
大学受験、中高一貫校が完全に有利だったwwww

- 1
入社歓迎会で酔っ払い社員に“暴言”→内定取り消し…「泥酔状態での発言は理由にならない」 “処分の無効”求める男性に裁判所の判断は1 : 2025/04/26(土) 12:34:26.36 ID:EuIiy3pY 日本経済新聞 「揺れた天秤」取材班 2025年04月26日 08:58 宴席における酒の失敗は、ときに人生をも狂わ...
- 2
2023年の自殺 男1万4854人 女6964人 でしたー 1 : 2025/04/26(土) 17:02:14.13 ID:+JMRZ1pm0 2023年の自殺 男1万4854人 女6964人 でしたー https://news.yahoo.co.jp/e...
- 3
【大阪】カジノ構想、日本初IRついに着工-提案から25年、アジア最大へ1 : 2025/04/26 18:29:11 ??? カジノ構想が提案されてから約25年を経て、日本初の統合型リゾート(IR)施設が24日、大阪市で着工された。 アジアで最も高収益のカジノとなる可...
- 4
【埼玉】 ショック…無職の女性、2365万円を失う 知り合った整形外科医「病院を設立したい。手伝って」…恋愛感情を抱いてしまい、14回も送金 15回目で振り込めなくなり異変、相談し詐欺発覚1 : 2025/04/26 18:16:52 ??? 2025/04/26/14:21 埼玉県警幸手署は24日、ロマンス詐欺で久喜市の無職女性(78)が現金2365万2千円をだまし取られたと発表...
- 5
オードリー春日「貯金は使わずに死にたい」1 : 2025/04/26(土) 18:30:14.97 ID:HZ8wRGIU0 【節約家】オードリー・春日俊彰、貯金は「生きた証し」「すべて抱えて死んでいきたい」 https://news.l...
- 6
子供が西郷ひろゆきの真似をする。「はい論破」「それあなたの感想ですよね」親の対応は?A.「殴る」1 : 2025/04/26(土) 15:26:22.35 ID:Yo5V6elP0 子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位読売新聞オンライン ...
- 7
約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア1 : 2025/04/26(土) 18:01:16.27 ID:kTicZADu9 オーストラリアで約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 (2025年4月25日掲載) – ライブドアニ...
- 8
橋本環奈と大阪万博7時間(反撃禁止) or 寒ブリ50g1 : 2025/04/26(土) 17:36:37.13 ID:UM7V2yeN0 上杉軍と佐竹軍が死に物狂いで戦った~大坂冬の陣「鴫野・今福の戦い」とは? https://bushoojapan...
- 9
【北海道】「娘が家に帰ってこない」親族からの相談で発覚 10代少女を誘い出し車で市外に連れ出したか 車内に2人でいたところを…札幌の45歳男を逮捕1 : 2025/04/24 11:00:24 ??? 未成年であることを知りながら、10代少女を誘い出し親権者に無断で連れ回したなどとして、札幌の45歳の男が逮捕されました。 未成年者誘拐の疑いで...
- 10
【米国】トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否を批判1 : 2025/04/25 15:39:32 ??? 【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は24日、中国が購入を確約した米航空宇宙機器大手ボーイングの航空機について、米中貿易戦争で課された関...
- 11
【産休クッキー】「幸せアピールうざい」騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも覚悟していたが…」1 : 2025/04/26 15:22:26 ??? 「産休クッキー」をめぐる2024年の騒ぎを覚えているだろうか。 きっかけは同年4月、産休に入る女性が投稿した何気ないXのポストだった。 女性は...
- 12
韓国紙「K-POPが世界の音楽の中心なのに海外アーティストのワールドツアーは韓国が除外される」1 : 2025/04/26(土) 17:28:18.79 ID:nC5gEPg30 https://www.recordchina.co.jp/b952164-s39-c30-d0191.html...
- 13
邪馬台国の女王卑弥呼の墓 奈良の箸墓古墳か福岡の古墳か どっち?(画像あり)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 17:27:09.21 ID:+JMRZ1pm0 邪馬台国は奈良だった!? 箸墓古墳が卑弥呼の墓である可能性 画像 https://ka...
- 14
【北朝鮮】キム総書記が新型駆逐艦の進水式でミサイル搭載を主張1 : 2025/04/26(土) 15:12:01.54 ID:vdxOtA7b 北朝鮮のメディアは、キム・ジョンウン総書記が新型駆逐艦の進水式に出席したと伝えました。弾道ミサイルなどを搭載すると...
- 15
木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 どっちが正論?木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 どっちが正論? ラビット速報
- 1 : 2022/11/17(木) 00:00:25.69 ID:4pIueWJEr
- 難関大入試で「逆転」狭き道 一貫校強く大器晩成は不利
「合格おめでとう 次は東大!!」。開成や桜蔭、筑波大付属駒場といった難関中学に合格直後の小学6年生に、こんな呼びかけをする進学塾がある。東京大の受験指導で定評がある「鉄緑会」(東京)だ。
中1からの6年一貫指導を特徴とし、数学なら大学受験の範囲の大半を中3までに終える。「東大・京大などに余裕を持って合格するのが目標」(冨田賢太郎会長)で、2022年度は東大合格者の2割弱、518人を占めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE21BIZ0R20C22A7000000/
- 2 : 2022/11/17(木) 00:00:37.72 ID:4pIueWJEr
- 4 : 2022/11/17(木) 00:01:06.19 ID:qIHqBhFFr
- >>2
灘強すぎて草 - 7 : 2022/11/17(木) 00:01:46.63 ID:LqfkULSHr
- >>2
私立ばっかりやな - 12 : 2022/11/17(木) 00:02:31.24 ID:J2TdWXD5r
- >>2
灘いかれとる - 30 : 2022/11/17(木) 00:06:28.73 ID:LhMezG9v0
- >>2
開成ってこんなもんなんやな
5位をこんなもん扱いするの変やけども - 47 : 2022/11/17(木) 00:08:59.76 ID:DMw4xN/P0
- >>30
開成はそんなもんやで
東大合格者数1位なのは単純に1学年の人数が400人で多いからや
ワイごときでも学年上位1/4に入れる程度の学校や - 43 : 2022/11/17(木) 00:08:04.51 ID:5YbdXDoK0
- >>2
北嶺と札南こんなに差がついたんか - 3 : 2022/11/17(木) 00:00:53.20 ID:UQLpaCnRr
- 鉄緑会やばすぎやろ
- 5 : 2022/11/17(木) 00:01:20.13 ID:P46/FYAcr
- 終わりやね…
- 6 : 2022/11/17(木) 00:01:32.83 ID:peDqND7Kr
- ワイも中学受験したかったわ
そしたら難関大学入れたのに - 13 : 2022/11/17(木) 00:02:35.88 ID:0hN9fga70
- >>6
ワイは中学受験したけど高卒や - 8 : 2022/11/17(木) 00:01:59.20 ID:Xqw8DEF3r
- 公立って三平方の定理やるの中3やからな
下に合わせすぎや - 17 : 2022/11/17(木) 00:03:49.55 ID:HfoA/GJyr
- >>8
ワイにとこ公立トップ校だけど、はっきり言って高校入学してから大学受験のための勉強スタートってハンディありまくりや - 9 : 2022/11/17(木) 00:02:07.94 ID:egvRAgha0
- 中学受験であれほどの難関を突破したやつらにしてはあんまり東大行けてないなって思うわ
普通に東大入るより難しいだろ - 10 : 2022/11/17(木) 00:02:16.06 ID:iLldqrCcr
- 東大京大はとにかく英語と数学で稼ぎまくる入試やから時間かかるのはしゃーない
- 11 : 2022/11/17(木) 00:02:17.67 ID:YkuMGA5n0
- 中学範囲とっとと終わらせて
高校範囲と受験対策徹底してできるからな - 14 : 2022/11/17(木) 00:02:46.40 ID:gdIUNt/9r
- ワイも中高一貫校行って東大行きたかった😭
- 15 : 2022/11/17(木) 00:03:01.69 ID:hdUpYZCMr
- 結局大学受験は小学生から必死に勉強してきたやつが受かるようになってるんやな
- 16 : 2022/11/17(木) 00:03:14.96 ID:h8F+2eLTr
- エグいな
- 18 : 2022/11/17(木) 00:04:02.20 ID:MRU3aschr
- 鉄緑会でバイトしとるトッモが時給8000円って言ってて草生えたわ
- 19 : 2022/11/17(木) 00:04:11.55 ID:tWdr+l1GM
- 東大と京大なんて全然レベル違うやんけ
- 20 : 2022/11/17(木) 00:04:15.02 ID:+yvLxg4Mp
- いうて東大くらいやろ
中高一貫じゃないとキツいのは
京大は公立から多数やん
医学部は駅弁なら地域枠とかで余裕やし - 21 : 2022/11/17(木) 00:04:16.85 ID:aZLVyOBHr
- こういうところの生徒は詰め込みだけじゃなくちゃんと考える力あるからな育ちが違うのだろうな
- 42 : 2022/11/17(木) 00:07:52.86 ID:Qfujzxef0
- >>21
東大卒のQuizKnockの人たちが理科とか歴史好きになった経緯話す動画あるけどちっちゃい頃に図書館行ってたとか先生の授業がおもしろかったから魅力に気づいたとか話してて自発的に勉強する環境にいて勉強することを苦にしない思考になってんだなと思ったよ - 22 : 2022/11/17(木) 00:04:29.74 ID:MmH4PFjU0
- あとは私立で男子校な
共学はアカンよ - 27 : 2022/11/17(木) 00:05:30.76 ID:PzkDZMQK0
- >>22
逆じゃないの? - 24 : 2022/11/17(木) 00:04:58.64 ID:tkOHDadj0
- 中学偏差値60前後の中高一貫で外部併設だったけど外部より内進のほうが進学実績高かったわ
ボリュームゾーンはMARCHだったけど - 25 : 2022/11/17(木) 00:05:11.35 ID:XM7PM3BA0
- ワイの友達で麻布から二浪マーチで留年までしたけど大手出版社入ったやつおるわ
地頭の違いを感じたわ - 28 : 2022/11/17(木) 00:05:33.74 ID:Z2e8RzSuF
- まあ中高一貫出身のヤツ合格者の半分もおらんし公立でも十分チャンスあるけどな
理科三類とかじゃない限り - 31 : 2022/11/17(木) 00:06:34.21 ID:7L/VnfGur
- 中高一貫校で鉄緑会通ってたら東大合格率50%くらいありそう
- 32 : 2022/11/17(木) 00:06:48.51 ID:Q+7Gv8VB0
- 教育に金かけてるやつの方が難関大受かりやすいのは当たり前だよね
- 33 : 2022/11/17(木) 00:06:48.70 ID:uU8k05F00
- 高校数学を中学で終わらせてるからな
逆に公立から東大行くやつとかなんなんだ - 35 : 2022/11/17(木) 00:06:56.79 ID:0hN9fga70
- 中高一貫は学校合わんかった時6年おらんといかんから地獄や
- 36 : 2022/11/17(木) 00:06:56.88 ID:+xOGFizR0
- 広島強いな
- 37 : 2022/11/17(木) 00:06:58.41 ID:RJqFgKuL0
- 中学のうちに高校の範囲終わるって実質飛び級やんやば
- 38 : 2022/11/17(木) 00:07:03.83 ID:gIkTOIiv0
- 高一から頑張れば十分間に合うやろ
鉄緑組は本番熱出しても東大受かるんやぞ - 39 : 2022/11/17(木) 00:07:12.50 ID:PuZITRb8d
- で?イッチの大学は?
- 41 : 2022/11/17(木) 00:07:45.94 ID:Yyt31fh/0
- ワイ中高一貫校だけど、高2までで全ての勉強範囲が終わってたわ
- 44 : 2022/11/17(木) 00:08:30.32 ID:6DpNfHoxM
- ワイMarchやけど周り中高一貫校多くてビビるわ
東大やったらもっと顕著やろな - 58 : 2022/11/17(木) 00:11:20.48 ID:78BSPs0Q0
- >>44
ワイはマーチ最底辺やけどそれでも中高一貫かもしくはそこそこ名前聞いたことくらいはあるなってレベルの高校出身が多かったわ
世の中って案外厳しいわね - 46 : 2022/11/17(木) 00:08:50.47 ID:bSuZCcnx0
- 中学受験する家庭が多いのは首都圏とか京阪神みたいな都市部だけやろ
田舎は公立至上主義や - 49 : 2022/11/17(木) 00:09:43.48 ID:Yyt31fh/0
- >>46
中学受験がメジャーじゃない場所で生まれるのほんま可哀想
色々不利やん - 48 : 2022/11/17(木) 00:09:31.91 ID:gUiCYScv0
- 中高大一貫が最強やぞ
- 50 : 2022/11/17(木) 00:09:47.37 ID:bSuZCcnx0
- 周りに中高一貫校出身の子結構おるけど、なんというかみんな育ちええなぁと思わされることがよくあるわ
- 51 : 2022/11/17(木) 00:09:54.66 ID:bpk9TeRv0
- 北嶺で落ちぶれて多浪してるんだが
- 53 : 2022/11/17(木) 00:10:07.77 ID:tOg1zh610
- 地域にもよるんだろうけど小受はともかく中受させない家庭って時点で察しちゃうし
進学実績以外にも階層的に重要だと思うんだけどなんG民って進学実績しか興味ないんかな? - 55 : 2022/11/17(木) 00:10:50.68 ID:6w4sY82C0
- 都立トップ出身の奴はなんか違うけどな
圧倒的なスペ高臭がすごい
私立中高一貫はチー牛ばっかやから - 60 : 2022/11/17(木) 00:11:30.36 ID:R88YI5typ
- >>55
そんなん気のせいやろw
ワイも県トップ公立やけど - 56 : 2022/11/17(木) 00:10:51.49 ID:DMw4xN/P0
- 鉄緑会行ってる奴らは勉強量多くて大変そうやったな
別にあそこまで勉強せんでもええやんと思ってたわ - 57 : 2022/11/17(木) 00:11:14.79 ID:s2megTWId
- 公立校のトップだと必ず天才がいるからその点は良いと思うわ
社会の広さを知れる - 59 : 2022/11/17(木) 00:11:28.05 ID:iQ4XF8dGr
- 鉄緑会って中1で中学全範囲、中2と中3で高校全範囲終わらせるからやべえわ
コメント