
映画ドラえもん格付けが未完成

- 1
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 2
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 3
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 4
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 5
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 6
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 7
タレントU氏にまつわる記事、石橋謝罪後からぞくぞくと出始める1 : 2025/04/23(水) 01:27:27.41 ID:Dt4NQcL/0 石橋貴明の潔い謝罪で、注目されるタレントUの往生際の悪さ 04/20 10:00 石橋貴明ではなく…中居正広に「...
- 8
66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」1 : 2025/04/22(火) 23:15:58.59 ID:ZRJDeKgT9 66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」...
- 9
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小1 : 2025/04/22(火) 20:47:06.70 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 10
北川景子主演、フジ系『あなたを奪ったその日から』 初回放送が「日本トレンド1位」を獲得1 : 2025/04/22(火) 20:44:04.80 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/69a47b866081b19aa43590...
- 11
「ルパン三世」が、カリオストロの城だけウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 03:52:33.74 ID:2oOrDgxU0 45年前に公開『ルパン三世 カリオストロの城』 『ルパン三世 カリオストロの城』は、劇...
- 12
30代だけど、俺が5歳くらいの時から世の中悪い意味で変わってなくてビックリする1 : 2025/04/22(火) 23:14:26.12 ID:mCmTZXiq0 クソ会津とかひたすら建物にヒビが入るだけか解体、廃墟になってるだけ 新しくなったのは図書館と市役所だけ 住人もい...
- 13
【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真”1 : 2025/04/23(水) 03:34:46.73 ID:I2UiguIv9 【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は… 2025年4月23日12:00 配信 放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物...
- 14
与沢翼 覚醒剤やってたと自白 奥さんがトレーナーと不倫してた暴露(画像あり)与沢翼 覚醒剤やってたと自白 奥さんがトレーナーと不倫してた暴露(画像あり) ラビット速報
- 15
【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年 mashlife通信
- 1 : 2020/04/02(木) 23:09:30.30
- 正直だいたい面白い
- 2 : 2020/04/02(木) 23:10:01.62 ID:PyodgEGD0
- 創世日記大好きなんやがあんまり理解されない
- 3 : 2020/04/02(木) 23:10:10.74 ID:K8iRDgL40
- 緑の巨人伝「せやろか?」
- 4 : 2020/04/02(木) 23:10:32.73 ID:GT9unAQCr
- クレしんスレ完走してくさ
- 5 : 2020/04/02(木) 23:10:39.26 ID:hfIRZ8sB0
- 風使い見てるのワイだけ説
- 10 : 2020/04/02(木) 23:11:19.45 ID:moSAMTif0
- >>5
ワイもおるで - 33 : 2020/04/02(木) 23:14:24.18 ID:qEn0mRy60
- >>5
割と面白いけどフー子は元が良すぎるだけにな - 6 : 2020/04/02(木) 23:10:39.71 ID:FEdN0lbxd
- 例のあれ以外な
- 9 : 2020/04/02(木) 23:11:05.22 ID:hfIRZ8sB0
- >>6
例のあれってなんや? - 142 : 2020/04/02(木) 23:23:58.52 ID:7r6nu9Cla
- >>9
緑の巨人伝やろ - 7 : 2020/04/02(木) 23:10:48.69 ID:moSAMTif0
- 新ドラの初期にやってた映画嫌いやけど鉄人辺りから面白いの増えてきたな
- 8 : 2020/04/02(木) 23:10:53.29 ID:LpTtc1/q0
- ワイは夢の中のやつや
- 13 : 2020/04/02(木) 23:11:56.73 ID:O/gN0jizd
- トップは夢幻三剣士やろなぁ
SFはあれでいいんや - 14 : 2020/04/02(木) 23:11:58.94 ID:sJP/WEzyM
- 巨人伝、人魚、奇跡を見てもほんまにそう言えるか?
- 15 : 2020/04/02(木) 23:12:26.82 ID:qEn0mRy60
- ワンニャン時空伝定期
- 16 : 2020/04/02(木) 23:12:29.04 ID:WJsY5nCK0
- ドラえもん映画ってクレしんみたいに暗黒期とかってあるんか?
どれもそこそこ面白ろそうなイメージやけど - 22 : 2020/04/02(木) 23:13:02.36 ID:PF0nmhKrM
- >>16
のぶ代ドラの最後の方とわさびドラの最初の方はやばいぞ - 23 : 2020/04/02(木) 23:13:13.09 ID:moi3b/uh0
- >>16
ねじまき以降コケて太陽王で持ち直した - 27 : 2020/04/02(木) 23:13:36.63 ID:k16BZbAx0
- >>16
のぶ代末期ごみ杉 - 28 : 2020/04/02(木) 23:13:49.40 ID:moSAMTif0
- >>16
新ドラ始まってから人魚辺りまで好きじゃないわ - 30 : 2020/04/02(木) 23:13:52.25 ID:P9cSoKD3a
- >>16
わさびになってから結構つまらんの多いで
最近は盛り返してる - 17 : 2020/04/02(木) 23:12:33.93 ID:arziGehs0
- 南極最高!翼つまらん!しかわからない
- 18 : 2020/04/02(木) 23:12:35.13 ID:3vZI0oQt0
- ドラ映画は大人になってからなら鉄人兵団と夢幻三銃士だけ見てればええかなと思う
他のがつまらんという訳やなく - 20 : 2020/04/02(木) 23:12:58.29 ID:hfIRZ8sB0
- 新ってリメイク抜くとどれが一番評価高いん?
- 24 : 2020/04/02(木) 23:13:26.87 ID:TkCevPS50
- >>20
月面 - 29 : 2020/04/02(木) 23:13:50.03 ID:8GuVmL35M
- >>20
yahoo映画によると宝島 - 41 : 2020/04/02(木) 23:14:55.80 ID:k16BZbAx0
- >>29
あれしずかと娘似てる必要ある? - 32 : 2020/04/02(木) 23:14:17.48 ID:cuavO1Dt0
- >>20
南極か月面ちゃう? - 35 : 2020/04/02(木) 23:14:30.07 ID:V3m0FH+Y0
- >>20
博物館か南極か月面 - 38 : 2020/04/02(木) 23:14:35.33 ID:moSAMTif0
- >>20
ワイは南極 - 48 : 2020/04/02(木) 23:15:22.10 ID:ERNYAqSP0
- >>20
ヒロインがかわいいから南極 - 53 : 2020/04/02(木) 23:16:24.51 ID:TPiOCcpz0
- >>48
ヒロインなら博物館のジンジャーと月面のルナもええぞ - 57 : 2020/04/02(木) 23:16:41.48 ID:SiEQkYEX0
- >>20
南極
次点で秘密道具と月面 - 21 : 2020/04/02(木) 23:12:59.64 ID:tD5by9KGd
- 緑の巨人伝は面白い面白くない以前に"分からない"んだよなあ
- 26 : 2020/04/02(木) 23:13:36.02 ID:/KJdW3ZB0
- 新恐竜はよやれ
- 31 : 2020/04/02(木) 23:14:15.61 ID:moi3b/uh0
- F没後の旧ドラ最高傑作は太陽王かワンニャンだよな
- 40 : 2020/04/02(木) 23:14:53.72 ID:TPiOCcpz0
- >>31
ワイは風も好きやがまぁその二つやろな - 44 : 2020/04/02(木) 23:15:01.44 ID:V3m0FH+Y0
- >>31
太陽王はあの辺にしちゃ話はいいけどSF要素皆無すぎてドラえもんじゃなくてええやろ感がすごい - 52 : 2020/04/02(木) 23:16:24.13 ID:moi3b/uh0
- >>44
綺麗にまとまりすぎやな
マヤ文明×のび太の顔の王子というテーマと、民衆の人気を集める冒頭ののびたのシーンだけで大勝利や - 34 : 2020/04/02(木) 23:14:28.12 ID:ERNYAqSP0
- ぼく桃太郎のなんなのさは?
- 36 : 2020/04/02(木) 23:14:32.57 ID:8Pl2772O0
- 保守
- 37 : 2020/04/02(木) 23:14:34.79 ID:SG09Dii70
- ブリキのラビリンスの扉とナポギストラーより怖い造形のキャラおる?
- 39 : 2020/04/02(木) 23:14:51.37 ID:yczXQIL70
- クレしんのがだいぶ上やなこう見ると
- 42 : 2020/04/02(木) 23:14:56.86 ID:YdCeH5QJa
- しずかちゃんが牛乳風呂に入るやつめっちゃ印象的
- 43 : 2020/04/02(木) 23:14:58.99 ID:PyodgEGD0
- 南海大冒険ちゃんと覚えてる奴0人説
- 46 : 2020/04/02(木) 23:15:09.13 ID:LkYEBRFj0
- スタンドバイミー
- 61 : 2020/04/02(木) 23:17:04.00 ID:cuavO1Dt0
- >>46
そんなもんは知らん - 47 : 2020/04/02(木) 23:15:11.57 ID:8hGcha/V0
- クレシンは子供の時から好きだったけど
どらえもんの映画はまじで覚えてない結構見てたはずなのに - 49 : 2020/04/02(木) 23:15:44.69 ID:o5W3vYFt0
- ひみつ道具ミュージアムから持ち直した感あるよな
- 50 : 2020/04/02(木) 23:15:59.78 ID:K8iRDgL40
- 毎年映画化前提で半年大長編連載とか頭おかしなるで
- 56 : 2020/04/02(木) 23:16:37.22 ID:qQOTa7dB0
- >>50
月1漫画雑誌だから - 51 : 2020/04/02(木) 23:16:18.75 ID:oJsJdBBM0
- クレしんは面白いけどドラえもんの映画は見るのしんどい
- 54 : 2020/04/02(木) 23:16:30.22 ID:18ZER6mS0
- 【悲報】なんJ民、アニマル惑星が語れない
- 65 : 2020/04/02(木) 23:17:18.96 ID:moSAMTif0
- >>54
天まで届けすこ - 68 : 2020/04/02(木) 23:17:36.39 ID:TPiOCcpz0
- >>54
ツキの月とかいうぶっ壊れひみつ道具
普段運が悪いほど効果が高いとかいうのび太専用 - 83 : 2020/04/02(木) 23:18:58.48 ID:P9cSoKD3a
- >>54
ニムゲは未来の地球人説
というかまんま猿の惑星や - 55 : 2020/04/02(木) 23:16:36.44 ID:4sK4CDD00
- 新で面白いのほぼ無いわ
9割つまらん - 59 : 2020/04/02(木) 23:16:55.21 ID:wXnKXtKR0
- 夢幻がええ
- 63 : 2020/04/02(木) 23:17:17.32 ID:VCC9/qi3d
- 雲の王国、建築してるところでワクワクしてるのワイだけ
- 74 : 2020/04/02(木) 23:18:03.34 ID:k16BZbAx0
- >>63
うおおおおお!って雲人間来る場面好き - 79 : 2020/04/02(木) 23:18:36.29 ID:cuavO1Dt0
- >>63
雲の王国で株知ったわ
あれが好きな人はネジ巻や南極も好きやろ - 82 : 2020/04/02(木) 23:18:57.16 ID:moSAMTif0
- >>63
水で建築する話もそうやけどドラえもんの建築シーンってワクワク感すごいよな - 130 : 2020/04/02(木) 23:23:01.05 ID:t0cgP9mv0
- >>63
株でスネ夫が3万払ったの気前良すぎやろ
あのソーラーカーに当時憧れたわ - 64 : 2020/04/02(木) 23:17:17.72 ID:IHGeAyNAM
- ドラえもんズのが面白かったな
- 66 : 2020/04/02(木) 23:17:28.35 ID:dx9eodmu0
- 太陽王は昔見たけどようわからんかった上に不気味やから嫌いやったな
ワンニャン新恐竜魔界や - 67 : 2020/04/02(木) 23:17:29.12 ID:moi3b/uh0
- 旧最低はロボット王国やな
鉄人兵団となぜ差がついたのか - 69 : 2020/04/02(木) 23:17:36.75 ID:k16BZbAx0
- 人魚意味不明すぎて震えた
- 70 : 2020/04/02(木) 23:17:37.82 ID:GSkzUP0Md
- 新とか月面以外クソやろ
南極評価高いけどなにがええんかわからん まだ宝島の方がええ - 72 : 2020/04/02(木) 23:17:58.95 ID:DZxXYIvjd
- アマプラで奇跡の島まで遡ってみたけど新日本誕生が一番すこや
- 97 : 2020/04/02(木) 23:20:36.28 ID:cuavO1Dt0
- >>72
ギガゾンビがガチでラスボスやってたのは評価高いわ - 106 : 2020/04/02(木) 23:21:25.99 ID:moSAMTif0
- >>97
声も大塚芳忠でカリスマ感あってよかった - 73 : 2020/04/02(木) 23:18:00.20 ID:C/aEn0Rl0
- 一挙放送の銀河超特急とブリキ王国の欲張りな日すこ
- 76 : 2020/04/02(木) 23:18:22.11 ID:PnWLJTgQa
- 夢幻の蜘蛛の騎士みたいなやつとの戦闘シーンホンマ好きやわ
作画が良すぎる - 77 : 2020/04/02(木) 23:18:30.95 ID:7gyVylRN0
- ワンニャンとかいうのぶ代末期最後の希望
- 78 : 2020/04/02(木) 23:18:31.19 ID:bjXsMgQWM
- アニマルの謎の声怖すぎ
- 81 : 2020/04/02(木) 23:18:50.51 ID:YBpV+VYu0
- 今から30年ぐらい前の作品と思うんやけど
なんやかんやあって数千メートルの津波がきてドラえもんの道具で地下に逃げるタイトル教えて - 92 : 2020/04/02(木) 23:20:10.32 ID:TPiOCcpz0
- >>81
竜の騎士やろ - 109 : 2020/04/02(木) 23:21:36.80 ID:YBpV+VYu0
- >>92
サンガツ! - 103 : 2020/04/02(木) 23:21:19.39 ID:MdVotJfk0
- >>81
竜の騎士 - 116 : 2020/04/02(木) 23:21:54.19 ID:YBpV+VYu0
- >>103
ありがとナス! - 84 : 2020/04/02(木) 23:19:06.20 ID:gBii/TW1M
- ロボットキングダムは小錦の歌流れてるうちに敵だった姫が改心しちゃうのがギャグにしか見えなくて草生える
- 86 : 2020/04/02(木) 23:19:13.24 ID:EneJeaEid
- 夢幻三剣士とかいうドラえもんじゃないやつ
- 88 : 2020/04/02(木) 23:20:00.32 ID:k16BZbAx0
- おおごもりの角松不気味だったわ
- 89 : 2020/04/02(木) 23:20:02.67 ID:SG09Dii70
- 有田が声優やってた緑の巨人伝にはくりぃむしちゅー上田がワイプ解説する幻の版があるらしい
- 101 : 2020/04/02(木) 23:21:11.22 ID:lxxtbY9D0
- >>89
えぇ… - 136 : 2020/04/02(木) 23:23:42.14 ID:SG09Dii70
- >>101
一部劇場でやってたって噂もあるから悪評に拍車をかけてしまってるかもな - 90 : 2020/04/02(木) 23:20:04.31 ID:IHGeAyNAM
- スタンドバイミーとかいう糞リメイク
- 122 : 2020/04/02(木) 23:22:29.58 ID:cuavO1Dt0
- >>90
ええ話をリメイクするだけで良かったのに中途半端にカットしてるのキレそう
かと言ってオリジナル要素もないし - 91 : 2020/04/02(木) 23:20:06.49
- クレしんのが興行収入高いんか?
- 107 : 2020/04/02(木) 23:21:27.04 ID:lxxtbY9D0
- >>91
ドラえもんのほうが上やぞ - 125 : 2020/04/02(木) 23:22:39.51 ID:kUO5G4Hd0
- >>107
ファミリーガイとシンプソンズ比べるようなもんやな
正直歴史と格が違うわな - 95 : 2020/04/02(木) 23:20:19.61 ID:VCC9/qi3d
- 夢幻は挿入歌だけで割と戦える
- 96 : 2020/04/02(木) 23:20:31.88 ID:bjXsMgQWM
- 創生日記好き
- 99 : 2020/04/02(木) 23:21:01.06 ID:WKMUUdW20
- 新宇宙開拓史はなんで女の新キャラだしたんや
ロップルのお父さんの話を深めれば良かったろうに - 100 : 2020/04/02(木) 23:21:08.96 ID:t0cgP9mv0
- 銀河超特急、宇宙小戦争、緑の巨人殿がドラえもんトップ3って決まったやろ
反論ある奴来いや - 102 : 2020/04/02(木) 23:21:15.94 ID:4plSV5Sna
- 雲の王国は映画単体で成立してないから論外
- 123 : 2020/04/02(木) 23:22:31.93 ID:ERNYAqSP0
- >>102
キー坊とかいきなり出てきて誰かわからなかったわ - 104 : 2020/04/02(木) 23:21:19.94 ID:OhocKqdaM
- 日本誕生は打ち切り感半端ないわ
原作とか最後の1ページほぼ文章やし - 105 : 2020/04/02(木) 23:21:23.62 ID:jfUkhQLla
- 日本誕生はそれまで滅茶苦茶面白いなに解決方法タイムパトロールで萎える
- 108 : 2020/04/02(木) 23:21:34.75 ID:hfIRZ8sB0
- 小学生の時に映画館で見たのが宝島 人魚 博物館なんだが評価低いんやな
なんか思い出汚された気分 - 120 : 2020/04/02(木) 23:22:21.25 ID:moSAMTif0
- >>108
博物館と宝島は普通に評価されとると思うけど - 129 : 2020/04/02(木) 23:22:59.16 ID:JWQhSevDM
- >>108
小学生で宝島とか今中学生か? - 150 : 2020/04/02(木) 23:24:32.36 ID:hfIRZ8sB0
- >>129
今年で高2や
100年1000年前の遺伝子に褒めてもらえるようにー今を生きるって歌詞が頭に残ってる - 167 : 2020/04/02(木) 23:25:25.51 ID:lxxtbY9D0
- >>150
福山雅治の曲ええよな - 156 : 2020/04/02(木) 23:24:44.82 ID:eA69fqGZ0
- >>108
宝島ってつい最近やろ
今何歳や? - 113 : 2020/04/02(木) 23:21:49.49 ID:c0kBf5dz0
- 夢幻はオチも含めてすき
- 115 : 2020/04/02(木) 23:21:52.28 ID:UoMbUAHAa
- 武田鉄矢のあーぼくは~いつごろ~大人になるんだろう
はなんのやつ?
