
松任谷由実「いまだに歌に自信ない。理論を知らずに感覚だけでつくってる」「ギター・マガジン」で特集組まれ「メッチャうれしかった」

- 1
トランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべきトランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべき 冷笑速報
- 2
【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 3
外人「日本人は口が臭い」1 : 2025/04/26(土) 01:45:51.40 ID:+JMRZ1pm0 訪日外国人が増えていますが、 なんと72%の外国人が 「日本人の口臭にガッカリした経験がある」 と回答! さらに...
- 4
【爆笑】茨城県人口 280万人割れ 36年ぶり 南北で地域差も1 : 2025/04/26(土) 02:12:23.96 ID:HKQAoz4i0 4月1日現在の茨城県人口が279万5677人となり、1988年10月以来、36年ぶりに280万人を下回ったことが...
- 5
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 6
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 7
【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
【CM】上坂樹里、オロナミンCの〝顔〟に 「なんだかんだ 叫んだって やりたいことやるべきです~♪」1 : 2025/04/26(土) 01:23:45.16 ID:xxTEtnPG9 ファッション誌「Seventeen」の専属モデルで女優、上坂樹里(19)が出演する炭酸飲料「オロナミンC」(大塚...
- 9
NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 10
【緊急】政権交代、ガチで起こりそう【緊急】政権交代、ガチで起こりそう 冷笑速報
- 11
トランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwwwトランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwww 冷笑速報
- 12
コーヒー1L飲むのに半月かけてるがコーヒー1L飲むのに半月かけてるが (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
有識者『今日4月26日2時58分、東京に巨大地震が起こる!』1 : 2025/04/26(土) 01:33:41.87 ID:3LFAaaxAd ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/26(土...
- 15
永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感「広末の不倫はあんなにやったのに」 #テレビ永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感「広末の不倫はあんなにやったのに」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 22:36:50.34 ID:KtNZS8Zq0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...

- 1 : 2023/01/20(金) 12:06:14.67 ID:SlUC8eQF9
https://dot.asahi.com/wa/2023011800063.html?page=1
2023/01/20デビュー50周年のいま、「6次ブーム」となっている松任谷由実さん。作家・林真理子さんとの対談では、自身の歌について語ってくれました。
* * *
林:50周年にあわせて、新聞も特集を組んでいろんな評論家が解析してますけど、「ユーミンは現代の世阿弥である」っていうのもありましたよ。
松任谷:日経新聞ね。ブッたまげた(笑)。でも、『花伝書』とかはだいぶ前に読んでいて、「なるほど」ってところは多いね。エンタメに属していて。
林:「いつも死の影が漂ってる」とかいう解析もあった。
松任谷:それは自分でも言ってる。「メメント・モリ」って(ラテン語で「自分がいつか死ぬことを忘れるな」の意)。最近言ってるように書いてあったけれど、けっこう前から言ってるんです。「死があるから生が輝く」とか。
林:「ひこうき雲」は確かに死を歌ってますけどね。いま、いろんな人が芸術家としてのユーミンを一斉に分析し始めてるという感じで、学者さんたちが寄ってたかって「ユーミンとはわれわれにとって何なのか」ということを時代として語る人もいれば、社会的な位置づけとして語る人もいれば、歴史的な視点で見ようとする人もいるし、おもしろいですね。
松任谷:音楽って解析できないものなので、紙面上の文章で解析するにはそのぐらいでちょうどいいんじゃないかな。
林:今回の解析で、これまたブッたまげたんだけど、「ひこうき雲」は最初、雪村いづみさんに歌ってもらおうとしたら、歌唱力がありすぎて、曲と詞がちぐはぐだからやめよう、本人に歌わせようということになって、作曲家志望のユーミンが歌ったら、あの声が詞とぴったり合ってたって。
松任谷:ヘタウマがよかった(笑)。
林:そう書いてあったけど、それは私の口からは言えません(笑)。
松任谷:いまだに歌に自信ないし、そこに軸足を置いてないから続けてこれたと思う。今回、「ギター・マガジン」という雑誌も大特集をしてくれて、それがメッチャうれしかった。
松任谷:最近、音楽やる人も3世代ぐらいになって、ポップスも浸透して、学校もポップスについてきちんと教えたりするし、みんな聞き手より送り手になりたいから、コンピューターが出てきたことでそれができるようになった。YouTubeしかり、TikTokしかり、実際に自分で音楽をやる人が爆発的に増えたので、音の解析がすごく進んでるんですよ。「ギター・マガジン」の特集では、ギタリストたちが私がやったことを分析してるんだけど、「ああ、そうだったんだ」と自分で思ったりして、それはうれしい驚きだった。
続きはソースをご覧下さい
- 2 : 2023/01/20(金) 12:08:46.19 ID:o/E0eIYR0
- さすが山羊座の女
- 3 : 2023/01/20(金) 12:12:03.26 ID:WTsdYpQz0
- 歌は本当に下手なまんまだよな
松任谷は本田美奈子馬鹿にしてたけど歌は天地の差がある - 36 : 2023/01/20(金) 12:40:58.58 ID:C6ogxGQi0
- >>3
頭の硬い自分ではなにひとつつくらい
狭い狭い視点のバカが
断定口調の罵ってるのを見ると
どんな人生を送ってるのか心配になります - 4 : 2023/01/20(金) 12:12:24.68 ID:WfW3R8fD0
- まぁ天才ですからねってことかな。
- 5 : 2023/01/20(金) 12:12:40.02 ID:8CE0FAoG0
- 声には自信があるのか?
- 6 : 2023/01/20(金) 12:13:57.03 ID:wAtfCKrh0
- それではここでユーミン暴言録コピペをどうぞ↓
- 7 : 2023/01/20(金) 12:14:53.45 ID:cpWqjUxl0
- ベストは90年前後ですよ
- 8 : 2023/01/20(金) 12:16:26.81 ID:JmZcYPgv0
- 大分前だけど、aikoとラジオで対談した際もお互いそんな話していた
- 9 : 2023/01/20(金) 12:16:29.25 ID:6JiikvB70
- 天才は努力しなくても天才
- 10 : 2023/01/20(金) 12:16:50.34 ID:wdTwuETf0
- わかってんじゃん
- 11 : 2023/01/20(金) 12:18:49.37 ID:YNapkHRX0
- 逆に上手かったら売れてなかったかもな
- 18 : 2023/01/20(金) 12:23:50.26 ID:M8Vir3UB0
- >>11
それ - 12 : 2023/01/20(金) 12:19:39.67 ID:217vWvco0
- 歌唱力を凌駕するだけの楽曲制作能力があるから気にしなくていいよ
- 14 : 2023/01/20(金) 12:22:04.35 ID:Fq5O2UvL0
- 上手くはないけど心地いい声
- 15 : 2023/01/20(金) 12:22:31.09 ID:2q/loF2u0
- 耳腐ってるからこの人が歌ヘタと思ったことない
- 16 : 2023/01/20(金) 12:22:36.36 ID:LTOl8jzG0
- ボカロみたいな声だよね
- 17 : 2023/01/20(金) 12:22:41.12 ID:GzYxgf6z0
- もう慣れてるしな
急に上手くなっても戸惑うわ - 19 : 2023/01/20(金) 12:24:02.39 ID:hBL0VYhy0
- 散々声が素晴らしいとか言ってたような
- 20 : 2023/01/20(金) 12:24:20.75 ID:5hpc+8vQ0
- ユーミンの曲をスキルフルに歌い上げるのもなんか違う
- 21 : 2023/01/20(金) 12:24:43.45 ID:dq4RF4IJ0
- 確かにひこうき雲は歌唱力ある感じて歌ったら合わないよね
ユーミンは70年代もうまくはないけど、声はいいよ。荒井由実の歌にとてもあってる
最近というか、ここ20年くらいは声も悪くなってるから、
聞くに堪えない - 22 : 2023/01/20(金) 12:26:11.49 ID:uHLu5d3e0
- スタジオ録音は歌が上手く聴こえる
何度も録って切ったり繋いだりしてるんだろうけど地声は低いし
発言内容は可愛くない - 23 : 2023/01/20(金) 12:26:45.76 ID:UL2dB1JZ0
- 理論を知らないから却って自由な発想ができて良かったのかな
もちろん才能あっての事だけど - 24 : 2023/01/20(金) 12:26:51.83 ID:uI0HJUB00
- またASKAと歌ってくれ
- 25 : 2023/01/20(金) 12:28:03.85 ID:Bj0vUKQl0
- ユーミンのコンサートは生声で歌う曲のときトイレが混む
- 26 : 2023/01/20(金) 12:28:58.94 ID:pWO/CufC0
- アラ還爺だが学生時代に同級の女の子たちはみんなユーミンを好いていた
とうていディスれる雰囲気ではなかった - 27 : 2023/01/20(金) 12:29:26.86 ID:XbaoFAtu0
- ユーミンは下手だから良いんだよ
ユーミンのおかげでたくさんの後輩たちが自分も歌っていいのかもと思えるようになってデビューした
大功労者ですよ - 28 : 2023/01/20(金) 12:29:56.99 ID:jID9ctmn0
- 最近出した歌は
声がヨレヨレした感じで
婆さんが歌ってるんだと
つくづく感じるわ - 29 : 2023/01/20(金) 12:33:49.39 ID:D5SMKqHG0
- 理論は旦那が知ってるから良いんじゃないの?
- 30 : 2023/01/20(金) 12:36:13.52 ID:zn7sESwd0
- ヘタウマじゃないよな、ヘタヘタ。
- 32 : 2023/01/20(金) 12:37:22.60 ID:sJ4Vm+L+0
- 和製キャロルキング
- 33 : 2023/01/20(金) 12:37:46.91 ID:7c81We0K0
- ユーミンのあの歌い方は一種の楽器。
素晴らしい楽器じゃないけど1個しか作れない楽器。 - 34 : 2023/01/20(金) 12:38:18.87 ID:fjE/JoVw0
- ユーミンはヘタウマだからコレでいいんだよ
歌唱力で勝負するタイプじゃない - 38 : 2023/01/20(金) 12:42:58.11 ID:C6ogxGQi0
- >>34
歌唱力のほんの一部分しか評価できない人って、音楽嫌いなのかなと思います - 35 : 2023/01/20(金) 12:40:47.28 ID:8+bRz7EC0
- 素人的には感覚で作れるんだから凄いと思ってしまう
そういえば井上陽水も楽譜読めないし書けないって言ってたな - 37 : 2023/01/20(金) 12:42:47.35 ID:sJ4Vm+L+0
- ユーミンや中島みゆきに匹敵するアーティスト
未だに現れないよね
コメント