
杰*【往来自粛】都に住み千葉に通う千葉市職員約200人、市が役所近くにホテルを確保しそこから通勤してもらうことに

- 1
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 2
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 3
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 4
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 5
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 6
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 7
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 8
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 9
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 10
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 11
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 12
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 13
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 14
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 15
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 16
【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www サイ速
- 1 : 2020/03/31(火) 20:42:49.14 ID:DnQF8Xfg9
千葉市 都から通う職員ホテルに
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20200331/1000046510.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を東京都が都民に対して不要不急の外出の自粛要請を行っていることを受けて、
千葉市は都内から通う職員に、当面、市内のホテルから通勤してもらう対策を始めることになりました。これは31日、千葉市の熊谷俊人市長が臨時の記者会見を開いて明らかにしました。
東京都の外出自粛要請を受け千葉市は、先週市民に対して都内への不要不急の往来を
自粛するよう要請したほか、都民に対しても千葉市への往来を控えるように呼びかけています。このため千葉市は、都内に住む市の職員のため市役所の近くのホテルを確保し、
そこから通勤してもらうことを決めました。
市によりますと、職員のおよそ5%にあたるおよそ200人が対象で、
家庭や職場の状況に応じて都内のサテライトオフィスやテレワークの活用も検討するということです。熊谷市長は「緊急事態宣言など強い要請がいつ出るか分かりませんが、
いつ出ても慌てないようにあらかじめ対策をとった」と話していました。東京・江戸川区から電車で通勤する42歳の男性職員は
「自分が感染源になって市民や同僚に迷惑をかけてしまわないか不安に感じていたので、
家族と相談したうえで活用したいです」と話していました。また、千葉市は役所の窓口での待ち時間に市民が感染しないよう、
インターネットから事前に申請すれば優先的に手続きできるシステムも
来月中旬に始め、滞在時間の短縮を目指すとしています。
窓口で待つ20代の女性は「人が密集していてできるだけ長くいたくないと思うので、とてもいいと思います」と話していました。03/31 17:19
- 3 : 2020/03/31(火) 20:43:33.61 ID:timAni0D0
- 東横インよりも高いホテルには泊まらせるな
- 4 : 2020/03/31(火) 20:43:45.25 ID:36sms8cV0
- 封鎖くるってことか?
- 5 : 2020/03/31(火) 20:44:12.48 ID:D9mw3aSu0
- 東京住みの千葉市職員と
千葉住みの東京都職員を
交 換 す れ ば い い - 12 : 2020/03/31(火) 20:45:09.76 ID:Db8iaar20
- >>5
お~名案 - 68 : 2020/03/31(火) 20:57:11.11 ID:PPZXlDhZ0
- >>5
ワロタww
たしかにww - 6 : 2020/03/31(火) 20:44:21.52 ID:iN0QlgNg0
- 200人か
すでに遅いのでは?((( ;゚Д゚))) - 7 : 2020/03/31(火) 20:44:22.11 ID:qFj5Sgy70
- むしろ早く封鎖して欲しいわ。
- 8 : 2020/03/31(火) 20:44:23.99 ID:onaf5lix0
- 税金使うの?
- 9 : 2020/03/31(火) 20:44:45.66 ID:xuT6UsaI0
- 千葉にすんだらええのに
- 10 : 2020/03/31(火) 20:44:57.45 ID:E1zDQtE70
- ははーん
市内ホテルへの損失補填だな - 92 : 2020/03/31(火) 21:02:35.94 ID:C9fwL3jS0
- >>10
ホテル業界も助かるし、いざというときに備えられるし、名案かもな - 11 : 2020/03/31(火) 20:44:58.55 ID:IS3TItQy0
- 都内に住んでいる市の職員?
引っ越せよ - 13 : 2020/03/31(火) 20:45:28.66 ID:iYA9Evo70
- 封鎖の準備進んでるな
- 14 : 2020/03/31(火) 20:45:43.73 ID:/wIIf4+K0
- なんで千葉市に勤めるの? バカ?
- 73 : 2020/03/31(火) 20:58:03.11 ID:gfvlasHg0
- >>14
東京の試験に落ちた無能だろうね - 15 : 2020/03/31(火) 20:46:01.36 ID:cS0vZgtu0
- 電車止まるの?
- 16 : 2020/03/31(火) 20:46:03.73 ID:tfeBltsu0
- どうみてもロックダウンの布石です
- 17 : 2020/03/31(火) 20:46:17.19 ID:onaf5lix0
- 家から1km以内の職場に通う法律作れば
- 75 : 2020/03/31(火) 20:58:51.24 ID:TR/trT460
- >>17
2kmでいいよ
2kmなら毎日歩ける距離 - 18 : 2020/03/31(火) 20:46:32.29 ID:L34SZyEd0
- 大した距離でもないからそんな人も多そうだな
- 19 : 2020/03/31(火) 20:46:37.18 ID:cDKEwad80
- >>1
いつでも仕事できるで
いつでも上司といっしょや - 20 : 2020/03/31(火) 20:46:42.24 ID:8YjJ8nSr0
- 上級国民優遇
- 21 : 2020/03/31(火) 20:46:42.75 ID:EUVEhla90
- なんで?
千葉に引越せよ - 22 : 2020/03/31(火) 20:47:36.38 ID:xchpSaTA0
- ホテル救済かな
- 23 : 2020/03/31(火) 20:47:47.84 ID:pA624oBk0
- これを機に東京から引っ越せってこと
- 24 : 2020/03/31(火) 20:48:05.07 ID:Prx+tVoH0
- 1日200万円
自腹だよな??
- 25 : 2020/03/31(火) 20:48:22.05 ID:f2C4uBTw0
- 宿内感染んー泊内感染くらいかな
- 26 : 2020/03/31(火) 20:48:27.37 ID:ahRD21Nk0
- 東京から千葉通いってそんなに東京で遊びたかったんか……
千葉住み千葉勤めの方がマシやろ
東京で勤め上げる能力が無いけど東京にしがみつきたいってのなら
コロナを拡散させるパリピ系の人材のような気がする - 27 : 2020/03/31(火) 20:48:28.29 ID:FRqljLox0
- >>1
税金ですよね - 29 : 2020/03/31(火) 20:48:44.72 ID:qkTIa1hZ0
- 庶民の税金使うのか?
役人はいいなー。
これで感染したらどうするつもりだ?
教えてほしい。 - 30 : 2020/03/31(火) 20:49:02.16 ID:Zp48++G50
- は?クビでいーじゃん
- 31 : 2020/03/31(火) 20:49:16.64 ID:31WgTAIe0
- 一泊3000円までで
- 32 : 2020/03/31(火) 20:49:24.51 ID:RjsSgUtJ0
- 何が起きるの?
- 33 : 2020/03/31(火) 20:49:50.92 ID:sYibrHLY0
- そんなに都民嫌い!?
- 34 : 2020/03/31(火) 20:50:06.86 ID:8vk+cySq0
- ホテルとしてはラッキーなんじゃね
- 35 : 2020/03/31(火) 20:50:12.00 ID:U6ZBVWLE0
- トンキンやばいんだな
- 36 : 2020/03/31(火) 20:50:33.16 ID:9IkFA1Hu0
- だいたい地元から雇えよ
- 37 : 2020/03/31(火) 20:50:40.75 ID:U9oUw+4e0
- そこで集団感染したら最高に滑稽な喜劇になるんだけど
- 38 : 2020/03/31(火) 20:51:00.95 ID:iq9Zfff50
- 公務員だと負担してくれるけど会社なら自腹だろ。
- 39 : 2020/03/31(火) 20:51:12.42 ID:Ugyn5Pia0
- 千葉に税金納めてない職員が 千葉県の税金でホテル借りて通勤?
- 40 : 2020/03/31(火) 20:51:17.41 ID:6fTot5gl0
- 千葉に住みたくも無いのに何で千葉で働いてるの?
- 41 : 2020/03/31(火) 20:51:55.66 ID:hZOf1DtH0
- すげえな
- 42 : 2020/03/31(火) 20:52:08.41 ID:myYtCuaE0
- 自分の勤めてる自治体に住まないやつって何考えてんだろう。
- 82 : 2020/03/31(火) 21:00:34.97 ID:iN0QlgNg0
- >>42
試験に落ちただけだろう - 43 : 2020/03/31(火) 20:52:17.07 ID:qkTIa1hZ0
- 市役所に寝泊まりだろ。
普通は。
同じ公務員でも自衛隊とはえらい違いだな。 - 44 : 2020/03/31(火) 20:52:28.18 ID:oOEDJO9d0
- お前ら
東京を知らないのがよくわかるw - 45 : 2020/03/31(火) 20:52:46.32 ID:qVOiB2cn0
- ここまで特権意識が染み渡っているんだな
- 46 : 2020/03/31(火) 20:53:02.14 ID:pvLDZHHb0
- いや千葉も封鎖しろって…
東京と千葉埼玉神奈川なんて一蓮托生だろ…
そこまでして働くのかよ - 47 : 2020/03/31(火) 20:53:11.56 ID:pBTmhFv50
- 千葉市なら緑区とかに朽ち果てたような民宿とかモーテルあるからぜひ活用してください!!
- 48 : 2020/03/31(火) 20:53:14.17 ID:Jj5HJM+b0
- 満員電車がやばいって白状したようなもんだろコレ(笑)
- 52 : 2020/03/31(火) 20:54:05.27 ID:c48mHA6p0
- >>48
逆向きだからガラガラなんだけどな - 49 : 2020/03/31(火) 20:53:25.46 ID:c48mHA6p0
- 無駄な税金の使い方だなあw
- 50 : 2020/03/31(火) 20:53:48.47 ID:PsZQppPU0
- 千葉に住めよ
- 51 : 2020/03/31(火) 20:53:49.41 ID:HZKKFiOF0
- ってかそんなに東京ヤバいのか??
- 53 : 2020/03/31(火) 20:54:21.17 ID:aDo70BpQ0
- そもそも都民を雇っていることがおかしい。
地元民雇えよ - 54 : 2020/03/31(火) 20:54:37.96 ID:3+iBwOL90
- 民間じゃ出勤できなきゃ本人か会社が割食うのにな
- 55 : 2020/03/31(火) 20:54:48.75 ID:YVfdZPBj0
- 自粛要請したところで一日何十万人も千葉東京行き来するんだし200人とか誤差過ぎて意味ない
税金の無駄使い過ぎるし辞めろ
そんな金あったら県民にマスク配るとかしろよ - 56 : 2020/03/31(火) 20:55:04.04 ID:eqDLd5yv0
- 金かかるだけだしあまり意味なくね?w
- 78 : 2020/03/31(火) 20:59:49.93 ID:pR8kkOFPO
- >>56
地域のホテルの支援という意味合いもあるのかもな - 57 : 2020/03/31(火) 20:55:23.99 ID:bnEaN6u20
- 市役所の廊下に布団敷いて寝れば良いだろ
- 58 : 2020/03/31(火) 20:55:25.04 ID:DcijAlHk0
- なんで千葉市に勤めて東京都に住んでんだ?
逆なら分かるが - 59 : 2020/03/31(火) 20:55:58.22 ID:vswACFxW0
- 区画整理やら用地買収で利権が絡んじゃったりするから地元の人間だけでは成立しないよ
- 60 : 2020/03/31(火) 20:56:22.75 ID:z4ZpKWXc0
- チャリンコ貸してあげれば
- 61 : 2020/03/31(火) 20:56:22.79 ID:jNKc9k4H0
- どっちにしても感染者多いわけだけどね
- 62 : 2020/03/31(火) 20:56:25.70 ID:bVAVIMgQ0
- 市の職員なのに市に住んでないっておかしくない?
税金とかを地元に納めてないってことでしょ? - 63 : 2020/03/31(火) 20:56:36.03 ID:bweJrSRG0
- ファーw
- 64 : 2020/03/31(火) 20:56:40.80 ID:+epTDuGX0
- 封鎖は一般的なものなのであって行動に自覚と正しい知識が持てる職員にそこまで金かける必要あんのか
時差通勤や車通勤を緩和すりゃいいんじゃないだろか
職員徹底したって来庁する市民が持ち込むんだから - 66 : 2020/03/31(火) 20:56:51.34 ID:7A5MlMTD0
- 税金使いすぎ!
- 67 : 2020/03/31(火) 20:56:56.22 ID:+ZYKC4I50
- 千葉の職員なのに千葉に納税してないとか
もっと叩かれべき - 69 : 2020/03/31(火) 20:57:12.35 ID:qaT/JBD40
- そりゃ満員電車なんて乗ってたら感染するからな
- 70 : 2020/03/31(火) 20:57:27.83 ID:m8cyFkUV0
- そんなことができるなら、ホテル貸しきって軽症者の隔離施設とかできるだろ
- 71 : 2020/03/31(火) 20:57:49.23 ID:HlmYlOEBO
- 頑張ってくれてる医者や看護士にならまだわかるけど市役所員?
予算余って使い道ないんやろな - 72 : 2020/03/31(火) 20:57:58.40 ID:HD7tqs5U0
- 役所に泊まれよ
寝袋は支給してやれ - 74 : 2020/03/31(火) 20:58:16.04 ID:hKue8Pqn0
- そしてホテルでクラスター発生
- 76 : 2020/03/31(火) 20:58:52.20 ID:/+hHpI580
- 地方税は都に納めてるってこと?
- 77 : 2020/03/31(火) 20:59:00.23 ID:6HbSZN7X0
- なんで都内に住むの?千葉のが家賃安いし住みやすいじゃん
- 81 : 2020/03/31(火) 21:00:26.53 ID:/+hHpI580
- >>77
まあ親と同居とか配偶者の勤務の都合もあるだろうから
全員が男とってわけでもないだろうし - 79 : 2020/03/31(火) 21:00:01.33 ID:ivtX6Arp0
- なんだこれ
ロックダウンか? - 80 : 2020/03/31(火) 21:00:20.93 ID:+epTDuGX0
- 職「なんか東京こわい」
市「税金でホテルすめば?」 - 83 : 2020/03/31(火) 21:00:36.78 ID:KGi/7pe+0
- >>1
いや全員クビにして千葉県民を雇えや - 84 : 2020/03/31(火) 21:00:36.80 ID:uZG03RiB0
- 都って都内のことかよ
平安京じゃないのかよ - 85 : 2020/03/31(火) 21:00:37.92 ID:D4ppOLDS0
- 東京住みが5%ぐらいなら許容範囲じゃないの、家族関係もあるし
ホテルに税金使うのはおかしいと思うけどw - 86 : 2020/03/31(火) 21:00:40.09 ID:uJnmi6VF0
- 居住の自由の行使なんだからその対価は自腹を切らせろと
- 87 : 2020/03/31(火) 21:01:14.57 ID:ZOkhjl4h0
- それはホテル代無駄だ
市役所の床に毛布ひいて寝ろ - 88 : 2020/03/31(火) 21:01:31.99 ID:oOEDJO9d0
- お前らさ・・・
道府県税は別として,市町村税を市役所の場所に払ってないなんて日本中あるだろ・・・
お前ら税金払ってるの? - 89 : 2020/03/31(火) 21:01:55.73 ID:ETlB3QK70
- >>1
おいおい、自力でなんとかさせろよ
幼稚園か? - 90 : 2020/03/31(火) 21:01:59.96 ID:ZZTn+8Xa0
- この手の話、大企業でもちょくちょく出てるよね
都内に出入りできなるなるわ - 91 : 2020/03/31(火) 21:02:30.54 ID:JxHrBHRq0
- 批判もあるが有能だろ。
トップは愚案だろうが良案だろうが早めに決断しなきゃ行けない。
今の政府は決断すらできてないから千葉市はリーダーの才能あるわ - 93 : 2020/03/31(火) 21:03:29.33 ID:JFrsg/My0
- 三日月?
- 94 : 2020/03/31(火) 21:03:31.35 ID:hKue8Pqn0
- それより
> インターネットから事前に申請すれば優先的に手続きできるシステムも
> 来月中旬に始め、滞在時間の短縮を目指すとしています。なんでこれを今までやらなかった
- 95 : 2020/03/31(火) 21:03:36.48 ID:qxlqViCr0
- クビにしろよ、トヨタ社員が日産乗ってるようなもん。
- 97 : 2020/03/31(火) 21:04:49.41 ID:KwTzevOs0
- 千葉市に納税してないこいつらを飼うための税金を払ってる千葉市のみなさんは自腹で?
コメント