
安倍晋三、小中学生家庭にモバイルルーター貸与!!

- 1
【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由1 : 2025/04/10(木) 21:23:00.78 ID:wanZ3SBQ9 ※2025.04.10 Thu posted at 07:05 JST cnn.co.jpLogin (CNN)...
- 2
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺1 : 2025/04/10(木) 21:09:24.51 ID:XtPXzAtZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e62803825dc1f6808b4a37...
- 3
韓国国宝が危ない…法興寺址七層塼塔、35ミリ動く1 : 2025/04/10(木) 20:27:53.67 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.08 11:05 構造安全問題が指摘されてきた韓国の国宝「安東(ア...
- 4
東京の野菜と肉と魚と、日本酒は不味いな。1 : 2025/04/10(木) 20:19:13.51 ID:tZnTGwsx0 「備蓄米」が店頭に並んだ 表記は「国内産ブレンド米」5キロ3200円ほどで販売 他の米より1000円ほど安く ...
- 5
【意識調査】横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加1 : 2025/04/10 18:47:04 ??? 横浜市が実施した男女共同参画に関する市民意識調査で、男女ともに70%超が性別役割を期待された経験があることが明らかになった。多くが不快感や生き...
- 6
【パクリ】韓国で栽培された日本の『高級みかん』無断栽培の末路→約5億円相当のみかんが出荷停止、市場に出回った分に日本からロイヤルティ請求1 : 2025/04/10 19:18:47 ??? 高級みかんが一夜にして出荷停止?無断で日本の品種を栽培していたってどういうこと? 韓国・済州島のみかん農家が突然の崩壊劇に見舞われたその背景に...
- 7
【防衛省】自衛隊 昨年度の緊急発進 中国無人機の公表回数 前年度の約3倍1 : 2025/04/10(木) 20:06:37.61 ID:XCfLuznl9 防衛省は、昨年度、領空侵犯のおそれがある航空機などに対して行った自衛隊の緊急発進のまとめを10日公表しました。中...
- 8
フジ音楽番組「世界に一つだけの花」2年連続1位も映像なし放送「寂しい」「映像ダメだったか」「もう映像は流れないのか」心配の声も1 : 2025/04/10(木) 20:43:31.06 ID:7NNgExH+9 10日のフジテレビ「ミュージックジェネレーション」では、「あの年カラオケで一番歌われた曲」が特集された。 19...
- 9
ヒロシのぼっちキャンプ1 : 2025/04/10(木) 20:32:35.66 ID:2tu2HTi8M 銚子の近くなのかな、旭市 2 : 2025/04/10(木) 20:32:52.66 ID:2tu2HTi8M ...
- 10
個性豊かなアイドルたちと芸能事務所社長の釣り生活「つりっぷ」1巻発売 今ガチで女子の間で ”釣り” ブーム来てるよな1 : 2025/04/10(木) 20:02:09.00 ID:2uZirGwb0 https://natalie.mu/comic/news/619329 2 : 2025/04/10(木) 2...
- 11
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」と「ダウンタウンDX」を終わらせろ!との風潮。2人とも不在でゾンビ状態。1 : 2025/04/10(木) 20:23:13.09 ID:gfo/houf0 春の改編でなぜか残った「即刻、終了させるべき番組」はこの2つ! 春の番組改編で惜しまれつつ終わった番組や、BSに...
- 12
42歳氷河期独身男性さん、結婚相談所で「アラサーの宮崎あおい」みたいな子を希望した結果、説教されてしまう…1 : 2025/04/10(木) 20:42:08.27 ID:EYavvGyA0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ええんか。。。 2 : 2025/0...
- 13
【産経新聞】 NHK、軍艦島元島民への謝罪報じず 古賀経営委員長「知らなかった」「コメントしない」1 : 2025/04/09(水) 06:40:27.39 ID:mSjyNWDE NHKの最高意思決定機関である経営委員会が8日開かれ、執行部は昭和30年に放送した端島炭坑(通称・軍艦島)を扱った...
- 14
木村拓哉、約6年半ぶり台湾訪問で空港に400人超のファンが駆けつける “日本の男神”の神ファンサ1 : 2025/04/10(木) 20:07:07.47 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/979fa9fe9c3256c01f3fd2...
- 15
【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク1 : 2025/04/10(木) 20:21:37.57 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 20:09 ABC NEWS 関西ニュース 帝国データバンクが全国の企業約1500社に対し、...
- 1 : 2020/04/02(木) 22:58:35.48 ID:bzrVUir3r
小中学生家庭にモバイルルーター
低所得対象に貸与、全世帯の2割
https://this.kiji.is/618442084358784097- 2 : 2020/04/02(木) 22:58:50.82 ID:bzrVUir3r
新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校の休校が長期化する中、政府が、小中学生がいる低所得世帯でインターネット環境がない全ての家庭を対象にモバイルルーターを貸与する方針を固めたことが2日、関係者への取材で分かった。家庭のネット環境を整備し、学校のパソコンを自宅へ持ち帰って学習に活用するのが目的で、対象は小中学生がいる全世帯のうち2割程度に上る見通し。政府は4月中の成立を目指す2020年度補正予算案に関連費用として100億円超を計上する方針。ただ、毎月発生する通信費は含まず、国や自治体、家庭の負担の在り方をさらに詰める。
- 3 : 2020/04/02(木) 22:59:07.21 ID:kfN/WCH10
- これは良いだろ
- 21 : 2020/04/02(木) 23:03:26.58 ID:2O9jOIsJa
- >>3
というかマジで半年一年って休校するハメになりそうだし
ゆとり世代より酷い風評被害を受けるコロナ世代が生み出される恐れが
何の罪も無いのにまともに小学校も行って無いバカ世代とか言われちゃうんだぞ - 4 : 2020/04/02(木) 22:59:24.10 ID:CtpslYKI0
- どんなときもWi-Fi はやくきてくれー
- 5 : 2020/04/02(木) 22:59:34.48 ID:+oyYiBiU0
- いや通信費の方を負担しろよ
- 8 : 2020/04/02(木) 23:00:18.30 ID:pL53Nv2E0
- >>5
それもするんじゃないのか? - 14 : 2020/04/02(木) 23:01:34.79 ID:CtpslYKI0
- >>5
含むにきまってるだろ
ただ政府が使い放題なんて気の効いたプラン契約すると思わないほうがいい - 6 : 2020/04/02(木) 22:59:46.52 ID:x6os86iw0
- 低所得がバレる
- 7 : 2020/04/02(木) 23:00:13.07 ID:hjWPwPO5a
- 通信費は含まず…
- 9 : 2020/04/02(木) 23:00:29.94 ID:YB6+EDgb0
- はい利権
- 10 : 2020/04/02(木) 23:01:11.20 ID:6kLgUiOq0
- 貸与?貸すの?あげるんじゃなくて?
- 11 : 2020/04/02(木) 23:01:12.17 ID:jZ6Tsn3Q0
- 通信料は自費でしょどうせ
- 12 : 2020/04/02(木) 23:01:22.08 ID:/bpGYXR/0
- 同時に回線増強のインフラ整備せんと
使えないマンションの固定回線と同じことが起こるだけなのにホント安部はクルクルパーだな - 13 : 2020/04/02(木) 23:01:32.77 ID:EQZl+iY7r
- 速攻で通信制限されて文句言ってる図が見える
- 15 : 2020/04/02(木) 23:01:38.93 ID:Say3HgD60
- 200%NEC製
- 16 : 2020/04/02(木) 23:02:11.58 ID:3lDZ5cIL0
- > 毎月発生する通信費は含まず、
え?
- 20 : 2020/04/02(木) 23:03:05.85 ID:lqf3qO+v0
- >>16
は? - 25 : 2020/04/02(木) 23:03:49.71 ID:DPrdDEc50
- >>16
それもう押し売りじゃん - 30 : 2020/04/02(木) 23:04:21.24 ID:U8zIOGFe0
- >>16
まじかよwwww - 35 : 2020/04/02(木) 23:04:41.35 ID:5SGGYie+0
- >>16
それな - 41 : 2020/04/02(木) 23:05:06.69 ID:oZAg8rYIr
- >>16
これマジ? - 44 : 2020/04/02(木) 23:05:13.26 ID:34Eubqo60
- >>16
草 - 47 : 2020/04/02(木) 23:05:19.30 ID:TlRCj5Y70
- >>16
むしろ通信料の方が重要なのに - 17 : 2020/04/02(木) 23:02:12.65 ID:CtpslYKI0
- >ただ、毎月発生する通信費は含まず、国や自治体、家庭の負担の在り方をさらに詰める。
ごめん俺がアホだった 端末だけよこしてどうすんだよアホか - 23 : 2020/04/02(木) 23:03:28.86 ID:pL53Nv2E0
- >>17
ええええええええ
安倍を一瞬でも信じたのが恥ずかしい - 18 : 2020/04/02(木) 23:02:35.79 ID:SZ+wVNrL0
- 今どき回線引けないような低所得家庭にルータだけ与えて通信費払えるのか?
- 19 : 2020/04/02(木) 23:02:52.86 ID:q3ttmrk70
- ほんまケチくせーカス国家
- 24 : 2020/04/02(木) 23:03:38.34 ID:F6Mpw4CK0
- コレは良いなって通信費は自己負担かよアホか
- 26 : 2020/04/02(木) 23:04:02.87 ID:U8zIOGFe0
- 回線はAIR?
- 27 : 2020/04/02(木) 23:04:14.15 ID:me6xSVnHH
- 学校のパソコンを持ち帰って…ってなに?
今どきパソコンは個人貸与じゃなくて学校に鍵かけて閉まってるの? - 28 : 2020/04/02(木) 23:04:17.83 ID:4rFCdvs/0
- >小中学生がいる低所得世帯でインターネット環境がない全ての家庭
>対象は小中学生がいる全世帯のうち2割程度に上る見通し。えっ!いまの日本って、2割が低所得者でインターネット環境がないの?
- 29 : 2020/04/02(木) 23:04:19.33 ID:k3GRxhxZ0
- 俺も俺も低所得低所得
- 31 : 2020/04/02(木) 23:04:26.40 ID:kkT5VmB1M
- 回線引けないほど困窮してる家庭に通信費負担させちゃったら詰むだろ…ただでさえコロナで厳しいのに
- 32 : 2020/04/02(木) 23:04:32.12 ID:OlJJ4CfG0
- 端末だけなら原価500円位か?
- 33 : 2020/04/02(木) 23:04:37.01 ID:aAuzc8NA0
- 各国は休校と同時にインターネット授業模索してタブレットとかすぐ配布してるのに
本当におっせええ - 34 : 2020/04/02(木) 23:04:38.33 ID:Yv8stMAl0
- 利権拡大に余念がないね
- 36 : 2020/04/02(木) 23:04:47.83 ID:x8oitK6X0
- >>1
どーせまた癒着企業にやらせるんでしょ
キックバックいくらかな? - 37 : 2020/04/02(木) 23:04:48.26 ID:R74zKoue0
- 国家的YahooBB詐欺じゃねーか4ね
- 49 : 2020/04/02(木) 23:05:33.78 ID:aaeiKR240
- >>37
これな - 38 : 2020/04/02(木) 23:04:52.08 ID:7iAhHtp10
- 誰も思いつかないような無能さだな
- 39 : 2020/04/02(木) 23:04:54.96 ID:bxr5FOqR0
- 従量制で爆笑させてくれ
- 40 : 2020/04/02(木) 23:04:57.36 ID:k/50qR780
- 回線重くなるだろやめてくれよ
- 42 : 2020/04/02(木) 23:05:07.40 ID:/bpGYXR/0
- え・・通信費自腹?
全く無意味ゴミカス下痢政策やな - 43 : 2020/04/02(木) 23:05:11.00 ID:VvewVBFGd
- これはいい案
- 45 : 2020/04/02(木) 23:05:14.07 ID:zYZr9+W7a
- 今時回線ないガ●ジ世帯なんてあんのか?
あるとしたら規模はどの程度なん? - 46 : 2020/04/02(木) 23:05:18.87 ID:oLru7n5k0
- ADSLモデムの押し付けと変わらんやん
国公認の詐欺 - 48 : 2020/04/02(木) 23:05:20.80 ID:+oyYiBiU0
- マジで押し売りだわこれ
国がやることじゃない - 50 : 2020/04/02(木) 23:05:34.03 ID:5lSUWSG/0
- 回線が追いつかない
コメント