
「田舎の人達はあったかい」←これ

- 1
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 2
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 3
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 4
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 5
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 6
アメリカ、合成着色料を段階的に廃止へ1 : 2025/04/23(水) 08:54:38.12 ID:ZAgwmDAQ0 https://greta.5ch.net/ 米、合成着色料を段階廃止へ 健康増進、食品業界は痛手 米食品医薬品...
- 7
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 8
【外食】餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…? 3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!1 : 2025/04/23 07:46:50 ??? 物価高や人件費上昇を理由として、この2年間で4回の値上げを実施してきた餃子の王将。しかし、さらなるコスト上昇で、直近でも今年2月14日に追加の...
- 9
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 10
コメ代替食に熱視線…節約志向高まりもち麦やパン・パスタに切り替えの動き、外国産コメも選択肢に1 : 2025/04/23(水) 07:16:48.92 ID:+LUc55dh もち麦入りのおにぎりが並ぶナチュラルローソンの店舗(22日、東京都品川区で) コメ価格の高騰が続き、消費者の節約...
- 11
米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か1 : 2025/04/23(水) 08:23:43.72 ID:FHVIYWea9 米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トラ...
- 12
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 13
中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ1 : 2025/04/23(水) 08:18:14.64 ID:FHVIYWea9 トランプ米政権の関税措置を巡り、中国政府が石破茂首相に協調した対応を呼びかける親書を送っていたことが22日、分か...
- 14
中国籍の男を逮捕 タクシーの半額以下で成田空港まで不正送迎か 「白タク」行為1 : 2025/04/23(水) 08:15:37.11 ID:mAjEh5oT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dc3097553b6a530e7fae...
- 15
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 16
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 1 : 2020/04/02(木) 09:46:48.18 ID:14Wtokh1p
- くっそ無愛想でワロタ
- 2 : 2020/04/02(木) 09:47:04.38 ID:QZ8lhK2wM
- 真顔のくせに
- 3 : 2020/04/02(木) 09:47:11.37 ID:guAtOSba0
- でも田舎で食う飯は美味いから
- 4 : 2020/04/02(木) 09:48:04.82 ID:n/GjJh75M
- 田舎に勝手に幻想求めて勝手に失望するのは辞めたほうがいいと思う
- 5 : 2020/04/02(木) 09:48:10.76 ID:ubcg9t/x0
- 陰湿なもよう
- 6 : 2020/04/02(木) 09:49:02.68 ID:1mfQ+luD0
- ええところはホンマにええ人達やぞ
ただ基本的に田舎に愛想はないと思っとけや - 7 : 2020/04/02(木) 09:49:03.65 ID:igiCD5yG0
- 前いた田舎は勝手に玄関のドア開けようとするやつ多すぎて怖かった
何で鍵閉めるん?じゃねえよ当たり前やろ - 8 : 2020/04/02(木) 09:49:09.62 ID:pkCpc07Nd
- まぁ勝手に引っ越してきてそこの人口1増やしてくれるんやから別にええわ
- 9 : 2020/04/02(木) 09:49:37.81 ID:YTs0KOICa
- 都会の大半は田舎もんで産められてるという事実
- 10 : 2020/04/02(木) 09:49:40.53 ID:1oF6Qp3t0
- そら昔から付き合いのある奴には愛想良くなるやろ
- 11 : 2020/04/02(木) 09:50:01.21 ID:f3ECJ2qu0
- 都会は都会で冷たい
- 12 : 2020/04/02(木) 09:50:16.99 ID:M8LUNdPEM
- いつも思うがお前らの言う田舎はど田舎なんだよ
なんで都会も田舎もそう極端な例を出すんや - 13 : 2020/04/02(木) 09:50:30.37 ID:FXGRMCe40
- 旅ロケとかで優しいのも芸能人やテレビやからやろ
- 20 : 2020/04/02(木) 09:51:45.59 ID:85kGfMgIM
- >>13
そんなん当たり前やろ
そんで芸能人が愛想いいのもテレビだからや - 14 : 2020/04/02(木) 09:50:30.48 ID:NNJogQyz0
- 都会から田舎に移住してくるやつらの神経がわからん
陰湿とまでは言わんけど嫉妬丸出しのジジイだらけやぞ - 15 : 2020/04/02(木) 09:50:47.10 ID:sCKjeepT0
- 野菜とかくれるぞ
一人もんに生の筍一本くれるのはやめてほしい - 16 : 2020/04/02(木) 09:50:50.30 ID:j7DGqYqod
- そもそも田舎を求めて限界集落レベルのとこに行くのが間違い
せめて県庁所在地の街中とかにしとけや - 17 : 2020/04/02(木) 09:50:57.81 ID:Qdshh663p
- 人当たりが良い地域もあるんやないか? ワイん所はクソやけど
- 18 : 2020/04/02(木) 09:51:15.36 ID:ofmblvsQ0
- (身内には)あったかい
- 19 : 2020/04/02(木) 09:51:29.60 ID:PokQ7QZhd
- 当たり前やんけボケ景気悪いんじゃ
そっちから明るく話しかけりゃあったかいやろ - 21 : 2020/04/02(木) 09:51:47.11 ID:Ix0b6EZd0
- マット県マット市の前でも同じこと言えんの?
