お前らの学歴知りたい

サムネイル
1 : 2023/05/21(日) 12:20:56.26 ID:B0poXgAap

一家4人で「1人1食300円生活」がやっと…就活コンサルが試算した「MARCH以下大学生」の暗い未来

https://news.nifty.com/article/magazine/12179-2347139/

2 : 2023/05/21(日) 12:21:16.86 ID:WMv2w1q+0
東大出てます
3 : 2023/05/21(日) 12:21:19.60 ID:B0poXgAap
高卒でもいいよ
4 : 2023/05/21(日) 12:21:29.19 ID:jrBugLG8d
法政だよん
5 : 2023/05/21(日) 12:21:31.64 ID:67H2eAV20
通信制高卒(まじ)
悔しいよおれ
6 : 2023/05/21(日) 12:21:56.54 ID:q3BQ7mrvr
学校行ってないよ
7 : 2023/05/21(日) 12:22:00.49 ID:be/jckPxr
新潟大学、経済学部、経営学科だが
多分嫌儲ではトップ層の自覚はある
15 : 2023/05/21(日) 12:24:49.34 ID:5eBMXHVY0
>>7
経済学卒業しても金利を上げると円安になることも
物価が上がることも知らないわけだろ
研究者にはなる気がなかったわけか
経済分野で社会貢献できてるといいけど
8 : 2023/05/21(日) 12:22:34.91 ID:5eBMXHVY0
Fラン短大卒
9 : 2023/05/21(日) 12:22:54.44 ID:oDvIc0mq0
ホイ卒
10 : 2023/05/21(日) 12:23:20.96 ID:jzdZFJ4/0
東大に行ったことあるよ
安田講堂地下の学食で食べてた
11 : 2023/05/21(日) 12:23:26.23 ID:ZUMT+mLJa
学歴なんざ関係ねー
14 : 2023/05/21(日) 12:24:37.97 ID:7E3fF1N30
開成高校から二浪して早稲田
17 : 2023/05/21(日) 12:26:24.15 ID:rxrXqTwf0
聴かなくてもこいつらの発言みてたら偏差値30~40くらいってわかるやん
IQでいうと70~85くらいの奴らがほとんどじゃないの
ここに来ると一瞬で上位0.1%になれる感覚するわ
21 : 2023/05/21(日) 12:27:56.46 ID:oDvIc0mq0
>>17
何年もそんな人らと接点ないんで分からなかった😅
18 : 2023/05/21(日) 12:27:10.47 ID:SyTDDlDt0
専門中退の高卒
22 : 2023/05/21(日) 12:28:00.90 ID:xwSN2h5O0
>12
ワイも中央モメンやで
マーチくらいなら結構おるやろ
24 : 2023/05/21(日) 12:28:39.16 ID:MK1Jt/epa
この手のスレはある程度自信のある奴
ばっか書き込むからなぁ
26 : 2023/05/21(日) 12:29:16.82 ID:Oh4qnWOrM
誇り高き中卒だ
28 : 2023/05/21(日) 12:30:03.34 ID:Y+gJmMu60
旧速卒、一時アニメ2に留学、現在嫌儲に在学中
29 : 2023/05/21(日) 12:30:06.65 ID:xfRwydBSM
Fラン大で無駄な4年間過ごした後に高卒で出来る仕事についたぞ🤗🤗🤗
30 : 2023/05/21(日) 12:30:29.18 ID:93nh1/qJ0
東京薬科大学修士卒

いま半ニート状態の引きこもり

42 : 2023/05/21(日) 12:35:16.60 ID:jiUNp87H0
>>30
なんで働かないの?
46 : 2023/05/21(日) 12:36:26.73 ID:93nh1/qJ0
>>42
元気がないから
暮らしていける小金は持ってる
31 : 2023/05/21(日) 12:31:12.68 ID:Xu4X6Rdsa
2留旧帝大生です
32 : 2023/05/21(日) 12:31:17.78 ID:k4aW5XXh0
ポスドク中にドロップアウトして土方になったアホは俺以外にもいっぱいいるだろ
33 : 2023/05/21(日) 12:31:17.86 ID:93nh1/qJ0
あ、4年制の時代
免許あり未使用
35 : 2023/05/21(日) 12:31:56.92 ID:93nh1/qJ0
もう正直 学歴を語るような年齢ではないでしょ
40 : 2023/05/21(日) 12:34:12.72 ID:xwSN2h5O0
>>35
一生ついてまわるぞ
特に海外だと院も出てないと人権ないわ
41 : 2023/05/21(日) 12:35:04.56 ID:93nh1/qJ0
>>40
院まで出てる人間は学歴よりも業績だよ
43 : 2023/05/21(日) 12:35:38.78 ID:l4L2j83I0
>>40
これ
永住権取得するのに結構な国が修士以上じゃダメな件
マジ学歴世界
36 : 2023/05/21(日) 12:32:35.31 ID:fcwOvtAR0
びっくりするほど記憶がない
37 : 2023/05/21(日) 12:32:37.54 ID:9uDIYzZO0
不登校は定時制にしか行けないとかいう謎ルールで定時制
おかげで歪んで嫌儲に出入りするようになた
現代の部落差別だよこれは
38 : 2023/05/21(日) 12:32:40.13 ID:91eKm4Tt0
帝京平成大学経営学科を出てる将来は経営者になる予定お前ら雇ってやってもいいぞ?
ただし能力なければ落とすけどな
39 : 2023/05/21(日) 12:33:38.80 ID:TW6CJWHwa
Fランに限りなく近いEランの氷河期
技術者転職して今は年収1千万ちょい
44 : 2023/05/21(日) 12:36:22.06 ID:wEggZ/QQ0
中卒
中学の頃にいじめられて不登校になって二十年引きこもり
終わりだよ、この人生
45 : 2023/05/21(日) 12:36:22.53 ID:4u+Tlo7w0
早稲田卒→公認会計士→ニートです
55 : 2023/05/21(日) 12:38:57.78 ID:jiUNp87H0
>>45
なんで働かないの?
47 : 2023/05/21(日) 12:36:41.66 ID:oDvIc0mq0
修士でガチで研究するのってジャップランドぐらいで欧米は講義メインじゃなかったか
51 : 2023/05/21(日) 12:37:58.95 ID:93nh1/qJ0
>>47
そんなことはないでしょ
少なくても理系は がっつり 研究してる

研究室はブラックだったけど、そこまで悪い思いではないかもしれない

49 : 2023/05/21(日) 12:37:04.73 ID:ZUMT+mLJa
ちょっとお勉強できないくらいで見下すなよ
52 : 2023/05/21(日) 12:38:14.40 ID:mTNl5fRR0
知ってどうすんだよ
54 : 2023/05/21(日) 12:38:51.75 ID:pGx5aUw90
高卒中退だよん^p^
56 : 2023/05/21(日) 12:39:15.74 ID:U7K8XafL0
Fラン薬学部(旧4年制)
57 : 2023/05/21(日) 12:39:33.76 ID:93nh1/qJ0
>>56
どこ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました