
高卒のワイより使えない大卒多すぎるんやが

- 1
【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国 キニ速
- 2
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止1 : 2025/04/27(日) 03:00:48.34 大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」について、万博を運営する日本国際博覧会協会は26日、 当初予定されていた27日のデモンス...
- 3
自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」1 : 2025/04/25(金) 06:21:40.72 ID:OC7xNok59 自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」 2025年4...
- 4
今季から試合中の写真動画の投稿禁止のプロ野球野球の時代錯誤今季から試合中の写真動画の投稿禁止のプロ野球野球の時代錯誤 ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 5
「百日せき」の感染者数、3週連続で過去最多 直近は1222人 中国からの流入か1 : 2025/04/26(土) 20:48:51.48 ID:N4bnmTen 2025/4/25 20:22 国立健康危機管理研究機構と厚生労働省は25日、今月7~13日にかけての「百日せき」...
- 6
公明の裏金関与議員推薦に「衆院選の反省ない」 釈明に追われる幹部1 : 2025/04/26(土) 20:44:43.50 ID:EI7X0wTK9 公明党執行部が夏の参院選に向け、自民党派閥の裏金問題に関与した参院議員3人への推薦を決めたことに、公明内や支持者...
- 7
なんかエッヂの人口減ってないか?なんかエッヂの人口減ってないか? 冷笑速報
- 8
「中国滞在中、いかなる肉も食べるな」ノルウェーが陸上国際大会出場選手に勧告…肉を食べると禁止薬物を摂取してしまいドーピング検査で陽性反応のリスク 4/26「中国滞在中、いかなる肉も食べるな」ノルウェーが陸上国際大会出場選手に勧告…肉を食べると禁止薬物を摂取してしまいドーピング検査で陽性反応のリスク 4/26 国難にあってもの申す!!
- 9
高市早苗氏、出来もしない減税をアピールし選挙前の恒例のなりふり構わぬ人気取りに奔走 | 安倍は散々増税を引き伸ばしてたろ、減税に触れたときすらあったし高市早苗氏、出来もしない減税をアピールし選挙前の恒例のなりふり構わぬ人気取りに奔走 | 安倍は散々増税を引き伸ばしてたろ、減税に触れたときすらあったし 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 #歴史「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 #歴史 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
NHK、川口クルド人特集の放送を諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 00:30:39.51 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 12
石破首相 東大を訪問“政府一体でAI分野の開発を後押し”1 : 2025/04/26(土) 22:02:19.41 ID:kTicZADu9 石破首相 東大を訪問“政府一体でAI分野の開発を後押し” | NHK https://www3.nhk.or.j...
- 13
【ジゴロック】中森明菜様降臨www雨のフェスでも輝く!小室哲哉との共演レポ【ジゴロック】中森明菜様降臨www雨のフェスでも輝く!小室哲哉との共演レポ ニュー速タイムズ
- 14
勝俣州和(60)、見た目が若過ぎるおかしいだろこれ1 : 2025/04/27(日) 02:45:50.84 ID:c/dfRysZ0 https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/246242...
- 15
東アジア・東南アジア旅行客の最も好感度の高い旅行地は「日本」韓国は予想を下回る「8位」東アジア・東南アジア旅行客の最も好感度の高い旅行地は「日本」韓国は予想を下回る「8位」 かたすみ速報
- 16
女性を監禁して「死ぬかデリヘルか選べ」と脅した16~21歳の男女4人を逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:22:53.24 ID:cZ9pAxtS0 知人女性を車に監禁し、「死ぬかデリヘルか」などと脅して現金を奪ったとして、警視庁綾瀬署...

- 1 : 2023/01/27(金) 04:17:04.86 ID:p+I6Ojh1d
- 揃いも揃って文系だから文系ってバカでも卒業できるってことなんか?高卒のワイに教えてくれや
- 2 : 2023/01/27(金) 04:17:56.03 ID:rtJ4G5Py0
- お前が有能なだけや
自身持って人を見下して生きてけ - 3 : 2023/01/27(金) 04:17:59.96 ID:p+I6Ojh1d
- 文系大学卒は高卒並みの知能レベルってことなんか?
中学の数学すらできんワイと同じなんか? - 7 : 2023/01/27(金) 04:21:45.25 ID:EO7ptmGz0
- >>3
いや、今いる開発系も実務は派遣と場内同グループ下請け。上司はバブル入社で仕事できないしずっとやってないから気分で人辞めさせて苦労してる。まともにやろうとしたらバカ見るで。うつ病社員の代わりやらせてうつ病にして辞めさせちゃったからww社員は1年休んで復帰してたけどね - 4 : 2023/01/27(金) 04:18:16.70 ID:EO7ptmGz0
- 線表引いて害虫派遣管理して日がな飲み会設定が仕事やで
- 5 : 2023/01/27(金) 04:19:56.42 ID:p+I6Ojh1d
- >>4
それすら出来んくてワイのおるよな底辺職場に落ちてきて肩並べて働いとんねんあいつら
親に高い金出させてよくこんな職場でもったいねーって思うんや - 8 : 2023/01/27(金) 04:23:10.07 ID:EO7ptmGz0
- >>5
そのタイプは本物の無能にコミュ力皆無なやつやw
どうせそこで朽ちるしかないからなまあたたかく見守ってあげな。 - 6 : 2023/01/27(金) 04:20:42.95 ID:nQnRNI8yp
- 無駄で面倒な事はしないだけや
- 9 : 2023/01/27(金) 04:24:52.98 ID:kdi7PmqG0
- なんで大学ってだけで仕事できると思うの?
