「新型コロナで死亡する日本人は57万人」 米著名シンクタンクが掲載する報告書の中身

1 : 2020/03/06(金) 10:22:02.92 ID:jhurmy5n9

新型コロナウイルスで死亡する日本人は最悪のシナリオでは57万人。

 世界では、最悪6800万人が死亡。

 そんな恐るべき数字を伝える報告書「COVID-19が世界のマクロ経済へ与えるインパクト:7つのシナリオ」が、3月2日(米国時間)、アメリカの著名シンクタンク「ブルッキングス研究所」のウェブサイトに掲載された。

 この報告書の著者は、オーストラリア国立大学教授のワーウィック・マッキビン氏とローシェン・フェルナンド氏。両氏は、新型コロナによる病気や死亡のため各国で減少する労働者数、消費者の商品嗜好の変化、製造網が受ける障害によるビジネスコストの上昇など世界経済に与える経済的ショックを分析、新型肺炎がパンデミックとなった場合に、適切な経済的判断が行われないと起こりうる7つのシナリオを紹介している。

 この報告書によると、7つの中の最善のシナリオであっても世界のGDPは2.4トリリオンドル(約254兆円)も失われることとなり、最悪のシナリオでは世界のGDPは9トリリオンドル(約954兆円)も失われるという。

 報告書には、7つのシナリオの下で「国々の人口に与えるインパクト」も分析されている。それによると、世界全体では最善のシナリオでは約1500万人が、最悪のシナリオでは6800万人が死亡するという。うち中国では、最善のシナリオで279万4000人、最悪のシナリオでは1257万3000人が死亡すると推定されている。

 国別の推定死亡者数も下記のように表化されており、日本の場合、その数は最悪のシナリオで57万人、最善のシナリオでも12万7000人となっている。

 ちなみに、アメリカの場合は、最善のシナリオで23万6000人、最悪のシナリオで106万人だ。アメリカでは毎年、インフルエンザで約5万5000人が亡くなっているが、それをはるかに超える数である。

 なお、韓国の場合は最善のシナリオで6万1000人、最悪のシナリオで27万2000人、イタリアの場合は最善のシナリオで5万9000人、最悪のシナリオで26万5000人と日本より推定死亡者数が少ない。

 また、新型コロナウイルスによる死亡率も紹介されており、日本の場合は、最善のシナリオで0.1%、最悪のシナリオでは0.45%。

 ちなみに、イタリアもそれぞれ0.1%、0.45%で、韓国はそれぞれ0.12%、0.54%、アメリカはそれぞれ0.07%、0.33%と分析されている。死亡率は、中国と比べた場合、経済先進国ではずっと低くなっている。

 今のところ、WHO(世界保健機関)は「パンデミック宣言」をしていないが、マッキビン教授は、

「この報告書の執筆時点では、これらのシナリオが起きる確率は非常に不確かだが、新型肺炎が世界的パンデミックとなった場合、それにより生じる損失が急速に増大することを我々の分析結果は示唆している」

と警告している。

 また、マッキビン教授はこの報告書で、パンデミックにより損失が増大しないよう、政治家が適切な政策を行なう必要性を訴えているが、短期的政策としては「感染爆発が続いても中央銀行と財務省が経済を確実に機能させ続けること、ローコストな衛生習慣を広く普及させること、感染を低減すべく効果的対応をすること」を提案。

 さらに、長期的には、各国が自国の健康福祉制度に投資し、また、世界が協力して公衆衛生に投資する重要性も訴えている。

「富裕国は公衆衛生に莫大な投資をする必要性があるが、特に、人口密度の高い貧しい国々に投資する必要がある」

 新型肺炎が世界的パンデミックになるのはもはや時間の問題となる中、日本政府も公衆衛生分野における投資や開発に、あらためて、目を向ける必要があるのではないか。

3/6(金) 8:02
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200306-00166303/

2 : 2020/03/06(金) 10:22:44.82 ID:t8hnAKkw0
馬鹿?
185 : 2020/03/06(金) 10:37:49.59 ID:kU41vHge0
>>2
日本と違ってアメリカは中国のデータはもってるだろうからな。
そもそも、当初は隠蔽する気満々だった中国の対応が非常に厳重だったことを考えるとあり得る。
268 : 2020/03/06(金) 10:42:10.63 ID:5ZJM+2+W0
>>2
日本ではコロナ検査されないだけで実際に肺炎と敗血症でバタバタ死んでる
310 : 2020/03/06(金) 10:44:24.40 ID:iyuzTl3E0
>>268
データだしてよw
3 : 2020/03/06(金) 10:23:08.97 ID:Fvu0hmHo0
さすがに57万人の感染はあっても死亡はねーだろ!www
118 : 2020/03/06(金) 10:33:22.87 ID:5Bcfkz5l0
>>3
でもあくまでも最悪の想定だし
本来危機管理はこのくらい最悪に最悪を重ねた想定して対応すべき。
WHOや日本政府みたいに危機感のないお花畑対応なんて意味がない
147 : 2020/03/06(金) 10:35:09.99 ID:u42l/pGB0
>>118
毎日会社に出掛けるのに、交通事故で死ぬかもしれないから休みます、
っ言てうくらいのバカ
239 : 2020/03/06(金) 10:40:42.25 ID:5Bcfkz5l0
>>147
日常とイレギュラーを同梱させるバカ
イレギュラーが日常になってしまうかどうかの瀬戸際なのに
251 : 2020/03/06(金) 10:41:15.41 ID:7hkUF1LR0
>>147
全然違うだろ頭が悪すぎるお前は国家なのか?
国家なら最悪の自体を想定して動くべきだが
315 : 2020/03/06(金) 10:44:37.14 ID:1L8VvbnH0
>>147
へー交通事故って感染してどんどん増えるんだ
それなら通勤なんかする訳ないだろアホじゃねえの
319 : 2020/03/06(金) 10:44:50.72 ID:gzJoBSAZ0
>>147
君が言ってるのは、どうせ事故に遭うときはあうのだから気を付けてもしょうがない、赤信号でもかまわず渡ります、側道を児童が歩いていても徐行せずもうスピードで走ります。安全運転してるやつって馬鹿だよねー。
ということだよ。
218 : 2020/03/06(金) 10:39:19.94 ID:9fjMFwF00
まさか>>3の最後の書き込みになろうとは
4 : 2020/03/06(金) 10:23:19.62 ID:ZcXWcm5q0
これで国民が自粛して感染減るね。良かったね安倍ちゃん!
5 : 2020/03/06(金) 10:23:27.11 ID:TSo5PR0C0
治ってもまた陽性になるんだっけ?
12 : 2020/03/06(金) 10:23:58.56 ID:jdaks/Q40
>>5
治る基準がどこなのかにもよる
6 : 2020/03/06(金) 10:23:29.98 ID:1ZdRel3J0
トリトンも終わりか
7 : 2020/03/06(金) 10:23:37.29 ID:UzXQneLl0
アメリカ人の方が危ないだろ
8 : 2020/03/06(金) 10:23:40.48 ID:F9FCkNYg0
要するにまだまだこれからだぞってことか
9 : 2020/03/06(金) 10:23:51.01 ID:LqrkwDbw0
煽るねえw
300 : 2020/03/06(金) 10:43:54.60 ID:710xP0Kt0
>>9
ねぇ~
こんな予想してなんか意味あんの?
10 : 2020/03/06(金) 10:23:54.59 ID:+kam6zEO0
>>1
チョンスレ
お前が4ね
13 : 2020/03/06(金) 10:24:04.19 ID:xerd1e8a0
バカ。
14 : 2020/03/06(金) 10:24:05.07 ID:ZzS03sbV0
再発込みの数字かな
ほなまた来世で~
15 : 2020/03/06(金) 10:24:11.74 ID:7BsQxvCN0
いったい、何が起こっているんですか?…(T_T)
16 : 2020/03/06(金) 10:24:15.16 ID:WnjACT/B0
私のコロナは57万です
17 : 2020/03/06(金) 10:24:25.19 ID:Z1GkRO2n0
なお個人の感想です
18 : 2020/03/06(金) 10:24:28.71 ID:K4s6q1sh0
スペイン風邪クラスですか?
19 : 2020/03/06(金) 10:24:52.46 ID:g9TykEBr0
これって外れても訴えられないの?
20 : 2020/03/06(金) 10:24:54.42 ID:bFnnCgHe0
もう少し生きたいわ
304 : 2020/03/06(金) 10:44:09.32 ID:E0862SFZ0
>>20
だよね。せめて子どもが成人迎えるくらいまでは
21 : 2020/03/06(金) 10:25:04.75 ID:BMS/SSgb0
570万人の間違えじゃないのか?
146 : 2020/03/06(金) 10:35:08.92 ID:ko6IImTq0
>>21
自分もそのくらいだと予想していたけど、
最悪のシナリオでも程遠いんだね
158 : 2020/03/06(金) 10:36:19.26 ID:D6asZMR+0
>>146
感染急拡大による医療崩壊を織り込んでない、ザル予測
171 : 2020/03/06(金) 10:37:13.64 ID:ko6IImTq0
>>158
なるほど
22 : 2020/03/06(金) 10:25:07.89 ID:Hdnc8uSk0
やったねあべちゃん
これで年金問題も解決だね
38 : 2020/03/06(金) 10:26:36.05 ID:VdjYNWPS0
>>22
日本は65歳以上が
3800万人以上いるから、57万人死んでも何も解決しない
73 : 2020/03/06(金) 10:29:26.76 ID:Hdnc8uSk0
>>38
マジかよ!
じゃあ、このスレも3人に1人くらいは65歳以上なの?
245 : 2020/03/06(金) 10:40:56.91 ID:IAKHrxGd0
>>73
38歳~46歳ぐらいじゃないの?
46歳~ だったらホラーだよ
24 : 2020/03/06(金) 10:25:25.31 ID:30z+zKNI0
こわいわぁ
25 : 2020/03/06(金) 10:25:32.84 ID:JSsmqjqL0
韓国とイタリアの死亡者が日本より少ないってこの記事書いた間抜けって人口考慮できないのか?
26 : 2020/03/06(金) 10:25:38.40 ID:coFIQKuo0
変異して致死率感染率上がればあるかもしれねえけど
これって今年の間にってことかな?
29 : 2020/03/06(金) 10:26:08.74 ID:zMA3qvOw0
で日本で今は何人亡くなったの?
アメリカのほうがかなりヤバい気がするけど
インフルエンザて死にすぎ
30 : 2020/03/06(金) 10:26:10.03 ID:ppgAfQWr0
もしダルビッシュが隠れ陰性で発症したら覚悟しよう
31 : 2020/03/06(金) 10:26:10.25 ID:XLAFu7P+0
>>1
たったそれだけかよ
日本救われたな
明日からマスクしなくてもええやろ
32 : 2020/03/06(金) 10:26:26.92 ID:JCwHunuL0
五輪どこじゃなく万博もダメじゃないか?
33 : 2020/03/06(金) 10:26:27.04 ID:Ltq7GfOv0
日本人がというより国別に人口に比例した死亡率書いてるだけだな
34 : 2020/03/06(金) 10:26:27.12 ID:xN1XEhz50
アベジェノサイドやないかwwwww
35 : 2020/03/06(金) 10:26:30.50 ID:db8VqPcG0
たった?
36 : 2020/03/06(金) 10:26:31.15 ID:8OI+yccV0
57万人が年寄ばっかしだと年金財政が年1兆円は楽になるね
37 : 2020/03/06(金) 10:26:34.54 ID:kYb3EwEI0
感染者が故意に出歩いて吹聴するぐらいだからさもありなん
39 : 2020/03/06(金) 10:26:47.69 ID:aV48ngC40
そんなもんで済むわけないだろー
この状況が数年続けば500万人は死亡する
40 : 2020/03/06(金) 10:26:53.96 ID:6WG04jV70
福島原発のせいで死ぬ日本人は何十万人にいるんだっけ?
41 : 2020/03/06(金) 10:26:56.35 ID:eogKntzi0
まだまだだな
もっとだよ
桁が二つは違う
42 : 2020/03/06(金) 10:27:05.73 ID:ga8JIVaD0
アメリカの%の低いのはおかしい
アメリカの医療水準は高いが皆が病院に行くわけじゃないからな
43 : 2020/03/06(金) 10:27:28.42 ID:l/6e+nQZ0
世界はまだ理解できてないけど
日本は神の住まう国だぞ
世界の常識が通じると思わないほうがいい
44 : 2020/03/06(金) 10:27:34.91 ID:MWAkH45T0
自然淘汰
45 : 2020/03/06(金) 10:27:44.55 ID:avIhtBcB0
毎年の死者数が130万人だから
たいしたことないな
47 : 2020/03/06(金) 10:27:55.19 ID:igLJGzdC0
全世界ヤバイ気がする
48 : 2020/03/06(金) 10:27:57.13 ID:xdvqlss30
コロナ関連死も含めての話しだろ。いい加減なコロナ対策のせいで
倒産首つりの数もね。
49 : 2020/03/06(金) 10:27:58.79 ID:RKcF80n+0
震災でも起きたらあり得る
50 : 2020/03/06(金) 10:28:01.00 ID:evA28/wt0
なんとなくだが妥当な数字な気がする
51 : 2020/03/06(金) 10:28:01.79 ID:c0hngZtu0
>国別の推定死亡者数も下記のように表化されており、日本の場合、その数は最悪のシナリオで57万人、最善のシナリオでも12万7000人となっている。

