
【ランサムウエア】名古屋大学など4万人分情報流出か サイバー攻撃で

- 1
小泉進次郎「はっきり言って日本は衰退しています」1 : 2025/04/26(土) 13:35:41.24 ID:+JMRZ1pm0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/6618a33ede68dbf2dca...
- 2
ベッセント財務長官「ドル安・円高が望ましい」、具体的な為替目標は求めず…日米財務相会談1 : 2025/04/26 11:33:58 ??? 加藤財務相は24日、米ワシントンで米国のベッセント財務長官と会談し、為替政策を巡って協議した。ベッセント氏は「ドル安・円高が望ましい」と述べ、...
- 3
【Money1】 中共外交部が明言!「米中は関税についていかなる協議、交渉も行っていない」1 : 2025/04/26(土) 06:48:04.24 ID:58CA4zbL 特に欧米メディアで、アメリカ合衆国と中国で「関税についての交渉」が行われ、合意に達する可能性があるかも―― という...
- 4
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも1 : 2025/04/26(土) 12:53:13.63 ID:kMLUsC9i9 日本のアニメや漫画といった人気コンテンツが集結する「Japan Expo(ジャパンエキスポ)」が26日、大阪・関...
- 5
「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及1 : 2025/04/26(土) 13:00:12.22 ID:EI7X0wTK9 佐賀県の山口祥義知事は25日の記者会見で、価格高騰が続くコメについて「米価はこのまま維持されてしかるべきだ」と述...
- 6
万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」1 : 2025/04/26(土) 12:36:03.78 ID:RMKBeNiA9 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [大阪府] [大阪・関西万博2025]:朝日新...
- 7
【サッカー】「日本のチームはJ1最下位」マリノス対1000ゴールを目ざすC・ロナウドに英紙が着目「調子だけでなく形式も横浜には不利」1 : 2025/04/25(金) 21:49:38.88 ID:N5b5yABy9 「元イングランド代表アシスタントは4か月で解任された」 横浜F・マリノスは現地時間4月26日、アジア・チャンピ...
- 8
「日時と場所特定の地震予知困難」 政府が「予言」打ち消し 一方「南海トラフ備えを」1 : 2025/04/26(土) 12:24:40.09 ID:RMKBeNiA9 「日時と場所特定の地震予知困難」 政府が「予言」打ち消し 一方「南海トラフ備えを」 – 産経ニュース http...
- 9
巨額赤字の日産、中国工場閉鎖へ1 : 2025/04/26(土) 12:17:26.53 ID:OwL6q02K0 日産自動車は、中国内陸部・湖北省の武漢工場での車両生産から撤退する方針を固めた。年30万台の生産能力を持つ主力拠...
- 10
社民党副党首「日本はまだ戦後補償問題を解決できてない」 日韓請求権協定全否定へ1 : 2025/04/26(土) 12:22:09.20 ID:F8DJEdZV0 参院選 社民党公認で金子豊貴男元相模原市議出馬表明 https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 11
【悲報】大阪万博に無料招待された学生、散歩と記念撮影してパビリオン1つ見たら即強制送還されていた 教師「はめられた」【悲報】大阪万博に無料招待された学生、散歩と記念撮影してパビリオン1つ見たら即強制送還されていた 教師「はめられた」 キニ速
- 12
【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」1 : 2025/04/26(土) 12:12:28.16 ID:e/ryXYPC9 ファンが訪れる「握手会」に参加者が1人だけ――。アイドルグループSKE48の相川暖花(ほのか)さん(21)が4月...
- 13
木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」1 : 2025/04/26(土) 12:34:26.21 ID:e/ryXYPC9 「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを...
- 14
パンダ、絶滅どころかめっちゃ増えてるのに和歌山のパンダ4頭全部中国に返還・・国内のパンダは上野の2頭のみにパンダ、絶滅どころかめっちゃ増えてるのに和歌山のパンダ4頭全部中国に返還・・国内のパンダは上野の2頭のみに 冷笑速報
- 15
万博『Japan Expo』コスプレイヤー登場へ 運営方針示す博覧会協会基準 会場内でのコスプレにSNSで賛否も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 12:20:42.97 ID:R97ZPssJ9 万博『Japan Expo』コスプレイヤー登場へ 運営方針示す博覧会協会基準 会場内で...