その考え方自体がやばいと思うけど
結局何に労力をさいたかの違いでしかないと思うけど。 - 11 : 2023/01/27(金) 04:26:15.97 ID:p+I6Ojh1d
- >>9
ワイ中高なんてちんぽ弄ることしか考えてなかったが - 14 : 2023/01/27(金) 04:27:51.12 ID:kdi7PmqG0
- >>11
その労力を勉強にさいた人が大学に入ったんじゃないの?
俺は勉強なるて無駄だと思うけどね
あんたは仕事を覚えることに労力をさいてるからそこに差はさして生まれんやろ - 10 : 2023/01/27(金) 04:26:01.86 ID:3bVHU+zy0
- そら金払えば入れるからな・・・
それほど優位な差があるっていう前提がまずおかしい - 12 : 2023/01/27(金) 04:27:20.08 ID:p+I6Ojh1d
- お前ら文系嫌いちゃうんか
ワイ文系やったけど - 13 : 2023/01/27(金) 04:27:44.64 ID:Hmq1Dw+L0
- >>1
イッチさんがシンプルに、有能🍀
理系も現代社会に出ると、やりたいこととあってないとか考えるホームラン級のバカ多いよ!勉強で凝り固まっちゃう部分はあると思う - 16 : 2023/01/27(金) 04:28:48.69 ID:3bVHU+zy0
- >>13
マ●コっぽい文章 - 18 : 2023/01/27(金) 04:30:09.75 ID:Hmq1Dw+L0
- >>16
すまんがMANのもの🙏 - 15 : 2023/01/27(金) 04:28:37.16 ID:xtwM9KaK0
- 文系も理系も無い
使える奴と使えない奴が居るだけだ - 17 : 2023/01/27(金) 04:29:44.94 ID:3bVHU+zy0
- むしろ日本ってすごい国だよな
学歴崇拝のおかげでちょっと学費出して4年間耐えたら特別優秀でもないのに、
50%は大学に行かないおかげで上位50%みたいな認識がされるある意味ボーナスタイムやぞ
- 21 : 2023/01/27(金) 04:30:53.48 ID:kdi7PmqG0
- >>17
4年間耐えたらってあいつら遊びに行ってるようなもんだろ
上級国民の遊び場 - 23 : 2023/01/27(金) 04:31:43.72 ID:Hmq1Dw+L0
- >>17
正にそれだけど、持って5,6年何じゃないかな…
これから入る大学生はちょっと可愛そうよね😢 - 32 : 2023/01/27(金) 04:36:40.72 ID:EO7ptmGz0
- >>23
でもそれ以下はないでしょ。
中高生で高専卒、長年実務積んできてその人かいないと部署が回らないような人達より新卒の方が立場は上になるわけで。
それでアホが偉そうな態度取って大変な目にあった人がいるのがうちです🤣🤣仕事できる人は腰も低いからバイトのおっさん扱いと言うか人格ヤバい扱いしたさ…… - 24 : 2023/01/27(金) 04:32:19.92 ID:EO7ptmGz0
- >>17
資本主義最後の良心だし。
実際、大卒じゃないと出来ない仕事なんて少ない。 - 25 : 2023/01/27(金) 04:33:51.70 ID:3bVHU+zy0
- >>24
大学が就職斡旋業者みたいになってるところがなぁ
本来大学に行く必要があるやつなんてほんの国僅かだと思うんだが
研究機関としてじゃなくて、準教養モラトリアム就職業者になってる - 19 : 2023/01/27(金) 04:30:23.05 ID:xtwM9KaK0
- でも20代は使い物にならなくても
30代で開花する奴も稀に居るから、長ーい目で見てあげるのが大事 - 27 : 2023/01/27(金) 04:34:58.65 ID:Hmq1Dw+L0
- >>19
素敵な考えだし、人間が仕事やるのもうコスト的に効率悪くなっちゃう時代来るから40才からでもあなたの人間性に金を払いますみたいなことが起こりうるから、すぐに結果を出す意味無いんだよね。時代遅れになりつつある - 20 : 2023/01/27(金) 04:30:34.82 ID:EO7ptmGz0
- 今は名前書けてお金払えれば大学行けるから面接の資格みたいなもんだろ
- 26 : 2023/01/27(金) 04:34:26.90 ID:3bVHU+zy0
- あと新卒崇拝もなんなんや?
終身雇用の時代じゃないのに未だに新卒崇拝してるよな - 33 : 2023/01/27(金) 04:37:22.89 ID:Hmq1Dw+L0
- >>26
これはなかなか矛盾してるよね
すべての企業が踏み台にされつつあるから
直に変わるんじゃない? - 28 : 2023/01/27(金) 04:35:28.05 ID:TKuByMx50
- マーチ以下なんて高卒と同じだ
大した就職先なんて無いんだから - 31 : 2023/01/27(金) 04:36:32.88 ID:3bVHU+zy0
- >>28
そうでもないやろ
求人情報見てると「大卒以上」ってところちらほらあるぞ
どちらかというと大卒かどうかが足切りラインになってる
そこから有名国立・市立大学とかでラインある感じやろ - 29 : 2023/01/27(金) 04:35:40.64 ID:hhG+PToc0
- 学歴は大学に行きましたよと言ってるだけで
個人の能力は担保しない - 30 : 2023/01/27(金) 04:36:31.14 ID:5MhKOPZJa
- 高卒がいる職場で働いてる時点でレベルは一緒やで
- 34 : 2023/01/27(金) 04:37:40.94 ID:QDdkf4Wr0
- 文系はテスト1週間前にやればいけるから、4年間で高校生1年分くらいの勉強量やない?
理系ワイは難しいことを理解しないと進級できないから物理地獄や - 35 : 2023/01/27(金) 04:40:10.82 ID:EO7ptmGz0
- >>34
そんなもん研究職でもなければ使わないから
全ては面接応募用の大卒資格の為と思ってやるしかない
コメント