東大生の83%「普通に笑ったわ」を英訳できない

サムネイル
1 : 2023/04/18(火) 04:10:42.84 ID:YFGOnPyE0
終りこの国
2 : 2023/04/18(火) 04:11:17.65 ID:uaoRHoNV0
Im normally in laugh

余裕やん

7 : 2023/04/18(火) 04:16:12.81 ID:4ifG6WtGH
I couldn't help laughing が正解やで
ちなielts6.5
8 : 2023/04/18(火) 04:17:01.96 ID:uaoRHoNV0
>>7
Im normally in laugh じゃダメなん?
これでも通じるよね?
11 : 2023/04/18(火) 04:18:29.93 ID:4ifG6WtGH
>>8
in laughって聞いたことないわ
12 : 2023/04/18(火) 04:19:06.92 ID:FhqEq5Pr0
I just laughed.
どや
20 : 2023/04/18(火) 04:25:35.25 ID:G+xu3JIn0
>>12
単体だと「笑ったに過ぎない」「笑っただけだ」みたいに意味が複数取れてあやふやだから減点対象。分詞構文と同じく意味がどっちとも取れる英文は大学入試では避けた方が吉。
18 : 2023/04/18(火) 04:24:54.76 ID:FBmdpPU70
こういうときは実際には笑ってない
だから笑うに関係した単語を使うのは不適切
お茶吹いたを直訳しても意味がないのと一緒
22 : 2023/04/18(火) 04:27:17.64 ID:Azs+UnAid
英検4級ワイ
Futsū ni waratta
28 : 2023/04/18(火) 04:29:31.53 ID:3mqo2cK70
>>22
逆に珍しくないか?どういう経緯で受けたん
25 : 2023/04/18(火) 04:28:18.45 ID:otWPUSo70
I laughed, as I should.

ワイの勝ちでええか?
こんくらいシンプルでええねん

29 : 2023/04/18(火) 04:29:56.67 ID:OMfAJU2n0
grass is greener
日本語訳と全く同じ軌跡のことわざ
32 : 2023/04/18(火) 04:31:44.89 ID:LWsOpfTu0
前後の会話によるけど
I laughed~とかは解説してるみたいでスレタイの軽い感じとはちょっと違う気がする
35 : 2023/04/18(火) 04:36:29.02 ID:LWsOpfTuH
A「あいつ背中にバッタ付いてたやん、見た?」
B「普通に笑ったわ」

↑こういうシチュなら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました