- 1 : 2022/11/29(火) 14:17:37.15 ID:ac0JBoBn0
温暖化による海水温の上昇で、秋田県沖で本来は温暖な海域に生息するシイラの漁獲量が激増している。ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれ高級魚として重宝されるが、
国内では臭みなどを理由に敬遠され市場に流通しにくい「未利用魚」。秋田県立男鹿海洋高の生徒が、おいしく食べて活用しようとレシピを考案した。【猪森万里夏】シイラは熱帯や亜熱帯、温帯の海で広く生息する回遊魚で、最大2メートルにもなるといわれる。秋田県の漁獲量は近年どんどん増えており、2017年に0・4トン
だったのが、20年には27・8トンに急増した。ところが身が薄く淡泊なのに加え、鮮度管理が難しく臭みが出やすいのが難点で、国内では廃棄されたり、安価で取引されたりする。飲食チェーンを展開する地元企業などと連携し、食を通じてビジネスのノウハウを学ぶ男鹿海洋高の3年生は、漁業者や県水産振興センターなどへの聞き取りから
シイラに注目。酒で臭みを取ったり、スパイスやソースで味付けしたりして、多くの人の味覚に合うようなレシピを考えた。今月中旬には、男鹿市の道の駅「オガーレ」のレストランで実際に料理を提供した。準備したのは「イカカレー(マヒボールを添えて)」「マヒチリ丼」「マヒかつ丼」の3種類。
すり身をハンバーグ状にしたり衣をつけて揚げたりして工夫をこらした。当日は2年生ら15人がエプロン姿で、盛り付けや接客を担当した。出張で訪れた仙台市の会社員、加藤裕史さん(49)は「くせがなく食べやすい」と笑顔。調理場で盛り付けをした佐々木瑛人さん(2年)は「なじみのない魚だったが、
適した調理法で食べるとおいしいことがわかった。ぜひ食べてほしい」と手応えをつかんでいた。秋田県沖ではシイラの他にも温暖な海域に生息する魚がとれている。気象庁によると、20年までの過去30年間で日本周辺の海水温は平均1・19度上昇しているが、
北海道南部から新潟県北部付近までを含む日本海中部の海域では1・80度と最も上昇幅が大きかった。秋田県水産振興センターの担当者は「水温の
変化によるとみられる魚種の変化が県沖では特に大きい」と話す。https://news.yahoo.co.jp/articles/9ecce19f44541ac87d3bd9f4e6ce4fb5dbeb1813
- 2 : 2022/11/29(火) 14:18:37.44 ID:iY4Q2Jfd0
- 皮もヤバイ
- 3 : 2022/11/29(火) 14:20:03.44 ID:KPkxefLT0
- うちの漁村だとシイラは浮かんでる水死体を食ってるってんであまり捕る漁師がいなかった
- 4 : 2022/11/29(火) 14:20:09.55 ID:XdscoMru0
- シイラって海面漂う藻の下に潜んでる回遊魚
- 5 : 2022/11/29(火) 14:20:14.69 ID:uAgJJy1p0
- たまにスーパーで売ってるだろ
- 17 : 2022/11/29(火) 14:24:59.54 ID:qDC442ot0
- >>5
売ってるよな
フライやムニエルうまいよ - 6 : 2022/11/29(火) 14:20:15.43 ID:GqkUR8x30
- 癖があるの? ハワイでマヒマヒのムニエル食ったけど気にならなかった。下処理が上手だったのかな?
- 18 : 2022/11/29(火) 14:25:58.88 ID:LAjB+MG90
- >>6
ムニエルってまずい魚の代表的な調理法だよ - 42 : 2022/11/29(火) 14:40:53.96 ID:GqkUR8x30
- >>18
そうなの? ヒラメとか鮭とか、結構いい魚が素材だと思うんだけど。 - 19 : 2022/11/29(火) 14:26:24.57 ID:iP8j72Ov0
- >>6
新鮮なうちはクセがなくて美味しいよ
記事にも書いてるようにとにかく足が早いのが難点
安定して獲れなければ利用は難しいだろうな - 7 : 2022/11/29(火) 14:21:42.78 ID:XdscoMru0
- シーラカンスなら食ってみたい
- 8 : 2022/11/29(火) 14:21:45.49 ID:TzfDeyaU0
- フライ食ってみたいわ
白身だから油の相性良さそう - 9 : 2022/11/29(火) 14:21:51.19 ID:ypsACkTR0
- そんな魚食べて
(´・ω・`)シイラんでー、シイラんでー - 10 : 2022/11/29(火) 14:22:29.09 ID:jzvBu5Uq0
- チチタプいいながら叩いて団子にしてカレーとか鍋にいれればいいのでは?
それなら大概のものがそれなりに食べれるよ - 13 : 2022/11/29(火) 14:23:54.26 ID:LphgXjoT0
- >>10
チタタプ
な
お前白石だろ! - 20 : 2022/11/29(火) 14:27:33.50 ID:tNH5z1ZZ0
- >>10
巨乳好きなのは分かった - 11 : 2022/11/29(火) 14:22:53.15 ID:WBRbOgNn0
- 秋は刺身でうまいのに
- 12 : 2022/11/29(火) 14:23:12.99 ID:BsgZAzOt0
- 水っぽくて足が速いからな
特別旨みのある魚ではないので冷凍フライとかに加工しちゃうのがよさげ - 14 : 2022/11/29(火) 14:24:29.87 ID:qDqwO0Oy0
- 大西洋漂流76日間
シイラが食いたくなるノンフィクション 第一位
- 15 : 2022/11/29(火) 14:24:33.59 ID:V8yuIbxD0
- シイラ釣りは面白いよね
- 16 : 2022/11/29(火) 14:24:42.99 ID:gVuvQzv90
- 夏は臭う印象だがそれ以外の季節なら刺身でもいいんじゃないかな
- 21 : 2022/11/29(火) 14:27:40.97 ID:T9GGw+kK0
- くら寿司で回ってるだろ
- 22 : 2022/11/29(火) 14:28:12.32 ID:ykr62b700
- 加工品の材料として使えば問題ないな
- 23 : 2022/11/29(火) 14:29:03.73 ID:31ZET9qG0
- 普通に売ってるんだが
- 25 : 2022/11/29(火) 14:29:11.12 ID:XUZONtWe0
- シイラの食べ方なんてしいらない
- 26 : 2022/11/29(火) 14:30:37.28 ID:Cb5pH8UZ0
- 料理の素人はカレー味にしたら臭みを誤魔化せると思ってるがそれは間違い
カレーは一番匂いに敏感な料理で臭い素材を入れたら台無しになる
臭みを誤魔化す調味料で最も効果があるのは醤油 - 27 : 2022/11/29(火) 14:30:50.31 ID:n48OsCP10
- 腸炎ビブリオで無限下痢嘔吐編だぞ
- 28 : 2022/11/29(火) 14:31:43.86 ID:By7Bie+S0
- シイラってもともと高級魚じゃないの?
- 30 : 2022/11/29(火) 14:33:19.60 ID:sfPBZc3c0
- ブルーノアのおまけの潜水艦か
- 31 : 2022/11/29(火) 14:33:22.38 ID:Bh5FrdRM0
- 皮の処理ちゃんとしないと危ない
面倒な割に味はそれほどだから売れないんだろ - 32 : 2022/11/29(火) 14:33:43.64 ID:1gWa41DN0
- シイラって顔が人間みたいだから
地元ではマヒマヒっていう名前で売られているけど
気持ち悪いから生活保護の人くらいしか食わないわ - 33 : 2022/11/29(火) 14:34:10.17 ID:JmLEUbLi0
- 生きた化石なのに
- 34 : 2022/11/29(火) 14:34:53.10 ID:h6PrGtSU0
- 寄生虫多いから刺し身はダメだぞ!!
身は白身だからフライとかなら普通に美味いよ - 35 : 2022/11/29(火) 14:35:23.93 ID:ifM8muVO0
- シイラ林檎
シイラ桔平
シイラ誠 - 36 : 2022/11/29(火) 14:35:41.45 ID:8dF3vAHk0
- クアアイナでサンドに使われてる
- 38 : 2022/11/29(火) 14:36:44.66 ID:ScaW+n1o0
- 臭いって具体的にどんな匂いだよ
サメやエイはアンモニア臭だと美味しんぼで見たけど
食いもしないで聞きかじった話で臭いだなんだと言ってんじゃねーよ!こいつマジ記者失格 - 39 : 2022/11/29(火) 14:38:58.30 ID:1gWa41DN0
- >>38
腐ると臭いだけで
新鮮だと臭くないよ
ただワラサみたいに脂ののりが
悪いから誰も食わない - 41 : 2022/11/29(火) 14:39:55.30 ID:0nhfV+CV0
- >>38
ネット記事なんかそんなもん
と思ったら毎日新聞か
でもまぁ納得 - 40 : 2022/11/29(火) 14:39:11.84 ID:+4vGST9s0
- 変な格好のヤツやろw
コメント