44歳無職「父は東大卒の事務次官で年収3000万円なんだ!お小遣いは月30万円なんだ!」←これwwww

1 : 2023/03/22(水) 00:27:52.66 ID:EvWPqoNAr
全部事実だったの怖いよな

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/03/22(水) 00:28:15.91 ID:iPx2/JN4r
親ガチャ大当たりなのにどうしてこうなった
3 : 2023/03/22(水) 00:28:51.51 ID:brzNtotn0
ザオラル成功したの?
4 : 2023/03/22(水) 00:28:53.49 ID:lHuza1nFr
クッソ恵まれた環境からダメ人間になるとか
5 : 2023/03/22(水) 00:29:01.86 ID:JdkoCQqD0
大人しくしてれば死ぬまで養ってもらえただらうに
残当
6 : 2023/03/22(水) 00:29:09.40 ID:FS/PPcQS0
確定された勝利がガチで存在していたのにな
7 : 2023/03/22(水) 00:29:56.21 ID:3RVW8mXzr
こいつの存在知ってから父親自慢してるやつの半分くらいが本当なんじゃないかって思うようになった
15 : 2023/03/22(水) 00:31:31.42 ID:yWi3cZj10
>>7
コンプレックスやばそうやけどな
8 : 2023/03/22(水) 00:30:19.18 ID:slI3+2B10
死ぬまで子供でいられるってのはある意味幸せなのかもしれん
9 : 2023/03/22(水) 00:30:41.26 ID:5Aiz/he+r
人生超イージーモードだったのにもったいねぇ
10 : 2023/03/22(水) 00:30:42.39 ID:uaQjxdlj0
月三十万の小遣いってかクレカ肩代わりしてもらっただけやん
11 : 2023/03/22(水) 00:30:55.65 ID:ZWt92thn0
なんでその歳になってからから死んだんやろ
精神でも病んでたのかなぁ
17 : 2023/03/22(水) 00:31:55.03 ID:drukPPSH0
>>11
毎日うるさかったんじゃね?
12 : 2023/03/22(水) 00:31:12.72 ID:qNP5YwgS0
生前こいつと関わりあった奴らはどう思ってたんやろ
46 : 2023/03/22(水) 00:35:37.09 ID:JNgAg6fo0
>>12
ゲーム内で組んだことあるけど死ぬほど下手くそだったで
70 : 2023/03/22(水) 00:38:01.49 ID:2eAZzbzE0
>>46
もう死んでるぞ
13 : 2023/03/22(水) 00:31:22.04 ID:DWhtNqSo0
そら殺されるわ
14 : 2023/03/22(水) 00:31:28.53 ID:5ZW62K84r
現実で自慢する人いないからネットで自慢してたの草生えた
16 : 2023/03/22(水) 00:31:43.69 ID:OPWDGx4M0
贈与税は?ちゃんと払えよ?
18 : 2023/03/22(水) 00:31:56.65 ID:/KEAmm6yp
この感じでネトウヨなのすげー悲しいよな
62 : 2023/03/22(水) 00:37:29.45 ID:MeWV8Fnt0
>>18
むしろこんなだからこそネトウヨだろうと思う
81 : 2023/03/22(水) 00:39:29.90 ID:pGAefbjN0
>>18
社会に出ないやつほどネトウヨになるぞ
気持ちだけ大きくなって現実見ないから
19 : 2023/03/22(水) 00:32:11.23 ID:qiCrcyGJr
これほどの親ガチャ当たりは中々無いのにほんまもったいねえわ
20 : 2023/03/22(水) 00:32:20.09 ID:yWi3cZj10
これ父親殺人犯なのに実刑つくまで保釈されてたのも意味わからんかったな
24 : 2023/03/22(水) 00:32:44.84 ID:9YBOBIZir
>>20
同情やろ
28 : 2023/03/22(水) 00:33:11.79 ID:ayGQ6icQp
>>20
言うほど意味わからんか?