今年いっぱいかけても3ケタ行けば多い方だろう
俺は2ケタに収まると見ている

52 : 2020/03/06(金) 10:28:01.93 ID:yOumeRer0
今はまだ序ノ口ってことか
53 : 2020/03/06(金) 10:28:04.06 ID:1tDsEF4T0
現実に問題起きてるのに対応緩い日本
安倍なんてワールドニュース見てるだけだろ
54 : 2020/03/06(金) 10:28:14.98 ID:l109hiHR0
1900万人が感染する計算
東京都+千葉県の全員くらい
82 : 2020/03/06(金) 10:30:15.99 ID:M1W8Z7/b0
>>54
新型インフルのときの感染者数がそれくらいいったって推計もあるから、無茶な数字でもない

やーーーっと入国制限とかはじめたから少しは減るかもね

55 : 2020/03/06(金) 10:28:20.88 ID:phmK32I40
新型の患者が増えてくると
普通の病気で病院に行けなくなるんだよ
57 : 2020/03/06(金) 10:28:29.14 ID:MdQhriXb0
おいおい、最悪の数字がそれなのか
最悪1500万人ぐらいを想定していたわ

但し病気だけではなく、病気から派生する戦争の死者込だけどな

58 : 2020/03/06(金) 10:28:31.79 ID:9ZC7Ye/N0
なんか生き残るかんじしないから、再開されたら延期になったライブ行くわ
ライブ観てから死ぬならいいや
生死をかけて行くw
59 : 2020/03/06(金) 10:28:33.60 ID:YZatU/2E0
世界でも億行かないのか
60 : 2020/03/06(金) 10:28:37.54 ID:MMEiof/90
結構衝撃的な数字
61 : 2020/03/06(金) 10:28:40.41 ID:TwQo+LMd0
これが毎年続くんだろうな
63 : 2020/03/06(金) 10:28:43.49 ID:OEyzicrO0
> また、新型コロナウイルスによる死亡率も紹介されており、日本の場合は、最善のシナリオで0.1%、最悪のシナリオでは0.45%。
>ちなみに、イタリアもそれぞれ0.1%、0.45%で、韓国はそれぞれ0.12%、0.54%、アメリカはそれぞれ0.07%、0.33%と分析されている。死亡率は、中国と比べた場合、経済先進国ではずっと低くなっている。
全然大したことない病気だな
64 : 2020/03/06(金) 10:28:46.75 ID:m4EsZqOO0
んで君らどんくらい死ぬの?
65 : 2020/03/06(金) 10:28:53.22 ID:BdDtuqGn0
中国、韓国、日本はどうにかなる気がする
ヤバいのは危機感がないアメリカとイタリアをはじめとするヨーロッパかな医療体制の仕組みのなさと
いい加減さで広がると思う
66 : 2020/03/06(金) 10:28:53.30 ID:XINpp1vE0
新型コロナの肺炎は後遺症が残るから、肺炎から生還しても後年、別の病気で死ぬ。
67 : 2020/03/06(金) 10:28:55.14 ID:XLAFu7P+0
5000万でも全く不思議では無い
今回のウィルスは二つの型があると報道されているけど、間違いなく第三の凶悪な型が来る
128 : 2020/03/06(金) 10:33:53.58 ID:RKgQezjv0
>>67
「5000万」の根拠は何?
まさか妄想じゃないよね?
69 : 2020/03/06(金) 10:29:05.46 ID:zwwtkONO0
57万人死んでも全人口からしたら誤差みたいなもんだから、いいけど
治療や後遺症を社会が負担することになるのが、問題
70 : 2020/03/06(金) 10:29:10.60 ID:nXbp6c7+0
ネトウヨ逃亡して草
72 : 2020/03/06(金) 10:29:15.18 ID:NbdBiqkD0
日本人はコロナで死ぬより吊るのが増える
74 : 2020/03/06(金) 10:29:29.56 ID:9XJUE8uQ0
著名シンクタンクって何なの
トカナみたいな?
75 : 2020/03/06(金) 10:29:50.43 ID:CDxWqm8F0
どういう計算してるんだ
76 : 2020/03/06(金) 10:29:53.77 ID:3bYilZra0
学者の中にも目立ちたがりは居る
77 : 2020/03/06(金) 10:29:53.86 ID:XnRLmKGL0
安倍さん57万人を死なせた総理として名前は残したくねえだろうなあ
他のことで残したかっただろうなあ
78 : 2020/03/06(金) 10:29:54.51 ID:S0p54hUa0
57万人か

たいしたことないな

79 : 2020/03/06(金) 10:29:55.53 ID:H0WhHw4v0
まだ十二人だよ
あと四ヶ月で阪大の先生が開発した薬が
市販される お前にはやらん>>1
80 : 2020/03/06(金) 10:29:56.51 ID:hkRUawAX0
数年前にうちの婆ちゃんが死んだときは火葬場の空きが5日後だった
火葬場が24時間操業になるな
283 : 2020/03/06(金) 10:42:47.96 ID:S0p54hUa0
>>80
火葬場のバイトでもやるかな
81 : 2020/03/06(金) 10:30:00.20 ID:bR+eBy7L0
忖度しねえwwwww
83 : 2020/03/06(金) 10:30:35.74 ID:PYjIQ35Z0
スゲーよな こんなクソ記事で飯食ってんだからw なんの責任もとらねーしw
85 : 2020/03/06(金) 10:30:52.75 ID:DgpguHKu0
CDCの予測でも最終的に世界人口の70%が感染だからこれは妥当な予測
86 : 2020/03/06(金) 10:30:59.04 ID:HoImQKuM0
感染による死亡もあるけど経済的に殺される人も多いと予想
早期に一斉自粛すべきなのに、協力しない自己中が多すぎる

だからドンドン感染を抑えられず、経済も長期低迷し続け最悪のパターンでしょ
結局、人類は歴史から何も学んでない
学んでるのはごく一部だけ

88 : 2020/03/06(金) 10:31:02.63 ID:Bdic1ynB0
人口に感染率と致死率を掛けただけの簡単な計算じゃんこれ
89 : 2020/03/06(金) 10:31:06.60 ID:Gpw9rlRx0
アメリカは百万やな
90 : 2020/03/06(金) 10:31:07.80 ID:OnOmEa7Z0
スペイン風邪のときは39万人でもパニックになったのに
91 : 2020/03/06(金) 10:31:11.83 ID:QmmcHFrW0
なんだよ単純に人口比で割ってるだけっぽいな
92 : 2020/03/06(金) 10:31:19.57 ID:XLAFu7P+0
これは希望的観測って奴やな
そんな少数で済むわけがない
94 : 2020/03/06(金) 10:31:32.75 ID:U19kV69V0
スペイン風邪のwikiに、流行時2年くらいで日本人45万人亡くなったと書いてあるの本当なのかな。処理待ちの遺体が並んで大変だったとか。
109 : 2020/03/06(金) 10:32:55.03 ID:BdDtuqGn0
>>94
スペイン風邪は全世界戦争中だったから
対応が遅れた
今回はグローバル化が足かせになる
294 : 2020/03/06(金) 10:43:24.73 ID:xdvqlss30
>>94
結核で日本の死者が毎年12万人ほどでる時代だからね
95 : 2020/03/06(金) 10:31:37.60 ID:kORYy6p10
日本ほど公衆衛生が徹底された潔癖ぎみの国もないだろう
もちろん汚い人もいるけどさ

なので他国よりはマシなはず

96 : 2020/03/06(金) 10:31:39.91 ID:VrkUDLYh0
油断するつもりはないが、さすがにこれはないな
確か、原発事故の時も三年後に東京の〇〇%が死亡するとか言ってたなw
97 : 2020/03/06(金) 10:31:41.60 ID:igfIO6Nz0
意外と少ないな
98 : 2020/03/06(金) 10:31:50.78 ID:m4EsZqOO0
アメリカのが過小評価されてるよねぇ
実際金持しか医者にかかれんのだし
99 : 2020/03/06(金) 10:31:55.76 ID:112eFMnF0
いまのペースでいくとコロナよりも寿命で死ぬ方が先の人多そう
101 : 2020/03/06(金) 10:31:58.39 ID:lEvtDghU0
こんだけ煽るということは、何かの利権絡みに決まってる
裏で製薬会社や医療用の企業と繋がってるな
102 : 2020/03/06(金) 10:32:05.44 ID:TXGF6x8A0
うむ
103 : 2020/03/06(金) 10:32:12.48 ID:/Y5aHdkV0
今ウオーキングデッド観てんだけど新型コロナよりゾンビウイルスの方が対処しやすいよね。
現実ならあんなドラマの世界にならんでしょ。
138 : 2020/03/06(金) 10:34:36.37 ID:SWOhEceh0
>>103
俺も前はそう思ってたけど今回のコロナの官民両方のバカさ加減見てると
本当にああなるんじゃないかって思えて仕方ないよ
ホラー映画がより恐ろしく見えるようになってしまったね
155 : 2020/03/06(金) 10:35:50.33 ID:PYjIQ35Z0
>>138
原発でも騒いでたタイプだろ
153 : 2020/03/06(金) 10:35:48.84 ID:61SeBOGe0
>>103
食料も物も作らず生存できるゾンビなんてある意味進化だぞ。
ゾンビに病気とか癌とか効かなそうだし。
105 : 2020/03/06(金) 10:32:34.86 ID:OU41xA+A0
アメリカは何人の予測なんだ?
130 : 2020/03/06(金) 10:34:01.79 ID:7hIBkjVz0
>>105
記事読んでないのか
106 : 2020/03/06(金) 10:32:37.49 ID:6M6ICRv00
オレもその中に含まれるんだろうな
107 : 2020/03/06(金) 10:32:48.63 ID:jAGzH15z0
死亡しなくても後遺症残って大変よ
110 : 2020/03/06(金) 10:32:58.82 ID:vXW5jyAW0
それぐらいで済むのか(〇o〇;)
111 : 2020/03/06(金) 10:33:03.15 ID:kx91XvrE0
311とどっちが多いん?
112 : 2020/03/06(金) 10:33:08.63 ID:013KR0p+0
チョンは100万やなw
113 : 2020/03/06(金) 10:33:12.41 ID:bj+xP3MA0
日本は公衆衛生環境が異常に高いガラパゴスだから、そこを考慮してくれよ
234 : 2020/03/06(金) 10:40:31.82 ID:3aw4aFYC0
>>113
陽性の人間が酒を飲みに行く程度の民度も計算に入れないと
114 : 2020/03/06(金) 10:33:14.48 ID:jbsSHUEH0
すくねーな 一桁足りねえよ
115 : 2020/03/06(金) 10:33:16.90 ID:Q6494fiW0
そんな強力なウイルスならなんで十数人しか死者いないんだよw
感染者の数は発表の何倍もいるだろうが死者数は誤魔化せないだろよ
はっきり言ってインフルエンザ以下だろこれw
116 : 2020/03/06(金) 10:33:17.29 ID:l7WcOzKz0
57万も死ぬとは今の時点ではとうてい思えない
危険厨が言うにはもう東京人の満員電車のサラリーマンとその家族はほぼ感染してんでしょ?
117 : 2020/03/06(金) 10:33:19.88 ID:GxR9GWfK0
最善のシナリオでも12万人は死ななきゃいけないのか
これは大変だな
120 : 2020/03/06(金) 10:33:26.23 ID:bPUk+fwJ0
コロナ以外で短期間に57万人も4ねばそれはそれで大変だな
121 : 2020/03/06(金) 10:33:26.43 ID:f+8Pz6Zo0
少ないな
経済の悪化で死ぬ奴の方が多そう
122 : 2020/03/06(金) 10:33:28.62 ID:hJqtEaHx0
まだまだ序盤やな
137 : 2020/03/06(金) 10:34:34.69 ID:l7WcOzKz0
>>122
まだまだ序盤だから今から中国入国禁止でも遅くはないな
123 : 2020/03/06(金) 10:33:35.86 ID:voYx7TJW0
高齢化社会だからジジババかかればその一帯はあっという間というのは分かるから予測はこんな感じだろうな
124 : 2020/03/06(金) 10:33:40.98 ID:7zpKfFlc0
少し年金楽になるな (政府)
125 : 2020/03/06(金) 10:33:41.64 ID:lB3g4Mgg0
なんでアメリカ人がアメリカの心配じゃなく、日本の心配してんだ
126 : 2020/03/06(金) 10:33:51.15 ID:MLkGiw9/0
致死率2%でそんなもんか?
意外と少ないんだな
127 : 2020/03/06(金) 10:33:52.83 ID:YodaktBf0
>>1
ソンタック大王・・・・みんな肺炎か心不全で亡くなってほしいなー
131 : 2020/03/06(金) 10:34:04.78 ID:lgnqYnod0
新コロナに関係なく
高齢者は普通に亡くなってるだろ。
132 : 2020/03/06(金) 10:34:08.68 ID:493zSLAf0
在日さんは帰国したほうがいいよ
133 : 2020/03/06(金) 10:34:09.24 ID:VeTKFUKj0
最善のシナリオで約1500万人死亡のほうがずっとやばくね?
134 : 2020/03/06(金) 10:34:14.34 ID:sWbWtBKr0
いつまでの話?
135 : 2020/03/06(金) 10:34:14.82 ID:YCLArcKZ0
検査されないからカウントされないんでしょ?
136 : 2020/03/06(金) 10:34:18.00 ID:204vXI5H0
肺炎で日本人毎年12万人死んでるんだからそれくらい死んでも不思議じゃないな
139 : 2020/03/06(金) 10:34:42.62 ID:iiueY6Wv0
病気の症状でより経済的に死亡する人の方が多そう
141 : 2020/03/06(金) 10:34:53.17 ID:JkQjAFNY0
どこの国も単純に人口から犠牲者割り出してて草はえる
142 : 2020/03/06(金) 10:34:55.36 ID:En/fG91l0
スペイン風邪が30万だから、そんなぐらいじゃないか。
143 : 2020/03/06(金) 10:34:56.59 ID:9Tr89M3k0
(´・ω・`)まぁ40万人くらいやろな。肺炎患者数をしっかり発表すればなw
144 : 2020/03/06(金) 10:35:05.46 ID:CUg2mC990
日本国民の半分の6000万人が感染して
その2%の120万人が死ぬ
145 : 2020/03/06(金) 10:35:08.55 ID:TuXlFAg60
毎年これくらい死んでたんじゃないの
150 : 2020/03/06(金) 10:35:33.17 ID:Eym/30NQ0
馬鹿馬鹿しい
オカルト板に立てろよw
151 : 2020/03/06(金) 10:35:36.83 ID:GzxlwVdW0
3000万人が感染して
その2%の60万人が死ぬ
152 : 2020/03/06(金) 10:35:37.13 ID:JtnAugiB0
ほな、、、
154 : 2020/03/06(金) 10:35:49.61 ID:OC3TpOob0
さすがにそれはねーよ
もうちょい現実的な数字出せ
156 : 2020/03/06(金) 10:36:01.18 ID:eogKntzi0
世界で10億人は死ぬだろうね
193 : 2020/03/06(金) 10:38:14.38 ID:DJajVc8L0
>>156
君もその一人だねw
157 : 2020/03/06(金) 10:36:01.52 ID:YV9j9GBS0
医療が崩壊しちゃうとありえない数字ではない

4月時点でだいたい想像つくんじゃないかな

159 : 2020/03/06(金) 10:36:20.52 ID:48PwqS2z0
新型コロナ感染で死亡する以外に
関連破綻・倒産で逝ってまう人数も凄そうだな
160 : 2020/03/06(金) 10:36:22.43 ID:cyt1KKrf0
もっとだろ
1000万人くらいは死ぬよ
3人に1人がジジババだぞ
162 : 2020/03/06(金) 10:36:37.39 ID:NPyGWbYS0
余裕やん
163 : 2020/03/06(金) 10:36:37.58 ID:09oRbIZL0
最低でも300万~だと思ってた
余裕だな
164 : 2020/03/06(金) 10:36:40.60 ID:013KR0p+0
反日チョン飯塚真紀子が日本人を57万人殺したいらしい
166 : 2020/03/06(金) 10:36:56.75 ID:wA3+Inie0
いいねえw
ぜひ実現してほしい
痛めつけないとこの愚民は永遠に理解しないから
265 : 2020/03/06(金) 10:42:04.53 ID:JqjFMC1O0
>>166
その前にバカチョンと
自民党は壊滅だなw
168 : 2020/03/06(金) 10:36:57.95 ID:sxAYK6650
>>1
まぁ現実的な数字やろな
俺の見立てより少し多いが
169 : 2020/03/06(金) 10:37:00.06 ID:OaLjBkkL0
感染は外からやってくることが明白になった以上は、
世界各国は、他国との間にはっきりと壁を設けて、
自国の問題には自国で対処することをこころがけたほうがいい。
誰も助けてはくれないし、誰も助けてはならない。
170 : 2020/03/06(金) 10:37:08.26 ID:DZldPWIm0
全然いいやん
172 : 2020/03/06(金) 10:37:16.98 ID:NPyGWbYS0
さあ安心して出掛けようぜ!
173 : 2020/03/06(金) 10:37:17.67 ID:Sz7flN9z0
インフルの10~40倍なら最悪それくらいになるかもね。
インフルで毎年8000人くらい死んでるし、
インフルよりも感染者が多いならその分死ぬ人も多くなるし。
175 : 2020/03/06(金) 10:37:27.31 ID:K1M08ESg0
最悪のシナリオ
便利な言葉だな
176 : 2020/03/06(金) 10:37:29.45 ID:8PclSNIN0
ヌルヌルだしバカだし、そのくらいになるだろうね
177 : 2020/03/06(金) 10:37:29.53 ID:Sf1fbJAT0
オリンピックス終わったな
178 : 2020/03/06(金) 10:37:30.77 ID:pZJ0OLHc0
本当の事は内緒にしろ末期瓶よ
179 : 2020/03/06(金) 10:37:31.11 ID:QX+mRkjS0
1億人中57万じゃ大したことなし
殆どが高齢者だし
180 : 2020/03/06(金) 10:37:35.49 ID:fMewSleN0
80代が1100万人で20%の死亡率なら220万人だと思ってた。かなり少ない。
231 : 2020/03/06(金) 10:40:12.78 ID:u2nMx0/f0
>>180
俺の予想もその位なんだよなぁ。
181 : 2020/03/06(金) 10:37:37.86 ID:lL3GSicR0
そんなの現実的ではないとまた非日常に気づいてないやつおる?
1億2千万分の60万人だぞ
正しい分析だね
198 : 2020/03/06(金) 10:38:26.52 ID:tB4iCgSE0
>>181
毎年のインフルエンザのデータ知らない?
212 : 2020/03/06(金) 10:38:58.38 ID:PYjIQ35Z0
>>181
感染率100%で考えちゃう人かな?
183 : 2020/03/06(金) 10:37:40.37 ID:BzGqqdiC0
最初は1人でも10人、100人、1000人、1万、10万、100万って増えてくからな
184 : 2020/03/06(金) 10:37:41.23 ID:tB4iCgSE0
まず自分の国を心配しろw
186 : 2020/03/06(金) 10:37:54.96 ID:NPyGWbYS0
戦に犠牲は付き物だからな
187 : 2020/03/06(金) 10:37:55.17 ID:ZvJMB2hZ0
数学屋のワイの独自試算
2年後
日本国内感染者4000万人
死亡は80万人
後遺症を患った患者は700万人
軽症または回復したがまだ体内にウイルスが寄生し続けている患者1100万人
188 : 2020/03/06(金) 10:37:57.83 ID:YJ5N0DUT0
これは流石にないな
189 : 2020/03/06(金) 10:38:02.97 ID:X2g7rVSf0
この人数なら大したことないね。自然災害慣れてる国民性
190 : 2020/03/06(金) 10:38:04.58 ID:sj5RYCpR0
明らかに社会不安を煽ってる
191 : 2020/03/06(金) 10:38:07.62 ID:cHAmLDt50
中国人全滅でやり直し!
192 : 2020/03/06(金) 10:38:08.07 ID:M1W8Z7/b0
生命保険はどうなっとるんだろ
ちょっと掛け金上げようかと思ったんだが
コロナでも出るよな?
210 : 2020/03/06(金) 10:38:56.04 ID:cyt1KKrf0
>>192
保険会社が破綻して全損になる可能性のが高い
243 : 2020/03/06(金) 10:40:48.30 ID:M1W8Z7/b0
>>210
日本のクソ保険会社は真面目に払って破綻するより
コロナは天災でーす例外でーす!てすっとぼけんじゃないかと思うんだ
194 : 2020/03/06(金) 10:38:18.50 ID:JqjFMC1O0
アメリカ自身は過小評価過ぎるぞww
195 : 2020/03/06(金) 10:38:19.70 ID:YEDAZZ+H0
数字に弱いバカが典型的な反応をしそうな報告書やなあ
196 : 2020/03/06(金) 10:38:22.09 ID:q+zzAJew0
最終的には全員死んじゃうんだけどね
197 : 2020/03/06(金) 10:38:23.82 ID:NSO5r3DY0
10年ぐらい前のアングロおっさん動画によると
丸が2つぐらい足りない
199 : 2020/03/06(金) 10:38:32.63 ID:jJCrcx9E0
なお自殺者も含めると
200 : 2020/03/06(金) 10:38:34.73 ID:204xPVxg0
イタリアの死亡率からしてもう合ってなさそうだが
201 : 2020/03/06(金) 10:38:35.40 ID:vhT3srM40
中国でピークアウトしてるからこれはないな。
制御できてないイランとかで500万人くらい死ぬかもしれんけど。
202 : 2020/03/06(金) 10:38:35.75 ID:EGClmv800
インフルエンザであれだけ死んでるのに
アメリカの見積もりが低過ぎ
これだと信用出来んよ
204 : 2020/03/06(金) 10:38:42.32 ID:HZ/chXrW0
指数関数的に増えていくから普通だよこれくらい。
207 : 2020/03/06(金) 10:38:46.46 ID:fhoWTYwl0
これが本当ならば、超高齢化社会解消の一助となるな。
209 : 2020/03/06(金) 10:38:55.20 ID:stpXJ1kE0
ありえないね
安倍ちゃんか隠してくれるから大丈夫!
211 : 2020/03/06(金) 10:38:57.82 ID:RKgQezjv0
アメリカは「最悪のシナリオで106万人」と
ちゃんと書いてありますよ(;´∀`)
213 : 2020/03/06(金) 10:39:01.15 ID:hyRpSMmV0
こういうスレはど素人が予想しだすからウケるw
214 : 2020/03/06(金) 10:39:03.12 ID:rQRQIiRt0
昨日の夜偉い先生が最悪10万くらいは死ぬって言ってたきがする
215 : 2020/03/06(金) 10:39:05.33 ID:75zFUeL40
なんだこの偏ったデータw
216 : 2020/03/06(金) 10:39:06.07 ID:Xsq11I7Y0
今のまま子供も年寄りも徘徊しまくりの現状では無理もない
人権を重んじながら大量死やむなし
217 : 2020/03/06(金) 10:39:16.87 ID:ECOGtsgc0
日本は最善でも12万7千www
肺炎の死者全部こコロナにしといたらぎりぎり達成できるかもしれん
286 : 2020/03/06(金) 10:43:00.47 ID:PYjIQ35Z0
>>217
日本から普通の肺炎を無くした救世主ウイルスやなw
219 : 2020/03/06(金) 10:39:24.52 ID:TgD1mDLE0
よし
日本政府貧困な俺に目を向けなきゃいけない
取りあえず
ベンツ代
1千万でいい
220 : 2020/03/06(金) 10:39:24.83 ID:2Jig+clN0
>>1
死にすぎ~どんだけ~
221 : 2020/03/06(金) 10:39:25.61 ID:3gNH4ZAQ0
死ぬのは老人ばかりだからいいんじゃね?WWW
222 : 2020/03/06(金) 10:39:37.68 ID:rOmjZdO50
アホか
アメリカの方が衛生環境も医療体制も悪いだろ
223 : 2020/03/06(金) 10:39:38.85 ID:L8hNHKQf0
はっきりいうわ大袈裟 一桁多い
224 : 2020/03/06(金) 10:39:47.59 ID:6YYIgwX80
どんなどんぶり勘定だ
225 : 2020/03/06(金) 10:39:55.78 ID:07l5ahix0
0.5%以下か
226 : 2020/03/06(金) 10:39:57.03 ID:hjrm7zrp0
もういいよ

警鐘というより

デマになる

227 : 2020/03/06(金) 10:39:58.43 ID:Q4LLF/Ir0
>>1
思ったより少ない
228 : 2020/03/06(金) 10:39:59.83 ID:nG8LSzO00
検査しなければ肺炎で死亡だからな
229 : 2020/03/06(金) 10:40:10.32 ID:fmRu5ZwZ0
70億の6800万じゃ屁でもないよなぁ
ちたまさんはまだまだ優しいぞオマエラw
230 : 2020/03/06(金) 10:40:10.67 ID:d9BfisH40
オリンピック
中止やな
233 : 2020/03/06(金) 10:40:22.71 ID:TSXw3SnV0
婆様みんな死ぬの?
235 : 2020/03/06(金) 10:40:32.25 ID:TxFXgYNR0
>>1
春節歓迎してコロナウイルス蔓延させた張本人安倍の責任
236 : 2020/03/06(金) 10:40:34.45 ID:QuPgjQzn0
建設現場は辛いぜ
休めないぜ
237 : 2020/03/06(金) 10:40:36.70 ID:fSBvDWrQ0
57万人?

微風じゃんwwwww

238 : 2020/03/06(金) 10:40:41.74 ID:SG4PNZAx0
この数字は完全にスペイン風邪をモデルにしてる
それ以外の根拠はないだろうね
なんせ経済学者だろ
病気モデルは既存のスペイン風邪を(さして根拠も無く)採用してる
240 : 2020/03/06(金) 10:40:42.59 ID:+E5FSH/n0
国連もそうだがWHOとかも
チャイナマネーでじゅうぎられている。
日米欧先進民主主義国家を中核にした
新組織を立ち上げる時期にきている。
241 : 2020/03/06(金) 10:40:45.05 ID:QX+mRkjS0
安倍が桁2つぐらい誤魔化すからもっと少ないな
242 : 2020/03/06(金) 10:40:45.27 ID:X2g7rVSf0
抑え込んだところで、みなが免疫をつけるまでは収まらないでしょ。
244 : 2020/03/06(金) 10:40:51.14 ID:/O81/YCo0
おいおい 何でイタリアと日本が同率なんだよw
それで保険制度が完全に整ってないアメリカが死亡率が少ないんだよw
246 : 2020/03/06(金) 10:40:59.04 ID:mzUp7DVv0
567人じゃなくて?
247 : 2020/03/06(金) 10:40:59.83 ID:tHT56gm30
コロナ騒動で倒産して首吊る人も含めての数か
248 : 2020/03/06(金) 10:41:07.32 ID:82AmTAK/0
日本で死ぬのは主に高齢者だから労働人口は減らないだろ
労働力による経済的打撃は低い
249 : 2020/03/06(金) 10:41:09.78 ID:SCpr3NPB0
もう春節から5週間なんだけど
これから日本人同士の感染だけで
569988人も死ぬかなぁ???
250 : 2020/03/06(金) 10:41:11.24 ID:dY6Sq2pD0
自分たちのお国アメリカはどのくらい死ぬんだよ?
252 : 2020/03/06(金) 10:41:18.64 ID:owquiaSc0
なんだいつもの日本じゃん
前年度は自然減そんくらいだったろ
254 : 2020/03/06(金) 10:41:25.31 ID:Z4jtLJt80
安倍に頼まれて「インフルエンザ並みだから安心しろ」とかデマを流してる会社の社長は逮捕しろよ
255 : 2020/03/06(金) 10:41:43.68 ID:cW3EKKM80
30億くらい死んでもしいけど
257 : 2020/03/06(金) 10:41:45.18 ID:WEnMFQVE0
アメの貧困層は重症化するまで医者に行かないからそれまでに周りに感染させまくるから貧乏人ほど感染しやすくて死にやすい
258 : 2020/03/06(金) 10:41:51.42 ID:1h0FsvnT0
コロナウイルス >  東日本大震災なんて雑魚www ライバルは原爆
260 : 2020/03/06(金) 10:41:53.96 ID:z2yAVYHz0
日本のインフルエンザ死者は例年3千人ぐらいいるらしいが、
今年はインフルエンザ感染者数が例年に比べてだいぶ少ないから、
インフルエンザと新型コロナの死者を足しても、
例年のインフルエンザ死者数より少ないんとちゃうか。
262 : 2020/03/06(金) 10:41:57.39 ID:T9A79XbX0
日本には四季があるしどうにかなるだろ
263 : 2020/03/06(金) 10:41:57.48 ID:C1mtJvKb0
世紀末だな。
ノストラダムスの予言は、年数違うが当たった様だな。
264 : 2020/03/06(金) 10:42:02.60 ID:iyuzTl3E0
文化習慣医療制度を考慮せずに人口に人種入れて致死率掛けただけだろ
266 : 2020/03/06(金) 10:42:05.50 ID:fSBvDWrQ0
57万程度だとスペイン風邪と同等だから
むしろ安全であるとすらいえる

