- 1 : 2023/05/23(火) 13:53:57.71 ID:i9ogyl8R0
- 2 : 2023/05/23(火) 13:54:21.60 ID:lmB63525a
ええ、気持ち悪い
- 3 : 2023/05/23(火) 13:54:53.23 ID:ANQ6CXfW0
絵じゃん
- 4 : 2023/05/23(火) 13:55:06.39 ID:SE2gYh660
この大学ポケカの価値知らなそうw世界中で人気なのに
- 5 : 2023/05/23(火) 13:55:32.03 ID:6TlspF+u0
自作やろな
- 6 : 2023/05/23(火) 13:55:42.31 ID:1ovxUZWF0
生協と大学の区別ついてない奴か?
- 7 : 2023/05/23(火) 13:55:56.77 ID:qWXHkRoj0
こんな奴除籍にしたらイイのに
- 8 : 2023/05/23(火) 13:56:09.31 ID:BMOlYGPO0
対応してるだけ優しいわ
- 9 : 2023/05/23(火) 13:56:37.50 ID:ss/u3Mhe0
なんで回答がはっついてるの?
- 10 : 2023/05/23(火) 13:56:49.21 ID:LjDaLIcN0
M1なら自習室やなくても自習できる場所なんて山ほどあるやろ
- 11 : 2023/05/23(火) 13:57:09.28 ID:XviE8vDO0
大学一年生なら分からんでもないけどこれは、、、
- 17 : 2023/05/23(火) 13:58:13.88 ID:JrsE8Nxo0
>>11
1年だと分かる意味が分からん
TPOを弁えるなんて小学生でもできる
- 18 : 2023/05/23(火) 13:59:11.66 ID:R+XHFwkS0
>>17
できねー
- 19 : 2023/05/23(火) 13:59:22.85 ID:lmB63525a
>>17
新しい環境に浮かれて調子こいてもうたならしゃーないってことやないの?
それでもきもいけど
- 27 : 2023/05/23(火) 14:00:39.51 ID:JrsE8Nxo0
>>19
浮かれてこんなこと書けるなんてやっぱ色んな奴おるんやな
- 36 : 2023/05/23(火) 14:04:27.57 ID:R+XHFwkS0
>>19
そいつは人生で浮かれた経験が無いんやろ
ただただ平坦な人生
- 30 : 2023/05/23(火) 14:01:10.03 ID:XviE8vDO0
>>17
一回生なんて1番浮かれてる時期やろ
ハメはずしたい気持ちもわかるという話や
- 12 : 2023/05/23(火) 13:57:12.77 ID:ZxaFDoSk6
自演や
- 13 : 2023/05/23(火) 13:57:50.22 ID:yMQaILViM
コンビニ癒着でもしてない限り1時間ぐらいならばな買えんのやから入荷する方が学生のためやろ
- 15 : 2023/05/23(火) 13:57:56.54 ID:jMn1gfSCM
どっちもアレやな
- 16 : 2023/05/23(火) 13:57:59.59 ID:R+XHFwkS0
これ質問者も回答者もどっちもあかんヒトやろな
- 20 : 2023/05/23(火) 13:59:39.27 ID:dAzIFMEfM
ポケモンカードって子供の遊び道具だろ
- 21 : 2023/05/23(火) 13:59:43.22 ID:m4scPNsk0
回答もちょっとアレやな
大学なんてもう就職予備校やぞ
- 22 : 2023/05/23(火) 13:59:43.89 ID:SkaQNVXhM
ポケカは置いといて自習室閉鎖すんのは意味わからんな
- 23 : 2023/05/23(火) 13:59:48.00 ID:/B6rCr1N0
ネットの中の生協なら「そんなの入荷したら私が売りながら涙を流しちゃいますよ!!」って書く
- 24 : 2023/05/23(火) 13:59:59.32 ID:r9hnqAEZ0
「大学にタフ置いて!!」
- 28 : 2023/05/23(火) 14:01:02.26 ID:sLa5STm+a
>>24
うわああああマネモブが構内を練り歩いてる
- 25 : 2023/05/23(火) 14:00:05.13 ID:xv6kpcM1M
近鉄沿線の大学ってどこやろ
- 26 : 2023/05/23(火) 14:00:19.03 ID:X3m3HLh6a
筆跡でバレないようにしてるんやろな
- 29 : 2023/05/23(火) 14:01:03.65 ID:HB12EyC+H
ガチでこんなん投書するやつはおるやろ
- 31 : 2023/05/23(火) 14:01:51.74 ID:sxBMEl8aH
近大かな?
- 32 : 2023/05/23(火) 14:02:26.30 ID:gagvKeHBd
うーん、この大学はポケモンカードの転売がどのくらいのビジネスになるか理解してないのかな
机の上のお勉強も良いけど、現実的な商売の基本を舐めてると人生のためにならないよ
- 33 : 2023/05/23(火) 14:03:04.33 ID:gRuxkYucM
高専の売店にPC版逆転裁判あったわ
- 34 : 2023/05/23(火) 14:03:50.66 ID:NT7f41sN0
生協に置くわけないやろ
- 35 : 2023/05/23(火) 14:03:59.74 ID:UwLiAm490
M1の頃が1番遊んだなぁ
- 37 : 2023/05/23(火) 14:04:31.13 ID:OxR9vU/Ua
でもトランプとかオセロとか置いてるの見たことあるよ生協に
そこはどうなんよ
- 38 : 2023/05/23(火) 14:05:02.79 ID:UwLiAm490
うちの大学の生協は漫画が充実してたわ
今は知らんが
- 45 : 2023/05/23(火) 14:08:04.88 ID:1ovxUZWF0
>>38
生協で書籍買うと割引あったから毎週ジャンプ買ってたの思い出したわ
- 39 : 2023/05/23(火) 14:05:04.97 ID:gagvKeHBd
大学でポケモンカードを入荷したら、その大学の学生は優先的に買えるわけだから儲かるよね
そういうメリットを目的に入ってくる学生も出てくるだろうしwin-winの関係になると思うけど
- 43 : 2023/05/23(火) 14:06:31.44 ID:KWZeVrrKr
>>39
ばーか
- 44 : 2023/05/23(火) 14:07:37.37 ID:R+XHFwkS0
>>43
おこさま
- 40 : 2023/05/23(火) 14:05:16.11 ID:A4zF1xRD0
ポケモンカードてw
- 41 : 2023/05/23(火) 14:05:43.04 ID:sLa5STm+a
>>40
な、アダルトなら遊戯王だよな
- 42 : 2023/05/23(火) 14:06:09.50 ID:H4+1cQTv0
ワイのとこは漫画くらいしか娯楽置いてないな
- 46 : 2023/05/23(火) 14:08:06.90 ID:FdBfZJYAd
iTunesカードはええんか?
- 47 : 2023/05/23(火) 14:08:56.53 ID:wkO8NB1wM
高卒だけど
生協ってなに?
- 50 : 2023/05/23(火) 14:09:45.55 ID:sLa5STm+a
>>47
CO・OPや
- 48 : 2023/05/23(火) 14:09:16.85 ID:soRX5GMe0
大学内ならライバル少なくて買えるとでも思ったのか
- 49 : 2023/05/23(火) 14:09:19.49 ID:OyT0wGpXd
公立大やろ?
ポケサーのキモオタとか程度が知れてる
- 51 : 2023/05/23(火) 14:11:06.44 ID:ZTYeb9Zm0
大学内のコンビニで買えや
コメント