悩んだ末に息子を殺したが明らかに他害しない人間やぞ
23 : 2023/03/22(水) 00:32:36.08 ID:qm87vKzM0
両親が必死に稼ぐ給料ほんま草
27 : 2023/03/22(水) 00:33:09.33 ID:FxgM4brj0
>>23
そういやそうだな
25 : 2023/03/22(水) 00:32:47.28 ID:6vh/p7i8a
どうでもいいけど贈与税払ってたんかな
26 : 2023/03/22(水) 00:33:06.20 ID:qedLR1+aa
仕事仕事で子供の教育を奥さんに任せっぱなしやったんかなあ
ほんで子供が増長したと
34 : 2023/03/22(水) 00:34:08.10 ID:ayGQ6icQp
>>26
でも妹は立派に成長したぞ
なお
35 : 2023/03/22(水) 00:34:22.54 ID:yWi3cZj10
>>26
事務次官になるやつなんて家に帰る暇もないやろうしな
定年退職してからはニートの息子と関わろうとはしてたみたいやが
29 : 2023/03/22(水) 00:33:13.04 ID:/KEAmm6yp
どんだけ親が金持っててもゲームし放題買い放題でもこいつは自己嫌悪で毎日死にたかったんやろなあと思うと
人生の意味を考えさせられる
49 : 2023/03/22(水) 00:35:58.10 ID:WkMm2qx30
>>29
結局自分でしか人生って掴みとれないんやなってなるよな
30 : 2023/03/22(水) 00:33:24.16 ID:2+SZEJYY0
贈与税ってなんや
親のクレカ使ってただけやろ
31 : 2023/03/22(水) 00:33:33.01 ID:NRsE1muT0
ほんの少しの謙虚さがあれば一生幸せだったのに
32 : 2023/03/22(水) 00:34:00.73 ID:I1Pe8z1p0
案の定ネトウヨやったんよなこいつ
33 : 2023/03/22(水) 00:34:02.27 ID:nJwFvffA0
英一郎って死ぬほど馬鹿にされてるが
不動産の相続オーナーって大体英一郎みたいなもんやぞ
なんなら三代働いたことないとかなんも珍しくもない
40 : 2023/03/22(水) 00:34:51.23 ID:/KEAmm6yp
>>33
沖縄の在日米軍基地に土地貸してる一族の話エグかったわ
74 : 2023/03/22(水) 00:38:22.50 ID:akPSG3uJr
>>40
なんやそれ
48 : 2023/03/22(水) 00:35:56.93 ID:XMrox/zq0
>>33
ちょっとした駅前商店街ってそんなんばっかよな
全国にいくらでもある
36 : 2023/03/22(水) 00:34:25.63 ID:OHEko50Z0
スクエニも惜しい人を亡くしたもんやね
37 : 2023/03/22(水) 00:34:34.58 ID:nQo2qRhOa
大人しく暮らしてたら一生好きな事して過ごせたのに
38 : 2023/03/22(水) 00:34:35.51 ID:qA5kdp3DM
でも悲しいのがエリートはエリートでも雇われのトップってのがな
なんか土地貸してたりシャチョサンとかってわけやないのよな
85 : 2023/03/22(水) 00:39:35.83 ID:nJwFvffA0
>>38
英一郎はマンション与えられてたから
肩書きとしてはオーナーやぞ
39 : 2023/03/22(水) 00:34:49.08 ID:pGAefbjN0
売り子の手伝いしてたの泣ける
41 : 2023/03/22(水) 00:35:00.43 ID:lZRDUt/h0
羨ましい
42 : 2023/03/22(水) 00:35:10.92 ID:yWi3cZj10
元事務次官がじゃない逸般人ならありえんとおもう
44 : 2023/03/22(水) 00:35:24.96 ID:s1Q5s3It0
羨ましい🥺
47 : 2023/03/22(水) 00:35:41.27 ID:m2WRFnf20
上見たらきりが無いからな
ワイらには無関係の世界
50 : 2023/03/22(水) 00:36:17.19 ID:NMRFHZp0a
でも44までクレカ2.30万使い続けられる人生って地味に最高ちゃうか?
働かなくても金使えて50手前で4ねるならワイもそっち選択するわ
84 : 2023/03/22(水) 00:39:33.51 ID:c2cBEQcor
>>50
その人生ホンマに楽しいか?
ゲームに飽きたあとの生活地獄やろ
51 : 2023/03/22(水) 00:36:21.96 ID:7ofaxV7l0
それなりに上手く行ってたであろう妹の人生を嫉妬?から無茶苦茶にしてることから母親のせいだけではないと分かるやろ

あんなに人格イカれてた英一郎なんやから「母親からこんなことされたんだああああああああ!」とかいう話も話半分に見ておいた方がいい

52 : 2023/03/22(水) 00:36:24.01 ID:/a/r+ive0
ワイの両親合計で世帯年収3000万あったけど金の使い方が無茶苦茶で老後クソ貧乏やで
53 : 2023/03/22(水) 00:36:33.80 ID:MeWV8Fnt0
日本で一番ザオラルが失敗した男
54 : 2023/03/22(水) 00:36:36.06 ID:hXyfQhpd0
しかもめっちゃ優しかったよな
息子の落書き一緒に売ってくれたんやろ
55 : 2023/03/22(水) 00:36:41.75 ID:l7HS4PCea
ニートは親が金持ちだから甘えられるわけだからな
56 : 2023/03/22(水) 00:37:03.25 ID:WnLlmm/a0
全ての人が普通に働いて生活することが前提のシステムには限界があると思うわ
例えば幼少期に発達障害と診断された場合は強制的に施設に収容するとかのほうが不幸が減る気がする
83 : 2023/03/22(水) 00:39:31.74 ID:WkMm2qx30
>>56
区分分けは必要な気はするわな、刑務所だっていれられるイメージあるけど犯罪者を周囲の目から守ってるわけでもあるし
偏見とか周囲との差で歪んでまともに生きられるかって考えたら似たようなレベルで相応の生き方できる方がええと思うわ
57 : 2023/03/22(水) 00:37:03.53 ID:8wbZUoqd0
父親がエリートなのに自分はニートって割と辛そう
65 : 2023/03/22(水) 00:37:51.46 ID:2+SZEJYY0
>>57
仕事はできても子育ての才能はなかったやろね
76 : 2023/03/22(水) 00:39:00.38 ID:yWi3cZj10
>>65
事務次官になるやつが子育てに関わってたとは思えんけどな
82 : 2023/03/22(水) 00:39:30.47 ID:FxgM4brj0
>>76
家帰れてるかどうかも怪しいな
80 : 2023/03/22(水) 00:39:26.74 ID:uaQjxdlj0
>>65
これ悲しいよな
両方備わってる人間がどれほどおることか
92 : 2023/03/22(水) 00:40:09.09 ID:thiI+Bcg0
>>65
嫁選びにミスっとる
確か勉強無理強いするために子供のおもちゃも破壊したりしてたやろ
58 : 2023/03/22(水) 00:37:09.22 ID:iqNm+W07a
次官がコミケ手伝ったって話泣けるよね…
59 : 2023/03/22(水) 00:37:11.38 ID:5ksX6Dls0
普通に羨ましくない?
家でにこにこしとくだけで死ぬまで安泰やったのに
73 : 2023/03/22(水) 00:38:16.13 ID:RclZPcwtr
>>59
でもゲームオタクでブサイクやで
それでもええの?
78 : 2023/03/22(水) 00:39:16.25 ID:5ksX6Dls0
>>73
働かずに好きなことして暮らせるならブサイクでもええやろ
89 : 2023/03/22(水) 00:39:45.19 ID:yWi3cZj10
>>78
父親は元事務次官やぞ
そこがコンプレやん
90 : 2023/03/22(水) 00:39:48.75 ID:2+SZEJYY0
>>73
人と会わんから関係ないやろ
月30万使えるオタクって相当趣味に没頭できるで
60 : 2023/03/22(水) 00:37:14.60 ID:J5maKAOU0
でも親ガチャ当たりからの落ちこぼれって普通にいると思うぞ
恥ずかしいからみんな言わないだけで
86 : 2023/03/22(水) 00:39:37.08 ID:5ZZbtnA7M
>>60
甘やかされて育つからなんなら失敗ケースの方が多そうや
ソースはワイ
61 : 2023/03/22(水) 00:37:16.96 ID:bPn8fvTJ0
大人しく引きこもっておけば食うに困らんかったのにな
63 : 2023/03/22(水) 00:37:34.29 ID:vbTdcmkqx
ガンダムのプラモデル母親に捨てられてブチ切れだっけ?
幼少期からちょっと変わった子だったみたいだな
67 : 2023/03/22(水) 00:37:52.94 ID:/1QYHpFuM
羨ましすぎる
ワイなら一生大人しくひっそりと過ごすのに
68 : 2023/03/22(水) 00:37:53.11 ID:/KEAmm6yp
事務次官っていわゆる国家公務員の頂点やろ?
凡人が努力で到達しうる最高地点なはず
69 : 2023/03/22(水) 00:38:00.68 ID:DYB6hYw90
こいつは想像絶する末路を見せてくれたから許してもええやろ
71 : 2023/03/22(水) 00:38:11.01 ID:3VJFsQrV0
自己顕示欲のバケモン
大人しくしてたら不自由なく生きれたのに
72 : 2023/03/22(水) 00:38:12.68 ID:ayGQ6icQp
まぁ精神病ガチャに外れただけの話や
精神病にかかる男は女の6倍なんやから
75 : 2023/03/22(水) 00:38:56.76 ID:p7/8WqfH0
でも自分で稼いだ金とは嘘つかんかったんはなんなんやろな
77 : 2023/03/22(水) 00:39:01.30 ID:m2WRFnf20
実際自分がその立場になったら色々耐えられないんやと思うよ
79 : 2023/03/22(水) 00:39:24.63 ID:q0xDQgMw0
言うほど羨ましいか?
こいつの人生とか生きながらに死んでたようなもんやんけ
87 : 2023/03/22(水) 00:39:39.95 ID:rFbMUiGr0
親父さん事務次官まで上り詰めた人なのにコミケで売り子してあげたんだろ。凄いわ。
88 : 2023/03/22(水) 00:39:43.25 ID:X8HVonkS0
簡単な仕事でもして適当に親孝行してたら親に殺されんで亡くなったら遺産も貰えたろうに
確かこいつの妹こいつのせいで婚約が破談して自殺しとるやろ
93 : 2023/03/22(水) 00:40:22.52 ID:wyn7tsQbr
イキらず大人しくしてれば一生ダラダラ生活できたのにな
94 : 2023/03/22(水) 00:40:25.25 ID:qNP5YwgS0
母親のこと異常に憎悪してたんやっけ
どういう家庭やったんやろほんま
95 : 2023/03/22(水) 00:40:29.28 ID:0mPOiS3s0
親父さん苦悩の末の決断やったんやろな
とにかく他人に迷惑かけたらアカンって考えたんやろ
96 : 2023/03/22(水) 00:40:36.24 ID:dTUgkNgi0
ワイのパッパは東大理系院卒もゴロゴロ入社するような大企業の本部長で年収1800万円やけどな
クレカ32万円使ったくらいで威張るのアホらしい
ワイは留年した私大の学費も払ってもらってるし資格勉強の資格学校代も払ってもらってる
97 : 2023/03/22(水) 00:40:42.85 ID:bYQ6jEXiM
30代以上になると普通に働いてるよりニートの方が辛いやろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました