
ポケモンって一度システムの簡略化が必要じゃないか?新規には覚える事が多すぎる

- 1
トランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべきトランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべき 冷笑速報
- 2
【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 3
外人「日本人は口が臭い」1 : 2025/04/26(土) 01:45:51.40 ID:+JMRZ1pm0 訪日外国人が増えていますが、 なんと72%の外国人が 「日本人の口臭にガッカリした経験がある」 と回答! さらに...
- 4
【爆笑】茨城県人口 280万人割れ 36年ぶり 南北で地域差も1 : 2025/04/26(土) 02:12:23.96 ID:HKQAoz4i0 4月1日現在の茨城県人口が279万5677人となり、1988年10月以来、36年ぶりに280万人を下回ったことが...
- 5
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 6
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 7
【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
【CM】上坂樹里、オロナミンCの〝顔〟に 「なんだかんだ 叫んだって やりたいことやるべきです~♪」1 : 2025/04/26(土) 01:23:45.16 ID:xxTEtnPG9 ファッション誌「Seventeen」の専属モデルで女優、上坂樹里(19)が出演する炭酸飲料「オロナミンC」(大塚...
- 9
NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 10
【緊急】政権交代、ガチで起こりそう【緊急】政権交代、ガチで起こりそう 冷笑速報
- 11
トランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwwwトランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwww 冷笑速報
- 12
コーヒー1L飲むのに半月かけてるがコーヒー1L飲むのに半月かけてるが (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
有識者『今日4月26日2時58分、東京に巨大地震が起こる!』1 : 2025/04/26(土) 01:33:41.87 ID:3LFAaaxAd ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/26(土...
- 15
永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感「広末の不倫はあんなにやったのに」 #テレビ永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感「広末の不倫はあんなにやったのに」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 22:36:50.34 ID:KtNZS8Zq0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...

- 1 : 2023/01/09(月) 05:45:25.05 ID:9ggnxyGDa
- 三値、タイプ相性、持ち物、特性、フィールド、天候、接触非接触…
せっかく厳選難易度を下げてもこれじゃ新規の対戦人口は一切増えんよ
- 2 : 2023/01/09(月) 05:46:06.43 ID:9ggnxyGDa
- このまま複雑化が進めば果たして10年20年先もポケモンをやってるの子供達がいるのか
少し心配になってくるわね - 3 : 2023/01/09(月) 05:47:56.25 ID:1fE/JfbB0
- ポケゴーの対戦のが楽やな
ちょっと練習するだけでいい - 4 : 2023/01/09(月) 05:49:31.67 ID:8h6zvEkl0
- 老害がポケモンやめて子どもたちのコンテンツにすればいいだけでは?
- 8 : 2023/01/09(月) 05:52:11.71 ID:Az+pzNlUd
- >>4
やめ - 5 : 2023/01/09(月) 05:49:58.63 ID:08pkCEAZ0
- 子供はシステムの全てを理解出来なくても楽しめるもんやろ
対戦人口はわからんけど - 7 : 2023/01/09(月) 05:51:41.97 ID:M9JOZsdv0
- シンプルなレッツゴーピカチュウ出たやろ、続かんかったけど
- 9 : 2023/01/09(月) 05:52:36.01 ID:N15LxBX40
- またひたすら弱点打つ作業に戻るんか
- 10 : 2023/01/09(月) 05:53:04.36 ID:xwZTUClf0