- 22 : 2020/04/02(木) 09:52:26.83 ID:h8ghI6b9a
- 移住してくる奴もわがまま言い過ぎやわ
- 23 : 2020/04/02(木) 09:52:34.42 ID:M4/eW14J0
- お前が人付き合い下手くそなだけなのに他者に原因をなすりつけるな
- 24 : 2020/04/02(木) 09:53:26.26 ID:OQnuUM0ha
- 富山県のあれ見てると田舎モンが温かいなんて二度と思えんわ
- 25 : 2020/04/02(木) 09:54:16.90 ID:s5M63On/M
- ワイの地域はワイが老人に睨み利かしとるから比較的住みやすい思うで
- 26 : 2020/04/02(木) 09:54:22.60 ID:175x85k8d
- 県民性とか言ってる奴って血液型で性格がどうこうとか信じてそう
- 28 : 2020/04/02(木) 09:54:59.06 ID:pAGYi7RU0
- >>26
そこの都道府県に行ったことすら無いやろな - 27 : 2020/04/02(木) 09:54:23.20 ID:ybLwlUFbp
- ワイお登り田舎民やけど言うほど都会も変わらんぞ
- 31 : 2020/04/02(木) 09:55:53.85 ID:s5M63On/M
- >>27
やな
田舎が陰湿というより日本人が陰湿なだけやと思うわ - 37 : 2020/04/02(木) 09:57:24.91 ID:/RSS7+cY0
- >>27
田舎に戻ったらええやんw - 43 : 2020/04/02(木) 09:59:05.59 ID:ybLwlUFbp
- >>37
いうて学生からそのまま現地で働いたし帰る理由ないやろ - 29 : 2020/04/02(木) 09:55:32.06 ID:lsqzwilX0
- 人が少ないのには理由がある
- 30 : 2020/04/02(木) 09:55:51.22 ID:175x85k8d
- ちなワイは47都道府県全てに旅行したしこれまでに複数個の都道府県に住んだ経験ある
- 32 : 2020/04/02(木) 09:56:28.44 ID:O0bz55D/0
- 外車とか家の前で弄ってても通行人が話しかけてくるのが都会
田舎民は遠目でヒソヒソしてる - 33 : 2020/04/02(木) 09:56:44.03 ID:i+xnPeAja
- 村八分とかあるで?
- 36 : 2020/04/02(木) 09:57:18.40 ID:pAGYi7RU0
- >>33
どこの田舎や
島根住んでるけどありえへんぞ - 39 : 2020/04/02(木) 09:58:10.77 ID:1mfQ+luD0
- >>36
島根のどのへんや?赤天くれ - 41 : 2020/04/02(木) 09:58:29.67 ID:s5M63On/M
- >>39
鳥取側や - 40 : 2020/04/02(木) 09:58:18.63 ID:yNF1ATmNp
- >>36
それはお前が田舎者にすらなり切れてない無キャやからや - 34 : 2020/04/02(木) 09:56:45.30 ID:59jBXC2f0
- 輪に入ってこない奴には冷たいぞ
強制共依存や
- 35 : 2020/04/02(木) 09:56:54.15 ID:97rhws+q0
- 都会もんに冷たいだけやぞ
- 38 : 2020/04/02(木) 09:58:07.86 ID:ybLwlUFbp
- いや輪なんて無いから村八分も無いで村八分とか言っとるのは相手にされとらん老人や全く影響ないで
- 44 : 2020/04/02(木) 09:59:13.29 ID:pAGYi7RU0
- 仕事で住んでるだけやしな
- 45 : 2020/04/02(木) 09:59:36.94 ID:/ofRWr2OM
- そりゃちょっと昔は色々あったかも知れんが
面倒くさい世代の年寄り死んでってるからな
変わってるも部分も多い - 46 : 2020/04/02(木) 09:59:47.07 ID:XOkPM1jea
- 東北のガチ田舎は知らんけど村八分とかもう基本ないやろ
嫉妬がヤバイってのはマジ - 47 : 2020/04/02(木) 10:00:13.73 ID:WfG9UqgYp
- 陰湿
- 48 : 2020/04/02(木) 10:00:50.91 ID:Dl2ARX610
- 少数だから繋がりが強いというだけだし余所者新参者にはそら冷たいやろ
- 50 : 2020/04/02(木) 10:00:56.54 ID:Mf6jLX5N0
- あいさつだけしてれば近所からの評価はうなぎのぼりや
ちょろいよ - 52 : 2020/04/02(木) 10:01:57.96 ID:0gmiajFBd
- 余程DQNな事しなけりゃ村八分なんてほぼ遭わんぞ
場所によるけどワイの住んでたとこは人が少ないからそんな事してる余裕ない - 55 : 2020/04/02(木) 10:03:01.63 ID:IncTlzzLM
- >>52
というより力を示せば変なことしてこんぞ - 54 : 2020/04/02(木) 10:02:54.34 ID:ybLwlUFbp
- 人が少ないってどれほどの田舎想像しとるんやろか限界集落みたいなとこか?
- 56 : 2020/04/02(木) 10:03:05.46 ID:1mfQ+luD0
- 冷たいっていうか流動的でないコミニュティに新人入ってきたらそら構えるやろ
都会は表面的な付き合いだけでいけるから嘘でも愛想よくしとけばええけど、田舎はそうはいかんのやからお互いの性格を探り探り警戒しながらになるんやから当たり前の対応や - 68 : 2020/04/02(木) 10:05:10.96 ID:PFm4SPxpM
- >>56
実際問題として移住してき若者グループが大麻栽培とかあったしな
多少なりとも最初は警戒されるもんやろな - 58 : 2020/04/02(木) 10:03:17.81 ID:IncTlzzLM
- 舐められとるからあかんねん
- 60 : 2020/04/02(木) 10:03:59.17 ID:PFm4SPxpM
- なんJ民が言う田舎って絶対保見の所みたいな田舎だよな
- 64 : 2020/04/02(木) 10:04:32.74 ID:pAGYi7RU0
- >>60
ほんこれ
0か100かしか無いよな - 61 : 2020/04/02(木) 10:04:06.65 ID:+qtUsVzK0
- カッペに取り柄なんてないだろ
- 62 : 2020/04/02(木) 10:04:09.22 ID:ONK2DvAx0
- 監視社会マジやばい
- 67 : 2020/04/02(木) 10:05:07.08 ID:rrkpaM1jM
- 田舎は物資少ないからいきなり来た余所者を何でもかんでも受け入れるわけないで
悪いのはそんなしょぼい過疎地域に温かい田舎暮らしを求めてやってきたアホ - 69 : 2020/04/02(木) 10:05:16.46 ID:UjjzXHZd0
- お前らなんjでいきなりみたことない語録使いのやつがいたら
村八分にするやろ
そういうことや - 70 : 2020/04/02(木) 10:05:23.89 ID:EENFhWDn0
- ゲームしたことない奴がいきなりベリーハードでプレイして糞ゲー認定してるようなもんやろ
まずは大都市のベッドタウンあたりから始めろよ
コメント