- 1 : 2023/05/24(水) 16:28:07.93 ID:Kp+NT/uW0
ワイのことや。
- 2 : 2023/05/24(水) 16:28:25.76 ID:Kp+NT/uW0
このタイプは人生上手くいくんかな
- 3 : 2023/05/24(水) 16:28:53.64 ID:3WRC6NB30
高校で躓いた奴が大体そうなるねんな
- 5 : 2023/05/24(水) 16:29:13.79 ID:Kp+NT/uW0
>>3
ワイのことやね
- 4 : 2023/05/24(水) 16:28:59.66 ID:Kp+NT/uW0
高校入学から下り坂や
- 6 : 2023/05/24(水) 16:29:23.62 ID:bGI+QxWj0
小学生のワイはどうやねん
- 7 : 2023/05/24(水) 16:29:50.70 ID:Kp+NT/uW0
>>6
部活とかテストに馴染めなかったらそうなるな
- 8 : 2023/05/24(水) 16:30:06.33 ID:KlSEZedn0
普通中学でつまづく
- 9 : 2023/05/24(水) 16:30:39.10 ID:Kp+NT/uW0
>>8
中学は楽しかった。部活も勉強もうまくいったんや
- 10 : 2023/05/24(水) 16:31:06.31 ID:Kp+NT/uW0
もちろん大学でもV字回復とはならんかった
- 11 : 2023/05/24(水) 16:31:38.39 ID:PHM2VXrEr
ワイは中学不登校やったけど高校で持ち直して青春謳歌できたわ
- 12 : 2023/05/24(水) 16:31:56.96 ID:Kp+NT/uW0
>>11
ワイもそうなりたかった。中学とのギャップに苦しんだ。
- 18 : 2023/05/24(水) 16:33:15.44 ID:KlSEZedn0
>>12
高校ってどうつまづくんや?
いじめも少なそうやし、学力的にも似たレベルが集まるから世紀末みたいなことにはならない気がするが
- 23 : 2023/05/24(水) 16:34:34.92 ID:Kp+NT/uW0
>>18
友達がほぼできなかったし部活も微妙やった。勉強も難しく受験も微妙やった。
- 30 : 2023/05/24(水) 16:37:14.74 ID:KlSEZedn0
>>23
中学はガキからの付き合いでなんとかなったけど新しく友人関係構築する力がなかったってことか?
ワイは小学が全盛期やったけど…
中学は最悪や
- 33 : 2023/05/24(水) 16:38:15.17 ID:Kp+NT/uW0
>>30
ワイのところは1つの小学校から1つの中学やったからな。その分構築できなかった。
- 13 : 2023/05/24(水) 16:32:24.60 ID:Unc0VZrI0
ワイやわ
中学(私立)退学になった所で人生の軌道変わって修正しきれなかったわ
- 16 : 2023/05/24(水) 16:33:05.74 ID:Kp+NT/uW0
>>13
それは大変やな。何したんや?
- 14 : 2023/05/24(水) 16:32:46.35 ID:axZDoL5F0
ワイ中学全盛期過ぎて高校で一気に終ったわ…
- 20 : 2023/05/24(水) 16:33:27.91 ID:Kp+NT/uW0
>>14
同じ
- 15 : 2023/05/24(水) 16:32:58.17 ID:oOtsF8GJ0
幼稚園のワイは?
- 19 : 2023/05/24(水) 16:33:18.23 ID:Kp+NT/uW0
>>15
記憶あるだけすごい
- 17 : 2023/05/24(水) 16:33:07.00 ID:hJ9RNRqf0
普通小学生時代だよね😅
- 21 : 2023/05/24(水) 16:33:48.08 ID:Kp+NT/uW0
>>17
ドッジボールで無双してそう
- 26 : 2023/05/24(水) 16:35:50.14 ID:hJ9RNRqf0
>>21
ポートボールや😤
- 28 : 2023/05/24(水) 16:36:40.80 ID:Kp+NT/uW0
>>26
ええな。もしかしたらポートボール界のロナウドになれたかもしれん。
- 29 : 2023/05/24(水) 16:37:08.55 ID:hJ9RNRqf0
>>28
せやな😞
- 34 : 2023/05/24(水) 16:38:39.45 ID:Kp+NT/uW0
>>29
まだ何かしらで活躍できるはずや!!
- 22 : 2023/05/24(水) 16:34:28.58 ID:ZGiJLyta0
中学で童貞or処女をちゃんと恋愛して学校の子で済ましたんならそのあとどうなっても勝ち組の人生だよ
- 24 : 2023/05/24(水) 16:34:52.86 ID:Kp+NT/uW0
>>22
そんなやつ稀だろ
- 25 : 2023/05/24(水) 16:35:14.43 ID:wJIoGzne0
中学生まで人生上手くいってたバカが調子乗んなワイの方が弱者や
- 27 : 2023/05/24(水) 16:36:01.76 ID:Kp+NT/uW0
>>25
中学までは地元で完結するからな。狭い世界でしか活躍できないから弱者や
- 31 : 2023/05/24(水) 16:37:26.47 ID:Kp+NT/uW0
高校でも楽しめるやつは素晴らしい👍
- 32 : 2023/05/24(水) 16:37:59.71 ID:KlSEZedn0
むしろ中学楽しめるってことは地元を楽しめるってことやし羨ましいで
- 35 : 2023/05/24(水) 16:38:54.49 ID:Kp+NT/uW0
>>32
そうやな。地元は好きや。
- 36 : 2023/05/24(水) 16:39:09.52 ID:DrwDsKC2r
大人になってからのが人生長いのに今がつまらんやつってもうどうにもならんだろ
- 37 : 2023/05/24(水) 16:39:45.23 ID:Kp+NT/uW0
>>36
そういうこと言うなって、楽しく使いたい
- 38 : 2023/05/24(水) 16:39:48.98 ID:xJ7Tyia+0
じゃ全盛期ってどこで来るのがベストなん?
中学に来るくらいなら老後の方がええんか?
- 40 : 2023/05/24(水) 16:40:31.91 ID:Kp+NT/uW0
>>38
就職したあたりやないか?ここで上手くいくとその後は安泰や
- 39 : 2023/05/24(水) 16:40:21.30 ID:U82ra/Zq0
めちゃくちゃ分かる 中学時代が一番夢に出てくるもん
- 41 : 2023/05/24(水) 16:40:36.90 ID:joU854dAd
高校時代に社会性を身に付けなければ大学でも上手くいかない
コメント