- 144 : 2020/04/02(木) 23:23:59.66 ID:moSAMTif0
- >>115
宇宙小戦争の少年期や - 158 : 2020/04/02(木) 23:24:50.18 ID:UoMbUAHAa
- >>144
サンガツ
Sラン入っとったわ - 118 : 2020/04/02(木) 23:22:15.45 ID:GNb7QI6vM
- 巨人伝だけは二度と見たくない
- 128 : 2020/04/02(木) 23:22:58.80 ID:lxxtbY9D0
- >>118
グロいし意味不明だからほんとクソ - 127 : 2020/04/02(木) 23:22:52.76 ID:moi3b/uh0
- S ギガゾンビ、
A ポセイドン、オドローム
B デマオン、ヤドリ、リヴァイアサン、アンゴルモア、フェニキア、マフーガ
C 牛魔王、ニムゲ、レディナ、ドラコルル長官
D ナポギストラー、デスター、ネコジャラ
E アブジル大王様、熊虎鬼五郎 - 145 : 2020/04/02(木) 23:24:08.88 ID:dx9eodmu0
- >>127
ポセイドンリヴァイアサンは漫画で見た気がするけど何やろ - 153 : 2020/04/02(木) 23:24:40.67 ID:moi3b/uh0
- >>145
海底鬼岩城がポセイドン
南海大冒険がリヴァイアサン - 155 : 2020/04/02(木) 23:24:43.26 ID:t0cgP9mv0
- >>127
ねじまきシティ見直したら前半から対立すると思ってた鬼五郎と途中まで共闘してて驚いたわ - 163 : 2020/04/02(木) 23:25:16.18 ID:moi3b/uh0
- >>155
ラジコンの腕前を熊虎に誉められてるスネ夫草 - 132 : 2020/04/02(木) 23:23:13.55 ID:/KJdW3ZB0
- 哲人兵団は新の方がいい
- 140 : 2020/04/02(木) 23:23:52.30 ID:GNb7QI6vM
- 藤子先生原作は叩いちゃいけない風潮あるけど創世日記も結構退屈やな
- 151 : 2020/04/02(木) 23:24:34.42 ID:TPiOCcpz0
- >>140
すごく面白いテレビスペシャルって評価がしっくり来る - 166 : 2020/04/02(木) 23:25:22.41 ID:WJnjT11e0
- >>140
阪神大震災でラストの盛り上がるシーンカットになったらしいし - 141 : 2020/04/02(木) 23:23:56.09 ID:vZWYitn50
- 海底鬼岩城は歴代最低興行収入のため初期でも絶対リメイクされない模様
- 143 : 2020/04/02(木) 23:23:58.78 ID:osl/yh8w0
- 海底って 思い出補正だよな
懐古がうるさいから毎回上に方にあるけど - 146 : 2020/04/02(木) 23:24:12.53 ID:mDG2X99Ld
- 大人になってから見返してみると良い曲多いことに気づく
武田鉄矢全般
speedのやつ
矢沢永吉のやつ - 157 : 2020/04/02(木) 23:24:46.48 ID:k16BZbAx0
- >>146
吉川ひなのの凄かったような - 169 : 2020/04/02(木) 23:25:32.37 ID:Q/YVKIIMM
- >>157
映画に関係ない恋愛ソング
語りパートあり
音痴満貫っす
- 149 : 2020/04/02(木) 23:24:21.60 ID:kUO5G4Hd0
- 前半のワクワク感なら、日本誕生、雲の王国、海底
後半の伏線回収に燃えるなら、竜の騎士、魔界、大魔境 - 154 : 2020/04/02(木) 23:24:43.26 ID:WMf2+UvD0
- 雲の王国そんなにいいかな
まず内容が説教くさいし最後のキー坊が唐突に感じるわ
途中ドンジャラ村が出てるから不自然じゃないとか言う人もいるけど
レギュラーキャラとゲストキャラだけで問題解決して欲しい
タイムパトロールと並ぶご都合主義 - 159 : 2020/04/02(木) 23:25:00.52 ID:zsmvImzKa
- 緑の巨人伝はすごい
あそこまで崩壊した脚本あんまり見ない - 161 : 2020/04/02(木) 23:25:06.17 ID:O1t0Vwga0
- アニマルプラネットと西遊記しか知らんけど評価高いようでよかったわ
- 162 : 2020/04/02(木) 23:25:09.36 ID:AT4tD9mv0
- 未来舞台の作品にハズレなし
銀河超特急と博物館しかないけど - 168 : 2020/04/02(木) 23:25:27.00 ID:g7LrTHnBr
- ちゅんこのお宿はどこですか~
コメント