- 16
【SPA!】松屋の新メニュー「ニンニク野菜牛めし」に「ガソリンの味がする」という投稿が…実食した筆者が導き出した“真相”【SPA!】松屋の新メニュー「ニンニク野菜牛めし」に「ガソリンの味がする」という投稿が…実食した筆者が導き出した“真相” 常識的に考えた

- 1 : 2022/11/19(土) 13:36:53.39 ID:iDkVKD7a9
※2022年11月18日 21:16
日本経済新聞名古屋大と岐阜大を運営する東海国立大学機構(名古屋市)は18日、身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」によるサイバー攻撃を受け、機構が保有する学生や教職員ら約4万人分の氏名やメールアドレスなどの個人情報が漏洩した可能性があると発表した。情報の悪用は確認されていない。
機構によると、10月18日に履歴を調べ不正アクセスが判明。個人の氏名やメールアドレスに加え、機構や学内で使う情報システムのIDやパスワードなどに、外部からアクセスできる状態になっていた。岐阜大の学生の情報については別に管理していたため影響はなかった。
続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE188YJ0Y2A111C2000000/- 2 : 2022/11/19(土) 13:38:40.04 ID:tOsX94GX0
- 大阪は対岸の火事?陸続きでしょ
- 4 : 2022/11/19(土) 13:40:31.59 ID:ebNql24n0
- >>2
愛知の隣は滋賀県な - 3 : 2022/11/19(土) 13:39:35.97 ID:3zBfZxg30
- アホかよ。仕事しろ。
- 5 : 2022/11/19(土) 13:41:01.21 ID:x1JGCuXW0
- 早慶に比べたら一地方大学やし
- 6 : 2022/11/19(土) 13:41:47.93 ID:4Ng+LgVV0
- 名大に岐阜大アクセスの情報をもってた人がいたら堂々と岐阜大側のサーバーにはいって全部抜いていた可能性はないのか?
ウイルスに感染してなかったから無事ってことないよな - 7 : 2022/11/19(土) 13:43:27.15 ID:flYFK+qy0
- めいだい(真)の方か
- 27 : 2022/11/19(土) 15:07:09.89 ID:LQqdVMS90
- >>7
めえ~だい - 8 : 2022/11/19(土) 13:44:14.19 ID:lr8jpzze0
- ランサムで流出って身代金渡したの?
- 23 : 2022/11/19(土) 14:48:00.11 ID:cq9cYI/d0
- >>8
ランサム感性 = 情報流出 だよ - 10 : 2022/11/19(土) 13:45:46.51 ID:LPn0Z12Y0
- 名古屋の人間は名古屋大を東大と同等に捉えているって本当?
- 14 : 2022/11/19(土) 13:54:39.24 ID:uN8DXda40
- >>10
どこでそんなアホみたいな嘘聞いたんだよ。 - 11 : 2022/11/19(土) 13:46:01.66 ID:ktqYXEcD0
- 架空の人物を1000万人くらい
登録しておけば
流出しても大丈夫じゃないかな - 12 : 2022/11/19(土) 13:46:37.01 ID:vn3l3g6H0
- みゃーでーまーかんわ
- 13 : 2022/11/19(土) 13:52:11.37 ID:GXazhHW40
- ランサムがサイバー攻撃?
うっかりミスか知識不足だろ
- 15 : 2022/11/19(土) 13:58:56.38 ID:5rgIObxo0
- エモてっと?
- 16 : 2022/11/19(土) 14:09:54.40 ID:HOU0A9si0
- 内部にスパイがいたら情報なんて駄々漏れだろ
留学生とかやばいんじゃね? - 17 : 2022/11/19(土) 14:29:18.91 ID:hNHR5Tc+0
- 最近のウイルスってどうやって感染するの?
- 20 : 2022/11/19(土) 14:39:24.45 ID:2EHboEKf0
- 孔子学院がある早稲田なんて、産業スパイの院生の憩いの場w
- 22 : 2022/11/19(土) 14:46:49.36 ID:xDm2dwCV0
- >>20
予算が多い旧帝なのに工学で早稲田に負ける名大は恥ずかしい 旧帝の落ちこぼれEngineering and Technology 工学
20東京 34東工 57京都 96東北 106大阪 156九州 174北海道 186早稲田 194名古屋 230慶応 373筑波
401-450理科 451-500広島/神戸 - 21 : 2022/11/19(土) 14:45:19.64 ID:AkBV7fLJ0
- 旧帝で一番没落したのが名大か九大
偏差値も志願者数もボロボロ
研究実績も酷い - 24 : 2022/11/19(土) 14:48:37.88 ID:dJ8H3zRz0
- いつもの日本
- 25 : 2022/11/19(土) 14:49:07.99 ID:YWy0kfA60
- 日本人はなぜ無能なのか
- 26 : 2022/11/19(土) 15:01:02.44 ID:HNn/ht7H0
- どうしてこうも簡単に技術や知識を盗まれるのか
- 28 : 2022/11/19(土) 15:10:03.04 ID:lw1H+U9U0
- また名大か
- 29 : 2022/11/19(土) 15:12:08.53 ID:7ncM7lhm0
- 情報流出当たり前の時代だから全員偽名を登録できるようにすればいいんじゃね
- 30 : 2022/11/19(土) 15:16:00.74 ID:J+aQcfWI0
- >>1
情報の悪用は確認されていないって決まり文句だけど、
①悪用されてるかどうか一生懸命確認したけど、あくようはされてませんでした
②何も確認してないけど、悪用したという話は聞こえてきませんねえ
のうち、絶対②だと思うの - 31 : 2022/11/19(土) 15:34:02.74 ID:FoGvKdhN0
- 後進国っぽい
- 32 : 2022/11/19(土) 15:34:05.34 ID:wHuKmLlI0
- 航空宇宙関係やばいな
どうりでアチラの国がウルサイ訳か
コメント