- まあ若干内輪向けになりつつあるのは否定できない
- 11 : 2023/01/09(月) 05:53:14.92 ID:rcEVGgg1a
- 既存のオタクと根強い子供人気があるからわざわざそんなことしなくてもええやろ
オタクは勝手についてくるし子供はそこまでガチでやらん
ポケモン領域が鍛えられた子供の一部が大人になってからもプレイし続けるだけで人口は十分確保できる - 12 : 2023/01/09(月) 05:54:02.07 ID:QxqwWnqJa
- さっさとアクション化してトレーナーも戦闘に参加できるようにして相手トレーナー殺させろ
- 13 : 2023/01/09(月) 05:54:17.00 ID:z6K+HSCYa
- まぁ対戦人口クッソ増えてるんだけどな
3DSから剣盾で爆増してSVで更に増えた - 14 : 2023/01/09(月) 05:55:00.39 ID:Gf0BRwRK0
- ゲーム内テキストで詳細分からんの改めて考えるとすごいよな
威力が上がる←いや具体的にどれくらい上がんねん - 15 : 2023/01/09(月) 05:56:01.50 ID:HOp7Lc+c0
- どうせ上位30位までしかランクマで見ねーし
- 16 : 2023/01/09(月) 05:59:55.88 ID:w55GhTdW0
- 素直に自分が覚えられないからやめろって言えばいいのに
- 21 : 2023/01/09(月) 06:03:12.91 ID:/3roz5do0
- >>16
たしかに
対人系なんて突き詰めたらどのゲームもこれくらい考える要素あるし、こいつ今まで何やってきたんだって感じだわ - 17 : 2023/01/09(月) 06:00:10.64 ID:xwZTUClf0
- 初代からやってきた古参組はまだポケモンというゲームがシンプルだった頃から段階を踏んで複雑化に対応してきた
今の子供達は・・・SVからポケモンに慣れ親しむことが出来るかどうか - 18 : 2023/01/09(月) 06:00:11.70 ID:/3roz5do0
- ガキは厳選とか知らなくても単純に戦うだけで面白いと思ってるし、中高生以上になって3値とか特性とか知ってより面白く感じるわけで
皆んな満足してるし問題ないやろ - 19 : 2023/01/09(月) 06:01:04.46 ID:7mMZm9p+0
- メインの購買層は殿堂入りもしくはそれ以前でやめていくんやから対戦人口なんかどうでもええやろ
- 20 : 2023/01/09(月) 06:01:43.46 ID:VyL24wYAr
- …某シューティングゲームや格闘ゲームみたいに初見さんお断りみたいな感じですね…
ゲームもどんどんプロ化して剣道や柔道…茶道や華道みたいな【道】化して最期には【ポケモン道】みたいな感じになっちゃったりして…😅 - 25 : 2023/01/09(月) 06:05:48.45 ID:bPXfCuT6a
- >>20
ポケモンは子供の頃から触れる機会が多くて対戦しなくてもなんとなくストーリー進めたり図鑑埋めるだけでも十分楽しめるからそれらとは全然違うやろ - 22 : 2023/01/09(月) 06:03:35.12 ID:kr5Nwibf0
- なんでもエンジョイ勢が遊べる余地を作らんと廃れるぞ
- 23 : 2023/01/09(月) 06:04:55.23 ID:QxqwWnqJa
- むしろもっと複雑化とやれること増やしてほしいけどな
色々な難しくなってるとは言うが基盤軸の根底はいっさい変わらず調整を繰り返してるだけだがらさほど変わってねーんだよ
もっと基盤から進化させろ - 24 : 2023/01/09(月) 06:05:24.16 ID:1dVjIHQsd
- 簡略モードみたいのはあってもいいかもしれんけど、実装の手間に合わんやろな
- 26 : 2023/01/09(月) 06:06:48.13 ID:YAPS+63Z0
- 身代わりのPPも5にしてくれ
- 27 : 2023/01/09(月) 06:07:33.17 ID:9ggnxyGDa
- なわけ
- 28 : 2023/01/09(月) 06:08:05.49 ID:QxqwWnqJa
- あとシンプルにおんなじポケモンばっかなのがつまんねーだけだろ複雑化どうのこうのより
なんでおんなじポケモンばっかにしかならねーかっていうとそれだけ構造が複雑っていうよりシンプル過ぎるからいけねーんだよアホが - 29 : 2023/01/09(月) 06:08:07.89 ID:KzcTPmK/0
- 個体値とかいう要素いる?
- 30 : 2023/01/09(月) 06:08:47.24 ID:2D0Kuae/0
- 子供の方が覚えるんだぞこういうの
ついて来れないのは大人になってから始めたヤツだけだよ - 31 : 2023/01/09(月) 06:09:10.93 ID:9AeATyhN0
- 個体値と性格要らんやろ
- 32 : 2023/01/09(月) 06:10:20.57 ID:QxqwWnqJa
- >>31
それなくしたらポケガ●ジが僕しってますよのワケあり顔でにちゃつきながら専門用語並べられなくなるだろが
コメント