【Gスポット】なんでサザンって国民的バンド扱いになってんの?ま●このGスポット とか歌ってるバンドやで?

サムネイル
1 : 2023/03/02(木) 16:26:58.12 ID:yf7DWzbt0

マジメな桑田なんて無価値だろ?
https://kenmo.jp

2 : 2023/03/02(木) 16:27:14.33 ID:yf7DWzbt0
ま●こだぞ?
3 : 2023/03/02(木) 16:27:27.48 ID:yf7DWzbt0
ま●この歌だぞ?
4 : 2023/03/02(木) 16:27:43.45 ID:yf7DWzbt0
なに考えてんだ?
5 : 2023/03/02(木) 16:27:43.77 ID:tYCU7uwF0
パヨクだしな
もう見向きもされない老害
6 : 2023/03/02(木) 16:27:58.06 ID:yiyN7n/u0
ファンを見たことがない
7 : 2023/03/02(木) 16:28:00.72 ID:HcLaeFtJa
意味がわかるようになったとき衝撃だったわあんなん大合唱してたのかと
9 : 2023/03/02(木) 16:28:42.98 ID:MawKizxm0
まんpな
10 : 2023/03/02(木) 16:28:56.27 ID:an6NeZtN0
Gスポットない女いないしすごく一般的なこと歌ってるだけだろ
11 : 2023/03/02(木) 16:29:02.15 ID:rxkeQhUb0
ジャップの品性が下劣だから
12 : 2023/03/02(木) 16:29:28.24 ID:jysmYQyXM
稲村ジェーンまでの桑田はガチの才能の塊だった
以降はどんどん枯れて今は粗製乱造の老害バンドに成り下がった
13 : 2023/03/02(木) 16:29:32.84 ID:bk/DFKOVa
普通に良曲生み出してるやん
ピースとハイライト、白い恋人、希望の轍は神曲やでぇ
14 : 2023/03/02(木) 16:30:05.90 ID:hO2n4rrE0
黒人女はおま●こびしょ濡れ、ヤリマンがいるぞ!の曲歌ってるやろ
15 : 2023/03/02(木) 16:30:17.73 ID:JUts9YnH0
米米CLUBだってDeep in your nice bodyとか歌ってたけど大人気やったやろ
電気グルーブだって人気が爆発したのシャングリラやし

むしろちょっとしたシモくらい歌えないとダメなんじゃねーの?

16 : 2023/03/02(木) 16:30:26.10 ID:Y6N1oGPk0
涙のキッスゥ~
17 : 2023/03/02(木) 16:30:42.97 ID:rxkeQhUb0
震災に日和って津波封印とかクソダサ
19 : 2023/03/02(木) 16:31:36.12 ID:PbzP5d100
この人の事務所前で抗議してたネトウヨが見事にチー牛フェイスだったの懐かしい
20 : 2023/03/02(木) 16:31:45.40 ID:i0WQm1+X0
ByeByeMyLoveはよく聴いたな
正直あれしかよく知らん
21 : 2023/03/02(木) 16:32:01.48 ID:Ux6DknHv0
Gスポットの前からかなり売れ続けてたからな
22 : 2023/03/02(木) 16:32:43.45 ID:hFfVusYX0
奥さんの前でよく歌えるよな
23 : 2023/03/02(木) 16:33:34.13 ID:Ux6DknHv0
>>22
奥さんもハモってるんやで
26 : 2023/03/02(木) 16:35:49.55 ID:JUts9YnH0
>>22
奥さんの前どころか一緒に歌ってるで
24 : 2023/03/02(木) 16:34:50.12 ID:1e5plTSA0
ガキの頃から下品で好きじゃなかった
25 : 2023/03/02(木) 16:34:51.68 ID:8THbRTC/0
長渕剛とのバトルはどうなったんだっけ?
27 : 2023/03/02(木) 16:36:35.40 ID:+LY7nuD60
紅白のおじさんバンド良かったわ
歌詞も時代に合ってた
28 : 2023/03/02(木) 16:37:32.43 ID:+LY7nuD60
女呼んでもんで抱いていい気持ち 夢にまで見たロックン・ロール
女なんてそんなもんさ

もういっちょう♪

29 : 2023/03/02(木) 16:38:32.10 ID:+LY7nuD60
ディン・ドンっていう、ソロだったかサザンだったか、多分ソロだな、忘れたけど
歌詞がすごかった 多分ロリコンの事を歌ってると思った
30 : 2023/03/02(木) 16:39:13.88 ID:HcLaeFtJa
希望の轍とかみんなのうたとか祭りのあととか太陽は罪なやつあたり聞くと世代じゃなくても絶対に現代じゃ感じ得ないであろう当時の時代的質感、圧倒的ロマンチシズムに気圧されるよな郷愁すら感じる
草なんて生やしてる場合ちゃうで
31 : 2023/03/02(木) 16:39:20.27 ID:jJae4Ywh0
つなみとかいう不謹慎ソング
32 : 2023/03/02(木) 16:39:33.95 ID:rROv2Sy90
この家にはなんたら
33 : 2023/03/02(木) 16:40:07.13 ID:hQ01TVG5x
すぐ潮吹く女は楽しくないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました