで
中国でも禁忌食材指定されてるやろ - 202 : 2023/06/09(金) 18:47:00.43 ID:2pxbdw0t0
- コオロギを粉にしてアミノ酸として色々な加工食品に混ぜて売るんだよな
非常に迷惑だ - 203 : 2023/06/09(金) 18:47:04.51 ID:N8WEgacQ0
- 環境やら人権やらいえばおかしいこともバカなことも倫理的にマズいこともゴリ押しするのがSDGs
勝手にやってろ
押し付けんな - 206 : 2023/06/09(金) 18:47:16.73 ID:lZTs1acr0
- 虫とかどーでもいいけどよー
おいら極度の甲殻類アレルギーだからその辺のところどーなんよ
メシ食って死にたくねーよ - 207 : 2023/06/09(金) 18:47:34.42 ID:7V+HFCha0
- まだアメリカザリガニとかウシガエルとかブルーギルの方がマシ
- 208 : 2023/06/09(金) 18:47:34.68 ID:4x1U30DY0
- 大学生ベンチャーに高校生社長
コオロギで若者の躍進が著しい - 210 : 2023/06/09(金) 18:47:37.28 ID:z3KqzbJn0
- 子供使い出したか
常套手段やな
次は女が出てくるぞ - 211 : 2023/06/09(金) 18:47:37.61 ID:kCx034cu0
- エビみたい? じゃあパスタにあえたり パエリアにしたり?代用出来るんだろうな?
- 212 : 2023/06/09(金) 18:48:07.45 ID:RQ5uXJgz0
- 桜エビ好きにはたまらないだろうな
- 213 : 2023/06/09(金) 18:48:15.06 ID:BxAEg+tz0
- >>1
子供でも食べてるのに
自民信者のお前らはまだコオロギから逃げてるのwww - 215 : 2023/06/09(金) 18:48:49.31 ID:e4BQvlgx0
- 撤退したらくらくホンのシェアがあるだろ?w
- 216 : 2023/06/09(金) 18:49:25.71 ID:LxXjPoaq0
- >>1
高校生を使って国民にコオロギ食わせる気か
そのうち小学生の女児使いそうやな - 217 : 2023/06/09(金) 18:49:26.57 ID:5beAfLpk0
- 公立校の給食は全部コオロギにしようや
コオロギご飯にコオロギパン、コオロギ麺しか食わせなければもっとまともな角度で食糧難について考えられる子が出てくるだろ
- 218 : 2023/06/09(金) 18:49:30.03 ID:aixHGJhx0
- 桜エビみたいなら桜エビ食べます
- 221 : 2023/06/09(金) 18:49:48.51 ID:8pDjxnkZ0
- 被介護の老人どもこそ食わすべき
- 224 : 2023/06/09(金) 18:50:09.78 ID:Ljqd6kX70
- 高校生がコオロギ食を研究するのは個人の勝手だが、
それに大臣賞を与えてまでコオロギ食を普及させようとしていることに腹が立つ
どうせ政治家のような「上級国民」は将来も牛豚鶏の肉を普通に食えるけど、
「上級」以下の一般国民は食べる物に事欠いくようになってしまって、
それでコオロギでも食えればいいとすることを食糧問題の解決だとしてるんだろ
それが見え見えだからコオロギ食は猛反発されてるんだよ - 226 : 2023/06/09(金) 18:50:25.45 ID:eLZjutgq0
- コオロギ食ってダボス会議案件?
- 227 : 2023/06/09(金) 18:50:30.22 ID:/9ZuJqwk0
- 本当にSDGsを推奨したい人間は
主食をコオロギに変えていかないと駄目だよな - 228 : 2023/06/09(金) 18:50:31.61 ID:IKevbCCm0
- コオロギは国民食
肉は上級国民専用
お前らはコオロギ食っとけ - 229 : 2023/06/09(金) 18:50:38.78 ID:p3IfpIdt0
- さすがウジテレビ
- 231 : 2023/06/09(金) 18:50:56.41 ID:XASseI8N0
- 将来絶対こっそり入れないって保証あるの?
パウダーにして名前横文字に変えて「裏に成分表示ちゃんと書いてありますけど」ってのは
無しにしてもらいたい。 - 232 : 2023/06/09(金) 18:51:00.02 ID:3vDUi2M30
- 俺の知るうる限り
最高の保存食はミロ。 - 234 : 2023/06/09(金) 18:51:05.45 ID:E42HzVhk0
- 賛同してる人たちがそういうのもりもり食べてよ
代わりに俺たちは普通の食べるから
これで棲み分けができる - 235 : 2023/06/09(金) 18:51:15.51 ID:Qyi3xK9c0
- 環境の為に食べようと思ってたんだけど俺エビ駄目なんよ
残念 - 237 : 2023/06/09(金) 18:52:08.06 ID:tDAt53/d0
- やらせてるんでしょ?
大人が - 238 : 2023/06/09(金) 18:52:12.19 ID:/R4PQil/0
- おうそうか良かったな全部食っていいぞ
- 239 : 2023/06/09(金) 18:52:23.39 ID:HscINFf00
- 桜えびって静岡で取れなくなってるんでしょ
静岡でしか取れないから貴重じゃね - 240 : 2023/06/09(金) 18:52:29.55 ID:kCx034cu0
- コオロギは手間がかかるから高級品 パンピーはゴキブリだよおそらく
- 242 : 2023/06/09(金) 18:52:52.47 ID:QeRCMx8a0
- まだあんなもん喰わすつもりだな。
次はウジ虫だろ。 - 246 : 2023/06/09(金) 18:53:29.18 ID:jismqvDD0
- 責任持っておまえが全部食え
出荷すんな - 247 : 2023/06/09(金) 18:53:32.85 ID:20TuADy+0
- 子供利用するのはやめろマジで…
- 248 : 2023/06/09(金) 18:53:35.31 ID:GEx47e9G0
- 政治家が推し進める政策ってだいたい利権絡みだと思ってる
コメント