よゆうじゃねwwもうイベントも再開していいよww

267 : 2020/03/06(金) 10:42:08.53 ID:9/weGlnH0
日本でそれだけ4ねば米国はその数倍になるな
270 : 2020/03/06(金) 10:42:12.83 ID:LYa84apj0
シナリオ書いたやつ無能すぎじゃね。
せめて現状の死者数の差くらい反映しろよ。
271 : 2020/03/06(金) 10:42:15.82 ID:koCUp0oq0
今後何年間も居座って蔓延するだろうから当然の推計だな。
272 : 2020/03/06(金) 10:42:16.83 ID:WQesl54M0
医療崩壊すれば十分有り得る数字だろう
問題は死者の中身
高齢者にお迎えが早く来るぐらいなら社会への影響は軽微だし
働き盛りや次世代を担う若者が死ぬことになれば影響は甚大だ
273 : 2020/03/06(金) 10:42:21.92 ID:NOoWdCqZ0
最善ですら12万なのか
275 : 2020/03/06(金) 10:42:22.54 ID:DuBoq5P/0
この報告書は死亡者の人数ではなく、それだけ死んだらどれだけの経済インパクトがあるのかってレポートだよね。
死亡者数は単純な数字(先進国で 0.1% – 0.45%)を入れているだけだよ。
277 : 2020/03/06(金) 10:42:25.11 ID:SyWeTxql0
だいたい俺の予想と同じだわ
278 : 2020/03/06(金) 10:42:28.82 ID:ry1l+64Y0
最悪のシナリオは全滅だろ
279 : 2020/03/06(金) 10:42:30.96 ID:IiMR8fMi0
なんだこれ経済学者ってバカばっか
280 : 2020/03/06(金) 10:42:36.10 ID:FyTv0hWx0
何をどうやったら57万も死ぬのか教えて欲しい
281 : 2020/03/06(金) 10:42:37.67 ID:dfageU1h0
シューキンペーが中国は終息したって言ってたぞ
282 : 2020/03/06(金) 10:42:46.09 ID:BSMDJEvg0
ID:5+nHFZaz0 の末尾に54y5とかあるだろ?

これ、ランサーズな。

285 : 2020/03/06(金) 10:42:56.82 ID:6Sua2ey60
いや、国民健康保険すらない米国が日本より死亡率が低い訳がないw 酷い内容だなw
米国人の寿命は日本より6年短く、キューバやベトナム並みしかないのにw
287 : 2020/03/06(金) 10:43:01.66 ID:f1ZROUPs0
池沼をトップに据えた報いだな
288 : 2020/03/06(金) 10:43:04.47 ID:G0lHKONx0
願い事を書いた短冊を晒してんじゃねえよ!
289 : 2020/03/06(金) 10:43:07.14 ID:yRZB7dQI0
インフルが1000万人ぐらい
感染力が2倍として2000万人

致死率が2%とすると
40万人だから
57万人でもおかしくない。

290 : 2020/03/06(金) 10:43:14.88 ID:dar3oUtM0
イタリアがこんな予想の時点で…
292 : 2020/03/06(金) 10:43:18.33 ID:CNntS65G0
お前のとこのほうが多く死んでんだろw.アメ公
293 : 2020/03/06(金) 10:43:21.16 ID:oT7EfR3I0
死ぬとしたら普通の風邪でも死ぬような人でしょ
295 : 2020/03/06(金) 10:43:28.30 ID:kixmf30i0
たった6人しか死んでないのに心配しすぎw
アメリカみたいにインフルで6万人も死ぬ国じゃないんだから
296 : 2020/03/06(金) 10:43:30.77 ID:Ls9YEAp20
嘘っぱち
297 : 2020/03/06(金) 10:43:37.90 ID:Ke4gTOSz0
最善のシナリオ・・・もう既に道を外れてないか?
298 : 2020/03/06(金) 10:43:42.14 ID:2DgOlOVZ0
このまま、拡大していけばそうなるかもね。
行動規制したら防げると思うけど、、、
301 : 2020/03/06(金) 10:43:55.82 ID:IDBAFAEi0
ここ感染症とか医学系のとこじゃなくて経済政策関連のシンクタンクじゃね。
説得力無いだろいくらなんでも。
302 : 2020/03/06(金) 10:44:00.28 ID:KGey9UMV0
そりゃ通常の肺炎でも死んでるし
305 : 2020/03/06(金) 10:44:10.31 ID:cCK9H3eA0
寝言はせめて1万人死んでからにしてくれ
306 : 2020/03/06(金) 10:44:12.17 ID:zf4ymVQh0
明らかに日本では感染の広まりが遅いよ。
絶対にインフラが整っていて
下水道が都会は完備されているからだ。

特に韓国中国はトイレのゴミ箱にテッシュを捨てるんだよ。
それを処理するのは人間だからパンデミックになってしまうんだろ。

309 : 2020/03/06(金) 10:44:18.90 ID:bP6wbBfZ0
クルーズ船のデータから概算すると、この予測でも楽観的だとは思う。
311 : 2020/03/06(金) 10:44:24.98 ID:9y6f8imd0
まるで摩擦係数が含まれていない運動量保存の法則みてーな話だな
312 : 2020/03/06(金) 10:44:26.57 ID:cI9bRNK10
やれるもんならやってみろよコロナwwwwwwww
313 : 2020/03/06(金) 10:44:27.17 ID:mDMagQo90
まあありえないとも言えないだろ中国みたいに強制収容して隔離なんて日本で出来るわけないし観戦抑えられる方法がない
そもそも雑魚ウィルスだからかかっても平気だけどな俺は鍛えてるから死なねえ!
314 : 2020/03/06(金) 10:44:31.76 ID:FzvpZCWi0
57万はないと思うけど万単位で亡くなるのはありえる。日本は高齢者が多いし
それにもし一度コロナにかかったら一生それと付き合っていくのが事実ならこの先数年は実態が見えないだろうな
317 : 2020/03/06(金) 10:44:46.68 ID:6Uk7IqwQ0
流石に57万はないだろと思ったがもしもこのまま拡大の一途辿ったとしたら数万人単位での死亡ならアリエールな
321 : 2020/03/06(金) 10:44:55.53 ID:GAgmGBwL0
もしコロナで死んでも隠蔽するんでしょ
すべてはオリンピックのために。美しい日本のために。
322 : 2020/03/06(金) 10:44:59.51 ID:cI9bRNK10
コロナが?そこまでの力があると?wwwwww
笑いが止まらんwwwwwww
323 : 2020/03/06(金) 10:45:01.04 ID:muqR6/1G0
新フルそんなしんだっけ?
324 : 2020/03/06(金) 10:45:04.63 ID:kixmf30i0
結核の死者は日本で毎年1900人程度だぞ
インフルの約半分

コメント

タイトルとURLをコピーしました